2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 145台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:06:25.75 ID:zqMHHDcx.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」。
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成。
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応。
グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ。

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 144台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471859887/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 39台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469561164/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 16:03:13.28 ID:fA8hmxrM.net
>>799
トラブル時ストップしてるだろ
タイヤ交換の時間はタイムから引いてくれるのか?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 16:06:54.76 ID:iccvcgq4.net
>>797
プロは専用のトラックか交通規制かけた公道走ってるけど
僕らは公道走ってるじゃん
せめて25km/hぐらいで抑えとこうよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 16:10:39.21 ID:bp51SflZ.net
>>802
プロは練習で規制のない公道ははしらないとでもいうの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 16:14:06.84 ID:bp51SflZ.net
https://youtu.be/-bg2sSrTa6c?t=2115 これ規制かけてるんだーへー。

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 16:15:42.83 ID:vohVSrjm.net
>>801
よし、ならばトラブル時のストップだけは計算に入れるわ
これならいいんだな?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 17:25:18.33 ID:XV0BcxUd.net
R3標準のFDは、
バンド式なのでしょうか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:45:43.17 ID:LmajmGjX.net
最近のモデルでもキャリパーブレーキって取り付かない?

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:46:23.63 ID:LmajmGjX.net
>>806
そうですね

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:54:10.87 ID:old70nz0.net
>>788
普通にあったよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:00:22.29 ID:uqZTK+mk.net
17年モデル買いました
初クロスですがたった5万でこんなに走るとか信じられない

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:19:12.64 ID:gwaUVnJI.net
>>807
フォークをロード用にすれば付くよ、ついでに前が下がって前傾しやすくなるよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:01:25.57 ID:old70nz0.net
>>810
タイヤ軽いのにするともっと軽快に!

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:36:02.17 ID:Y9YYSOsd.net
>>782
お前ガーミン知らんの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:31:58.82 ID:e9N0FO3F.net
>>813
ガーミンは知ってるけど持ってないし興味もないから機能までは知らんよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 02:45:12.59 ID:yT16wFmz.net
俺の猫目の1500円のサイコンも止まってる時間は計測しないわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 03:24:23.44 ID:P5oPp7aD.net
R3で巡航速度が30kmを超えるようになると貧脚カスから卒業できる

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 04:02:38.45 ID:/WHKoful.net
でも全角からは卒業できない

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 04:14:49.66 ID:tqBR46HR.net
R3で巡航速度が30kmを超えるようになると貧脚カスから卒業できる

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 06:12:43.49 ID:efdVdLbd.net
R3で巡航速度が30kmを超えるようになると貧脚カスから卒業できる

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 06:19:12.85 ID:PZc1AiR3.net
R3だと緩くしか走らないから抜いてドヤ顔やめてね

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 07:22:28.14 ID:REBdaaj5.net
頻繁に加減速を繰り返し
信号待ちも多々ある街乗り用自転車なのに
巡航速度とか意味不明
しかも30kmとか
CRのロードかって

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 07:33:17.40 ID:DsbUYWMy.net
都会じゃ無理なのだよ
田舎者

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 07:45:36.92 ID:aucpsgDo.net
>>820
おれも緩く走っているけど、なぜかロードが後ろに付いていることがよくあるよ
おれならクロスの後ろになんて絶対付かないけどなぁ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 07:45:56.73 ID:raBlWfyy.net
とりあえず荒川と多摩川で暴走するのはやめよう

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 08:00:12.46 ID:fu77ELg8.net
とりあえず単発やめよう

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 08:33:18.13 ID:fUJnE7DU.net
>>823
お前のケツ見てるだけだよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 08:59:12.66 ID:RMUGICGx.net
>>826
アッー!

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 09:12:21.02 ID:P5oPp7aD.net
貧脚カス達からの嫉妬が心地いい

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 09:21:39.28 ID:aucpsgDo.net
やだ、怖い・・・

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 09:26:58.21 ID:t6ztPpWh.net
>>829
お互い満足するように、ローテーションを申し出ねばなw

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 09:55:35.33 ID:zRAIWWDR.net
江戸川でリアキャリアにホームセンターのプラスチックコンテナつけて35キロで一生巡航してるR3はロード乗りから脅威とされてる
彼に抜かれるとプライドずたずたになるってさ
悪魔のR3

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 10:11:25.75 ID:2MJCrM45.net
一生w

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 10:39:00.08 ID:A8m9VkLw.net
Tiagra化の計画しているのだけど、
自力は敷居高いですか?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:19:55.52 ID:VzGbcOTy.net
都内で2016まだ有るところご存知ないないですか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:25:08.97 ID:GHDuPToG.net
そんな時にオナラを一発かますヤツが居たんですよぉ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:25:38.03 ID:lBv+wPTr.net
>>823
風よけと休憩でたまにやってしまいます

