2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part54【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 02:09:09.19 ID:XF2n1Fce.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。
量子力学くんはレス禁止です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
ttp://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/archives/index.html

前スレ
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part53【レパコル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472054278/
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part52【レパコル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469201451/
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part51【レパコル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467208779/
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part50【レパコル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464433797/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450830754/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

分岐スレ(こちらは廃止で)
【エントリーモデル】 Bianchi ビアンキ Part52
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469200363/
Bianchi ビアンキ Part52【ハイエンドのみ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469199731/

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:37:31.72 ID:MzlU0hjA.net
>>467
だよな、まさにこれ
フレームが折れた訳でもあるまいし
さらに故意に壊すようなの事をしてるのにな

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:38:40.98 ID:F2zOuK7w.net
フレーム破断だよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:38:57.59 ID:F2zOuK7w.net
社員かな?笑

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:44:10.44 ID:8lGEv0mD.net
>>474
君は日本語読めないんだね(笑)
小学生?(笑)

↓判決原文
http://www.midori-lo.com/images/column_lawyer/2013_03_28/hanketsu.pdf

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:47:26.31 ID:QLeHof8Z.net
悪いな、便所の落書きに貼られたURLは踏まない主義なんだ
ウイルスがいるかもしれないからね

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:08:18.88 ID:8lGEv0mD.net
>>476
ID変わってんよwww

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:08:57.65 ID:8lGEv0mD.net
>>476
じゃあよ>>467読めよあほwww

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:45:11.37 ID:QLeHof8Z.net
>>477-478
なんでそんな必死なの?笑

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:17:00.53 ID:QG3Bpvy5.net
>>479
小学生が必死の抵抗か
早く宿題やれよぼうや

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:32:36.36 ID:bRCQrvRb.net
>>480
どっちも擁護する気はないけど、すぐこういう決めつけする奴は決まって頭悪い

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:35:07.48 ID:JHB3BvvM.net
>>480
勝手に決めつけしてないで現実見なよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:57:36.13 ID:/Dsuf5gU.net
決めつけ?なにが?さすが小学生

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:58:16.37 ID:/Dsuf5gU.net
これぞ頭の弱い典型

475 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2016/09/26(月) 17:47:26.31 ID:QLeHof8Z
悪いな、便所の落書きに貼られたURLは踏まない主義なんだ
ウイルスがいるかもしれないからね

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:25:21.44 ID:qys0iTet.net
これぞ頭の弱い典型

483 :
ツール・ド・名無しさん
2016/09/26(月) 19:58:16.37 ID:/Dsuf5gU
これぞ頭の弱い典型

475 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2016/09/26(月) 17:47:26.31 ID:QLeHof8Z
悪いな、便所の落書きに貼られたURLは踏まない主義なんだ
ウイルスがいるかもしれないからね

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:30:19.33 ID:q3FdP6T1.net
>>485
泣いてるの?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:30:53.91 ID:1WCWkRJu.net
暇人しか参加しとらんだろ。この流れじゃ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:55:44.23 ID:wXF9vWuD.net
まぁ製造物責任上の瑕疵が裁判で認められたみたいだし
欠陥があったんでしょ。

多かれ少なかれあるもんだよ。三菱みてごらんよ。もっとスゴイから。

こういう裁判の実例があんだから
ビアンキの製品に瑕疵は無い。他のメーカーのような欠陥商品は作らない。みたいな事実を捻じ曲げる投稿は慎もうよ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:58:42.76 ID:wXF9vWuD.net
ちなみに俺アンチビアンキじゃないよ。
ビアンキは歴史ある良いメーカーだと思うし、
商品のラインナップも多岐に渡って楽しいし。
古いクロモリ手に入れたいとも思ってる。

実際もっと多くのフレーム折れる事例かかえてるメーカーも知ってるしね。

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:25:04.15 ID:PoEilhQW.net
新キャラ

瑕疵くん

誕生

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:12:46.97 ID:Eq3ZHL9U.net
>>471
あのなぁ、カウンターヴェィルならそれは壊れないんだよ。わかる?馬鹿なのかな?

