2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert158

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:08:52.25 ID:cPa7iyve.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵は自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

ローディーの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック

次スレは>>970が立てて下さい

CSI 自転車特捜24時
http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert157
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468407965/

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:29:27.14 ID:C0hNSPJ8.net
>>341
U字もワイヤーも非地球ロックでしょ? 灰クリだろうがABUSだろうが関係なく持ってかれたと思われ。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:31:34.78 ID:wVM8m6Kq.net
U字切られて残骸があるわけじゃないんでしょ?
地球ロックしてなきゃそりゃ担いで持ってくわ。鍵の強度なんか全く関係無い話。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:33:32.38 ID:QR356ku7.net
持っていったところで乗れないだろうと思ってたけどな
今回は全面的に俺が悪かったわ
とりあえず明日社長と相談して別のとこに止めていいかアンカーかなんか打たせてもらうかする

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:41:45.85 ID:z1rVabj1.net
アンカー破壊、ワイヤー切断、U字切断、ブレード切断
我々に安息の地はあるのか

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:51:52.75 ID:/SWqdBuU.net
マジレスすると折り畳み買って会社に着いたら屋内に置いておけ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:55:34.72 ID:uTVqfDk9.net
>>344
どんなu字でもジャッキや電ノコにはかなわないから
持っていって安全なところで壊されるんだよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:56:20.52 ID:a7e8S0e5.net
灰色クリプトの人ってアドバイス求めてるようでさっぱり人の話聞かないからなー。
地球ロックできないのにU字とワイヤー運用とかもうどこから突っ込んでいいのかわからない。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:07:24.45 ID:WbSK7w/+.net
地球ロックしないならワイヤーはいらんし。
ワイヤーの意味がない。

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:19:41.86 ID:Dicw0xKs.net
グレード関係なく、GIANTとか名前通ってる分R3ですら狙われる気が…
あと色が特徴的すぎるBIANCHI、GIOSも言わずもがな
あとイタリア系のいかにもスポバって感じのやつも

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:55:38.46 ID:pWP5j1gD.net
こうして考えると、日本って治安悪いよな

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:15:07.35 ID:eWlBzYLY.net
だから通勤はCodaにしとけって

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:18:38.42 ID:uTVqfDk9.net
>>351
ママチャリ感覚で止めるから
盗みやすいんだよね
全体的に防犯意識が低いのが問題だね

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:48:00.94 ID:7AU20pqa.net
それにくわえて隣の国が国だしな

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:58:49.07 ID:8bd4YNZD.net
買い出し用のママチャリ、移動用のクロモリロード、運動用のアルミロードを分けてる俺に隙はなかった

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 00:04:55.79 ID:cXE62uaK.net
2重ロック(非地球ロック)は警察が推奨してる止め方だったりする
そもそも本来は公共物に勝手に地球ロックしたらダメだからな

そんなこと気にしてたら隣の国のプロが盗みにくるから容赦なく地球ロックするけどな

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 00:12:19.29 ID:A6JnEwVA.net
歩道や駐輪場以外に駐輪するなら地球ロックしようがしまいがダメ
駐輪場であれば地球ロックしても(駐輪の業務を妨害しない限り)問題は無いでしょ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:55:57.94 ID:X8ORfmvr.net
>>356
それはママチャリの話だからな
ママチャリ担いでまでとる奴は
少数だしね

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:06:29.78 ID:/MelEKKy.net
>>358
ロードでも同じだわクズが
地物の所有者の許可があれば別だけどな

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:17:32.55 ID:X8ORfmvr.net
>>358
そう怒るなよ
警察が駐輪場以外で止めることを推奨するわけないだろ

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:05:11.36 ID:0nxpGWZe.net
駐輪場だって本当だったら所有者の許可は必要なんだし見逃してくれてることをありがたいと思いこそすれ自宅以外の地球ロックが当然のように語ってるのはちょっと傲慢なんだよなぁ…

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:19:06.67 ID:DE9NeRAZ.net
しなきゃいいじゃん

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:22:20.79 ID:fGvQrD5s.net
地域ロックしちゃ駄目って、何か法律とかあるの?
煽りとかじゃなくて純粋に気になった

