2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ50

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 07:16:00.89 ID:8u+r0cb4.net
そりゃ二本で10円以下で仕入れられるんだからみんな売るわな。

10円にバーコード付与含めた梱包費10円、
発送などの人件費40円、送料ポイント考慮で30円。
つまり10円で仕入れても純利益は10円しかない。

100円ショップの優れたところは自店舗販売なので送料ポイントを考えなくていいこと。
そして個数がまとまるので品質が安定化できる。
不良があったら下げるのも簡単。
エーゼットは同等品だろうけど、他は似てても同じものだと思わないほうがいい。
大抵は安く仕入れることだけが目的の100均以下の粗悪品。

以上、メーカー兼ネット販売やってる俺からの製品の見方とアドバイスです。

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200