2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル153

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:18:29.56 ID:Jd6R9uRc.net
自転車通勤について語るスレ
NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク
次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
自転車通勤スタイル143
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426252960/
自転車通勤スタイル144
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431690133/
自転車通勤スタイル145
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436575179/
自転車通勤スタイル146
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445037490/
自転車通勤スタイル147
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449593201/
自転車通勤スタイル148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454830640/
自転車通勤スタイル149
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458250382/
自転車通勤スタイル150
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462741913/
自転車通勤スタイル151
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466034837/
自転車通勤スタイル152
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469654438/
※親戚スレ
【風雨雷雪】 真・自転車通勤4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458388571/

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 05:18:43.29 ID:lY5a2Xdi.net
>>546
スマートコントロールブレーキあまり評判良くないみたいだけど大丈夫か。

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 06:07:34.51 ID:wsVWPnsq.net
>>550
何でだよw
ママチャリごときに7万8万出すなら電アシでイイだろってこった

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 06:12:56.79 ID:b9rOJk52.net
ママチャリナメんな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:22:35.25 ID:VnoScZUF.net
>>558
だって構造はカンパの黒歴史デルタブレーキやん
ただこっちは骨董品としては価値が高いけど

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:41:50.16 ID:ChvxUW7+.net
>>559
ママチャリでピチパンローディー毎日カモってますが何か?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:42:37.86 ID:gHxLgnpL.net
一瞬だけ追い抜いてすぐ左折するママチャリを時々見るがコイツかな

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:03:50.10 ID:PoTXW6qR.net
クロスバイクだけど昨日の帰りロード追い抜かないように走ってたらロードがスローダウンしたから
お?止まるか曲がるかかな?と追い抜いたらそういうわけじゃなかったみたいで
次の信号で止まったとき気まずくて歩道によけて道を譲った

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:21:26.91 ID:iUAs/E2M.net
信号無視するママチャリにはブチ抜かされまくりっすよ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:26:21.04 ID:dXnIBHLt.net
勝手に競争してドヤるとか良い迷惑だな

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:19:40.69 ID:oTe2gKpc.net
脳内ロードレースは一人でやって一人で死ね

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:49:59.09 ID:Cd2PBMk3.net
怪我して仕事に穴あけたり最悪死んでもいいような
お安い生活してるんだろなって
おっさんだともう見てらんない

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:00:36.87 ID:w7gv0JfK.net
会社内で自転車通勤してるのは俺だけだ
他は車か原付で自宅まで数百メートルの奴も居る 

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:27:55.33 ID:+BDiFpZx.net
自動車通勤なら20分かかるがママチャリ通勤なら16分

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:30:53.36 ID:iUAs/E2M.net
原付に種で通勤だと1時間弱、車だと1時間ちょい、自転車だと1.5〜2時間ぐらいだわ。
まあ渋滞など皆無な僻地から地方都市中心部への通勤だからだけど。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:54:51.53 ID:2jNBZKnw.net
信号や駐車場とかで
長距離でないと、かえって自転車のほうが車より早くなるときあるね

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:56:10.52 ID:2jNBZKnw.net
>>567-568
通勤は、安全運転が第一
誰に勝ったとか誰に負けたとか一人レースやってる糞DQNは
存在自体を無視して走ったほうがいい

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:25:32.89 ID:B73OGjcP.net
>>570
大都市圏なら普通に有り得る。

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:50:38.29 ID:G0PsPoQm.net
通学用にプレジショントレッキング買ったけど、アホみたいに重くてロード乗りにはキツイ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:59:21.31 ID:HgvtkbIa.net
パワーアンクルだと思って鍛えれば

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 22:45:30.17 ID:gHxLgnpL.net
17kgでフラペだと
今日は近くの峠経由で帰ろうかなっていうのが出来ないな

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 22:47:51.19 ID:1K+Lll7a.net
それはおまえが貧脚だからだ
もちろん俺も貧脚だ

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 23:05:49.00 ID:WtEuscj5.net
ダボつき5万円soraロード買った
これ通勤にいいんでね?

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:57:00.87 ID:MRP05BJO.net
そうかな?

