2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WOタイヤ クリンチャー&チューブ 83C

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:37:08.94 ID:HUPHLIcg.net
※関連スレ
チューブラー30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459980968/
★★★★ ロード用チューブレス Part23 ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441885875/


※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471937601/

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:00:57.28 ID:I8JN+q8D.net
>>10
これはいかんでしょ

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:53:27.10 ID:W9phHLHW.net
>>31
まともじゃない体重ってどんなの?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:02:04.10 ID:sqPp7tWp.net
185/45とか

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:25:22.25 ID:oV3Bj3v7.net
>>34
通分すると
37/9

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:29:31.85 ID:oV3Bj3v7.net
約分だった

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:35:55.36 ID:O6xSVswG.net
>>30
06年の15週目(適当)

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 03:12:57.27 ID:uUeZlcVf.net
>>8
俺のは2/3周くらいこんな感じやけど元気やぞ

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:31:25.08 ID:L5/1luSt.net
初期のプロ4エンデュランス
サイドから真っ赤なオリモノを噴出しててキモイ
ミシュランええかげんにせえよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:24:50.68 ID:IwXDh7FZ.net
バルブ付近のサイドのところのヌチャヌチャはPRO2からの伝統

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:11:47.95 ID:CxJni5iE.net
クリンチャータイヤにバルブあるのか。

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:37:01.51 ID:IwXDh7FZ.net
あ、すまん。
ホイールのバルブホールとタイヤのロゴ位置合わせてたから。

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:20:44.31 ID:L5/1luSt.net
>>40
確かに伝統なんだが、俺のやつは全周真っ赤。
近くで見るとキモイ

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 20:14:38.28 ID:WcaZCxLK.net
パナレースのレースAの新品に変えると最初のうちは道路の小石が横に飛んでくことが稀によくある

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:23:47.84 ID:mJ+Dx+4O.net
稀なのか、よくあるのか

どっちなんだぁーーーーー

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:27:09.46 ID:xzKYdpM3.net
稀によくないあるよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:31:23.31 ID:EE5FUnEX.net
稀にある
○○●○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○○●○

よくある
○○●○○○●●○○○●○○●○○○○●○●●○○●○○○○●○○

稀によくある
○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○○●●●○●○○○○○

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:38:33.60 ID:mJ+Dx+4O.net
.   ∩____∩゜.:+
クマ. | ノ      ヽ
:.クマ/  ●   ● | メカラウロコ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ_
 -(___.)─(__)

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:08:36.90 ID:k4B6nUB7.net
マレーによく有るん
日本にはない

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:21:47.20 ID:mJ+Dx+4O.net
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::
|●   ● i'゙:::::::::::::::::
| (_●_)  ミ::::::::::チガウ
| ヽノ  ノi::::::::::
{ヽ,__   )

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:30:34.17 ID:Azv3SC2Y.net
ビットリア コルサ注文してみたんだが、ここまで高価なタイヤを使うのは初めてでちょっとドキドキ。
それは置いといて、オープンチューブラーってなんだ、わかりにくい。
(要するにクリンチャーだ)と添え書きをしておけってんだ、てやんでいw

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:46:05.58 ID:dmrV5VgJ.net
>>51
オープンチューブラーは初めてかい?
きっとナニコレどうやってハメるねんwwwってなるから、ぜひ感想を聞かせてくれ

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:12:16.75 ID:Azv3SC2Y.net
>>52
激烈にハメ難いとかいう説明もあったな。
楽しみにしとくわw

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:19:50.83 ID:Azv3SC2Y.net
ついでにSOYOのチューブも入れてみるかな。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:33:37.13 ID:jez5Nd3t.net
pbkでくそ安かったから買いだめしたわ

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 01:36:49.18 ID:hSwM1tbM.net
コルサなんて金の無駄だ
作り悪すぎ
いつも最後まで使いきる前にトレッドがベロっと剥がれたりする

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 01:41:06.66 ID:6afghnmC.net
どうせG+は使った事ないんだろうな
使った事があればそんな感想抱かないからな

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 04:06:25.35 ID:i24CquOa.net
>>56
じゃあお前のオススメのタイヤを語ってみろよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:57:18.32 ID:UfnauF90.net
プリックスじゃね

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:02:28.56 ID:x3tSa8KG.net
雨でも乗るなら4season?

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:20:18.13 ID:tLiv6MOm.net
4seasonはどの季節でも乗れるという意味であって
どの天候でも乗れるという意味じゃない

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:37:40.78 ID:krZG0r5s.net
パナのRibmo使ってるんですが4シーズン使った事無いのでどなたか
両方使った事のある方いらっしゃれば感想を教えていただけると幸いです

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:41:12.07 ID:xeQ0sK9u.net
雨対策はしなやかさと空気圧下げるのが大事かと。

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:41:19.59 ID:Ak8XEzgq.net
>>62
四季はアホみたいに乗り心地が硬い
グラベルキングあたりも検討してみたら?