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:32:30.98 ID:cXE62uaK.net
>>363
公共物は本当にダメ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:35:46.51 ID:/MelEKKy.net
>>363
設置されているフェンスや車止めはそれを設置した人あるいは店の所有物であって、それを勝手に使用して良いなんて法律こそないが
敷地の侵入も客として店に入るなら成り立つが、それ以外の者は許可されてないのと同じ

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:35:53.96 ID:cXE62uaK.net
書き込んじゃった
駐輪場に関しては「駐輪場は管理者の物だから無断で占有する形になる」ので管理者に確認してからでないといけないんだけど、盗難トラブルのほうがめんどくさいんだし基本的に禁止するとこのほうが少ない気がする

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:37:24.64 ID:/MelEKKy.net
>>364
個人所有物もダメだわ
見逃してもらってるだけで誰もそれに地球ロックして良いなんて言ってないだろ

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:37:39.28 ID:pzUsrsue.net
地球ロックに法律云々は本当に気にするだけアホらしい
より邪魔な自動車が公道に5分以上「停車」してても罰金盗られないこともあるんだから気にせず止めちまえ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:38:53.95 ID:/MelEKKy.net
>>366
個別の使用禁止をしなくともダメだって
その理屈ならお前のロードを俺は勝手に借りていいことになる

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:39:44.38 ID:cXE62uaK.net
>>367
途中で送信しちゃったんだよ

まぁちゃんと管理者に確認とったところで糞真面目なやつだなこいつめんどくせえくらいにしか思われないと思うけどね

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:43:45.42 ID:cXE62uaK.net
>>369
まぁ現状地球ロックは「皆様に甘えてるだけ」なんで地球ロックしないのをバカにするのは犯罪自慢のDQNと変わらないんだけどね…
しかしやらないと本当の犯罪者に持っていかれるから悩ましいところだよね

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:22:17.73 ID:A6JnEwVA.net
駐輪場の敷地だって店の所有物だよ、でも店舗利用者の駐輪のために提供されているから問題ない。

つまり地球ロックで訴えられるとすれば、駐輪場としての利用想定を超えて業務妨害になる場合。
具体的には
・自転車を常に移動し整理するタイプの駐輪場で、移動できない事が作業の妨げになる
・地球ロックするために横付けするなど、他の自転車が駐輪ができない状態にする
・扉の前や駐輪場設備以外に固定する事で、その設備が使用不可能になる
といったあたりか。

駐輪ラックへの固定は駐輪場の利用方法として想定されるべき範囲で、業務妨害にならない範囲ならセーフ
フェンスや柱等への固定は「駐輪のために提供された柱」でないと判断され、運営の妨害になればアウトの可能性もあり。

店を使わないのに駐輪、異常な長時間駐輪、駐輪場外は地球ロックしなくてもアウト。簡単に移動できてもアウトはアウト。

と、もっともらしい事を素人が偉そうに書いてみたw

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:25:56.38 ID:fGvQrD5s.net
いや、具体的にどういう条文があって「地球ロックは法律違反」って話になってるのかなぁと思って
俺は全然法律詳しくないからわからん
立て掛けるのはいいけど固定しちゃ駄目なのはどこで線引きされるのか

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:02:51.63 ID:9LdFTzNW.net
>>373
厳密には立て掛けも許されてないけどな
駐輪スペースへの客の駐輪が包括的に許可を受けていると考えていいと思う
だから駐輪ラック等をあえて配置してるところは、それに地球ロック等は問題ない
あえて言えば民法206条で保護されている所有権の侵害か、180条の占有権と199条及び200条に基づく占有権に関する訴えで権利保障される
微々たる損害だからわざわさ訴えたりされないけど

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:03:54.26 ID:BenyV791.net
たとえば有名な「器物損壊」。
これは実際に傷つけたり破壊に及ばなくても「本来の用途に使えなくなった」や
場所によっては「景観を損ねた」でも適用されたりする。
「借りた食器に猫が排泄した、きれいに洗ったので許せ」こんなのも食器として使うのには抵抗があるでしょ?
こんなのも器物損壊が適用される。

