2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert158

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:08:52.25 ID:cPa7iyve.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵は自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

ローディーの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック

次スレは>>970が立てて下さい

CSI 自転車特捜24時
http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert157
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468407965/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:06:15.75 ID:NN8OfNgE.net
サンダーで瞬殺よwww

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 15:13:07.53 ID:Lyz3JQ1g.net
>>1


4 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:37:30.87 ID:NSYzRmpx.net
>>2
Aランクサンダー

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:39:59.72 ID:AHhiaN3n.net
>>1乙ロック

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:26:38.91 ID:+2c2KrqI.net
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1353284199134.jpg
1500 こじったら簡単に壊れた┐(´д`)┌
_______________
    ______| コジコジ
1500 |_____〓〓〓〓〓□□マイナスドライバ□□□
_______________|

       /\
___________/ /
    __} `゚ヾ, .ポキッ
1500 |_____       〓〓〓〓〓□□マイナスドライバ□□□
_______________|

旧型Abus 1500は、チェーンと錠前の接合部分に小さいドライバーを差し込むだけで簡単に壊れます。

1.ナイロンの皮膜を手で少し持ち上げて、錠前とチェーンの接合部を露出させる。
2.チェーンの隙間から接合部分(コの字になっている所)にドライバーを差し込んで、
少し力を入れると錠前の鉄が簡単に折れます。

参考画像
http://i.imgur.com/i9WqW.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=cuDKrUW9xsQ#t=35s

※新型Abus 1500は、改修されていて簡単に壊すことは出来ません。
※購入する際は、接合部分をちゃんと確認すること。
ttp://cbnanashi.net/cycle/uploads/thumbs/BubbleHead_1372596475000_s-LX1%20705.jpg

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:29:23.23 ID:+2c2KrqI.net
>960 :ツール・ド・名無しさん :2013/02/07(木) 07:36:51.58 ID:???
>去年の年末にアマゾンでマフィン買ったから型落ちのはずはないが、
>シートポストの上のほうに取り付けていたら走っているときカタカタ
>音がするようになった。下のほうに付け直したらましになるのかな。

>970 :ツール・ド・名無しさん :2013/02/07(木) 10:19:22.50 ID:???
>>>960
>マジ?まだ直ってないの?
>やっぱ根本に問題あるんかな…



>>727
> TiGrにやられた…
> ロックしようとシリンダーの部分に入れたら鍵かける前にそこでスタックしちゃって外す事も鍵をかけることも出来ない…
> 自転車から離れられない…ボスケテ
> 割りとマジで(´;ω;`)ブワッ

>>731
> 伝わるだろうか…
> 右側のバーが寄っちゃって(本来はここで中に入ってから広がる)、
> 矢印の二ヶ所でこれ以上入れることも出すことも動かすことも出来ない状態でスタックしたんだ。 > これなんて表現したら
いいの?
>
> http://i.imgur.com/IWefI.jpg
>
> 30分位ずーっとガチャガチャやってて完全に不審者だったわ…

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:32:04.49 ID:+2c2KrqI.net
油圧カッターの性能についてかかれてるブログありました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kobanora/diary/200909230001/

------------------------------

”最近ではスポーツバイク、なかでも高価なロードバイクが狙われ、窃盗団によるものと思われる犯行が急増”

”自転車用として販売されているカギに防犯性能を満たすものがほとんどない”

”窃盗団が使う工具の前にはまったく無力”

”電動工具を使う窃盗団の手にかかれば、ほんの数十秒でカギそのものが破壊”

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5763368/

------------------------------

tateを実際に試した方による報告

>770 :ツール・ド・名無しさん :2013/04/02(火) 17:19:30.57 ID:???
>俺のが新品だったってのもあるだろうが素手じゃどうやっても壊せんかった。
>関節部分が曲がりそうで曲がらなくて、15分がんばったが俺の手が先にまいった。
>
>盗人は盗品(自転車)は傷つけないという前提で、施錠されてたら
>骨おるとおもうな。これが2〜3個ついてたら諦めるレベルだ

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:46:03.37 ID:Zmu30Dlx.net
ここまでテンプレ荒らしのキチガイとなります

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:00:18.87 ID:+2c2KrqI.net
---------------------------------------------------------------

テ   ン   プ   レ   こ   こ   ま   で

※>10以降、テンプレのようなものを貼る荒らしが現れますがスルー推奨です

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:16:24.57 ID:tMneSOOO.net
結局U字2個に落ちついた
安心感半端ない

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:17:59.81 ID:S8Lv7Oqu.net
>>11
何使ってるの?

