2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋が】北海道のサイクリングコース【来た】43T

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:14:21.88 ID:SKaMoueV.net
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは>>950踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。

前スレ
【夏】北海道のサイクリングコース【来る】41T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466521285/
【夏は】北海道のサイクリングコース【短し】42T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470572919/

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:46:03.70 ID:NAAQiXzd.net
11月から4月くらいまで普通につかえると思うが・・・・。
苫小牧や日高方面いけば1月でも2月でもロード乗れるよ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:56:46.61 ID:Nm9vx1db.net
わざわざ輪行して日高や苫小牧まで遠出するならファットか29erで雪上楽しむわ
雪あっても無くても寒さは変わらんのですよ(´・ω・`)

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 16:29:28.89 ID:VpTRzxKX.net
苫小牧の真冬のツルツル道路でロードとかwwww

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 17:16:13.27 ID:06AwnDvb.net
>>566
お前苫小牧じゃねーな?

雪降ってもすぐに乾いて
普通にアスファルト出てるだろが。

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 18:40:12.96 ID:BeZWwSxG.net
苫小牧の路面事情とか本当にどうでもいいし興味ない

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:24:47.88 ID:vs03DEz9.net
とまチョップ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:30:57.67 ID:t5U1PtPv.net
>>567
まあ例外もあるからな
1月にドッサリ降ったこともあるからな

はよしね

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:33:56.28 ID:9/dGE2vp.net
とまこまき?どこか知らないけど本当に北海道なのに雪積もらないの?
移住しようかな

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:41:38.68 ID:SdKX5PjU.net
俺昔「にがこまき」って読んでた。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:42:28.67 ID:TJ3g2nRQ.net
>>571
何もないところだよ
過疎化進んでる
札幌までも遠いし不便だからおすすめしません

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:47:53.96 ID:L71X69XS.net
室蘭追い越して発展中だと聞いたが
10年くらい前に

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:51:02.10 ID:cK7CGEJ/.net
苫東開発って結局何だったんだろうねw

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:51:44.33 ID:GnxwQp5q.net
ファンタジードームには行ったことあるよ!
あとイオン大きいね!

それぐらいかな
とまこまい

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 21:32:40.14 ID:8hUu+Hfq.net
苫小牧は人口増えてるぞ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:01:16.80 ID:afgGENY6.net
>>563 ゴアバイクウェアの最高峰の奴ウイグルでぽちったけど今はクローゼットに眠ってる。
5万もした割には使い道がなかった。

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:47:28.29 ID:ApCpuPRu.net
>>578
それこそ今の季節に着るもんだろw
晴れれば風強いかもしれんがまだ乗れる。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:18:47.17 ID:OTCHlyTx.net
晩秋以降は晴れていても風吹いているのがデフォだもんな
しかし、土日はまた雨or雪なのね
気温も下がって厳しくなってきたわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:20:54.47 ID:BBQeD6cD.net
 常連のほとんどが道民じゃないのがモロばれな発言ばかりだな。
って、それはいつもか。

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:29:16.11 ID:Q9PM5foH.net
その自信がどっから来るのか不思議でしょうがないわ

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:56:43.35 ID:PLXDwUoe.net
通勤で乗ってるが手足さえ防寒しとけばまだ快適だわ
厚着しても10分すれば汗かいてくる

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 08:48:08.70 ID:Bfo8IvxK.net
>>583
顔と耳は?
覆面マスクしたいぐらい寒いよ!

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 09:44:18.64 ID:fQts4hwD.net
バラクラバだよ!ゴーグルつけりゃ肌晒す部分無いし完璧!

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 11:34:54.26 ID:L11u3kff.net
>>581
頭悪そう

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:41:28.97 ID:iXt/v2ue.net
苫小牧市民だけど普通に雪積もるから冬なんてチャリ乗れないわ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:43:06.21 ID:St10+fBD.net
冬の通勤渋滞でだるいから自転車通勤したい
ロードを改造して冬乗る方法ある?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:45:50.45 ID:VEQjvHmF.net
やめとけ

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 14:44:53.56 ID:4MpGaHG/.net
冬 狭くなった車道を乗るってのは危ないよね
車としては横通る瞬間転ばれて潰したらと考えると…
ファットバイクでも除雪されてない歩道とかシャーベット状態、融雪剤で砂状になった雪とか走れない条件多いしなぁ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 15:01:54.44 ID:RfL1zxJc.net
いつまで乗れるかわからんからロードで通勤始めたわ
耳が冷たくてやばい

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 15:49:52.11 ID:L11u3kff.net
>>590
郊外の車のほとんど通らない道路とかならいいかなって感じですかね
私は寒さに弱いヘタレなんで根雪になったらローラー専門…

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 15:50:28.57 ID:DbEPt76E.net
取外そうかな