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:21:47.12 ID:lKcbWaLO.net
ただのレス乞食のコンバット先輩がたま〜に真性のキチガイに見えてくるw

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:21:58.19 ID:gQWCCPYd.net
カウンターヴェイルはサイコフレームみたいなもんだから
共鳴して変な人たちを引き寄せるんだよ

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:32:57.63 ID:O8XGwNTK.net
>>493
その例えすごく納得した

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:35:02.54 ID:9AGM4w8e.net
>>491
それ楽しいの?寒いよ(´・ω・`)

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:20:08.66 ID:aSrYA6GQ.net
299です



みなさんの貴重な意見ありがとう
一つ一つのレスが勉強になりました
結局ニローネティアグラを注文させていただきました


初めてのロードバイクなんで届くのが待ち遠しいですねー

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:43:48.51 ID:r1gvOjYx.net
>>496
ダサ。今からでもキャンセルしとけ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:47:45.67 ID:hGKCSikt.net
>>496
良い選択をしましたね。
ニローネは最高の自転車です。末永く愛用してくださいね

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:58:14.23 ID:vz6tVo6V.net
>>496
結局初心者用のニローネか
その自転車でビアンキ乗りって名乗らないでね、俺らハイエンドビアンキ乗りの品位が落ちるから

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:26:49.44 ID:TqePRh9x.net
※しばらくID違いでのニローネ叩きが続きます
なお彼はそもそも、ロードバイクに乗ってません

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:37:26.30 ID:hGKCSikt.net
http://acchan-bianchi-nori.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_48a/acchan-bianchi-nori/20100904-3.JPG?c=a1
この時代のニローネのカッコよさはずば抜けていた
もちろん今のフレームも十分かっこいいが
http://1.bp.blogspot.com/-GbM0O443B_0/VY83ToKyZeI/AAAAAAAAEC0/9wAct8kjejo/s1600/Via%2BNirone%2BUltegra.JPG

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:40:22.43 ID:vz6tVo6V.net
おう、そうだな
http://i.imgur.com/VCs7DLP.jpg

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 04:05:55.55 ID:TqePRh9x.net
※などと、他スレにも貼った他人の自転車画像をしつこく貼り直しております

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 06:42:50.35 ID:XRoqdPSo.net
>>496
良かったね
納車したら漕ぎまくれ!

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 07:57:56.14 ID:XMzOvpmu.net
ニローネいいよね!
僕はオルトレ親父から「君はのろーネ(笑)」ってからかわれていますがちっちぇー事は気にせず楽しんでいました

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 09:59:00.04 ID:Lh5RxCBd.net
実を言うと俺も初めはニローネを買ったんだ。でも、すぐ気づいたよ。「騙された」とね。翌週末には販売店に行き、いろいろともめたけどキャンセルし、別の店でセンプレを購入した。
これで良かったと思ってるよ、だってニローネゴミじゃん。間違いないよ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:43.12 ID:lgIjWu+3.net
※予定通りにID違いでのニローネ叩きが続いております

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:14.28 ID:n/McvCT2.net
ニローネ擁護してる奴は何を根拠にニローネを崇拝してるわけ?
ビアンキの販売価格も10万切るんだぞ?
つまりビアンキもその程度の価値としか思ってないわけだ。認めろ。
そしてグランツールをはじめ各国際レースでニローネが使用われたなんて話も全く聞かない。
そういうことだ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:25:25.08 ID:oDwvdgVH.net
日曜の朝、都内某所
サイクリストたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のヴィア ニローネ 7で乗り付けた
「おはよう!ニローネキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「...あ、おはようございます」
「ニローネキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
高そうなロードに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のオルトレオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるオルトレオヤジさんだ
「あ、どうも!ニローネキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、オルトレオヤジは眉間にシワをよせて、俺とヴィア ニローネ 7をジロジロと見てきた
「え〜っと...ニローネキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え...?直江津ってとこまでツーリングするっていうオフっすよね?」
「ツーリング…。で、君のバイク、それエントリーグレードだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「みんなハイエンドなんだけど…エントリーじゃ無理だと思うよ?」
「…大丈夫っスよ!ハイエンドにも勝るエントリーだから皆さんを鴨れるくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてオルトレオヤジは苦笑いしながら言った
「直江津まで350km走って日帰りするんだよ。山も幾つも越えるし。」
「それに君は輪行袋も持ってないみたいだけど、帰りも自走するつもりかい?」
「平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。ニローネじゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
翌朝目を覚ますと、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、昨日のオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『オルトレオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『ニローネ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:32.63 ID:oDwvdgVH.net
『うん。で、君のバイク、それエントリーグレードだよね?』
『平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。ニローネじゃついて来れないよ(苦笑』
『直江津まで350km走って日帰りするんだよ。山も幾つも越えるし。』
『それに君は輪行袋も持ってないみたいだけど、帰りも自走するつもりかい?』
『ニローネ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

・・・・・・・!!

