2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BOMA】人馬一体【望馬】4

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 03:59:46.34 ID:WFVueDgw.net
BOMAについてさらに語りましょう
http://www.bomabike.com/

前スレ
【BOMA】人馬一体【望馬】3 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448096807/

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 14:57:30.41 ID:0YsJaplH.net
>>116
おや、中華スレの住人かい?
取り敢えず次はチタン入りのリムかアルミ用シューが使えるちょっと変わり種を溶かしてみたいなぁ

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:10:52.93 ID:slYKZt96.net
リファール かっこいい

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:20:11.18 ID:I35Dqute.net
BOMAって何語なの?
車名の由来とか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:25:00.30 ID:MCiCAwqc.net
>>119
望む馬

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 12:07:24.17 ID:Tq8fT8NT.net
西陣織のはサンプルのみなの?
販売ないのかねえ、あるわけないか

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:34:42.70 ID:ArNOHeWq.net
一般販売するみたいだよ
60万だって

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:48:11.26 ID:gDKtWcj5.net
リファールとヴェルノがカタログ落ちしたね

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:05:28.38 ID:bnyGczUF.net
カタログ落ちしたんだ。
つっても2010年からあるからもうすぐ7年前のフレームになるのか。

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 00:40:23.51 ID:oy/lpMZY.net
VIDEのフレーム洗おうと思ってクランク引っこ抜いたら一緒にbbもスポって抜けたw
ハマりきってなくて動いて?摩耗したらしい
最悪フレーム壊すから皆も気をつけてな

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 03:01:54.24 ID:l92NgML6.net
フレームはヴァイドルミエールに決まったけどコンポが定まらん
アルテグラか105か……

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 06:35:00.83 ID:1++IzV8R.net
寸法も出てないのによく決められるな
それとももう公開されている?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 12:25:12.20 ID:oG+fQ5Wh.net
昨日2017モデルのカタログ貰えたんでね
ネットでもジオメトリー見た記憶あるよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 16:57:26.93 ID:5rfFy+TQ.net
バイクラ2月号にルミエールのインプレ載ってるね

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 07:31:18.61 ID:LPe+uw4c.net
カタログも2017年版になっている
http://boma.jp/top/pdf/boma_catalog_2017.pdf
ルミエールはT700でBB86でこの値段か
だいぶ安い工場に投げたのかな、品質がちょっと心配

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 07:47:52.76 ID:LPe+uw4c.net
あ、フォークが重いからアルミカラムなのかな
そこでコストダウンしてるのかも

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 14:35:00.86 ID:m0pQ9AHE.net
カーボン屋だから当然フォークもフルカーボンだと思ってたんだけど、もしかしてアルミコラムのモデルもあるの?

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 09:14:40.29 ID:zrzu7H+1.net
リファールのフレームって少しエアロ形状だけれども
さらにハンドルとシートポストをエアロタイプに変えた。
これで、まだまだ十分戦えるよね?

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:29:15.34 ID:uS06oISD.net
秋に納車されてから数回しか乗ってない
雪積もってるし

135 :うさだ萌え:2016/12/31(土) 05:50:44.99 ID:DULSx+I2.net
ハゲっが。

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 09:34:29.53 ID:l1UuHEN8.net
育毛剤買って来る

137 : 【ぴょん吉】 【143円】 :2017/01/01(日) 09:38:02.09 ID:LWRRL+Op.net
あけおめ!
スパッと今年派全部剃るぜ!

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 15:45:10.56 ID:J0wdQwj7.net
S worksみたいなウイング形のエアロハンドルとか発売して欲しい
開発が遅れをとっているよね?

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 21:05:32.34 ID:JqQyqyCD.net
ヴァイドLMをアルテグラ組みで注文した
よろしくね

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 12:30:07.46 ID:4EHrJCti.net
>>139
おめ!良い色買ったな。

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:53:12.31 ID:Qq79iksG.net
一時期はリファールが一番売れていたんでしょ?
リファールの後継車種はどれなの?