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 16:44:01.10 ID:lPgSFJAF.net
>>590
公には走れるんだけど専用レーン無い現状だと、とても難しいよね。
冬に乗るならどのみちゴアのブーツとか雪の入らない靴履くから、踏み固められた道から外れて歩行者をやり過ごしたり乗り手の工夫は必要だよね。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 17:07:10.03 ID:RfL1zxJc.net
まぁ歩行者いたら降りるけどな流石に
前から来たら雪山に倒れ込んでドゾーって感じで通ってもらってるわ申し訳ないけどね

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 18:11:23.26 ID:K2XQvYEn.net
>>577
工場で働く本州からの移民が増えてるだけだろ

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 18:24:50.45 ID:UxLZt4U1.net
増えてることに変わりはない
良いことだ

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:37:50.87 ID:oj9jnwQt.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1475499340/

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:27:51.61 ID:b+Pm/N1r.net
円山のあたり雪虫密度濃すぎ
遠くが霞んで見えたわ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:49:10.89 ID:7T7sWe3o.net
いよいよついに来週連続雪マークだな。軽いジャブってところか。積もらないといいけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:42:09.65 ID:CdXAV2Rh.net
今日は暖かいから乗るなら今!
なお、夜は

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:47:23.07 ID:2ZgKQsgA.net
富士山頂今日初冠雪だって。
富士山頂より早く雪が降った土地で自転車乗ってるなんてちょっとかっこいいじゃんって思った。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:22:00.56 ID:VT7pjMbW.net
なんだかもう雪が降りそうだから、スタッドレスにした。自転車も来春までお預けか。
ZWIFTでもすっかな。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:25:59.48 ID:PkEsvsN0.net
ZWIFTって面白いの?ネットで競うやつだっけ?

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:50:40.66 ID:VT7pjMbW.net
やった事ないけど、ただローラー廻すよりはいいんじゃないのかな。
ローラーやりながら富士ヒルクラのツベ動画見てるよりはマシかも。

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:08:30.77 ID:JrL/7QMR.net
テレビ見るとか何か他のことしながらじゃないと拷問

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:36:09.39 ID:EWo9dq8R.net
この時期自転車乗ると滅茶苦茶腹減って帰ったら馬鹿みたいにめし食うから
太っちゃうわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 10:08:58.80 ID:42xAODCJ.net
>607 あらかじめゆで卵を用意しておいて、帰ってきてから2〜3個食うといいかも。
案外それだけで足りてしまうな。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 18:16:25.21 ID:EWo9dq8R.net
北広島市共栄2の線路上で人身事故だってよ
確実にサイクリングロードまで肉片飛び散ってるだろ

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:00:53.77 ID:vzsNZElG.net
明日ちょこっとだけでも自転車乗りたいなぁ。
でも最高気温5度とか寒すぎる…。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:29:37.92 ID:Flb0AicY.net
半袖半パン外人が笑顔でチャリ漕ぐ姿をたまに見る。気温5℃。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:32:57.90 ID:b7++IRIb.net
白人は寒さに強い

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:00:43.15 ID:jhdiGOTU.net
今日代休だから乗ってきたわ
気温は低めだったが風はこの時期では弱い方で、そこそこ快適でしたよ
冬用装備のない俺は今年最後の遠乗りになるな

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 07:39:26.54 ID:8obgaUOJ.net
おっ、晴れたね。路面乾いたら少し走ろうかな。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 07:51:20.71 ID:l5r7Uoaz.net
雪降ってきた。@北広島

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 08:10:12.90 ID:XNo/I81z.net
今日明日晴れになっているが、ところにより雨or雪の注記付きか

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 08:10:48.77 ID:8obgaUOJ.net
明日は喜茂別のパン屋行きたいけど流石に美笛峠越えは厳しいかな…。

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:10:43.27 ID:D+6XAxd9.net
千歳〜支笏湖CRドライやで

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 11:29:03.25 ID:D+6XAxd9.net
樽前錦岡線降りてパン屋到着。
自転車1台しか走ってなかった。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 14:14:29.87 ID:8obgaUOJ.net
明日晴れに変わったみたいだけど最低気温が…。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 14:25:57.52 ID:R2hNkTPF.net
風邪引いて乗れん。自宅療養暇だ

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 15:15:37.16 ID:ThykgQnH.net
俺も風邪引いたし、嫁も免疫下がって膀胱炎になった

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:24:54.98 ID:uGHAR3Hh.net
羊蹄山周辺今夜いっぱい湿雪予報だよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 00:27:53.31 ID:lPodL8ms.net
札幌も朝方湿り雪予報だが積もらないかなぁ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 08:51:27.88 ID:c1SLir2I.net
どんよりくもり空で寒いな
でも風弱いから乗ってくるかな