俺はあれからほぼ毎晩のように、あの日の悪夢にうなされている
時計を見ると、午前0時をちょっと過ぎたころだった
冷たい水で顔を洗うと、ベッドに腰掛けてため息をつく
「俺のニローネ…エントリーだけど…本当に遅いのか?」
夢に出てくるオルトレに乗ったあのオヤジは、いつも俺のニローネをバカにしやがる
だがどうしても俺にはニローネが遅い自転車だとは思えなかった

ツールに出してもなんの違和感もない堂々としたスタイル
シマノが生んだロード用クランク(クラリス)
サイクリストの意志と共鳴する16段変速機とキャリパーブレーキ(クラリス)
こんな素晴らしいバイクが、どうして世の中に認められないのか?
本当に30Km巡行出来ないくらい遅いのか?
そりゃオルトレ XR1と比べれば、少しは遅いのかもしれないが…

「そうだ!」
頭の中にひとつの提案が浮かんだ

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:02.05 ID:oDwvdgVH.net
『ニローネが速いってことを証明してやる!』
そう決めた俺は、着替えてヘルメットとボトルを持つと
家族が起きないように静かに家を出た
相棒に跨ると、あの場所を目指して走り出す
ニローネの実力を試す場所、俺とニローネの魂が一つの壁に挑戦する場所、高速道路へと…

手信号で合図を出し、インターチェンジと進入していく
もちろん自転車は高速道路に乗ってはいけないという法律を知らないわけじゃない
だけどこれは、俺とニローネの挑戦なんだ
もう戻ることなんかできない
ケイデンスを全開にして走り出す
「行くぜ!ニローネ の実力を証明してやる!」

初めて走るバイパス
だが親父の車で何度も来ているので、どういう場所かは理解している
サイコンのモニターはまもなく40km/hを表示しようとしている
しかしトラックや車に次々と追い越されていく
やっぱりニローネ は遅いのか…いや、違う!まだ実力は発揮されていない
「まだだ!ニローネはこんなもんじゃない!」

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:27:37.05 ID:oDwvdgVH.net
前傾姿勢になると、前方を走る軽自動車を睨みつける
行ける!追いつける!追い越せる!
ここからは一瞬が勝負の世界だ
右後ろを見て、後方からの車がないことを確認する
右手を真横に伸ばし合図を出す、そして目視
素早く車線を変更すると、ドラフティングして足を休める
「行っけぇぇぇぇぇ!!!!!!」
再びアウタートップ!並んだ!そして抜いた!
ニローネが軽自動車に勝利した瞬間だった

軽自動車の価格は200万円以上するものもある
オルトレよりも上だということだ
その軽自動車に勝ったということはつまり
ニローネは、オルトレよりも速いということになる

激しいバトルを終えた俺は
この先2kmにあるサービスエリアの看板を見つける
「少し休もうかニローネ …」

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:28:09.77 ID:oDwvdgVH.net
夜のサービスエリアは静寂に包まれていて
戦士が休息を取るには最適な場所だった
さっきのバトルで、かなりエネルギーを消費したから栄養補給だ
あとでニローネにも注油してやろう
今日は頑張ってくれたから、特別にチェーンルブを入れてやろうかな
そんなことを考えていると、厨房のおばちゃんから声がかかる
「3番のうどんでお待ちのお客さま〜」
熱々のうどんを頬張っていると、誰かが俺の肩を叩いた
振り返ると警察官が二人、俺を見下して立っていた
「あっちに停めてある安っぽい自転車は君のか?」
「…安っぽいというか、ニローネっスけど…」
「ちょっと来い!」
食べかけのうどんを残し、俺はパトカーのほうへと連行された
午前6時、連絡を受けた親父が警察署まで迎えに来た
そして殴られた

