2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part27

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 03:08:07.07 ID:Ay1/6C7u.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2017年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2017_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

関連スレ
【新城】MERIDA ROAD 「メリダロード 」 1台目【幸也】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474653886/

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:39:27.92 ID:ZTOG/F9D.net
>>773
お前が貧脚なだけじゃね?
他の乗れば早いの?

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:39:45.81 ID:4HT8Z/Fo.net
>>772
マジで買うから教えて

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:43:51.15 ID:K/pX9qry.net
ワイも初ロードで4000のディスク買ってもうたわ。他と乗り比べてないからどれだけええのかわからんでしかし!

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:43:54.18 ID:IEugw4/r.net
>>773
体感でしょ?実際には50q出てるさ

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:57:08.80 ID:0nSTNxXv.net
>>775
関東圏じゃないぞ

779 :初心者:2017/06/07(水) 23:01:51.35 ID:61N0dnP0.net
>>774
確かにオレは貧脚だけど世界最速の自転車ならプロのスプリンターもぶち抜けるだろう
世界最速記録は144km/hだから

>>777
え!
そういえば力いっぱい漕いでる時アドレナリンが出て時間が遅く流れてたような気がするよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:08:30.12 ID:l9YqFRwm.net
30km/hで空気抵抗の壁が分厚くなるのは本当だけどフルパワーでもそれ以上出せないって嘘だろ?
サイコンちゃんと設定してその数字?

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:14:38.70 ID:oKpg3XJX.net
30なんか乗り始めのアップやん。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:17:17.48 ID:4HT8Z/Fo.net
>>778
俺は東海在住です

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:19:59.56 ID:0nSTNxXv.net
>>782
サイズは?

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:23:40.71 ID:4HT8Z/Fo.net
>>783
47

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:24:40.54 ID:sIEBf++D.net
でも俺、たしかに一番最初に乗ったときはすっげ全力で30km/h台しかでなかった

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:25:17.98 ID:sIEBf++D.net
>>782
俺名古屋
きになる

>>784
ちっさ

787 :初心者:2017/06/07(水) 23:25:51.62 ID:61N0dnP0.net
>>780
スピードメーターじゃなくていつも自動車に乗って鍛えられてるオレのアバウトなカンが
30km/hだと示したんだよ
仮にもうちょっとスピードが出てたとしても
ロードバイクにはスピードの限界を感じたんで
今後は歩道をのんびり行きますわ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:37:32.83 ID:GyqOQIMB.net
メリダ乗り歩道を走るの巻

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:37:34.47 ID:0nSTNxXv.net
>>784
サイズ違うな
47サイズの在庫は処分品ではほとんどない

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 01:14:43.28 ID:njNqqmAb.net
スレチはスルー

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 08:25:30.13 ID:IKNA+5M5.net
ロードで30が最高なんてうそやん。
納車して帰りに出るし。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 08:41:11.56 ID:Y6rbUFZo.net
平均より身体能力が下回ってるか乗り方がおかしいと思う

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 12:24:12.31 ID:huRRwRKM.net
新型アルテ出たし遂にゴッサマとお別れの時が来た

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 13:01:31.30 ID:XS2opzZT.net
>>752
とりあえずの1台目なら、
・スク400
+ブレーキを105かアルテ
+ホイールをレー3かゾンダ
+タイヤをGP4000sllかミシュPro4
あたりを薦める。
交換品は全部ガイツーで購入ね。

特に足廻りをケチらず投資すれば、効果が実感できるよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 13:55:17.78 ID:Ak+unDB6.net
1台目なのにハードル高いわあ
最初からお店で買ってつけてもらうならいいけど
ホイールなんかシマノ用とカンパ用間違えて買ったりしそう

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 14:35:48.18 ID:AJuIEymG.net
>>794に同意
俺は通勤用にライド200と400で迷ったけど
200&レー3にして幸せ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 14:50:11.56 ID:ldW7j8NN.net
>>794
こんなことするよりウェアとか買ったほうがいいよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 15:00:05.60 ID:q2TtCbsq.net
もっと長距離をラクに走りたい、もっと巡航速度を上げたい、もっと最高速度を上げたい
をお金の力で実現する方法

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 15:49:49.92 ID:Ak+unDB6.net
最初から楽すると有り難みがわからん
ホイール壊すかも知らんしブレーキだけ105ならいい

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 15:51:33.38 ID:tLghuyk6.net
>>794
俺は400選択してブレーキ、クランク105、レー3にしたけど、正直言ってカラーが気に入らない。
やっぱり見た目カラーリングが最重要項目だわ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 17:38:23.86 ID:ciJRrs1q.net
ホイール変えるのはもともとのホイールである程度乗り込んでからのほうが違いが分かって感動するんじゃないかと思う。