つーわけで自転車をそこに固定することによって「本来の用途に支障が出た」と判断されれば違法になるね。
もちろん駐輪ラックのように最初から駐輪の目的で設置されてるのは問題ないが、
普通自転車の範疇外で数台分占拠したりするようなの止めたら注意されても文句言えないかも。
(他の数台分が駐輪の用に使えなくなるから)

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:06:16.72 ID:fiCcWXMu.net
>>373
無断でやった場合だと民法第200条に抵触のおそれがあるけどそもそもこれ自体がかなり弱いからなぁ
もうモラルの問題だと思う

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:09:10.67 ID:cXE62uaK.net
自転車というか車両の持ち主には施錠の義務があるから駐輪場の所有者から文句がでない限り通常利用の範疇なんじゃないかなあと

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:13:42.29 ID:9LdFTzNW.net
>>377
駐輪場や駐輪スペースで、駐輪の目的に供されているものを使用して駐輪してる限りはね
今言われてるのは駐輪用でないもの、フェンスや車止めへの固定や駐輪スペースでないところへの駐輪の話だから

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:14:40.23 ID:A6JnEwVA.net
>>373
自分が>>372に書いた例は「威力業務妨害」ですね
具体例は地球ロックにより業務妨害になる場合であって
地球ロックが直接的に違法という根拠は私も聞いたことが無いです。

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:17:20.43 ID:9LdFTzNW.net
あと、車両への施錠義務は、それに違反して盗難された車両を用いた犯罪、事故等が発生した時に本来の所有者へ責任が行くってだけだから、通常の範囲を超えた駐輪は結局認められてない
で、施錠義務は鍵をかけていれば達されているから、地球ロックが許されているという話にはならない
結局のところ、善意でさせてもらってる意識を持った方がいいってだけのことだけどね

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:23:26.93 ID:fGvQrD5s.net
なるほどねー色々根拠はあるんだな
立て掛けるのも駄目なんだ
なんか外に出られなくなりそう

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:24:38.65 ID:cXE62uaK.net
まー駐輪場すべてに地球ロックできる場所があるわけじゃないし、やらなくても盗まれないような社会になるのが一番なんだけどね…

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:29:45.81 ID:9LdFTzNW.net
まあだからといって地球ロックは絶対ダメ、するな、ってんじゃないから
地球ロックしないと盗まれるんだから自己の財物を守る緊急避難のためと言えば言い訳はたちそう

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:13:32.18 ID:0eXh4Wc1.net
場所に適した施錠方法を選ぶことも必要だし、施錠方法に適した場所を選ぶことも大事

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:14:39.03 ID:JKxlyd89.net
地球ロック反対してる人は何か得することがあるんだろうか

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:25:39.72 ID:1vaqjoF3.net
>>385
軽トラに投げ込めるチャリが増える、後は分かるな

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:29:35.21 ID:pzUsrsue.net
>>385
ついでに防災用の鉄筋カッターで切れない物はないから
U字はつけるだけ無駄とか煽ってるのも業者の可能性アリ

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:08:14.63 ID:AihevmfJ.net
>>386
>>387


うむ!

非常に納得した!

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:17:30.51 ID:0Vq8yKEf.net
有料駐輪場ですら警備員という名の案山子がいるレベルなんだから、最低でも
地球ロックして自衛するしかないだろ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:41:31.31 ID:XphfS8Wi.net
駐輪場に止めて地球ロックしましょうってだけの話なのに盛り上がったな

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:08:11.75 ID:ocI1cUK1.net
めんどくせえなあ、昔はそんな事気にする粘着なんざいなかった

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:23:02.21 ID:p94O5oCf.net
そろそろABUSの読み方に戻る定期?

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:24:43.67 ID:mbn9RPLv.net
エイブスがどうかしたのか?

