2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BOMA】人馬一体【望馬】4

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 03:59:46.34 ID:WFVueDgw.net
BOMAについてさらに語りましょう
http://www.bomabike.com/

前スレ
【BOMA】人馬一体【望馬】3 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448096807/

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 22:02:44.14 ID:evKgjsm9.net
ところでBOMAの取柄はいったいなんなのさ?

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 00:38:35.87 ID:R1xdHGqS.net
>>171
廃盤になったのに未だに問い合わせがあるって言ってた
VIDE推しなんだろうけど後継車種出ないかねえ

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:58:35.39 ID:gUYHFGIJ.net
リファールはシートポストクランプが問題だった
そして同じ過ちをCofy IIで繰り返している

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 11:32:39.54 ID:kH7PpBAz.net
>>174
Cofy IIを買おうと思ったけど留まったのはそこだわ
なんで普通のにしなかったんだろうな

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 09:50:58.47 ID:4NAX1pld.net
Bomaのフレームは他社だと価格10万増しだからな。

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:36:32.76 ID:VAU8la89.net
10万てブランド代なんすか?

178 :うさだ萌え:2017/04/14(金) 19:36:55.26 ID:sta8zrVg.net
のりりん理論復活

下駄として使える。

179 :うさだ萌え:2017/04/14(金) 20:09:53.04 ID:sta8zrVg.net
http://i.imgur.com/QaZRS5i.jpg
http://i.imgur.com/plG8ePx.jpg


走りの上質さっで、PINARELLOの相手になるわけはない。

ただ、下駄としては、優秀。

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:27:42.89 ID:ID2SqQIT.net
>>173
リファールの造形いいし本当もうちょいエアロ増したら最高なんだけどね、特にシートチューブとか
ヴァイドだけで3つも出さないで…

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:38:43.38 ID:URc3Q5q6.net
>>179
ホビット用か
サドルとブラケットが同じ高さか

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:14:49.48 ID:dZtzc8NJ.net
>>179
こっちでも全く同じレスしてるのな
かまってちゃんだわ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:30:21.00 ID:uIzVcrge.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488460404/113-115
うさだ萌えは日本語が理解できない知的障害者なので相手しないように

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 03:35:04.46 ID:qiZhOZCJ.net
うさださんの住処と聞いて来ました。

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:32:38.44 ID:MZmvny8T.net
VIDEのシートクランプ割れたから新しい方買ってきた
多分ルミエールと同じやつ?
3500円とちょっと高めだけど二点締めで固定力高いからおすすめ
なお、何気にVIDEのシートクランプ付近はクランプ割れるまで締めてもフレームは割れないっぽいw

http://i.imgur.com/wS4M9cfh.jpg
http://i.imgur.com/DYi6Fjxh.jpg
http://i.imgur.com/KdtKH4Fh.jpg

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 07:55:02.55 ID:fuUEMUQB.net
営業のK村さんも、クランプのほうがフレームより先に壊れるって言ってた。
しかし >>174

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 23:05:37.03 ID:IGLOmM+t.net
デフィーラにヴァンキャトルのカラーを追加して欲しい

デフィーラにヴァンキャトルのカラーを追加して欲しい

ヴァンキャトルに大人サイズ追加でも良い

188 :うさだ萌え:2017/04/19(水) 23:29:09.73 ID:nizRxSoI.net
>>189、え〜、自作板有名コテハンっを、はってるものとしては、基本全レス。コレ、当然。ハゲっが。

>>183、ば〜か。

>>184、ボランティアやっで。BOMAなんって、ACTIVEに乗ってるの、漏れくらい。ハゲっが。

http://i.imgur.com/lBy5mHq.jpg

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:35:56.44 ID:zix9s4lW.net
へたくそな写真あっちこっちに貼るなよ禿が

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 01:03:33.62 ID:R7sI4zXa.net
>>188
せめてこれぐらいカッコイイ写真を撮ってくれよ
http://i.imgur.com/eKLv20wh.jpg
http://i.imgur.com/mVey9YQh.jpg
http://i.imgur.com/562Kln5h.jpg

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:59:07.85 ID:dWBsXDjZ.net
恥ずかしいね〜
ハゲどうしがw

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 09:21:47.90 ID:F247Sthg.net
数年落ちの中古だけれども、
リファールとターマックならどっちがいいかな?