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 00:48:45.45 ID:w6JKHLrP.net
ABUS 1500 110cmのブラックがどこも品切れなんだが
もしかして生産中止になった?

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 00:51:12.11 ID:dfvs8uvH.net
わいが買い占めたんやでぇ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 01:05:06.71 ID:5cnO57QC.net
10月頃から市場に出回るらしいよ。今、在庫があるのは、非対策品見たいだから気をつけて。

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:48:33.27 ID:WuPCq258.net
Amazonでも売ってる、一時的な在庫切れじゃね?
鍵は目立つ方がいいから、黒が無ければ他の色でもいいと思う

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:46:26.40 ID:WuPCq258.net
パルミー用のブラケットを試作してみた
https://youtu.be/BIKIeC4hYrY
簡単な構造だから他の小型U字でも使えるし
ドリルと糸鋸程度の工具があれば作れると思う

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:48:31.90 ID:fCt3gEv2.net
>>15
>>6は4年前の話

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 14:42:44.86 ID:2fnuJv97.net
おれもU字2個で落ち着いた
パルミーとパルミーより3センチ長いU字
同じ幅なので走行中まとめて収納できて便利

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:45:18.22 ID:oSZUiiZd.net
U字って走ってる時どうしてるの?
カバンに入れるの?

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:32:20.88 ID:ujQqnONG.net
>>20
こんなカンジにすればおk
http://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2015/06/lockcatch-640x320.jpg

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:55:37.62 ID:2fnuJv97.net
>>20
リアキャリアにゴムで固定
付属のブラケットはキーをいちいち外さなければならないのが面倒

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:49:24.77 ID:iUk+CE0x.net
>>21
よくうちの前に寝てる酔っ払いにやってやりたい

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:26:04.59 ID:dxyiF72k.net
abus多関節の一番頑丈なやつって破壊動画ある?

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:48:40.09 ID:+MyWYZhQ.net
abus1500の鍵って特殊形状じゃなくてホムセンや街の鍵屋で作れるタイプ?付属2個だけだと不安だからもう1個は予備で欲しい

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:11:25.38 ID:fCt3gEv2.net
>>24
177 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/27(水) 12:16:44.79 ID:CBufwNx4
割りと最強の部類と思ってたAbus Bordo 6500、
既にボルクリの前に敗れていたなんて…
http://www.cyclist.co.uk/reviews/1381/cycling-locks-tested-until-breaking-point

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:49:48.99 ID:dxyiF72k.net
>>26
ボルクリで破壊されるのはよろしくないね…ヒップロックチェーンがチェーンのくせにボルクリに耐えるのはちょっと意外

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:07:39.53 ID:EWU72TeV.net
サンダーで瞬殺よwww

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:03:03.53 ID:JCbPyiCN.net
杉山乙

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 03:08:00.39 ID:i1S0ue/Z.net
チェーンは9mmくらいから上はボルクリに耐える。2kg超え当たり前の世界だけど。
bordoはプレートがいくら硬くてもリベット狙われるとダメやね。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:29:59.53 ID:GBg5SKnu.net
>>30
でも6500の関節部分を挟み込めるボルクリとなると90cm級だよね
それに施錠状態によっては関節狙いつつ体重をかけられない場合が多くなる、
単独の破壊テストより防御力に期待できると思う。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 10:38:56.70 ID:i1S0ue/Z.net
似たようなテストで30インチ(76cm)で切ったという話もあるんで
挟めないからというのを理由にするのは自分でボルクリ買ってきて刃を当てるくらいのことをしてみてからでないと
議論にならないでしょう。

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:19:34.59 ID:e2QjtFoj.net
その話を詳しく

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:21:43.65 ID:i1S0ue/Z.net
>>33
http://www.bikeradar.com/road/gear/article/the-best-bike-locks-and-chains-44996/

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:06:36.55 ID:kaVqettU.net
abus1500のブラック、ここ1ヶ月ほどAmazonも楽天も在庫なしだが
どうも11月入荷らしい

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:17:08.16 ID:r0m+EQHD.net
abus1500買う予定だけどどの色にするか迷う…

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:51:00.84 ID:mtL7n6mi.net
>>35
近所に実店舗ないの?