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:29:41.97 ID:lBv+wPTr.net
>>833
まず何をTiagla化にするんだ。
クランクとかも全部含めてなら工具が必要になるし
元々ついてた四角テーパーのBBも外す工具が必要。(一度使ったら工具がゴミになる)

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:33:41.01 ID:UpSpL2P/.net
クロスで巡航速度で競ってないでロード買え貧乏人
クロスは町のりなのにアベレージが〜とか頭悪いよ事故って死ねカス

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:02:14.68 ID:CN6yReAq.net
>>833
BIKEHAND(バイクハンド) YC-728 シマノホローテック用TOOL BOX https://www.amazon.co.jp/dp/B002R8L41M
と、
King TTC ワイヤーロープカッター WC-150 https://www.amazon.co.jp/dp/B002RDDLMM
買っとけば、後はYOUTUBE見ながら猿でもできる

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:35:52.45 ID:RMUGICGx.net
>>838
買う金があるけど買わない理由を少しでも考えたことがあるのかい?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:40:04.60 ID:UvXryM9f.net
>>838
コ臭死

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:44:51.07 ID:d8HO9a+0.net
キッ(ry

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:46:39.75 ID:GHDuPToG.net
と、カスが申しております。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:50:06.61 ID:fI/58xxS.net
R3とクロスターってなにが違うの?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:03:19.44 ID:A8m9VkLw.net
>>837
何をTiagla化するかだって?
愚問ですな
Vブレーキ以外やで!!

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:08:25.41 ID:+AeCFgw3.net
むしろブレーキを最優先でアップグレードすべきだろ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:18:50.82 ID:A8m9VkLw.net
もちろん分かってるさ
コッタレス抜きなんて、1回で用無しになるだろう
ショップに金払えば、すぐできるさ
でも、自分でやることに意味があるんじゃないかい?

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:30:26.06 ID:dL8HPnnz.net
Tiagla完成車を買ったほうがいいよ、直にR3にTiaglaが落ちてくるから

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:33:55.18 ID:+pxUWF4d.net
・クランクのフィキンシグボルト
・クランクの各歯車の連結ボルト
・両シフトワイヤー

2015を購入して約1年になるが、以上の個所に錆が出てきた。
ボルトはともかく、ワイヤーはステンレス製にして欲しかったわ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:53:16.13 ID:lBv+wPTr.net
>>849
R3のクランクは鉄製だしかしめてあるからクランクごと交換しかないね。
自分は余ってたRS500のクランクを使ってチェーンガードつきの
シングルクランクにしてしまったよ。勿論BBはホローテックII

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 15:17:09.41 ID:akUczqP4.net
クランクは余り物のFSAだ

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 15:56:39.23 ID:yIimp/wS.net
自分でメンテナンスしようと思うなら一通りの工具は揃えたほうが気が楽だよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:00:06.40 ID:MyckyKkE.net
>>848
なるほど!
クロスにつけたいコンポのついてるロード完成車買えばいいのか!

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:00:13.88 ID:t94W1hkF.net
あさひとかで売ってる5000円くらいのセットで十分だけどね。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:25:25.65 ID:qxmUSYke.net
公式前ラック&前かごのオプションて無くなったんだね
昔はあったよね

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:58:53.64 ID:MyckyKkE.net
フロントトリプルのままホローテック2にできるの?
8s対応謳ってるやつで

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 19:20:31.93 ID:U05khb0h.net
無理じゃね?

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 19:28:47.00 ID:bChbBstO.net
じゃ、せめてフロントダブル(´・ω・`)

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 20:05:14.71 ID:lo0r3vSc.net
クラリスがそのうちオクタリンクからホローテックIIになるだろうから
それまで待て。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 20:55:12.32 ID:6P62gSby.net
>>848>>853
なるほどwww

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:06:13.72 ID:haaPUEnC.net
ここでクイズです
底辺とはR3にのっている男たちのことである
〇or×?

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:07:29.66 ID:anMv0pne.net
>>861

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:07:55.13 ID:f+bEt3d0.net
底辺はR3すら買えなくてルック車乗ってそう

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:24:25.40 ID:Az81FwQ4.net
女友達が運動のための自転車欲しいと言うからR3勧めようと思ったら予算三万円て言われた
ママチャリユーザーからしたらR3も十分高いんだなと思い出した

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:35:34.05 ID:A8m9VkLw.net
>>864
残りはおまいさんが
出せばええがな

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:38:57.72 ID:tqBR46HR.net
>>864
そうだ!そうだ!