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 02:03:04.93 ID:g+qOYu8b.net
リファール残念だな
最近のモデルは色がオシャレじゃないな

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:34:40.03 ID:tJkzWG0c.net
フレームの相談です
ヒルクラメインで、普段はロングライドならデフィーラが最適解ですかね?
現在はジャイアントのDefyアルミです

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:08:12.46 ID:g+qOYu8b.net
たかが数百gの差
好きなの買えば良い

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 13:24:29.71 ID:mgtjgJT/.net
リファールがカタログ落ちして悲しいけど発売から5年以上経ったしね
青はたまに見るけど赤と緑は見かけたことないなあ

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 13:57:54.59 ID:Vr40FIjF.net
赤乗ってるよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 19:08:15.94 ID:gCYT5I7v.net
デフィーラが良いと思うよ。さらに軽量化するとなると、たかが数百グラムにうん十万の世界だし。
ブランドにこだわらないのならおすすめ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 14:41:44.87 ID:9HErdWMO.net
VIDE PROのデザインは良いと思うけど、もう少し艶消しをしてほしい。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 00:09:15.33 ID:tvR9DGKE.net
保守

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 13:12:10.58 ID:chF5SyKx.net
明日自社で試乗会みたいだね
ヴァイドLM乗ってみたいなあ

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 13:46:49.33 ID:Lf1/ymrd.net
ダウンヒル中の落車に巻き込まれてクラック

人生はつらい

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 21:20:56.21 ID:KCoAfIfb.net
三郷望馬さんどうぞ

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:03:07.92 ID:9lXRRqkv.net
ターマックみたいなのを発売して欲しい
マーケティングってどんな感じでやっているのかな?

154 :うさだ萌え:2017/01/31(火) 00:44:18.82 ID:qt2e7Rvn.net
いや、ターマック買えよ。

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:11:14.37 ID:9SPXDIc4.net
C-1 今年は初詣で1回乗っただけ。たまには乗らないとな。

保守

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 08:45:17.62 ID:GhxUjBgQ.net
こふウチのcofyも盆栽状態
路面凍結だしね

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:05:12.26 ID:ch02tE7v.net
保守

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 16:49:33.51 ID:5j4yvb9N.net
保守

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 20:12:32.49 ID:zhrHj7C+.net
名古屋のイベントでちょっとデフィーラ試乗したけど、すごいね
踏んだら踏んだだけ加速する感じだった
その分、足すぐに売り切れそうだけど…

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 18:06:05.51 ID:i9w6IPgd.net
>>159
廃盤になったリファはしなり系だったけど、最近のヴァイドプロとかもかなりパキパキ系だよ。

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:04:31.17 ID:aLU57Csi.net
ヴァイドルミエール注文したけど雪で4月まで乗れない俺に誰か感想を聞かせてくれ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:30:32.74 ID:NIPlksby.net
サイクルモードライド大阪にボーマ来てたね。出展場所が好位置だったけど、評判は如何ほど?

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:41:50.24 ID:bEM4AM1F.net
BOMAの試乗会に行ってきた
videpro決して軽いフレームじゃないけど走りはめっちゃ軽かった

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:12:00.36 ID:UIJbZiQL.net
VIDE、アルマーα、C-1のどれかで迷ってます。
硬さの順番はどんな感じでしょうか?
現在caad10に乗っていますが丸5年経ったので乗り換えを検討しています。
FTP220Wの貧脚なのでcaad10ぐらいの快適性(乗り心地)は欲しいです。

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 06:07:56.41 ID:jF4s1Z26.net
VIDE>C-1>>アルマーα

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 10:25:40.27 ID:UDgFz3WO.net
>>165
せっかくの相談なんだからもっと丁寧に答えてあげなよw
もう、照れ屋さん(はぁと

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:18:56.90 ID:YnB52pPr.net
REFALEと同時にVELNOも廃盤になってたのか。
VELNOは乗り心地重視のフレームだと、BOMAの人が言ってたな。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 08:24:56.83 ID:K8Nh4H6f.net
CAAD10からの乗り換えだとvide以下だと物足りなく感じそう