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:56:35.40 ID:krZG0r5s.net
アドバイスありがとうございます。
グラベルキング、なぜか失念していましたw
自転車屋のお兄ちゃんと相談してみます♪

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:58:52.73 ID:YzMI7Y8Z.net
雨用に4season25c使ってるけど硬いかぁ?

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:58:53.84 ID:YN+lYhHu.net
コンチウルスポ、ミシュリチオンよりもうちっと耐久性のある、パンク&サイドカットに強いもの探してるんだけどパナのエリートとかザフィーロになっちゃうのかな?
何かお勧めありませんか?

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:05:00.24 ID:xeQ0sK9u.net
>>67
グランプリGTええよ。かなり硬いけどな。

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:44:28.97 ID:azWWB5C5.net
最高に硬いコンチネンタルのコンタクト

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:52:00.98 ID:YN+lYhHu.net
>>68
おお、良さそうだねサンキューでも25cでウルスポより軽いのかw軽くて丈夫ならよりいいけどね
パナのツアラープラスにでもすんべなんて考えてた

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:39:48.39 ID:Xdyc9UHm.net
雨の日だったらユッチンソンにそれっぽいのあったな

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:04:16.61 ID:CjsOaohV.net
ないよ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:22:15.57 ID:UJVbFHwt.net
>>60
新型のコルサとかルビノプロがウエットでも良いよ
G+ってやつね

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:29:33.40 ID:M/yyGNXG.net
良くないよ?

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:19:32.35 ID:8TXIzWQT.net
普段使いのレー3に履かせるタイヤを探しています。
オススメ等ありますか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:13:17.79 ID:W4BkvHjE.net
>>75
IRCメトロ

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:29:34.76 ID:3srBHE2K.net
>>76
ごめん、28Cは無理だ

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:09:10.45 ID:azWWB5C5.net
>>75
普段使い?ならガトースキンだ。減らない。転がり良し。サイドカットやパンクに耐える。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:16:00.86 ID:Cq7JoPNY.net
>>75
エリートプラス
安い強いちと重い

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:37:44.72 ID:GNvGwtUp.net
プリックスじゃあかんの?長持ちストレスなしで最高なんだが

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:00:53.05 ID:56CNGvXM.net
パナレーサーのレースAの後輪が磨耗してこんな感じになったんですが、すぐ交換した方がいいですかね?
http://i.imgur.com/SnGH9TU.jpg

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:08:33.63 ID:YQLUc0fi.net
訊くような事か?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:15:51.32 ID:EB0TVEos.net
ガムテープ(布テープ)、携帯ポンプ類、替えチューブを常時携帯なら一応いけると思われ
但し最悪自走以外で帰れる範囲内かな

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:23:13.79 ID:XaKvOgYp.net
すぐじゃなければいつ交換するというのだ?

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:23:51.97 ID:GAYurgTD.net
>>75
GPGT

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:24:30.15 ID:GAYurgTD.net
今でしょ!

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:28:42.87 ID:56CNGvXM.net
やっぱり交換した方がいいですか
今日の通勤で使うので、パンクしないように気をつけて帰宅後変えます

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 04:08:25.84 ID:kTZ18cYc.net
円形脱毛症みたいw

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:18:17.69 ID:Otg0FpRe.net
ギンナンの果肉がタイヤに貼り付く季節になった
対策があったら教えてください

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:21:08.26 ID:HxaIlyoI.net
剥がして食べる

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 09:32:21.66 ID:ZLb45F56.net
先にウンコ塗っとく

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 10:10:38.89 ID:3IqYOSfE.net
「このピチピチの自転車の人臭い!」
「ああ、ギンナン踏んじゃったなあ」

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 10:25:16.99 ID:fcZpirly.net
ギンナンをつぶさないように低圧なファットタイヤを履ける変態ロードをオーダーする

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:37:53.11 ID:xSlPz6sB.net
ビットリア コルサとかみたいなあの色って、フレームやホイールの色やタイプによっては劇的に似合わなかったりするんかな?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 10:45:52.14 ID:r1rgQntb.net
【VITTORIA】希望小売価格改定のお知らせ
http://www.vittoriajapan.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/09/c9e741f1c8bdaeedc77b54c456c4d5cf.pdf

どうせ値上げかと思ったら結構な値下げだった

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 11:07:04.45 ID:uyzifbGa.net
ルビノプロ、旧価格は7000円もしてたのか!
値段だけGP4000S2と張り合っても勝てっこないよ。
2本で5kで買うタイヤだもの

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 11:19:11.72 ID:S2JJEsYQ.net
スレチだけど、ラリーの方がストラーダより定価が高かったのに驚いた。

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 13:41:04.84 ID:oIaQtEbI.net
流石にあの値段では売れなかったか

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 13:43:29.07 ID:i01bpj9f.net
ルビノは性能上がってないのに値段だけ倍になったからなぁ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 16:53:21.28 ID:K1yznaK0.net
>>99
流石に旧型と新型は名前が一緒なだけの別物だぞ

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 16:58:06.35 ID:lPOp0KJj.net
性能が上がってない別物だろ

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:00:07.96 ID:i01bpj9f.net
別なのは知ってるけど転がりもパンク耐性も劣化してるから。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:01:40.07 ID:xRxO5Sgb.net
あっ(察し
使った事が無かったんですね...

