2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WOタイヤ クリンチャー&チューブ 83C

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:37:08.94 ID:HUPHLIcg.net
※関連スレ
チューブラー30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459980968/
★★★★ ロード用チューブレス Part23 ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441885875/


※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471937601/

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 07:56:55.05 ID:sV2Go8Wl.net
あーそれ昔あったな。今はないな。下手の証だったのかな。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:45:20.52 ID:RvqVxZyA.net
カップ焼きそばの湯切りでシンクが「ボン」と鳴るのといっしょだろ

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:58:12.51 ID:FL1XRcGE.net
>>147
違う

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:32:42.54 ID:sjYCnZBB.net
空気を充填する前に半立ち状態のタイヤを
よ〜くモミモミしたらそんな事はないと思うけどね。

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:34:46.17 ID:4IM29VgS.net
ビードが溝にハマる音だろ?

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:32:15.25 ID:09MCUAIM.net
震えるぞビード!

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:07:26.09 ID:icB/z7Iy.net
チューブレス対応なら鳴る

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:30:56.89 ID:AmfzfEYm.net
空気入れてる最中にメリッと音がするとビビる。
しまった、ビード?んでたかと。
続いてバーン!が来ると思って耳を塞いでしまう(笑)

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:02:23.91 ID:hrmhnok3.net
ブリッと音がして、ヤベッって思ったら自分の屁だったってことならたまにある

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:57:32.11 ID:6tffJCHa.net
>>154
うんこ「屁です」 肛門「よし通れ!」

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:24:36.94 ID:HFv9S6we.net
パンツ「誰だ!うんこを通したのは!」

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:26:36.81 ID:+NU9Mfji.net
オナラじゃないのよ涙は
ハッハ〜

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:28:31.17 ID:vc+WKXUz.net
一度その経験してチューブとタイヤがビードから勢いよく外れて大きな音立てて大破損、汚い花火になったので変えてから入れるのがトラウマ

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 06:35:41.53 ID:Esh2zdqV.net
GP4000SII、気付いたらこんな傷?が有ったんだけど大丈夫かな?
http://i.imgur.com/WyqaEV3.jpg

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 06:36:54.59 ID:HgnPzWK7.net
?これは磨耗インジケータの穴ではなくて?

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:03:03.10 ID:Esh2zdqV.net
亀裂のような感じです

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:09:35.99 ID:HgnPzWK7.net
チューブがこんにちわ。ってなってなかったらとりあえず走れる…が、交換を推奨する。
GP4000S2は、使い捨て前提のレーシングタイヤの部類ではパンク性能と耐久性、磨耗性に優れるってだけで、特別頑丈なわけではないぞ

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:15:15.36 ID:Esh2zdqV.net
アドバイスありがとうございます。早速、交換します

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:22:45.10 ID:1ebqCmRr.net
こんなので交換してたらキリねーぞw

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:39:24.10 ID:gPvdORLY.net
使い捨て前提ってなんだ

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:04:30.97 ID:QW3CAYha.net
ひょっとして中央のヤツ?おいおいぜんぜん大丈夫だろw

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:13:00.09 ID:1A3kM+jG.net
インジケーターじゃないの?
本当に穴なら接着剤うめとけ

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:19:07.30 ID:hnmRRD4r.net
ShoeGoo作戦w

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:41:44.71 ID:h7GOgsTX.net
画質が悪いからよく分からんが大した事ないような

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:48:07.80 ID:owvaVEaV.net
ブチルチューブ何にしたらいいんだ?
シュワルベしか使ったことないけど。。。

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:48:39.04 ID:W6JClmcO.net
ちっちぇー穴はきにすんな
それわかちこわかちこ♪

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:56:09.07 ID:HUJa3K9L.net
>>170
日本人ならソーヨー
朝鮮人ならシュワルベ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:43:17.26 ID:lV9aMP0P.net
ど真ん中ならベクトランブレーカーが真下にあるから何もしなくていいよ。
サイド寄りでもう少し大きいときは裏からパッチ当てればいいし。

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:22:49.11 ID:BMZ9q3aj.net
どう見てもインジケータじゃないのにアホなんだな

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:35:03.86 ID:6VEnxnoc.net
写真の撮り方が下手くそすぎ

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:41:55.41 ID:e2IOqUVY.net
頭の悪さを写真の撮り方のせいにするのはどうなの?