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:10:10.61 ID:BG1emm1o.net
>>509
もう飽きた。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:21:20.59 ID:2IuWT9lo.net
なにこれ…

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:49:45.98 ID:YrTpdQfK.net
心からキモい

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:02:52.44 ID:2IuWT9lo.net
身の程を知れって感じだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:31:27.12 ID:EppyUlKD.net
そもそもマグナキッド伝説のコピペ改変ってのが今更すぎではないかと

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:41:02.71 ID:+E1PUSkB.net
ニローネを崇拝する訳でもないけど批判するつもりも無いんだよな

最近のフルアルミのは乗ったこと無いから知らんけどアルカーボンのニローネはポタリングからロンクライドにオススメ

確かにフレーム自体の剛性はそこまで高くないけどその味付けがロンクライドでは良いと思う

スプリントとかレースはキツいね…
その辺りもホイールとかでなんとかなるけどホイール高いよね…

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:02:33.61 ID:f7RSMuGQ.net
>>519
オススメっていうか、専用車だろうね。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 16:11:12.16 ID:fE3xm9Sz.net
ニローネ擁護っていうか、10万切る価格でロードバイク乗れるんだから目的によってはいいじゃないの?ってこと。誰もハイエンドのモデルより良いなんて思ってないさ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 16:24:40.09 ID:EppyUlKD.net
このスレに限らず、特定の車種を叩いたり不自然に持ち上げたりして場を荒らすのが目的の、馬鹿のやることだからね

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:33:42.21 ID:hJ1KOAmv.net
ニローネを称えよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:58:18.06 ID:EQcDvQ3o.net
>>522
同感、精神的に幼稚なんだろうね。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:33:18.76 ID:2IuWT9lo.net
取り上げられてた

【デレステ】自転車板のビアンキスレ覗いたらハイエンドユーザーがニローネ煽りまくってて辛いにゃあ… http://gaymarz.com/slstage/1142557

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:42:55.71 ID:XRoqdPSo.net
ニローネ叩く奴はビアンキ乗りでは無いからNGにしておけって

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:47:54.08 ID:cEWWDJ8s.net
元はと言えばハイエンドは無駄!ニローネ最高!とか言い出したニローネ乗りのせいだろ

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:50:02.53 ID:rcIoeqOQ.net
多分自転車乗ってすらいない

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:53:48.58 ID:Cv+fk3eW.net
ヤフオクでレアカラーとか言ってるオルトレXR2ってただの2015年モデルだよな、、

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:00:47.59 ID:XRoqdPSo.net
まあ本当にニローネよりグレードが上のバイクを持っていたら余裕があるよね
必死にニローネ叩いたりしないから

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:03:48.56 ID:5+jhA+Bj.net
ニローネ叩く気はないけど、プロフィールとかにビアンキ乗りです!ってあってニローネだとなんか複雑な気持ちにはなるかな

ちな2015ニートCV乗り

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:06:24.18 ID:XRoqdPSo.net
>>531
さもしいね・・・考え方は人それぞれだろうと思うけど哀しくなるわ・・・

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:12:41.78 ID:5+jhA+Bj.net
>>532
その点スペシャライズドはいいよね
ハイエンドとかは名称変えてs-worksやん
トヨタも上位車はトヨタじゃなくてレクサスだし、悪気はないけど俺みたいな考え方の奴は意外と多いんじゃない?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:19:39.14 ID:XRoqdPSo.net
>>533
いいと思うよ人それぞれで
でもレクサス乗りなんてのは世間一般から見たら、もともと大したブランドでもないただの海外販売用のブランド名に騙されて、シャーシが同じで上辺だけ違う車体をぼったくられて調子に乗ってる馬鹿ってイメージなんだよね
交通マナーも悪いしね

人それぞれでいいと思うけど、まあさもしいね

そんなレクサス乗りは、必死に外車叩いてレクサス最高だと吠えるけど、会社乗りから馬鹿にされてるんだから

なんで上下しか見ないのかね?
横見なよ横

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:20:07.32 ID:slQFcAGQ.net
>>533
まあレパルトコルサ限定モデルとかビアンキにもあるけどな
でも所詮自転車だよ、どんなに高くても150-200万
誰でもがんばれば買える程度のもんでステータスになるようなもんでもない
それに車と違って自転車の場合乗り手も速そうな肉体じゃないとさまにならんわけだし
ぷよぷよでトロそうな奴が高価な自転車に乗ってるってのも滑稽
身の程をわきまえた買い物をしてるやつがクールだと思う
初心者なら堂々とニローネ買って練習するといいのではないかと思う