>>36
俺は赤買ったけど、汚れても目立ちにくい黒にすればよかったわ

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 00:17:55.62 ID:zIJh/i4k.net
https://www.amazon.co.jp/ABUS-1500-110cm-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-85-3603115002/dp/B0073MXOO2/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1474380777&sr=8-6&keywords=abus+1500
>残り1点 ご注文はお早めに

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:45:57.64 ID:tjNC+ocm.net
>>37
やはり黒が無難かな?

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:02:24.87 ID:QQJ8DcsH.net
http://techable.jp/archives/47159
既出?

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:58:38.40 ID:cbeUUPHc.net
既出

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:15:32.13 ID:FAPddGC+.net
NEW YORKロックが電動工具相手に二分半もつとかすげえな

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:39:08.19 ID:pQTtB3lY.net
>>42
2kあるからなw

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:30:47.34 ID:ovbFsJ35.net
サンダーで瞬殺よwww

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:52:22.57 ID:TOF1V0/u.net
>>44
もしかして英語はおろか日本語も読めないアホ?

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:40:58.13 ID:98bBtnD8.net
キチガイが住み着くのはよくあること
NGしとけ

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 09:54:32.38 ID:+Ts2kb7Q.net
Nice Guy

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:14:49.41 ID:xqcK+Vbv.net
Nasty Girl

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:56:47.25 ID:3Blsm5Y5.net
クリプトメッセンジャー買ったけどこりゃぁ地球ロック制限されるな

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:14:56.75 ID:uKPdSm5I.net
http://watchmono.com/blog-entry-1424.html?sp

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:26:33.37 ID:6tj5fvLd.net
地球ロック延長用としてならアリかもしれんが、
前後輪を守るならスキュワロックの方が100倍軽くて施錠も3倍速そうだな

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:59:08.76 ID:4RLziqmG.net
前輪だけでもスキュワーロックにしようかな

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 04:37:07.13 ID:poeEmWQv.net
埼玉県東部を中心に1ヶ月200台盗んでいた自転車窃盗犯が捕まったそうだ
さいたま市小田嶋正夫63歳

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 07:51:19.28 ID:h+QR//do.net
>>53
そーすがほしい

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:09:45.59 ID:NtPHWjwX.net
>>53
1日3〜4台か
元気な老害やな

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:00:46.01 ID:I321pO1z.net
http://www.sankei.com/affairs/news/160923/afr1609230007-n1.html
 静岡中央署は23日、高校生の自転車を盗んだとして、窃盗の疑いで静岡市葵区、
NHK静岡放送局副局長、小林達彦容疑者(53)を逮捕した。自転車に書かれた
持ち主の名前をテープで隠し、通勤に使っていたという。

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:09:10.05 ID:5JlH46d7.net
>>56
こういう輩はセキュリティのしっかりした自転車は狙わないから俺たちにはほぼ関係ない

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 12:16:20.17 ID:1qPrtPLp.net
自転車の窃盗はこうして名前が全国に出ることもあるれっきとした犯罪と啓発してくれてんだから
抑制効果の面で関係ありありだろ、どんどんクソ野郎を晒してくれ
今回のはNHKのアホだったおかげだし滅多に無いだろうが

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 13:00:23.73 ID:skqhyxRH.net
hiplokつかってるひといる?DXじゃなくDを買おうと思ってるんだけど破壊報告とかある?

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:11:34.26 ID:Lfn/SRJx.net
abus1500/60買った。汚れが目立ちにくいよう黒にしたよ。
通勤や買い物時にはLMX-7と併用して、ロードで遠出やトレーニングにはabus1500/60のみで施錠する予定。
tate2は…うーん、使いどころがなかなか考えつかないな

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 18:08:36.75 ID:Lfn/SRJx.net
abus1500って中国製なんやね。てっきりドイツ製かと思い込んでた

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200