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:55:20.20 ID:7gMqGH0Z.net
>>176
銅ではないだろうwww

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 16:04:51.41 ID:l2Nd+Bbw.net
頭良い奴は写真の撮り方もうまい

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 16:10:31.65 ID:Ngc4XYox.net
頭良い奴は写真以前に2chなんかにレスしない

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 16:21:53.58 ID:ELq4fJZb.net
馬鹿同士仲良くしろよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 18:22:47.38 ID:/+NVOSNW.net
>>180
仲良くして下さいだろ
口の利き方気をつけろよ馬鹿

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 18:58:14.50 ID:ELq4fJZb.net
>>181
馬鹿に敬語は不要だよ馬鹿

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 20:49:16.29 ID:O7Ue+6Uo.net
>>180-182
馬鹿同士2人で仲良くしろよ

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:19:14.74 ID:e7rvOZb5.net
>>159
まるで、スリップサインの穴みたいですね。

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:28:58.81 ID:iJ3y2tWN.net
シュワルベの18-28cチューブ使ってるんですが、パナのAIRチューブに変えるとヒルクライム軽くなりますでしょうか?体感的に
タイヤはレースA3履かせてます

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:36:38.67 ID:RlY2FyLR.net
>>185
R'AIRは避けてる
理由はあえて言わない
http://i.imgur.com/haYinFv.jpg
http://i.imgur.com/7FFKpkx.jpg
http://i.imgur.com/KtKldyI.jpg

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:37:53.86 ID:Gb4exAS3.net
ラテックス使って見ろよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:39:58.15 ID:SusAE0wN.net
わざわざ画像拾ってきたんだな
ご苦労さん

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:54:06.81 ID:dZ3xIDa+.net
パナはブチルでも不良品あったわ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:58:14.57 ID:Sf7SDj6H.net
この画像はシーラーを入れて詰まらせてしまったのだろうな。
おそらくバルブを下にした状態でシーラー入れてほっといたんじゃないかねぇ

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:01:31.87 ID:HUJa3K9L.net
>>190
違う

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:06:25.12 ID:A+RgBuqY.net
大抵の人がああいう不具合無く普通に使えてるものなんだけどな

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:17:25.36 ID:fqMPl7Bs.net
>>186
2枚目のブログ主このまま使っててワロタ

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:33:35.38 ID:OtSw0Ir+.net
チューブは単体で膨らませるものじゃないからなあ
多少の肉厚ムラがあったところで、タイヤの中では問題ないだろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:37:58.28 ID:ECaY2dVV.net
誰だよ俺のチューブ妊娠させたの

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:58:14.82 ID:DznxrtP8.net
>>186
全く問題ないんだが
ていうかどんなチューブでも同じだぜw

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:21:02.75 ID:db2GL3R2.net
むしろこんなに膨らませても破裂しない良い素材を使っているとも言える。・・・言えない?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:39:29.36 ID:hnmRRD4r.net
>>186
大動脈瘤チューブ・・・

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:16:29.82 ID:Hie3QCT8.net
>>186
こんなん他のチューブでもあるで
必要ないのにチューブ単独で空気入れすぎや
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/03/96/b0024696_944057.jpg

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:17:56.62 ID:FS+w/0TQ.net
>>199
えぇ・・・
このグリーンはミシュランのラテックスチューブかな?
我が家のはならなかったけども

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:56:12.67 ID:IyXFYsWw.net
マジな話、RAirは使っていいの?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:59:15.85 ID:+jx+VJpn.net
ハズレを引かなければどれも問題ない ハズレの確率が云々ってことじゃろ

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:02:17.97 ID:9+k/D6P6.net
>>201
ここではネガキャンする奴がいるけど、世の中には使ってる人がたくさんいる。
つまりそういう事。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:05:37.38 ID:G6A7x0t9.net
>>201
マキシスのウルトラライトが評判いいのに敢えて選ぶ理由がないな。

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:05:56.77 ID:upMbl/rH.net
ライトチューブがそれしか売ってないから。別によくはない。

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:08:12.55 ID:lYEg6rp7.net
パナもここ以外では評判良いんだけどな
ここの住民には嫌われてるメーカーだよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:26:10.12 ID:6Ku3/CIc.net
カーボンクリンチャーだから、ブチルを選ばないとダメだから
Rair使ってるけど初期不良も意外とある

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:52:11.78 ID:oBLW61xg.net
T-servPTが1年超えたからそろそろ交換時期で、チューブもいつもタイヤと一緒に換えてるんだが、R-Air迷うわ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:53:56.43 ID:IyXFYsWw.net
一年?!