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:22:44.05 ID:ZzKiNMud.net
ニローネバカにしてる奴って東京から来た二人みたいだよなw井の中の蛙が狭い世界で調子に乗ってるみたいなwwwバカにしてるやつに限って脚がないんだろうしwww

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:27:01.91 ID:5+jhA+Bj.net
>>534
まあまあ、落ち着いて。
また荒れちゃうから

>>535
そうなんだよね、やっぱり身の丈に合った自転車に乗って欲しい
俺もなんだかんだで4台目だけど、ハイエンド車に乗ったのは今回が初
やっぱり高い買い物をしたからか自然と乗るようになって身体が鍛えられて、地元のチームで毎年出てるエンデューロとかのタイムも伸びるようになった

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:56:23.09 ID:f7RSMuGQ.net
ニローネの頃から乗りまくってたわ。
むしろ、一番成長したのはニローネだった。
当たり前と言えば当たり前だけど。

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:58:50.88 ID:n/McvCT2.net
ニローネの話をもうするなよ。
ニローネ乗ってるやつも、ニローネ乗ってることは隠してくれ。荒れる

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:01:21.38 ID:mgQaAuEj.net
>>539
おまえみたいな荒らしが消えたら平和になるんだよ
さようなら!もう来るなよ!

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:01:50.35 ID:Qq5PftN6.net
他人が何乗ってようが、速いか遅いかなんてどうでもいいだろ
なんでそんなに気になるわけ?自分になんか影響あるわけ?
人のビアンキ見ても、
ほほう、ビアンキのチタンフレームですか渋いですな、とか
古いの大事に乗ってますねえ、とか
最近のモデルですな、ってことはロード始めたばっかなのね、楽しんでな
とかくらいしか思わんわ

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:07:35.33 ID:slQFcAGQ.net
このスレでは荒らす目的でニローネを馬鹿にしたり、その逆もあるが
ニローネってエントリーなのにかなり凝った造形だと思うよ
別にニローネに限ったことじゃないが
ここ10年でエントリー金属自転車の造形はかなり進化しているよな
クロスバイクのカメレオンテトップチューブのカーブがキレイだし
ローマのダウンチューブの形状やグラフィックも凝ってる

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:31:42.89 ID:7tsj7LDI.net
15万円アンダーのエントリーモデルで
ニローネは最高にカッコええやん
つかニローネと言うビアンキにとって神聖な
名前を付けられてるんだから
ポッと出のオルトレよりもビアンキにとっては重要
オルトレは消えてもニローネは消えない

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:33:45.09 ID:xGbaPjqY.net
>>536
そのネタわかる奴ここには多くないだろ
S15のやつだろ?

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:49:51.50 ID:slQFcAGQ.net
>>543
ニローネは名前的には本格的なレース志向のロードと言うより
オシャレなカッコで街を颯爽と走る、そんなイメージでデザインされていると思う

知っていると思うがニローネ7というのはかつてのビアンキ社のあったイタリアの通りの名前
もちろんレーパンにサイクルジャージでガチに乗っていいが
イメージ的にはオシャレ着で颯爽と、だと思う

まあどうでもいいことだけどなw
名前のイメージ的にはインプルソはガチだね、ガチのロード

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:53:22.31 ID:XVDuUhY9.net
>>545

最後だけ「だと思う」が抜けてるぞ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:56:49.64 ID:slQFcAGQ.net
>>546
ああ、ほんとだ、そこは大事なとこだなw

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:07:42.74 ID:cgmb+zaX.net
単発IDのニローネ最高が始まりました

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:09:40.05 ID:dME/XPZv.net
マグナキッドって実話なん?
実話なら彼も良い年だよなぁ

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:43:59.26 ID:Lh5RxCBd.net
結局ニローネ乗りって中途半端なんだよね。
金もスキルもないくせにビアンキ気取っててムカつく。
そんなやつは死ねってこと

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:24:05.58 ID:dME/XPZv.net
お前がな

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:42:09.53 ID:jk8Vse3x.net
ニローネ上げとニローネ叩き両方をやるお仕事(無報酬)

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:51:35.10 ID:aSrYA6GQ.net
>>299です
度々お邪魔してすいません

ニローネ叩く人がいますけどハイエンドなんかと比べて性能は劣ってるって当たり前ですやんwwwww

金額だけ高くて性能同じならお金出す意味あります?