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 09:18:38.97 ID:dWi2aozK.net
>>192
前使ってた人が信頼できる方

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 15:53:10.62 ID:cw2tTiCr.net
すげえな
俺ならカーボンの中古とか怖すぎて絶対無理だわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:46:30.13 ID:d9GGKoIq.net
中古カーボンの俺が通りすぎま…。

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 10:32:35.32 ID:1t+gP933.net
グエルチョッティ エウレカのOEMを発売して欲しいな

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:14:43.69 ID:asNR4x2X.net
cofyいいよcofy(;´Д`)

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 15:33:01.82 ID:caTPW1F1.net
次はコヒーかな

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 13:04:10.05 ID:qkRGQilg.net
コヒーといえば三沢の歌姫。

って四半世紀前になるのか。。。

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:06:41.33 ID:BC00QY23.net
ボーマのトラックフレーム「スウープ・トラック」がNJS認定を取得
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/79477

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:05:20.58 ID:gofRUh57.net
これって鉄フレームと一緒にカーボンフレームで競争できるってこと?

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 23:22:13.22 ID:BC00QY23.net
ガールズケイリン用だと思われます。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 02:12:38.68 ID:7rqXiEE/.net
エピスRってキャリアのダボ穴ある?無いのなら無印エピス買おうと思うのだけどあるならRにしたい

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 16:49:08.05 ID:uSZjYniD.net
ショップかBOMAに尋ねるのが吉かととと

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 23:10:11.96 ID:XAIKypHp.net
まだあったんか このスレ

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:26:40.70 ID:DHQfDRAy.net
乗ってる人ほんとにいるのかね?

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:57:20.34 ID:rMXL1Q4i.net
いる
少なくとも、俺は目撃したことある
一度だけだがw

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:29:45.13 ID:mUm2M1qd.net
夏の鈴鹿では一度だけ見たな
四国だとそこそこ遭遇するとか言う噂

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 00:27:57.14 ID:KOcGu6n5.net
うちの近くのショップでメンテ中のデフィーラ見た事あるな
あと、そこでアルマーアルファのフレーム売れてたみたいよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 07:02:23.90 ID:zu0NyoRN.net
>>206
少なくとも俺は乗ってるけどな>BOMA
見たこと有るのは
CT-21C evolution3 抜かしたら、女の子が乗ってた。
RAPID-R 子供の部活の先輩が乗ってた。
REFALE レースでも見たし、峠のてっぺんでも見た。
C-1、VIDE、RS-iは何回か見た。
荒川の吉見には初代?の旧ロゴの人が偶に居る。
http://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/1/7/17fcc159.JPG
この時代のロゴのやつね。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 08:43:10.15 ID:pNmHg2AN.net
弱ぺに出てるモデルはどれ?

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:41:21.77 ID:41JX0L12.net
>>209
〇〇おの〇〇かなら
それ俺だw
今週末フレーム入れ替えして貰う予定

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 07:15:51.02 ID:1aE6j97k.net
>>212
横からだけど
あ〇〇のみ〇〇しか考えられないw

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 18:39:14.85 ID:X9bKFCA/.net
>>206
壱岐サイクルフェスティバルで4~5台見た

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:26:43.57 ID:an4zbJw2.net
レース会場でもけっこういる

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:48:35.00 ID:scF++Ci9.net
見たことないなー。
ま、どーせ俺はボッチたし。

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 22:19:15.56 ID:FNXk9AhL.net
REFALEってメーカー在庫はもう無いのかな

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:27:44.63 ID:1C899K1Y.net
アルアル納車したで

って
誰かー
誰かいませんかー

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:11:53.25 ID:qahhgduP.net
居るよ!うぷ!

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:21:20.99 ID:u8a+lRIa.net
>>218
おるで、さっさと見せてくれよ!

221 :218:2017/06/18(日) 13:34:01.95 ID:I4cwkD/3.net
http://imgur.com/a/EMqAh
シェイクダウンで撮ってきたで
うぷてこれでええんか

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 01:25:55.46 ID:EMN+eEQ0.net
>>206
メーカーの人曰くなぜか西日本の方が売れているらしい
あとトライアスロンやってる人には知名度があるとか

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:08:04.95 ID:V0ZTkG2/.net
色がダサい

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:41:01.22 ID:1iYVlGSS.net
>>221
所々に渋いパーツが散りばめられているね。
乗り心地と剛性はどんな感じですか?