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 09:22:05.36 ID:27UJ3FXN.net
雪降ってきた@北広島
午前諦め、午後に期待か?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 10:01:07.29 ID:c1SLir2I.net
雨雲見て引き返した
午後にするわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:27:26.41 ID:27UJ3FXN.net
雲が切れて何となく明るくなってきた。
気温低いけど走ってくる。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:10:17.16 ID:Fv/Un9fW.net
20q程走ってきた。
体暖まってからは妙に楽しい気分になった。
それにしても時々雲間から覗くお日様の低いこと低いこと。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:57:58.19 ID:z+oQhr0m.net
起きたら14時半だった。
終電迄飲んでたので5時迄起きてそのまま自転車で喜茂別行こうとしてたが美笛峠積雪してたから睡眠薬飲んで寝てたった。
午後車で喜茂別行ったが広島峠がバリバリに凍ってたので自転車で行かなくて正解だった。
段々自転車で行ける範囲が狭まっていく…

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:37:32.02 ID:qf2I+9n1.net
あげないと

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 08:41:20.38 ID:ZLYEZwhe.net
冬だな
もうロードもクロスも車庫にしまうか

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 09:17:24.39 ID:vXDlsKUA.net
もう一回ぐらい乗れるぞ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 09:51:17.23 ID:MvUKsBPX.net
ついにzwiftやってみたがこれはおもしろすぎる。単調だった室内練習が昨日は一日中乗ってた。
北海道の冬はこれだな!!どんどん道産子ユーザーが増えるといいな

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 10:27:39.44 ID:Yq+pcqWG.net
三ヶ月後にまた感想ヨロ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 10:42:58.32 ID:LCMHkOon.net
>>634
ローラー何使ってる?

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 11:50:08.13 ID:cvutzUL0.net
zwiftか
やりたいけどマンションだと騒音がなあ

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:42:47.75 ID:M2IqUA8p.net
連動可能なローラーは高いけれど、安いのでも雰囲気だけは味わえるね

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:42:21.25 ID:Q+l1Pw8a.net
>634 押しやがったな。

  ○
 く|)へ
  〉  ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/
|   ZWIFT

/

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 21:31:02.66 ID:ss/kff/0.net
3本ローラーでもできるんだっけ?
ios対応間近だから一度やりたいな

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 21:48:27.53 ID:csQvJVLU.net
基地外のせいで
あげないと落ちちゃうよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:42:11.90 ID:jHGZq9Xd.net
ロード乗り集団自殺したんじゃないかってくらいのレベルで見かけなくなったな

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 23:39:35.60 ID:M2IqUA8p.net
>>641
は?

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 00:21:18.63 ID:StwbI/oy.net
>>636 ローラーは2年くらい前に買った、ミノウラのLR760だよ。
俺もマンションなので防音マットを2枚位敷いて使ってる。
スマートトレーナーは確かに連動するけど高すぎてやめた。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 00:25:48.91 ID:StwbI/oy.net
>>640 三本でもできるが固定の方がいいと思うよ。どちらにせよパワーメーターは必須kだけど

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 07:31:46.29 ID:abt0w0yz.net
>>645
パワーメーターは無くてもできるぞ

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 08:27:48.54 ID:SXaIg6G5.net
自転車板にも基地外いるんだな
夜型か

雪積もるまで気合いでロード乗るぞ!

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 18:46:29.87 ID:+Y5E+/kS.net
寒いけどロード通勤age

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:13:24.41 ID:StwbI/oy.net
>>646 無くてもできるけどあったほうがいい

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 07:45:48.03 ID:bts0jjbo.net
>>652
 空気が読める奴は乗らない時期だからな。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:14:44.03 ID:Pve/kQNE.net
>>649
そりゃそうだろwww
必須ではないって意味だけど

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 10:44:27.56 ID:ORGA52JF.net
空気←読めない

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 13:29:41.18 ID:vhQnLByW.net
>自転車板にも基地外いるんだな
昔から多くて有名だったような・・・・。

654 :ハロウィン楽しかった:2016/11/02(水) 23:05:39.74 ID:czGH83YG.net
>>632以降へ ↑のイベント、
どうしていた?!それにタイヤも
取り替えたりしてるのか。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 08:09:48.58 ID:y6q1Ssgc.net
雪降ってる。
昨日みたいな天気なら良かったのに・・

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 08:56:21.02 ID:FIPFgt18.net
道北だから今シーズンは半分諦めてる
ロードからマウンテンバイクに切り替えて行くかな

657 :スタッドレス:2016/11/03(木) 09:16:28.33 ID:KGOg1z2d.net
>>654
自分はとっくに変えてる☆

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 09:34:47.18 ID:HGgW+odK.net
サミットの奴と同一人物?

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 10:32:38.45 ID:Z5Kk4kPD.net
だろうな
何でこいつは文体直せないんだろう

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 11:08:56.46 ID:7T8cskic.net
こいつ出てくると必ずすぐ反応する奴がいるのもテンプレ

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 11:31:11.75 ID:9MQKgb72.net
雪だーっ!

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 11:54:05.45 ID:y6q1Ssgc.net
屋根が白くなってきた。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 12:12:58.09 ID:Gj8CXb3O.net
やーねー

総レス数 1000
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200