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:57:34.87 ID:Ia7XpKpn.net
>>209
盆栽だろ
察してやれよ空気読めない奴だな

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 02:19:54.05 ID:iCal4Id9.net
ブチルチューブなんて日本人ならソーヨー(朝鮮人ならシュワルベ)一択なのに
未だにパナのようなゴミを候補にする情弱が後を絶たない理由が分からん

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 02:31:59.10 ID:KFvv7uKQ.net
ライトスレかスコットスレに帰れよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 07:48:22.13 ID:/W2QnMiP.net
コンチとミシュラン使ってるドイツとフランスのハーフの俺涙目

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 10:24:58.18 ID:28GthGhM.net
マビックのリムにコンチネンタル着けてチューブはパナレーサーの俺がいるから気にするな

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 12:36:15.93 ID:bAcKpRhL.net
自分はその組み合わせにチューブだけビットリアだわ

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 13:08:43.19 ID:Em0PpIZd.net
妊娠したら誰の子よ!って責められますね

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 15:51:19.66 ID:w3AvfxKI.net
55mm carbonホイールとデフォチューブにlRC ASPITE PRO 24C

ASPITE使ってる人を見たことが無いが、パンクに強い割には重くないし、グリップも転がりも良くてお気に入り 

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 17:02:48.60 ID:YUPM9sXM.net
>>217
俺使ってるよ
かなり好み

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 18:20:02.44 ID:a5cYf1EE.net
IRCて日本の会社だったんだ
知らんかったわ

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 18:30:22.12 ID:JkI/WF3U.net
IRCのクリンチャーって扱ってるところ少ないからなあ。
もっと営業してほしいわ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:04:27.73 ID:I1/N3WQ+.net
>>217
IRCはウエット用タイヤが良さげ

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:08:24.32 ID:D4k/RWNk.net
IRCってチューブラーで評判いいらしいじゃん
てことはクリンチャーもきっと悪くないんだろうけど確かに存在感薄いね

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:23:30.22 ID:iXIbCitb.net
俺はチューブレスの評判がいいと聞いた。
国産品で外通に乗らず安くなりにくいのが問題なのかな。

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:34:35.97 ID:/WSiI48m.net
>>223
違う

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:39:11.54 ID:bsWkOpwk.net
IRC扱っているショップ自体少ない。
よって尼か楽天で買うしかない。

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 19:08:23.19 ID:IElatSBt.net
>>225
ヨドバシドットコムでも普通に買えるじゃん、送料無料だし
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=IRC&ginput=

楽天はないわ

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 22:02:43.74 ID:AA5yt+ZB.net
>>52
今日ハメてみたけど別に何のことはなかったぞ。
一度外したラテックスチューブを入れ直す方が断然難儀だった。

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 22:41:18.52 ID:bm2HDnWW.net
>>227
だまれ!童貞野郎

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 23:28:09.01 ID:pC36QTg3.net
ど、ど、ど、童貞じゃありません

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 02:54:09.31 ID:9moNXMLq.net
童貞野郎って凄い罵り方だな(笑)

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:13:41.96 ID:mKcLT84c.net
女だからかんけーねーわ

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:21:01.02 ID:ZryBZnn8.net
おっぱいうp

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 11:16:04.44 ID:3pu+doyt.net
>>232
…世界が滅亡してもいいのか?

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 14:20:34.70 ID:ZsNUo7+7.net
は?世界の滅亡よりもおっぱいだろうが!

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 15:12:18.10 ID:xmgwLfwz.net
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!
 ⊂彡  おっぱい!

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 15:37:48.15 ID:7CdjPSk1.net
>>232
ちんこうp

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:35:48.80 ID:zSs7ibX+.net
おまえらパナレーサー使え
平野由香里って爆乳だよなぁ

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:59:23.55 ID:ZsNUo7+7.net
>>237
選手にあんま興味ないけども、可愛らしい方ではあるね。
それよりもですよ、パナレーサーの魅力やおすすめ商品を教えてちょ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 17:37:46.61 ID:YEcdZc85.net
ゆかりちゃん背が高杉

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 18:03:00.86 ID:7CdjPSk1.net
どんだけでかいかと思って調べたら嫁より小さかった

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 18:05:10.00 ID:8I3gDwSk.net
>>240
大林さんのご主人様?

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:44:08.40 ID:3m9gzVSB.net
>>236
http://i.imgur.com/w7Kn3.gif

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:24:24.79 ID:djlwO/r6.net
2ヶ月前に雨上がりにちょっとハンドル切っただけでズルッと滑って肩痛めた。
そして今日もまた雨上がりに・・・(以下略)

頼むから濡れた路面でも滑りにくいタイヤを教えて下さい・・・orz

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:36:13.81 ID:7AIPNeNc.net
>>243
転んだって事?

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:39:11.73 ID:pCHFbNhW.net
>>243
何履いてるの?
いくつまで履けるの?

28cまじおすすめ
空気圧落とせばすっげ粘るから

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:45:13.53 ID:djlwO/r6.net
>>244
THAT'S RIGHT!!

>>245
うーん、気にしたこと無いなあ。
今見たらタイヤもチューブも23Cだった。
安ロードなんでホイールはお決まりのR500。
28Cって普通に付くのかな?
転倒率が少しでも下がるならぜひ付けたい。
自分でも調べてみるね、サンクス。

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200