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 12:40:41.32 ID:bhTqpWCw.net
トップチューブもイエローかブラックなら買ってた

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 20:09:43.23 ID:aSNrjk6R.net
そこが残念なんだよなー

227 :218:2017/06/20(火) 22:04:54.29 ID:scXFks9Y.net
http://imgur.com/q2g0nZc
>>224
初めてのカーボンなんでようわからんw
それまで乗ってたアルミのエントリーに比べれば
全てにおいて上
もっと早く替えれば良かった
疲れないし速いよコレ

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 22:39:23.08 ID:dbyb4fu1.net
>>227
良い色買ったな、オメ。
7kg前半くらい?ゾンダより上のクラスでも行けそうだね

229 :218:2017/06/21(水) 21:45:18.61 ID:1e7J1TcQ.net
>>228
あり
重さはその通り

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 20:44:32.09 ID:rKZ/jlf3.net
とうほぐの田舎に住んでるがRS-1pro乗ってる
近所にもう2〜3人Boma乗りがいて草

>>221
すっげー色だな
そんなんあるのですか

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:03:20.12 ID:cgDR0H5H.net
RS-iじゃねぇ?

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 19:29:07.12 ID:ez91iNoB.net
んだ
iです

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 22:13:49.10 ID:19wo8b5G.net
アルマーα注文した。楽しみ

234 :218:2017/07/05(水) 22:00:48.09 ID:CJMS0GBw.net
オメ
納車したらうぷしてね

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:42:42.20 ID:zplTgYCp.net
defira買いたい

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 23:07:17.72 ID:rxCmcU0a.net
d'efira売りたい

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 01:16:07.22 ID:CKycwNm7.net
>>234
あなたの写真が最後の決心になりました。カコイイ

238 :218:2017/07/09(日) 15:41:43.01 ID:BfrQAYPo.net
>>237
何か言えば、上げ足取り・叩きが当たり前の2chで
こんな嬉しい一言を聞くとは

ありがとーUPした甲斐があったよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 20:18:02.62 ID:0wRqDsxZ.net
さすがbomaスレは2ch一服の清涼剤

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 07:05:23.07 ID:GgeeyYaI.net
Vide proに試乗させてもらったが、RS-i proより剛性が高かった。
次はこれかな

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 17:26:59.34 ID:5v8HB0+z.net
岡山国際サーキットに来てるけどBOMAが五人ほどいるわ
こんなにBOMAを見るのは珍しい

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 23:37:39.35 ID:5v8HB0+z.net
VIDE3人
VIDEpro1人
VIDEエーミール1人
c-12人かな
こんなにBOMAが見られるのは珍しい

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 01:00:03.26 ID:N4QsR6Gf.net
最近、アンカーよりbomaの方が見かけた数が多い気がする

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 01:08:41.95 ID:fWMVDstc.net
集団を開けて入れてくれたc-1さん
見てるか分からないけどありがとう(≧▽≦)

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 10:12:26.92 ID:C+LNsB6b.net
>>243
【Anchor】RS/RL/RFA/CX/XR Part34【アンカー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498299278/250

250 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 12:51:26.39 ID:gA8RZq6h
午前の吉見の休憩所、バイク4台中アンカーが3台。
どっかの兄さんのRL8、どっかのお姉さんのRL6?、
うちの嫁さんのRL8、アンカー率75%。

これ書いたの俺なんだけどさ。
埼玉住みでアンカー(上尾)もボマ(三郷)も県内企業。アンカーは本当に多いよ。ボマは極稀にって感じ。
ま、俺はリファールなんだけどね。

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 20:40:54.21 ID:qqu2++Qm.net
cofy2をショップで組んでもらってるんで、諸兄の仲間入り今週末ですが、台風来てるし乗れるかな?

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 02:00:39.06 ID:pQIRjk8E.net
エピス買ったけどいつ届くのやら
シマノ鈴鹿に間に合ってほしいところだが……

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 07:50:29.95 ID:dCzSyU4Y.net
>>246
台風が抜けてからのればいいんじゃないかな

249 :233:2017/08/05(土) 23:36:54.19 ID:Nyb9gMLN.net
遂に来た。
コイツはアガる・・・!

http://imgur.com/qNwbBfq

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 11:04:09.78 ID:dz22svaI.net
>>249
おー、オメ
どんな乗り味かね

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 11:16:51.80 ID:tzO5Hx/R.net
>>249
黒黄色かっこいいな、おめでとう