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 02:02:01.18 ID:nBoZuSc3.net
坂道途中の信号に捕まりフロント落としたらチェーン外れてパニックになってしまった

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 02:28:28.01 ID:Xa5CxxOD.net
>>581
アウターにシフトして漕げ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 03:31:53.63 ID:qIgP5bmx.net
>>577
20kgのママチャリにすれば
毎日筋トレ出来るぞ

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 04:38:46.47 ID:iYc1lVdo.net
雨の日に使えるユニクロはないものか
ウルトラライトダウンで走ったらさすがに10分で浸水してきた

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 04:43:31.28 ID:rbLVbxm5.net
ユニクロにそこまで求めるか!

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 05:29:52.85 ID:qIgP5bmx.net
これは雨を防げますか?
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/172972

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 05:55:22.03 ID:YsE6Ivqv.net
>>586
これは無理。雨ならブロックテックにしてください。
ブロックテック買うならユニクロにこだわらない方がいい気はするけど。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 06:18:47.08 ID:EtmXeVag.net
防水スプレーかけなよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 06:28:26.15 ID:m2LeK/5i.net
原チャリならユニクロ有りかもだけど
自転車はウェアの性能がモロに来るからね
蒸れたりゴワついたりすると本当辛いから

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 12:04:30.68 ID:DQQyCrPV.net
俺は週末ライドはサイクルウェアだけど通勤はユニクロだな。アウターはユニクロ、インナーはサイクル用使って丁度いい。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 12:15:20.04 ID:oNRgWCAG.net
夏場は上は普通にポロシャツ、下はポチットの短パンだが、冬場の上は
長袖サイクルジャージやサイクルジャケット、下はカジュアルパンツだわ

雨天は小雨なら↑のまま、本降りなら車通勤

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:16:09.92 ID:DytRRLVI.net
ワイシャツとスラックスでメット被ってロード通勤だけど慣れたからかそんなに嫌じゃない
ぺダリング時に汗でスラックスが引っかかり気味になるのがたまに気になるくらい

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 16:09:41.01 ID:hVtcuclX.net
>>592
ユタ州から来たの?

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:10:28.74 ID:rvgtowV7.net
>>592
通勤って言うか仕事中じゃなくて?
ツーマンセルの、宗教系の

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:17:53.94 ID:bBOknIk3.net
最近タマが痛い 自転車やめるかなぁ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:20:17.44 ID:VLtrScc9.net
去勢すればおk!

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:27:19.83 ID:ObGWlzRK.net
>>595
とりあえず痛みがなくなるまで自転車通勤やめて、その間にサドルとかポジション見直してみたら?
前傾緩くするだけでも変わるかもよ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:41:34.49 ID:+Wj5rfKj.net
>>595
骨盤を立てて乗れば大丈夫だよ
http://physical-care.e-chiryo.jp/article/15173924.html

599 :531:2016/10/15(土) 20:24:05.26 ID:Dmv/lRm7.net
>>532
ありがとう
直ってから返信しようと思ったけど直らんかった
手元からワイヤーのテンションが変わらんので、原因はシフターとワイヤーの接続あたりかと思うけど、たまにシフトできるという変な状態だから、接続が外れているわけではなさそう

フロントでよかったわ…

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:48:56.70 ID:YFLqVVFZ.net
>>599
買って半年だとちょっと考えにくいが、グリスの固着とかでシフター内部のラチェットやリターン
スプリングの動きがスムーズじゃなくなると、シフターで空振りの様な感じで時々ワイヤー引けなく
なったりするよ。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:02:51.07 ID:QtLQnTYP.net
>>595
IMAのサドル使え

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:18:46.08 ID:hVvfSTf/.net
自転車で通勤とかアホかよ
チャリ厨は迷惑でしかない

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:41:20.02 ID:hVtcuclX.net
人類史上最も沢山人を殺してるクルキチに言われてもなあ。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 23:52:44.98 ID:Y9RrTnIk.net
オリンピックに向けて自動車への課税ドンドン強化するだろうな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 00:21:27.38 ID:+CZdqx7I.net
確かオリンピック会場全てを自転車レーンでカバーするんでしょ
都内はもちろん宮城のボート会場まで