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 18:05:33.59 ID:KW5henuB.net
164です。
結局どれにしようか決まらないまま今に至っています。
PREMIUM BIKE IMPRESSION 2017大阪に出展するみたいなので試乗して決めようと思います。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 06:57:00.99 ID:xrmQ84el.net
アルマーおすすめ。
Videは後変速機のワイヤーの取り回しがきつくてフィーリングが悪い。
C-1は後ブレーキフルアウターなので引きが重い。
ジオメトリーもちょっとずつ違うけど、Mサイズならヘッド角73度のアルマーが素早くて好き。
シートポスト長く伸ばせるならアルマーは快適。
フレーム自体の硬さなんてわからないよ。ホイールとシートポスト次第。

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 21:34:09.73 ID:RShzvAIF.net
軽いし、デザインかっこいいし、
リファールって名車だったとつくづく思う
リファールを更に進化エアロ化したフレームを発売して欲しいな

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 22:02:44.14 ID:evKgjsm9.net
ところでBOMAの取柄はいったいなんなのさ?

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 00:38:35.87 ID:R1xdHGqS.net
>>171
廃盤になったのに未だに問い合わせがあるって言ってた
VIDE推しなんだろうけど後継車種出ないかねえ

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:58:35.39 ID:gUYHFGIJ.net
リファールはシートポストクランプが問題だった
そして同じ過ちをCofy IIで繰り返している

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 11:32:39.54 ID:kH7PpBAz.net
>>174
Cofy IIを買おうと思ったけど留まったのはそこだわ
なんで普通のにしなかったんだろうな

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 09:50:58.47 ID:4NAX1pld.net
Bomaのフレームは他社だと価格10万増しだからな。

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:36:32.76 ID:VAU8la89.net
10万てブランド代なんすか?

178 :うさだ萌え:2017/04/14(金) 19:36:55.26 ID:sta8zrVg.net
のりりん理論復活

下駄として使える。

179 :うさだ萌え:2017/04/14(金) 20:09:53.04 ID:sta8zrVg.net
http://i.imgur.com/QaZRS5i.jpg
http://i.imgur.com/plG8ePx.jpg


走りの上質さっで、PINARELLOの相手になるわけはない。

ただ、下駄としては、優秀。

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:27:42.89 ID:ID2SqQIT.net
>>173
リファールの造形いいし本当もうちょいエアロ増したら最高なんだけどね、特にシートチューブとか
ヴァイドだけで3つも出さないで…

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:38:43.38 ID:URc3Q5q6.net
>>179
ホビット用か
サドルとブラケットが同じ高さか

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:14:49.48 ID:dZtzc8NJ.net
>>179
こっちでも全く同じレスしてるのな
かまってちゃんだわ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:30:21.00 ID:uIzVcrge.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488460404/113-115
うさだ萌えは日本語が理解できない知的障害者なので相手しないように

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 03:35:04.46 ID:qiZhOZCJ.net
うさださんの住処と聞いて来ました。

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:32:38.44 ID:MZmvny8T.net
VIDEのシートクランプ割れたから新しい方買ってきた
多分ルミエールと同じやつ?
3500円とちょっと高めだけど二点締めで固定力高いからおすすめ
なお、何気にVIDEのシートクランプ付近はクランプ割れるまで締めてもフレームは割れないっぽいw

http://i.imgur.com/wS4M9cfh.jpg
http://i.imgur.com/DYi6Fjxh.jpg
http://i.imgur.com/KdtKH4Fh.jpg

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 07:55:02.55 ID:fuUEMUQB.net
営業のK村さんも、クランプのほうがフレームより先に壊れるって言ってた。
しかし >>174

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 23:05:37.03 ID:IGLOmM+t.net
デフィーラにヴァンキャトルのカラーを追加して欲しい

デフィーラにヴァンキャトルのカラーを追加して欲しい

ヴァンキャトルに大人サイズ追加でも良い

188 :うさだ萌え:2017/04/19(水) 23:29:09.73 ID:nizRxSoI.net
>>189、え〜、自作板有名コテハンっを、はってるものとしては、基本全レス。コレ、当然。ハゲっが。

>>183、ば〜か。

>>184、ボランティアやっで。BOMAなんって、ACTIVEに乗ってるの、漏れくらい。ハゲっが。

http://i.imgur.com/lBy5mHq.jpg

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:35:56.44 ID:zix9s4lW.net
へたくそな写真あっちこっちに貼るなよ禿が

