2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert158

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:08:52.25 ID:cPa7iyve.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵は自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

ローディーの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック

次スレは>>970が立てて下さい

CSI 自転車特捜24時
http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert157
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468407965/

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 18:19:38.52 ID:FXF57nj4.net
>>217
ウザ

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 19:37:04.88 ID:RdcbDgY8.net
ちゃんとレスするなんて優しいな

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 20:53:03.86 ID:/pc7k+/b.net
あ?やんのか?お?

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 21:26:43.02 ID:Vf3mv8fX.net
(^ω^)おっおっおっ

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 09:08:05.12 ID:Lr1TP9Jh.net
>>214
降りずに上ってくる強者も年に数回見かける
豪快に落車して呻き声を上げてる強者も一度見かけた事が…

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 09:22:26.92 ID:fyrQW3J4.net
登りのが楽そう
あの傾斜と幅と下りは怖いわ

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 09:58:24.92 ID:828j7ClD.net
登ろうとしたが、いきなり後ろに倒れてた奴が居た

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 10:10:14.58 ID:6qSp4NrL.net
登りは止まれず他人に突っ込むとか無いから別にいいんじゃね
歩行者をかきわけて登るような程の猛者ならともかく
転倒しても迷惑も怪我も知れてる

下りは止まれないし歩行者に迷惑かかるからな、
下りで勢いつけて楽をしたい非アスリートがやる感じ

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:12:20.40 ID:OuhgrKM1.net
登り下り関係なしに交通ルールを守ってない時点でただのDQN

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 13:04:15.42 ID:7XFoFTRM.net
ルールは破るためにある

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 13:29:40.36 ID:rF7DcfAW.net
そもそもここ交通ルールスレじゃないしルール関係の話題は荒れるから専用スレ池

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:08:28.45 ID:ormGxL/f.net
交通ルールを守らない無法者は、防犯意識も低い

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:12:44.35 ID:gOp62fo6.net
>>225
意外と傾斜がきついので登りの場合平坦路で加速つけてくる奴も居る、どっちにしろ危ない。
あと登り切れないと止まったときに両脇の階段部分に落差があって足がつかずにひっくり返ることもある。

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:57:58.70 ID:MSKvQ+gg.net
最近カギの話してないよな

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:16:05.73 ID:aUDXUqhL.net
アブスのワイヤーロック買ったら、錠が開いてる状態でも鍵を外せて便利だったんで、
次もそういうのにしようと思うんだけど、アブスでも板の奴は違うんだよな
他にそういうやつ知らん?

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:51:34.64 ID:3fbSSV8v.net
アブスwwwwwwwwwwwwwwww
アバスな

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:01:19.90 ID:JMFPyOh8.net
それやめれw

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:03:40.18 ID:6qSp4NrL.net
自転車パンク120件超 仙台・宮城野 職業不詳 三浦 潤容疑者(32)
https://www.youtube.com/watch?v=N7aTEHFg8yw

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:19:28.21 ID:loqi+oF6.net
アブッ

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:49:03.82 ID:xTCx1uTN.net
あぶさんがどうした?
クリプトナイトでいいや

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:56:11.10 ID:ShXDB39G.net
アイブースだろ?

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:43:42.68 ID:828j7ClD.net
>>227
そりゃ、記録・・・

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:54:51.16 ID:gOp62fo6.net
それは儚い

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:23:47.96 ID:je+FZaoO.net
エイブースな

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:49:31.00 ID:ZIYT5k7N.net
エイスース

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:17:56.89 ID:MYCHptiC.net
日本の代理店はアバスって言ってるけどアマゾンはアブスとか言ってるし
メリケンはつべのレビュー動画でエイバスって発音してるし・・・
結論:ABUSって書こう

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:39:45.21 ID:aJwZs+hh.net
Aバス

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:46:12.11 ID:ISHirxgY.net
ア○ス

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 05:43:03.39 ID:djGM5bhI.net
ヤバス!

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:37:54.95 ID:hoPtCCRo.net
あべし?

