2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part27

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 03:08:07.07 ID:Ay1/6C7u.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2017年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2017_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

関連スレ
【新城】MERIDA ROAD 「メリダロード 」 1台目【幸也】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474653886/

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 19:46:38.38 ID:se2bysws.net
>>947
今さらだな

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 19:57:21.48 ID:Hcu1Osz3.net
メリダはスクかリアクトじゃない?
去年くらいから。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 21:49:04.54 ID:4p7YrEUo.net
>>951
ライド3000 乗りだが
他と比べた事ないけど俺には不満はない
でも店員にはスクル進められた
絶対物足りなくなるよって言われたw

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 21:53:02.36 ID:zZ5i/6/e.net
やっぱ今2017モデル買うのは待った方がいいかな?
特に2017モデルで気に入ったカラーがあるとかではないです

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 23:01:40.71 ID:s7XsB9vL.net
ライド乗りは荒れた舗装路を遠くまで走ってれば幸せになる

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 23:29:13.41 ID:+slN/1Q/.net
荒れた路面とかフレームによってそんなに変わらんぞ。
リアクトだって相当イケる。

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 23:30:41.67 ID:xyqfXL5A.net
自分はスクのカーボンとアルミ餅だけど、ライドならトレックドマーネ買うと思う。
割高だけど。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 23:41:45.94 ID:3uCW7sJE.net
パリ〜ルーべみたいな路面を走るときは何がいいですか

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 23:47:38.30 ID:vPHmJcgA.net
ライド チームEに乗ってる俺は少数派か

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 23:48:45.26 ID:dbjkvOxd.net
RIDE200あたりはダボ穴つけて欲しい

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 01:42:55.19 ID:gA67pLQe.net
今年のRIDEは4000が抜け落ちているのか・・・
3000で何故ティアグラなのか・・・
3000でティアグラなら4000で105仕様は無いのか・・・
ギモンだらけで何とも中途半端に感じる。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 01:48:53.70 ID:v+JwUs6G.net
新城調子良さそう

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 01:49:33.33 ID:gA67pLQe.net
今、スク400なんだけど、ロング乗りたくてRIDE検討中なんだが、
カーボン105仕様がスッポリ無いんだよね。
2016年の中古でも買った方がいいのかね?

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 07:37:01.86 ID:/xg3VyDv.net
>>964
スク400のタイヤ ホイール サドル変えたら?

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 12:05:09.52 ID:NPLVUk+x.net
>>964
中古はコスパ悪い
デブが乗ってたかもしれんし落車したかもしれない
素性がわからない割には高すぎる

あとスクルでロングを何キロ走ってから言ってるんだ?
スクルはリアクトとライドの中間で良く言えばオールラウンドでロングにも十分対応するぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 12:39:21.30 ID:5fyOtUk8.net
アルミのスクでも100k位は走れる。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 12:40:53.12 ID:aDCuaaEI.net
スク400はコスパ良かったせいか山でよく見かける、しかも同じ色のをw

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 12:51:08.65 ID:LEo8MXWW.net
RIDEで大きく変わりそうなのはポジション
スピードとのトレードオフ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 13:05:28.56 ID:8KbxRwE0.net
スクでもロングライドできるじゃん
ただ買い替えの理由を探してるんだろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 13:22:11.30 ID:T5q4zYih.net
>>967
その4倍いけるぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 13:26:22.68 ID:BM/denwr.net
リアクト組み上がったんで昨日走ってきた。
良いフレームだけどフルアウター、BB下ブレーキはやめてほしい

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 13:41:36.96 ID:/nMEwm4L.net
スクル400気に入ってるから手放さないよ。
ロングをすこし楽にしたいからRIDE興味出てきた。
まあヘタレ巡航平均20キロくらいだから良いんじゃないかね。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 14:47:58.88 ID:ghLr/6YT.net
リアクト400でキャノンボールした俺もいるぞ!!

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 14:48:29.47 ID:ghLr/6YT.net
リアクト400でキャノンボールした俺もいるぞ!!