252 :218:2017/08/06(日) 12:24:44.33 ID:GE4WatMb.net
>>249
おーやったね
おめでとう
俺のも一緒に並べたいよ

253 :233:2017/08/06(日) 22:18:59.86 ID:oUL9dBJw.net
>>250
平坦はこれまで乗っていたコンフォート系のロードと比べてもそれほど違いは感じませんが
登りに入ると前に進む力が違う・・・気がする。
これまでの素人メンテからプロメンテに変わった効果なのかもしれない・・・。

>>251
>>218さんの写真が決め手。目が覚めるイエロー。

>>218
ありがとう。あなたのおかげです。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 10:48:46.26 ID:JfMiHGhE.net
>>253
>>気がする
あるあるw
でも、それはメンテというよりはホイールベースとかリア三角の剛性とか、
フレーム部分に依るところが大きいかも。あとモチベーション。メンテの良し悪しの
影響が出やすいのはやっぱり変速系だし。
インプレありがとう。楽しく乗ってください!

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 18:08:14.67 ID:DaarBMVW.net
エピス出来た
カンチブレーキの調整が全くわからぬ
http://i.imgur.com/7z11QPb.jpg

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 00:26:09.41 ID:l/o1L8dF.net
>>255
おめ
写真があるとやっぱりイイね
パーツとかついマジマジ見ちゃう

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 01:04:57.00 ID:APwyNLQS.net
股下83oなんだけどエピスのサイズ54はサドルを低く設定すれば乗れますかねえ
親戚のおじちゃんから安価で譲ってもらおうと目論んでるんですが、教えてくらさい

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 05:57:38.56 ID:H6TshA5R.net
>>257
83mmじゃ無理だろ。ニコちゃん大王みたいな体型なのか?
お尻の下がすぐ踵?

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 18:28:14.89 ID:APwyNLQS.net
うわ、ほんとだ!! この体形で自転車に乗るとか無理ですね すみませんでした
股下83coなんですがエピスのサイズ54はサドルを低くすれば乗れますでしょうか

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 14:21:08.94 ID:tE32WzF5.net
M(540)サイズのことでいいんだよね?
身長がどのくらいか分からないけど、股下だけで見たらちょうどいいサイズだと思うよ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 17:29:48.20 ID:kdfWSpCY.net
>>260
アドバイスいただきありがとうございます 身長172cmです
何とか乗れそうなので、きょうおじさん家に行って跨がらしてもらって価格交渉してみます

262 :,:2017/08/27(日) 20:23:47.08 ID:GhqAEo0V.net
>>261
ヤフオクおじさんですね。

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 21:30:42.58 ID:TtwzIoMf.net
シマノ鈴鹿のBOMAのブース試乗車上がりの中古パーツとはいえ例年クソ安いわ……

VideProのフォーク5k円だったから買ってしまったわ(付けたのは他社バイクだけど)

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 13:15:17.91 ID:4dy1HINX.net
>>263
フレームとか売ってます?
アルミから買い換え検討してるんだけど
金がない

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 13:35:25.02 ID:p4su9hA6.net
リファール復刻しないかな?
ケーブルフル内装でFD直付けとかになれば最高なんだが

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 14:10:02.60 ID:ARD1AVn+.net
>>264
今回だとC-1とかコフィーIIが4万、ヴァイドプロが10万、エピスRが8万とかだったな。合うサイズがあるとは限らないので買う前提で行くのはオススメしない。

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 19:34:54.99 ID:IIKCpiw1.net
>>266
ありがとう、安いですねサイズ合えばほしいな
今、アルミなんで振動すごくて、軽くなくてもいいから快適なのほしいですよ。どうせレースで勝てるわけでもないし

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 21:04:57.23 ID:ELKJpzch.net
>267
アルミロードからcofy2乗り変えたおっさんだが、尻も手も本当に楽になったよ、マイペースなら200km行けるようになった。

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 21:37:26.52 ID:jz3IcE7+.net
>>267
アルミロードからVIDEに乗り換えたら振動が余計ヤバくなったぜ

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 22:41:49.63 ID:IIKCpiw1.net
>>268
正に俺の求めてる感じです。坂は好きだがダウンヒルが手がしびれてつらいですよね。

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 22:42:14.28 ID:IIKCpiw1.net
>>269
マジでそれは避けるわサンクス

総レス数 589
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200