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 01:03:33.62 ID:R7sI4zXa.net
>>188
せめてこれぐらいカッコイイ写真を撮ってくれよ
http://i.imgur.com/eKLv20wh.jpg
http://i.imgur.com/mVey9YQh.jpg
http://i.imgur.com/562Kln5h.jpg

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:59:07.85 ID:dWBsXDjZ.net
恥ずかしいね〜
ハゲどうしがw

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 09:21:47.90 ID:F247Sthg.net
数年落ちの中古だけれども、
リファールとターマックならどっちがいいかな?

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 09:18:38.97 ID:dWi2aozK.net
>>192
前使ってた人が信頼できる方

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 15:53:10.62 ID:cw2tTiCr.net
すげえな
俺ならカーボンの中古とか怖すぎて絶対無理だわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:46:30.13 ID:d9GGKoIq.net
中古カーボンの俺が通りすぎま…。

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 10:32:35.32 ID:1t+gP933.net
グエルチョッティ エウレカのOEMを発売して欲しいな

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:14:43.69 ID:asNR4x2X.net
cofyいいよcofy(;´Д`)

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 15:33:01.82 ID:caTPW1F1.net
次はコヒーかな

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 13:04:10.05 ID:qkRGQilg.net
コヒーといえば三沢の歌姫。

って四半世紀前になるのか。。。

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:06:41.33 ID:BC00QY23.net
ボーマのトラックフレーム「スウープ・トラック」がNJS認定を取得
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/79477

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:05:20.58 ID:gofRUh57.net
これって鉄フレームと一緒にカーボンフレームで競争できるってこと?

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 23:22:13.22 ID:BC00QY23.net
ガールズケイリン用だと思われます。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 02:12:38.68 ID:7rqXiEE/.net
エピスRってキャリアのダボ穴ある?無いのなら無印エピス買おうと思うのだけどあるならRにしたい

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 16:49:08.05 ID:uSZjYniD.net
ショップかBOMAに尋ねるのが吉かととと

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 23:10:11.96 ID:XAIKypHp.net
まだあったんか このスレ

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:26:40.70 ID:DHQfDRAy.net
乗ってる人ほんとにいるのかね?

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:57:20.34 ID:rMXL1Q4i.net
いる
少なくとも、俺は目撃したことある
一度だけだがw

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:29:45.13 ID:mUm2M1qd.net
夏の鈴鹿では一度だけ見たな
四国だとそこそこ遭遇するとか言う噂

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 00:27:57.14 ID:KOcGu6n5.net
うちの近くのショップでメンテ中のデフィーラ見た事あるな
あと、そこでアルマーアルファのフレーム売れてたみたいよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 07:02:23.90 ID:zu0NyoRN.net
>>206
少なくとも俺は乗ってるけどな>BOMA
見たこと有るのは
CT-21C evolution3 抜かしたら、女の子が乗ってた。
RAPID-R 子供の部活の先輩が乗ってた。
REFALE レースでも見たし、峠のてっぺんでも見た。
C-1、VIDE、RS-iは何回か見た。
荒川の吉見には初代?の旧ロゴの人が偶に居る。
http://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/1/7/17fcc159.JPG
この時代のロゴのやつね。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 08:43:10.15 ID:pNmHg2AN.net
弱ぺに出てるモデルはどれ?

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:41:21.77 ID:41JX0L12.net
>>209
〇〇おの〇〇かなら
それ俺だw
今週末フレーム入れ替えして貰う予定

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 07:15:51.02 ID:1aE6j97k.net
>>212
横からだけど
あ〇〇のみ〇〇しか考えられないw

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 18:39:14.85 ID:X9bKFCA/.net
>>206
壱岐サイクルフェスティバルで4~5台見た

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:26:43.57 ID:an4zbJw2.net
レース会場でもけっこういる

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:48:35.00 ID:scF++Ci9.net
見たことないなー。
ま、どーせ俺はボッチたし。

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 22:19:15.56 ID:FNXk9AhL.net
REFALEってメーカー在庫はもう無いのかな

総レス数 589
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200