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 14:50:01.44 ID:ghLr/6YT.net
大事なことなのでry

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 14:58:30.26 ID:Eh7atwW2.net
>>973
ただでさえ速くないのにライド乗ったらさらに遅くなって遠くにいけなくなるよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 15:25:23.27 ID:JBwHjz8D.net
>>977
平均20km/hじゃ何乗っても変わらんでしょ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 16:42:49.96 ID:gA67pLQe.net
平均は休憩含めての話。
動いているときは25〜30くらいでのんびりだよ。
それよりRIDEで1番気になるのが悪路の乗り心地なんだよね。
スクよりは確実に良さそうなんでその辺り期待しても良いかなと思っているんだけどね。
なんせ河口近くはガリガリのコンクリート道が結構あるんだよ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 16:58:50.22 ID:r4DJdqLY.net
よすよす^ ^
変な奴にレスアンカーつけなくて正解

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 17:10:55.76 ID:r4DJdqLY.net
スレ立て今回は出来ないと表示されたから代わりに誰かやってくれ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:04:28.76 ID:IibklxNW.net
>>843
これ買った奴報告しろw
どうせコノスレの奴だろ
今日行ったらなかったわ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:36:39.68 ID:FCTnR1Mn.net
ああすまん俺が買った

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:39:27.34 ID:8KbxRwE0.net
>>979
巡航速度に休憩時間含めるなよw

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 19:43:20.65 ID:Z9BBLbYF.net
アルミのスクは振動がすごいけど、ハンドル、ステム、シートポストでなんとかできれば、ライドはいらんと思う。
400kはすごいですね。
小細工の前にカーボン買えという感じだけど。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 19:49:00.41 ID:4iOVPaI5.net
リアクトのブレーキが普通になって煮詰めてけば寧ろスクルが要らないと思う

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 19:59:08.23 ID:7QnYtIE/.net
>>980
いやいや、煽りとかじゃなくてロングを突き詰めていくと逆にライドでなくスクルになるんだよ
毎日が夏休みとかじゃなければ時間は有限なんだから速いほうがいい
まあそこまでストイックに走行距離にこだわる層は俗に変態と呼ばれる部類だから
その意味では変な奴かもしれんけどね

休憩込みで20km/hならルートにもよるけど遅くないな

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:01:42.58 ID:Z9BBLbYF.net
新すれ立てたらリアクト80がもらえる
かもしれない。

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:37:59.54 ID:gWMyeeN6.net
さっきデポに行ったら、ジャイアン、フェルト、コラテックばかりでメリダは1台もなかった。
クオタの初心者モデルが3割引だった。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:50:11.76 ID:0uQ4i8QV.net
>>989
府中ですか?

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:55:01.67 ID:8s/Zl1J+.net
>>983
愛知のどこで買った?
リアクトまだある?

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:58:19.13 ID:gWMyeeN6.net
>>990
東京、広島?

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:00:36.86 ID:doJL3ryM.net
リアクト80って何が積まれるんだろう...

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:01:26.43 ID:9/xE729Q.net
そらもうNEWクラリスよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:02:22.98 ID:gWMyeeN6.net
クオタはパワーがある人向けみたい。メリダは加速型かな?
スクのアルミはそんな感じ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:04:25.90 ID:gWMyeeN6.net
自転車のお得な値引率は4割から?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:12:18.57 ID:HH+jj/dp.net
>>991
これの正解はスポーツオーソリティでした。
12日まで15%引きでわかるひとはわかるわな。エスケープスレでは定番だし
さらにカーボンはMGDでしか扱えないからこれでも、すぐわかるわな
ジャイアントもそう。
スポーツオーソリティがある県でMGDやGPD認証取ってる店があれば
愛知県に限らず安かった可能性がある。

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:26:57.05 ID:HH+jj/dp.net
次スレ

MERIDA「メリダ」part28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497875162/

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:32:00.12 ID:4iOVPaI5.net
リアクト400にしとけば良かった

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 22:20:28.30 ID:Xq+xdLHp.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200