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:03:07.59 ID:O/nVZ13c.net
使った事ないけどヴィットリアってアンチが多いんだな。

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:05:13.34 ID:i01bpj9f.net
そりゃ測定で悪いって数字が出てるのに値段が倍になったタイヤ買うわけないでしょ…
ルビノスピードの方はすごいらしいけど。

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:09:15.20 ID:NjbKzeT8.net
>>103
そりゃ2chにいる奴らは妄想が得意な奴ばかりだからなw
他のメーカーの話でも一緒よw

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:53:40.48 ID:PWthMknD.net
現在チューブにR-airを使っているのですが、ラテックスに変えると乗り心地が柔らかくなり、パンクしにくくなるのでしょうか?

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 18:01:40.01 ID:l2di5Tqg.net
いいえ。金がかかります。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 18:13:20.44 ID:gZWPsggu.net
ラテックスは空気が抜けます
一日走ると1BARくらい抜けてます
使用時間が短いレースとかコンドームくらいがいいんじゃないですかね
あ、どっちも機会がなかったか(・ω<)

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 18:27:32.52 ID:Ul1oM5Mk.net
>>107
R-airからだと恩恵をあまり感じないかもよ?
それどころか、空気管理の煩わしさが増えるかもね。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 18:28:45.43 ID:lPOp0KJj.net
>>107
パンクしにくさは期待しない方が良い

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 19:04:34.87 ID:RUU7DKFa.net
>>107
当たり前だけどタイヤ変えた程乗り心地は良くならないからもし今そこそこのタイヤ使ってるなら
良いのに変えた方が良いよ

ミシュランのラテックス使ってたけど
バルブ根元とチューブの境目に穴が空くハズレ二回引いてから使うのやめた

113 :107:2016/10/01(土) 20:06:44.78 ID:PWthMknD.net
みなさん返答ありがとうございます。
現在GP4000sUを使っているので、これ以上はあまり望めなさそうですね。
もう少し空気抜いてみます。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:15:50.65 ID:Ul1oM5Mk.net
>>112
ハズレ2回引く・・・って切ないね…。

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:07:03.59 ID:RUU7DKFa.net
>>113
後ろだけ4000SIIの25c使ってみるのも良いかもね

>>114
空気ちょいと入れて組み込んで空気入れて
しばらくしたらバーンっていうからびっくりしたよw
念入りに確認したのに噛み込んでたかな?と思って
みたらバルブ根元に穴空いてた
2本とも同じパターンだったなあ

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:20:27.51 ID:oIaQtEbI.net
さあここで太いタイヤは前輪厨の登場です↓

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:22:01.95 ID:xxCxos2H.net
(誰かがオレを呼んでいる。)

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:26:48.47 ID:HlUj9OwJ.net
はい(´・ω・`)

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:27:04.90 ID:YLgiobwn.net
駆動輪でもあって荷重も後輪のほうが高いから後25C前23Cの変態です

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:28:52.82 ID:cx6zBrpr.net
>>116
ダウンヒルならアリ。
それ以外でその説を本気で言ってる奴がリアルで居たら、ソイツとは縁切った方がいい。

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:43:00.07 ID:mLpjRjp7.net
(ファミチキください)

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:56:01.36 ID:WiuRqc4G.net
はい(´・ω・`)

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 01:45:23.80 ID:L4gU91k9.net
>>122
心を読んだ!?コイツ…サトリか!?

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:19:42.91 ID:4UNXe3Tj.net
ファミチキは期間限定の醤油味がんまかった

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:48:18.47 ID:Dt7QqC5K.net
チキンはやっぱケンタだよな、とか言うニワカは去れ!と言うことですね

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:57:49.76 ID:8sDf84Z8.net
はい(´・ω・`)

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:03:18.39 ID:KkQkpOUc.net
ファミチキくださいってのをいつもファミキチくださいって言っちゃう

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:17:59.68 ID:Q+oKqyto.net
>>112
空気を入れる前にバルブをつまんで押し込んで引き上げ直すをやらないと
どのチューブでもそうなるような。
それとは関係なく?

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:37:13.72 ID:fhAccmqO.net
せっかく皆がチキンの話で盛り上がってるのにチューブの話してんじゃねーよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:46:12.91 ID:f/+bPFzo.net
ボクのハミチチが欲しいの?

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:49:43.00 ID:dcCpz5eC.net
あーー夏休みーー

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200