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:28:15.46 ID:z4Z67qT6.net
俺はちゃんと公共物とか私有地は避けて地球ロックしてるけど
毎回、駐輪場所探すのめっちゃしんどいわ

エーバス640の230mm使ってんだけど、微妙に長さの足りない場所の多いこと……
そろそろお国様が本腰入れてハイテク駐輪場大増設してくませんかね……

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:37:19.81 ID:A6JnEwVA.net
オブアソ640/230mm使ってるけど、幅がもう少し欲しいと思った。
太い柱や車止めとか微妙に足りない事があるんだよな

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:39:17.27 ID:1vaqjoF3.net
アブッ!スだろ常考

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:43:17.76 ID:XphfS8Wi.net
>>394
スキュワーにすればホイールで大抵の場所で地球ロック出来るよ

お国に頼むのはお門違いかと
そんなことに税金使ってほしくないわ

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:58:00.12 ID:8JqWI3Vf.net
盗難防止スキュワーって安っぽいしかなくて嫌なんだよな。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:02:27.22 ID:cQe7tQQz.net
スキュワーロックつけたいんだけど簡単に壊されたり解除されたりしない?

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:29:18.62 ID:XphfS8Wi.net
>>398
見た目にこだわるんなら
豪華なクイックでいいね

>>399
フレームやホイールに傷つける気になればいくらでも壊せるよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:57:16.89 ID:cQe7tQQz.net
>>400
傷つけないようになら壊せないわけか

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 00:10:18.66 ID:vE8rXaSL.net
フレーム切断されてるの無かったっけ?
大分前にそんな画像を見かけたような

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 01:50:21.56 ID:LNHzbAtB.net
もう5年ほどtateを使ってて、ちょっと工夫をしてるだけで
地球ロックなんてしたこと一度も無いけど全く問題ないよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:51:07.36 ID:R9WXgf5q.net
去年TATEとゴジラ切られてマドン6盗まれたわ
過信すると泣くぞ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:58:41.93 ID:7v5Fdxp9.net
560Gってまだプレオーダー状態なん?
注文した人いる?

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:02:00.05 ID:+EEHC3tm.net
TATEもゴジラもこのスレで笑われてる鍵じゃねーかw
それをマドン6に使って過信までしてたお前がアホすぎ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:56:52.75 ID:CATqJb0S.net
この2つより、クリプトナイト1つの方がまだ盗まれないだろう

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 09:22:37.43 ID:cYe56KXL.net
お前らも盗まれろ!!!

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 11:43:52.25 ID:wUKcSiR9.net
>>407
>>335 >>337
いくらクリプトナイトでも地球ロックしてないとエスケープでも盗まれる

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 11:45:28.13 ID:vHH6UdGG.net
ルッククロスなら盗まれないという意見もあるけどプレトレですら盗まれるらしいからな
この世は魔境だぜ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:04:17.35 ID:zgFhKv9q.net
でも地球ロックは犯罪だし、自転車を壁に立て掛けるのも犯罪だから気をつけろよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:27:07.23 ID:1nQmwHy8.net
そもそも日本の駐輪場が地球ロックできるように作られてないのが悪い

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:17:10.97 ID:ZdibKaz3.net
駐輪場で地球ロックの出来る鍵持っていけば良いだけで
駐輪場以外の場所に止めたり地球ロックのするのが悪いんだよな
出来ないから駐輪場が悪いはどうかと
思う

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:19:37.71 ID:vHH6UdGG.net
>>413
そもそも一切引っ掻けるとこがない駐輪場はけっこうあるぞ
まずそういうとこを選ぶなって話だけど

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:25:31.00 ID:KYpfwnFb.net
都内で駐輪場所探すのはホント大変
食事休憩くらいの短時間なら店前のガードレールに地球ロックしちゃうけど
この間、新宿のガードレールに地球ロックガード(?)的なカバーが装着されてたw

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:28:06.72 ID:ZdibKaz3.net
>>414
ママチャリ用に作られてる駐輪場に
こっちの事情で止めてるんだから
文句言うのはどうかと思う
嫌なら持ち歩くか別の交通手段でいけばいい

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:30:41.99 ID:HyMSdGS0.net
ママチャリ用に作られてる駐輪場って何だよ
そっちのほうが気になるわ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:35:11.88 ID:ZdibKaz3.net
一般的な駐輪レーンや冊だけのところだね

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:35:15.08 ID:jnkjBkiN.net
一般的なシティサイクル用の車輪置きだと
キックスタンドが浮くよな。
フレームを地球ロックしやすい柱とかあった方がいい。