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 00:32:03.32 ID:kI86tXkg.net
山の手線圏内で自動車乗ってる人間はバカだよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 05:28:50.87 ID:mSQRrFCS.net
その心は?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 06:50:56.52 ID:ycj3FAOd.net
バカだとは言わないけど、自転車を移動の主軸にしたら
今より効率よく移動できるんじゃないか?とは思うな
ほんとおおざっぱでいいから山手線環状内は自転車移動の
実験エリアとして自転車の専用道を作って欲しい
通勤通学の形が変わるぜ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 07:07:59.12 ID:GK4hHjQ9.net
雨の日って何を着て走ってるの?
ゴア素材でも30分過ぎたら蒸れるから次はポンチョにでもするかなあ

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 07:30:52.66 ID:KilC5eaz.net
ブルックスのポンチョと靴カバー

611 :39:2016/10/16(日) 07:34:50.82 ID:h4LF+TXP.net
>>609
俺は併用しているけど、便利だぞ
ポンチョはなんと言っても風が通って涼しい
ただし、雨が強い時には足元が濡れやすいので
そんな時はカッパにすれば濡れない

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:18:34.08 ID:GkODkXel.net
雨が降る前に帰る

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:44:21.61 ID:TPvXOdIl.net
都内の自転車移動で一番問題なのは駐輪場が少なすぎること

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:56:05.92 ID:TPvXOdIl.net
あと、無料の駐輪場はぎゅうぎゅうに詰め込むから自転車に傷が付きまくり
昔ママチャリで無料駐輪場利用してたときはいつのまにかサドルが裂けてた

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 14:51:38.42 ID:cu2k/pCo.net
>>609
ゴアより透湿性能が高いやつにしたら?

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:43:06.64 ID:x2ywO0Uz.net
>>615
糖質20000あっても自転車の時点でどうにもならんだろ
そんなのあったら夏でも着るわ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:10:31.57 ID:OFW4a9fU.net
ミレーの透湿50000のやつ誰か試してくれ

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:21:46.66 ID:ltmBOjLg.net
俺が使っているのはアクロニウムのやつ
かっこいい

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:06:10.04 ID:5LwnicqE.net
吸気と排気の出来るファンを搭載したカッパを作ればいいな

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:27:23.40 ID:PQd2g0BE.net
>>619
つ)空調服
https://youtu.be/1TCmRgIM64M

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:19:25.87 ID:15+So6dA.net
この板、2chで1番陰湿な奴らが集まるってまとめに載ってた

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:21:02.00 ID:FpqGzJV4.net
大学受験サロンとかもヤバイ。
一人で100レスぐらいしてるやつとか多いし。

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:48:53.12 ID:jCekNFMc.net
>>621
実際、自転車乗りは撮り鉄と同レベルだからしゃーない。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 01:26:30.24 ID:3l3toMd1.net
一番陰湿なのは鬼女板だろうに
自転車板はだいたいが気持ちのよい奴らで一部が気持ち悪い奴ら

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 02:38:12.59 ID:b8p4YgWN.net
>>621
ゲハよりマシだとおもうぜw

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 03:00:40.72 ID:15+So6dA.net
http://moeaudio.blog29.fc2.com/blog-entry-6075.html
これね

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 03:35:15.46 ID:3l3toMd1.net
全く違う板をみると世界の広さを感じる
俺たちがただの道具だと認識するものにも信者がいてアンチがいて煽り合いをしてる

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 05:40:45.23 ID:UvrgNMwl.net
ここは平和だと思うけどね 優しい人居るし
ライト点滅スレとキャットアイスレはガチでヤバいと思う いや寧ろ凄いw

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:46:51.43 ID:DjIG+ABR.net
ステマかよってくらいに他社の道具避難するのはどこでもいる