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:18:30.82 ID:ZIYT5k7N.net
asusだろ

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:00:48.68 ID:gZAiEo03.net
https://www.youtube.com/watch?v=UtCY3GC5VYY
多関節ロックって根本的に駄目なんだな
ABUSのBordo Lite 6050がコンパクトかつ軽量で良いなって思ったんだけど

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:08:52.40 ID:7gJofI5k.net
大映ドラマ

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:32:07.62 ID:gZAiEo03.net
http://www.cyclist.co.uk/reviews/1381/cycling-locks-tested-until-breaking-point
これ読む限りだとOxford Alarm-D Miniがコストパーフォーマンス良いな
ボルトクリッパーでは破壊不可に加えて120dBの防犯アラーム付きだわ
これ日本で売ってくれよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:48:10.85 ID:djGM5bhI.net
>>249
結局、関節が弱点なんだよな・・・

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:52:21.37 ID:tENMJMm3.net
装甲が薄いからな

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:35:14.36 ID:8cT0hMxq.net
abus多関節はどれ買ってもレベル8くらいなんだよな。
6500のレベル15とかいい加減見直せばいいのに。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:02:36.80 ID:HL2QnoM4.net
>>251
日本では売られていないかも知れないが、日本語で通販はできるぞ
http://www.wiggle.jp/oxford-alarm-d-mini-u-ロック/

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:20:52.09 ID:oAArnb/B.net
>>235
職業パンカー

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:25:18.18 ID:5tHBygF+.net
リンク部が切られるならもう5700でいいよな

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 21:11:02.98 ID:vFIeQRbD.net
>>254
Lv9アーマードケーブルのSteel-O-Flex ivy 9000よりは6500が上だと思う
でもLv11のMini-ULockより強いかと言えば「うーん、Mini-Uの方が強いんじゃね?」って感じる

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 01:45:29.23 ID:8IuMr8jK.net
https://youtu.be/pywN558dJaU
https://youtu.be/KK_y4zokw0M
やっぱりボルトクリッパーで破壊されないことが重要だよな
グラインダーと油圧カッター使えば、確かにどんな鍵でも壊せるけど騒音が凄いし

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 03:15:49.93 ID:pL5IwYBM.net
耐ボルクリ=挟もうにも開いちゃって力が入らない だろうから、
充分に太い焼入れ鋼のU字位しかないのかな?

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 05:18:44.40 ID:uOQH1OQU.net
>アーマードケーブル
プロジェクト・ファンタズマ?

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 12:20:31.09 ID:5iZ5JBS7.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161015/k10010730951000.html
池袋駅 東京・北区の無職、前田勉容疑者(53)
部品の一部を別の自転車のものと組み替えてインターネットのオークションに出品
自転車のフレーム部分に特徴的な傷
盗んだ自転車を繰り返し売りさばいていたと見て調べ

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:52:10.45 ID:jw4ustdb.net
こういうの見ると、仕事としてやってる犯罪者に目をつけられたらお終いだから
通勤や買い出しは値段がつかないようなチャリにのるしかねーわ

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:55:28.63 ID:jw4ustdb.net
電気自転車のバッテリーがあるんだから、イスラエルの戦車についているテスラシールドを発生させるとか
カメラ感知で顔にめがけて(防御し辛い、あっても防弾レベル2程度)
仕込んだ発射機から防弾レベル3貫通する位の威力で麻酔針を打ち出して行動不能にする色々出来ると思うんだがなぁ

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:56:57.78 ID:S2ZhHq5H.net
ボントレガーのU字見かけて、大きさの割に軽い感じがしたんだけど
使ってる人いないかな

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 14:19:51.40 ID:ByAp9l6J.net
てか結局このスレの人は何使ってるんだ。
自分はエボミニ7だけど。

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:08:25.74 ID:sI+vqXTu.net
>>266
鍵は使ってない

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:15:35.99 ID:3ksbngqK.net
>266
状況に応じて使い分け。
数時間放置の場合はknogのbouncer
普段使いで食事、休憩の時だけ放れるケースは使い勝手を求めてADEPTのMod511

普段こんな鍵でも他が更に貧弱な鍵&高級機材だから盗人どものターゲットにならないのかもね。

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:23:54.07 ID:TYGyPeTg.net
>>266
メッセンジャーミニ使ってる。

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:51:00.53 ID:LpiHvpin.net
パルミー

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 16:06:06.43 ID:6EccBi1a.net
450mmボルクリでガードできる10mmシャックルのやつ