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:37:58.13 ID:jIwhW2Iz.net
それ別に「ママチャリ用」ってわけじゃなくね
店の駐輪スペースなんてそもそも「ここに自転車置いたら盗まれるかも」なんて考えて設計してないだろ

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:45:32.84 ID:ZdibKaz3.net
>>420
基準は普及してるママチャリに会わせてるからね
基本的には勝手に変なところに止められると困るから場所設けてるわけで
盗まれるのは考慮してないし
保証もしないスタンスかと

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 14:46:17.78 ID:E1++rtv3.net
お前らの地元バイク用の駐輪場だけじゃなくママチャリ用の駐輪場も有るのか
すごいな
こっちなんて車のタイヤ止めのあっち側は駐輪場みたいな少し広いスペースが有るところがほとんどだわ

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:03:45.35 ID:2Asu2EiP.net
せめて駐輪場名乗るなら地球ロック用の設備くらい用意しておけよと言いたい

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:29:11.74 ID:0P1NG8d2.net
地球ロック用の柱持ち歩かない奴www

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:48:43.51 ID:ZdibKaz3.net
>>423
誰も君に自転車で来いと言ってないのに何故にそんなに偉そうなのか?

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:51:12.86 ID:vHH6UdGG.net
なんかこれ思い出した
http://i.imgur.com/rRUM3mo.jpg

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:07:24.54 ID:y8Ibk3r+.net
ロードバイク名乗るなら街中に駐輪するなよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:53:47.27 ID:HqVZxEJH.net
全くだな、何十万と出して買ったものから目を離すのがそもそもおかしいわ
盗人が悪いのは当然だが盗まれる前提で扱いなさい。
盗まれてSNSで拡散希望!じゃねーよ
お前にとってはその程度のものだったから盗まれたんだろうがよ
バカを拡散してんじゃねえよ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


429 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:15:00.48 ID:4F4ZrjOr.net
もう5万円以下のロードバイクスレのしか街中では乗るなってこと?

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:19:20.17 ID:FyHklnfu.net
つーか、もともとロードバイクって街中で使うもんじゃない。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:26:53.39 ID:ZdibKaz3.net
乗ってもいいけど地球ロックできる場所がないとか文句言うなと言いたい

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:35:55.53 ID:5eFtxiGp.net
俺は常に地球持ち歩いてるからな

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:59:50.29 ID:FyHklnfu.net
逆立ちマスターが現れた!

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:00:51.69 ID:FzJQjTU7.net
もはや法が自転車窃盗を幇助しとる惨状だな
どんだけ犯罪者天国なんだよ・・・

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:38:27.93 ID:ABGgekVz.net
そこで輪行バックですよ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:41:42.96 ID:ZdibKaz3.net
>>434
なに勘違いしてるかわからんが不必要に高級車で出掛けなきゃいいし
止めるなら駐輪場で地球ロック出来る鍵持っていくか、輪行袋に入れて持ち歩けばいいんだよ?

許可されてない場所に止めて地球ロックのするのはダメだって話だよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 04:00:44.15 ID:2IeUGHeZ.net
結局放置禁止区域外での地球ロックが法律違反という法的根拠や事例が出せないようだし
どんどん地球ロックしていこう

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 05:34:02.16 ID:Aawda7ps.net
まぁ調子に乗って止めだしたら駐輪禁止にされるだけかと

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 06:12:09.95 ID:NHtU1VQU.net
パナのU字使ってるんだけど、やっぱエボミニ7クラスのちゃんとしたU字買ったほうがいいよな…

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 07:10:58.63 ID:Aawda7ps.net
両方持ってるがパナのU字だと地球ロックできる場所が限られるが
エボミニ7はでかくて重いけど、駐輪場のラックで地球ロック
出来る場合があるよ
エボミニ7はフレームに固定して持ち運べるといいけど
そうでないとロードだとしんどいね

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 07:45:27.86 ID:9unydibd.net
トピークが盗難防止のニンジャ自爆型のロックを出してくれたいいのに。
お手軽簡単に設置ができあなたのロードを狙う犯罪者を自転車もろとも手足もげるほど吹き飛ばします!とか

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200