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:45:15.30 ID:MyckyKkE.net
>>865
彼女の手前それは無理

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:51:13.06 ID:yIimp/wS.net
>>864
3万ならドッペル買ってやれ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:54:15.58 ID:MyckyKkE.net
>>868
こっちをおすすめした
実店舗の方が安心だから
http://i.imgur.com/uXLLpz7.png

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 22:18:05.21 ID:haaPUEnC.net
ぱんつ買ってやれ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 22:26:19.40 ID:bChbBstO.net
>>870
はいてないほうが好きなんです!


じゃなくて彼女の手前それは無理

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 23:33:30.44 ID:aucpsgDo.net
>>850
それ何年モデル?
2016のクランクはアウター側はボルトがついていて、回せるんだけど
もしかして、ゆるめても末端がカシメられていて、抜けないの?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 23:43:19.56 ID:y54m9L7v.net
>>840
アパート住まいで保管場所が無くて二台持ちできないから

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 23:48:27.57 ID:bChbBstO.net
>>840
嫁に買い替えを了承してもらえないからとか?

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 23:52:46.06 ID:aucpsgDo.net
>>838
R3の他にロード二台にマウンテン一台、ママチャリ一台を持っていますが、何か?

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 00:02:59.91 ID:8Emn9xW6.net
>>840
親父の形見のR3以外の自転車には乗れないとか

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 00:05:59.66 ID:5U1+fXVQ.net
R3の他にロード1台、折り畳み4台持ってますが、何か?

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 00:14:39.97 ID:0KBJ7TY5.net
>>877
なんにもないしお前の話には興味がない

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 01:05:35.65 ID:7lXpgi9R.net
R3の他にR4の写真集持ってますが何か?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 01:15:04.06 ID:W9S6SJK/.net
R3のほかにカローラレビン持ってますが何か?

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 02:35:52.71 ID:8Emn9xW6.net
ヨーグルトはR-1、車はR2、自転車はR3ですが何か?

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 02:43:03.38 ID:W9S6SJK/.net
>>881
ダンプより強いと噂のR2か!

※ 名鉄パノラマカーという特急電車があって、踏切事故対策に前部が強化されており実際にダンプカーを粉砕したことがあるが、
スバルR2が踏切事故に遭った時は車は原形をとどめており乗ってた人も軽傷だった

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 03:11:27.64 ID:dgvNSFBW.net
R-1かR1かで大分違ってくる。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 04:24:40.76 ID:9XgvWbFn.net
>>859
ならないよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 06:05:21.71 ID:WHbijcZx.net
>>881
サーベロR3かな?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 06:44:54.09 ID:tMVt17f8.net
>>881
ゲーム機はR4にしよう

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 06:48:27.49 ID:xmSw97nV.net
俺の愛車はR2

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 07:26:49.97 ID:nMJ4iCE+.net
>>886
R4は蓮舫にしか見えませんwww

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 09:12:20.04 ID:5U1+fXVQ.net
Rtype好きですが何か?

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:07:57.11 ID:cU/9AGvT.net
じゃあバイクをR1にしろよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 11:19:32.83 ID:5U1+fXVQ.net
じゃあ君はぱんつにしろよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 11:36:42.64 ID:5Ya+Bghg.net
R1は超兵器だろう(謎

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 11:56:50.23 ID:xV4bH6i+.net
R25

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:04:24.84 ID:SMmFAKAi.net
R3もフロント3段なんて必要ないんだから
コンポをクラリスにしてフロント2段の16段変速でもいいやん
価格も変わらんでしょ

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:21:18.23 ID:sUH1+WkP.net
クラリスにしたら値上げしそう

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:22:46.42 ID:IQctjmQw.net
フロントはシングルでいいよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:24:11.53 ID:SMmFAKAi.net
R3も変速機あたりのコンポをクラリスにしたほうが
売れると思うけどね
値段は現行と変わらない値段で
つーか、大量にクラリスコンポをジャイアントで購入すれば
値上げしなくても問題ないでしょ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:27:14.63 ID:7j4M6kB3.net
>>882
ヤッターマンかよw

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:34:02.26 ID:d5zZvxiV.net
フロントシングル、ディスク、ブルホーン又はフラットバー
メトレアはコンセプトは良かったんだがな
高すぎなんだけどマジで
アルフィネクラスで出して欲しかったわ
そういや、リムブレーキのSTI出す可能性あるって匂わせてたっけな
そしたらエスケープにメトレアつけるかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:57:34.92 ID:i0UqGt4Z.net
エスケープに乗るとこのスレの住人みたいな精神状態になってしまうものなの?

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 13:24:59.96 ID:5Ya+Bghg.net
>>894
三段無いと、山にある家に帰れない(っω;`)

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200