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 08:37:24.96 ID:cLBVOkKH.net
板単位というよりここ何年かで2chの住人の年齢層が変わって昔の落ち着きがなくなった感じ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 08:38:01.66 ID:UvrgNMwl.net
いや、非難とかそんなレベルじゃないんだよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:30:16.83 ID:M86AosNL.net
自転車板は長文書き殴るのが他の板とはちょっと違うかなぁ
支離滅裂な感じとか結構年齢いってそうよね

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:41:08.43 ID:X8Zr/WXW.net
>>630
ああ、なんかわかる
全体的に高齢化してるはずなのに
なぜかすぐ殺伐とするよな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:22:04.27 ID:FpqGzJV4.net
シャワートイレ板も別の意味でヤバイ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:23:26.42 ID:7iapOMlB.net
オーディオ板=自転車板=オカルト板
てなイメージ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 13:10:12.36 ID:lssXFM60.net
シャワートイレ板とかあったんだ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 13:16:34.75 ID:eJA8ZVoN.net
>>632
精神障害で障害者手帳持ってるナマポがいたりするからな

かつてまともにロードに乗っていた頃の記録(レースの結果とかじゃないので本当かどうかわからんが)を自慢しまくってる
その昔ネット麻雀の東風荘で問題を起こしたらしい

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:51:06.21 ID:IIcJxxhj.net
ホント、スレ違い書き込む基地外だらけだな

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:34:18.35 ID:lCM9WVDK.net
>>638
おおこれこそスレの趣旨に沿った発言だなあ
素晴らしい

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:50:30.79 ID:wKoesUbe.net
>>621-639
お前ら皆スレチ

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:36:40.15 ID:K4wr9vOr.net
ヒートテックタイツって╰U╯出す穴ついてるけどパンツの代わりになるの?タイツのみでパンツ不要?

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:53:36.51 ID:4L6dzmwN.net
>>641
なにを出す穴?
絵文字使ってない?化けてるわ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:57:27.03 ID:K4wr9vOr.net
お、おちんちん////

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 01:44:46.18 ID:4L6dzmwN.net
ああ
でもタイツはふつうノーパンでは履かないよね

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 01:48:35.61 ID:K/wG7AND.net
まじか 俺ノーパンで穿いてたわ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 01:53:07.56 ID:4L6dzmwN.net
梅雨から自転車通勤始めた
今までは「濡れても涼しいだけだし着替えるからいいや」だったんだがさすがに濡れると寒くなってきた

どこに見に行けばいい?
ワークマン?それともあさひ?イオンバイク?ホダカ?好日山荘?

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 02:41:49.89 ID:J8nKH4xI.net
>>646
好きにしろ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 06:24:21.80 ID:S5+CEMQ1.net
Y'sロード

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 06:28:15.02 ID:8vjsvKBA.net
もうアルベルトロイヤルは2017モデル出たのか?
1月ごろキャンペーンやるとみて待機中だ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 07:19:44.74 ID:Z0EGp4wl.net
>>646
ゆっくり近距離ならポンチョ、ある程度の距離をそこそこのペースならモンベルの自転車用、本気ならカステリGABBA

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 07:39:29.99 ID:OjseYKhH.net
買って1ヶ月のジーパンのケツのところが順調にすり減ってきてるわ

なんか対策ないかな?

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:15:28.88 ID:s4NUQGys.net
カウボーイみたいにおケツの部分に皮を貼る

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:35:47.40 ID:eW92WNkR.net
>>650
15kmを40分弱くらいだから奮発しようかなと値段みたら、、結構するのね
ありがとう、家庭内の財務省にかけあうよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:42:38.07 ID:ByhYGMXy.net
>>651
乗る前にローションぬる。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:57:11.93 ID:eW92WNkR.net
>>654
ジーパンに塗るのかw

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:55:46.17 ID:B7G2c6dc.net
大枚はたいて新しいロードバイク買ったけどあんまり通勤時間変わらん
やっぱり都内は信号がネックだね

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 11:35:28.04 ID:/iIlh/iH.net
同じルートを通勤で走ってると、ひっかかる信号はわかってくるからな

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 12:07:54.46 ID:s4NUQGys.net
遠回りでも信号が少ない方が早く着く。
サイクリングロードとかが使えそうか、地図的に遠回りでも検討して見ると良いよ。

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200