キシリウムプロ欲しい

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 18:17:32.90 ID:XNnr5UdR.net
メリダならスイスのホイール使ってあげましょう。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 18:28:30.94 ID:3jE5S4h7.net
速くなりたいなら鉄下駄で鍛えるといいよ
週末ツーリングとかをエンジョイするのが目的で、予算も問題無いなら最初からホイール交換という手も悪くないはず

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 18:31:27.95 ID:/mSyrQmZ.net
リアクトのホイールで5000kmくらい走ってからキシエリに交換したらStravaのKOMを1ヶ月で10箇所くらい取れたからリアクトの38mmホイールは最強

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 19:26:32.61 ID:rYk2uuCA.net
オクで新品ホイールがでてますが、あれは海外通販からの転売ですか?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 19:28:59.37 ID:rYk2uuCA.net
>>804
リアクトのホイールは加速は大変で、最高速が伸びる感じですか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 19:44:27.02 ID:rYk2uuCA.net
ダメリダーは新型アルテを買いましょう。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 19:55:06.90 ID:rYk2uuCA.net
クランクは微妙だけど、
9100の普及版という感じ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 20:20:21.20 ID:GqVuVzci.net
軽量ホイールは特別な時にしか使わない
普段は純正鉄下駄で練習

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 20:28:39.69 ID:rYk2uuCA.net
メリダの純正はひど杉。

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 20:40:44.57 ID:jBKhw4ti.net
スク3000の純正ホイールは実測2200gオーバーだったよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 20:43:13.25 ID:TIipjn5f.net
フレームから組んだ俺、横目で見物

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 20:45:33.04 ID:WNyBCwDK.net
まぁ速くなりたい人は確かに鉄下駄のまま乗ったほうがいいと思うの。
でも自分は楽して遠くに行きたい派なので、十分幸せ。
距離乗ってれば、自然と走れる筋力は付くしね。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 20:52:32.73 ID:rYk2uuCA.net
さらにキャニオンは4000s2なのに、
メリダは泥みて。。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:20:10.70 ID:Fxra7tEz.net
メリダとスペシャライズドのどっちのロードにしようか迷って、結局スペシャにしたんだけど、
聞いた話じゃスペシャはメリダに製造委託してるらしいねw
どっちでも良かったって事か。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:27:31.85 ID:50DPmCUT.net
スペシャってSワークスじゃないとなんかね
ロゴにまで差つけなくてもいいと思うんだけど

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:45:13.77 ID:OlGfdC3G.net
チームフレームで大満足ですが、ピナレロドグマF8とSワークスを見ると、ワオ!と反応します。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:52:09.57 ID:Pu8QTGYE.net
しまじろうかよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 05:20:19.41 ID:ktRVulFZ.net
メリダの高級ラインじゃない?

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 13:46:11.14 ID:W0UNAW2H.net
スク400をサドルはfabric scoop flat elite、ホイールはalexrims alx473と台湾で揃える予定
壊れないことを祈っててくれ

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:18:47.39 ID:8sECuivZ.net
壊れないとこを折ってやったぞ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:28:27.98 ID:ywUeXX+E.net
体重重杉

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:27:44.78 ID:jtE4JsVx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:22:09.23 ID:xnAtIzyT.net
RIDE80からSCULTURA6000に乗り換えた。下りコーナーの安定感がスゴイ!モーターサイクルみたい

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:26:06.78 ID:aDir16+1.net
>>824
おめ! 良いマシーンを買ったな

さすがにその二台はレベルが段違いだと思うぞ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:02:03.71 ID:HOZWffJr.net
スクラトゥーラ4000買おうか悩んでます
ホイールはレー3持ってます。主にロングライド中心です
乗ってる方いらっしゃったら感想教えて欲しいです
他にいいのあれば教えて下さい

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:59:18.34 ID:hLjLpSVg.net
>>826
トレックどまーね

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:11:22.30 ID:NRb+iOvf.net
>>826
ピナレロかデローザ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:13:38.62 ID:mI+8Xi/7.net
>>826
サーベロR5

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:27:31.46 ID:HOZWffJr.net
できれば同価格帯で:(

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:28:32.21 ID:hLjLpSVg.net
2018待ち
4000はまだある?
リアクトとか人気モデルは無いんじゃない?

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:30:01.42 ID:hLjLpSVg.net
どまーねはアルミもあるみ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:31:41.84 ID:hLjLpSVg.net
2016の売れ残りスクチーム

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:33:01.62 ID:od2LOFK0.net
スクル4000はホイール、ブレーキ、クランクとBBを変えてやっと不満がないレベルになった
同価格帯ならTCRアドバンスド2とかが悪くないと思う

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:39:05.31 ID:JjZ5/wpt.net
メリダはフレームはいいけど、クランク、ブレーキ、タイヤ、ホイールは微妙だから、
キャニオンやジャイアンとかと比較検討が必須。

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:53:44.28 ID:JjZ5/wpt.net
スク700d

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:54:48.67 ID:/anEd4iJ.net
コンポなんて交換すればいい

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 19:02:58.90 ID:JjZ5/wpt.net
ビアンチおるとれ

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:01:32.00 ID:SCn4i7KM.net
>>834
それはスクル3000と比べてってこと?