盗まれるとか諸々考慮して安いロードを買ったんですよ^^^^^^

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:55:39.19 ID:KK1Quk0o.net
初心者、煽りに耐えられず態度豹変の巻

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:58:53.69 ID:aSrYA6GQ.net
うるせーーーんじゃかす

ぼく元陸上部なんで脚力に自信があんねん

ハイエンド乗りだかなんだか知らんけど結局は脚力やろ?

三輪車でもハイエンド乗りなんて勝てるわwwwwwwwww

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:04:24.14 ID:LSyIbTpl.net
煽られて嫉妬丸出しにしちゃったか、かわいそうに

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:05:27.07 ID:lgKlenIF.net
恥ずかしいから辞めなさい、名無しの文字のやり取りでしかないぞ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:30:28.36 ID:Khwbt7tO.net
>>555
死にたいのかな?

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:32:48.32 ID:mJ+Dx+4O.net
ビアンキスレには50キロ60キロ巡航あたりまえの剛脚さんもいることですし。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:01:15.90 ID:fIHVCedV.net
>>559
多分、同じ人。相手にしてくれる人達が居るから、設定は色々変えてる感じ。
構ってちゃんと、構っちゃうちゃんが居るから、一向に終わらない。

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:09:19.55 ID:lgKlenIF.net
偽もんオルトレオーナーかパチもんジャージ販売してた、買っちゃった連中とかに逆恨みされてそうだしね、そこら辺で盛り上がってからだろ、特に変なのが頻繁に涌くようになったの

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:20:06.50 ID:Bn347Weg.net
あったね、偽オルトレ
購入者が必死にアウトレット品だと思い込もうとしても、明らかに金型が違う、オルトレどころかビアンキですらない物だったし

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:50:56.53 ID:MgJ/Relf.net
そんなのあったな、パチオルトレとジャージ事件

以前からOEMは同じビアンキとか騒いでたヤツも少し居たけど最近の流れはホント酷い

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:52:54.76 ID:mJ+Dx+4O.net
20年パンクしたことの無い実業団の人もきっと同じ人だな

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 03:08:47.48 ID:VTKVsOUV.net
明日ニローネ2017年モデル注文しようかと思ってる初心者だけど、これだけ叩く人がいるとチェレステカラーで発注していいのか悩むな…
色合いとフレームのデザインに一目惚れしたんだけどこのスレ見てるとなんか怖いわ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 03:21:37.16 ID:EE5FUnEX.net
>>565
大丈夫だよ
ここには変な人が居着いてるけど気にしないで

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 03:27:51.44 ID:5YHt53MW.net
>>565
正直今のここはそんなに見る価値無いからもう来ない方がいいよ本当に

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 03:33:58.07 ID:VTKVsOUV.net
>>566
ここに居着いてる人が特殊ケースなんだよね…?
やっぱ自分でイイと思ったものを買いたいしチェレステカラーで発注するわ、thx

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 03:36:23.55 ID:VTKVsOUV.net
>>567
忠告ありがとう
店員さんに相談しにくいことが出来た時に話訊けるかなと思って来てみたけど
そういう雰囲気じゃなかったね…

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 03:39:58.82 ID:8FRgBjE8.net
>>569
こっちにおいで

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 370
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474256512/

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 05:31:27.28 ID:Bn347Weg.net
>>563
笑ったのは「そんなグレードの低い材料の偽物売ったらショップの信用問題だからあるわけがない」みたいな事言ってた奴
お前の脳内世界の中国人は、どんだけ良心的なんだよw目先の儲けのためならとんでもない事する国だぞ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 07:25:24.74 ID:4k85NOlp.net
そのうちXR4も偽モンが出るんだろうなあ
XR4ではリアエンドが一体化されてるし
カラーリング、ロゴがシンプルになってるしで
真贋の判別が難しくなりそうだ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200