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 16:26:04.94 ID:5iZ5JBS7.net
ワイヤーから始まってワイヤーアラーム錠、シェルワイヤー、多関節と寄り道したが
結局Abus640使ってる、鉄U字なら何でもOKじゃないかと思う。ロードで買い物しても安心感。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:09:46.98 ID:jw4ustdb.net
アブスのU字で前後ホイール、フレームを完全防御するまでロードでは長時間離れるのは絶対にやめておこう…

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:12:38.41 ID:jw4ustdb.net
ピンヘッドだって、初見では見逃されても、定期的に置く様な状況なら
狙いをつけたらネットで検索してそのメーカーに合う鍵を入手すれば外す奴はいる気がする

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:18:25.24 ID:LL3DfDhX.net
>>274
他のでは合わないよ
鍵と一緒

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:36:45.72 ID:qGQaSGnE.net
鍵と一緒、か。
http://www.sankei.com/west/news/161005/wst1610050053-n1.html

277 :ゆうと:2016/10/15(土) 17:43:38.22 ID:VtHVI+Fy.net
でもさぁはたして盗みって本当にいけないことなのかなぁ?
盗られる方がアホ!自業自得だろwww

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:47:13.55 ID:WDtXwM1L.net
盗まれる方の自業自得だとしても
盗む方が悪くないわけがない
クズはクズ

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:49:30.86 ID:TYGyPeTg.net
前輪スキュワーロック、後輪+フレームをU字地球ロックがベストなんじゃないかな。
前輪だけ盗っても捌きにくい上に金にならんからメイン鍵突破する努力をしてもスキュワーロックだけを狙う泥はなかなかいないでしょ。
妥協点としては悪くないと思う。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 18:10:38.43 ID:jw4ustdb.net
>>277
そんな世の中になったら、俺はアイヌ式の罠にして保管する。
通りかかった奴に問答無用で矢が飛んでくるがな

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:44:12.14 ID:LL3DfDhX.net
>>279
後輪もスキュワーをしない理由は?
両方しとけば、最悪ホイールで地球ロック出来るから止めれる場所の選択肢増えるじゃん

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:44:29.46 ID:688b6DmJ.net
>>266
u字で地球ロックしてるの?
難しいでしょ

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:04:17.82 ID:TYGyPeTg.net
>>281
前後スキュワー運用したことあるけど思ったよりめんどかったので。パンクも後輪で起こるし。
あとメッセンジャーミニの前はエボミニ6だったんだけど小さすぎて後輪ロックができなかったので前後スキュワーにしてた。

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:26:29.25 ID:pL5IwYBM.net
>>277
共産サイコパスぱねぇなw

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:56:05.13 ID:LL3DfDhX.net
>>283
なるほどなー
俺はコンビニの休憩とか良くするから
前後ともスキュワーだな
ホイール外す手間より駐輪楽な方が良いと思う

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:59:37.07 ID:LL3DfDhX.net
>>276
先にユーザー登録してるから大丈夫

それに、それ気にしたら番号式か電子式しか頼れないぞw

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 00:04:23.43 ID:OfdmC76o.net
結局鍵強化してもパーツ盗難は防げないよなあ
ライトやサイコンは外して持ち歩くけど

ボルト穴にナット埋めるテクニックもあるけど整備性が落ちる

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 00:13:42.80 ID:oZU12riF.net
盗難するやつを罠にかけてボコボコにして警察に突き出してネットに顔写真流出させればそのうちいなくなるんじゃね?

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 00:37:36.48 ID:kI86tXkg.net
物騒な国みたいに、自転車盗むと搭載してある時限爆弾が爆発するとかなら
自転車泥棒減るんだろうな・・・

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 01:19:43.76 ID:7XRDY3mj.net
やっぱフレームの中に仕込んでおいて、ロックがかかった状態でGPSで位置が一定以上動いたら自動で半径3メートルくらい致死範囲で起爆する装置をつけた
自転車を盗難が多発する地区に撒いたら駆除できると思うの

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 01:28:31.13 ID:JpCvoxtd.net
>>290
電池切れてて部屋で爆発ですねw

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 01:44:28.27 ID:p3lDcGY7.net
>>289
せめて、催涙ガスくらいにしときなよ・・・