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:12:25.37 ID:xNu1zNyx.net
3000も4000もおなじ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:10:13.26 ID:xNu1zNyx.net
メリダは初心者モデルは完成車ではない。
もろもろ交換前提。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:48:10.30 ID:jtE4JsVx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:27:17.50 ID:SCn4i7KM.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1277962.jpg
12.9万じゃなかったわ、すまん
この売値から15%引き、12日まで
愛知県、サイズ50
ここまで書けばもうわかるわな
これ以外にもGIANT ADVANCED1 KOM Mサイズとかリアクト、ライドも安かったな
いろいろあるから見て見るべし

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:29:14.60 ID:0ZTTyjec.net
本来の発音はトューラが近いのかな

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:44:39.80 ID:4trGfeBD.net
数ヶ月前、通勤用ロードバイクに迷って
ここの助言に従い結局RIDE200買った

大昔の感覚戻ってきたようだし、遊び用にカーボンのスクルかリアクト買い増したいんだが
実際乗ってるお前らからしたら、どっちがお勧めなんですか?

2018になるだろーけど、今は双方5000で迷ってる
レースは興味無いが、ブルベはアリかも
居住地域は関東平野ど真ん中なんで近隣に峠は無い

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:01:22.39 ID:YAo3//yx.net
俺はリアクトの5000乗ってる
山も峠も行くしゴールデンウィークバナナ270キロのロングライドもこなした
だからお前にはリアクトは勧めない

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:02:16.52 ID:YAo3//yx.net
ああ予測変換でおかしくなってるw
ゴールデンウィークは270キロ走ったの間違いw

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:08:49.70 ID:HyqJz7IT.net
バナナの意見はスルーする

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:42:27.14 ID:/4x+hitO.net
そんなバナナ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:53:22.24 ID:cyvLEYLY.net
ゴールデンウイークバナナ、うまそうだな

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:54:00.53 ID:/vGJzqrn.net
バナナ270キロはすごいな

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 06:05:03.66 ID:YAo3//yx.net
えへへ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:09:05.50 ID:M6eTfYIr.net
ゴールデンウィークバナナ270キロも大量入荷したと聞いてやってきました。


見た目格好いいからリアクトに一票。

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:18:34.88 ID:KOO0eM0f.net
>>845
スペシャライズドのターマックに1票
違うブランドのも味わってみようぜ
ただし工場はおな(ry

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:41:33.91 ID:wdf9SRz9.net
>>854
設計全然ちがうからその比較は意味ない
デュラとクラリス同じ工場で作ってるけど、性能は違うのと同じ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:47:17.66 ID:cyvLEYLY.net
>>855
デュラは国内、クラリスはベトナムかマレーシア

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:13:13.65 ID:OOSsUf3b.net
うーむ、バーレーン限定カラーが近所で売れ残ってる…

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:19:24.68 ID:3puBUHtu.net
まだ売り始めてばかりなのでは?

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:27:12.17 ID:/ZJk50+m.net
リアクト4000 白黒ピンクカラー 20万で注文してきました
相談のって頂いた方ありがとうございました

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:54:56.27 ID:MV7vVOQh.net
ランプレのチームカラーいいよな
ジャージの色はキモいけど

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:16:45.37 ID:hN7p56Vt.net
>>860
あんなの着てたら恥ずかしい。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:20:24.23 ID:hN7p56Vt.net
スペシャルライズとビアンチはどっちがいいの?
とりあえず、今日キヤノンデールを見かけたけど、ミーハーにしか見えなかった。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:55:59.97 ID:JpfNrj+n.net
今のキャノンデールのどこに(誰に)ミーハー要素があるのかな?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 19:17:29.95 ID:56Y6tSlz.net
なぜ、それをここで聞く?w

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 19:41:33.76 ID:TiQjEDHT.net
>>864
両方メリダ製では?
キヤノンは初めてみたので。アルミはすごいと聞きましたけど。

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 19:45:31.09 ID:JpfNrj+n.net
普通に一つ上に対するレスだ

867 :845:2017/06/11(日) 23:36:37.05 ID:xufXNfCX.net
初見の店だったけど
グレード違うが両方試乗して
結局、2018スクルを買う方向になったわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:46:52.30 ID:uQ77AtW+.net
やっぱり男子はスゲエエエエエエエエエエエ

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:47:28.51 ID:uQ77AtW+.net
誤爆(全仏)

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 00:11:57.38 ID:Kap24Xka.net
リアクト5000のステム径って31.8でいいの?
わかる人いる?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 05:05:27.35 ID:JvcRNeQs.net
>>868-869
ホモかな?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 05:22:08.81 ID:AZs3jIxK.net
>>870
あってる

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 06:17:13.44 ID:Kap24Xka.net
>>872
ありがとう

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 17:43:09.39 ID:QJ8naxkQ.net
スペシャルライズw

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200