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 03:14:33.68 ID:d+AGwMvE.net
>>265
使ってるよ
エボミニ7も所有してるけど仰るとおりボントレガーの方が軽い
でも幅が広いから地球ロックし易いよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:53:01.15 ID:jHaG/WAX.net
>>293
おー、ありがとう
良さそうだな試しに買ってみよう

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:49:44.13 ID:8mlJ07HQ.net
自転車盗被害者、ネットオークションで"待ち伏せ"成功! 出品突き止め容疑者逮捕
http://cyclist.sanspo.com/291329

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:51:50.45 ID:fz3Ayi6g.net
>>295
>>262

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 22:37:07.57 ID:t2Nhvet4.net
>>261
俺は面倒が嫌いなんだ…

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:57:47.49 ID:IrKWotZE.net
>>297
とか言いながら行く先々でちょっかいかけてくるかまってちゃん。

恵比寿へようこそ。
これが団地妻だ。
俺はついにこいつと一体になった。

という18禁展開はなかった。

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 14:06:39.91 ID:e9GOKdyt.net
>>297
あたる乙

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 19:57:31.20 ID:6eEGgPcE.net
人口100万越えの町乗り用でエスケープR3を買ったんだけど1000円の4桁ナンバーロックしか持ってない
ABUSってやつかU字ロックを買えばいいの?

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:10:48.31 ID:SySacRwE.net
ABUSってやつのU字ロックを買えばいいよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:42:10.23 ID:6eEGgPcE.net
ABUSのU字が高いのと昔使ってたU字ロックが雨放置しすぎて鍵穴にさしてもまわりにくくなった負の記憶があるので
5桁ナンバーのU字ロックのこれにしようかと思うんだがどう思う?

https://www.amazon.co.jp/GIZA-PRODUCTS-%E3%82%AE%E3%82%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%84-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0-LKU0250/dp/B01H4N7WW4/ref=zg_bs_377429011_5

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:49:06.65 ID:ugW57run.net
>>302
内径42oだと地球ロック不可能だと思うがいいのか?

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:04:06.07 ID:MDi3oVDN.net
>>302
ナンバーより、鍵式の方がお勧め
パルミーかパナミーで良いんじゃない?

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:21:25.78 ID:6eEGgPcE.net
よく考えたら俺のエスケープはロードと違って5万以下の安物だから
絶対にU字で地球ロックとか考えずにもうちょっと気楽に行くことにしますた

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:27:44.07 ID:Cz3xvbE7.net
R3でも新品だと盗まれるよ。
汚いとスルーされるけど。
綺麗なうちは用心しないとあっさりと盗まれる。

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:40:14.84 ID:qAL4fUhh.net
いくらエントリーモデルでも盗られちゃ気分悪い
値段じゃないんだよなぁ
防犯対策って強固にすればするほど重量も増えるから、その妥協点が難しいけどね
盗るのが面倒と思わせる程度の努力はしておきたい

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:42:08.21 ID:6K8jjauB.net
>>305
クロスだからってワイヤー、ダイヤルとかは盗まれるぞ

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:51:12.96 ID:nQrrGrxK.net
個人的に街乗りは一番危険だと思うわ(防犯的な意味で)
俺だったらU字必須

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:56:39.00 ID:6eEGgPcE.net
パルミーのU字に地球ロックはクリプトナイトのワイヤーとかじゃ弱すぎるかな?

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:13:06.78 ID:ccb7Rkjb.net
短時間ならいけそうだが運が悪かったら盗られるな

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:25:10.67 ID:43lzHZIV.net
ワイヤーじゃ、地球ロックっちゅうより、転倒防止にしかならぬ気が・・・

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:24:10.13 ID:Cd1SDfNC.net
地球を勝手に使うなゴミ共

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:45:25.71 ID:I5WKwmPb.net
40000円のママチャリでもチェーンでちきゅーろっくしてるよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 01:38:01.46 ID:pWP5j1gD.net
地球を使ってない生き物なんて居るのか?

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 02:33:39.71 ID:vZ0+5Hnt.net
>>305
CSI見てこいよ
エスケープめちゃくちゃ盗まれてるから

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 08:04:41.57 ID:3moIJjMF.net
プロじゃないからダイジョーブ

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200