2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードに飽きた人のスレ

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:56:51.42 ID:lCKIHBBX.net
みんな何年くらいで飽きる?飽きたらロードは売ったりするの?

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:59:41.43 ID:lCKIHBBX.net
飽きたまたは冷めたきっかけなんかも教えて欲しい

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:15:08.18 ID:7e2lUbZI.net
人は平等ではない。
生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧し い者、病弱な身体を持つ者。
生まれも育ちも才能も、人間はみな違っておるのだ。
そう、人は差別されるためにある。
だからこそ人は争い、競い合い、そこに進歩が生まれ る。

不平等は悪ではない。
平等こそが悪なのだ。 権利を平等にしたEUはどうだ?
人気取りの 衆愚政治に堕しておる。
富を平等にした中華連邦は怠け者ばかりだ。
だが、我がブリタニアはそうではない。
争い 競い、常に進化を続けておる。 ブリタニアだけが前へ、未来へと進んでいる のだ。
我が息子クロヴィスの死も、ブリタニアが進化を続けているという証。

戦うのだ! 競い、奪い、獲得し、支配しろ。
その果てに 未来がある!! オール・ハイル・ブリタニア!!!!」

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:20:51.00 ID:IUAXpBZ2.net
ブーム終焉・・・そのロードバイクどうしますか???

我々マニアと違って、どうせ、あんた自転車乗らんのでしょ?

スキーも行くの止めたんでしょ?

そのルームランナーとか、ジューサーといっしょに粗大ゴミに出すんでしょ?

最初から買うの止めたら?

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:24:53.96 ID:KixyVYVX.net
飽きた人は自転車板に来ないんじゃないの

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:59:54.31 ID:8OCrrbvQ.net
この糞チャリ、フラバラピッドファイア化で28c履けばフレームの痛みとか気にせず
歩道の段差越えていけるん?

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:13:39.37 ID:+heEBUu2.net
いっそ35cくらいにしよう

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:13:54.87 ID:25fGbAL6.net
MTBで山走る楽しさ知ったら全然ロード乗らなくなった
一応ロードも売らないでとっておくけどね

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:26:38.44 ID:R86DLErz.net
>>7
オレもそっちだな
それほど遠くじゃなく途中で寄り道しながら
のんびり走りたい

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:27:40.56 ID:8OCrrbvQ.net
>>7
フレームに干渉すんだよ。グラベルロード最強ってことだな。

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:33:47.43 ID:7nzEVhqw.net
ロードって飽きて街乗りフラバーにしようとしても太いタイヤ履けないのか

ゴミだな

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:04:40.95 ID:fGMmd/T3.net
正直今度普免で125ccバイク乗れるんなら、ロード売ろうと思ってる
街乗りまったりならクロスだけありゃいいしな

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:55:33.93 ID:lCKIHBBX.net
やっぱり飽きた後で実用的として残るのはクロスか

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:19:39.73 ID:R1tby9hE.net
趣味として飽きても道具として使えるシクロ最強だな

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:00:43.17 ID:/x5K7K1O.net
飽きてないけど最近別のディスク対応フレームに47cはかせたら
新感覚が押し寄せてそればかり乗ってる
まるではじめてスポーツ自転車に乗ったあの時のようなあの新感覚を体感して実感

WTB HORIZON 27.5 47mm スリック
絶賛発売中です。代理店はSimWorksです

16 :自転車歴11年:2016/09/28(水) 00:11:17.56 ID:JkCIRvBb.net
1日に400kmオーバーを楽に走れることが分かってから、
徐々に乗らなくなり、MTBに乗る回数が増えていった。
ツーリング車に28cや32cを履かせてON/OFFを遊ぶこともあったけど、
車道を走り続けるのが苦痛になって700cの自転車は手放した。

今はほぼMTB&トラ車オンリー。
輪行かトランポで車道走行を最低限に済ませてる。
街乗りとポタリングは、電車・バス&徒歩に変えた。
泊まりのロングツーリングは、クルマに変えた。

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:13:44.99 ID:mJ+Dx+4O.net
1日に400キロってスゴイな

時速40キロで走って休憩無しで10時間
時速20キロで走ってたら休憩無しで20時間だもんな。

もはや神の領域だな。

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:20:48.03 ID:fp2IYe8u.net
車でも疲れる
新幹線なら余裕

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:37:27.24 ID:Gk38Jcrc.net
車バイク→ロードは飽きる奴少ないけど
ロード→車バイクてまステップアップすると間違いなく飽きる

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:41:23.26 ID:DcptXjTp.net
1日400kmとかいくらなんでも盛りすぎだろ
もう少し現実味のある嘘つけよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:50:39.82 ID:mJ+Dx+4O.net
あながち盛ってないかもよ世の中には神って存在するからな

http://cyclesp.exblog.jp/18097619/

22 :16:2016/09/28(水) 00:54:09.51 ID:JkCIRvBb.net
>>17
東京〜大阪を1日で走る、ってスレがあってね。
俺はその短縮版、24時間で440kmを走った。
鍛えてないし、乗り込んでもないし、エントリーロードだったけど、
25km/h位で淡々と走り続けるだけでケツが痛くなる程度のもんだよ。

若い頃は400ccやら原付やらに乗ってたけど自転車に乗り換えたクチ。
去年久々のバイクで、125〜1,200ccの色々なのでツーリングに行ってみたけど、
怖すぎて楽しめなくてやめた。
MTBのほうが安全に楽しめる。
クルマはあくまで移動・運搬手段。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:57:41.40 ID:mJ+Dx+4O.net
いわゆるキャノンボールだな。

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:33:28.08 ID:u0k1OVjM.net
機材をアップグレードしても全然速くならないのでw

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 03:49:46.66 ID:oGkBHk8N.net
>>24
そりゃ、いくらカネをかけてもエンジンがダメならどうしようもないし、スピードの出せない市街地からのスタートならそれだけで平均速度はかなり下がるからな

そもそも、小さなパーツでも数万円する高価な機材に見合うだけの脚力、住宅事情、乗る機会の持ち主がどれだけいるのか?とさえ思う。

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 06:44:13.23 ID:EQq8IOWd.net
キャノンボールみたいな個人のごっこ遊びを例えに出さずにブルベの話しようぜ

27 :16:2016/09/28(水) 10:12:14.84 ID:JkCIRvBb.net
キャノボにしろブルベにしろただの我慢比べ、レースはただの力比べ、
薄っぺらいスポーツだなって感じちゃったわけよ。
乗り続ける意味がないって思った。

MTBでもタイムを競うイベントには出ない。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:45:58.43 ID:iZ2CVkpD.net
飽きたから50万のロードあげるわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:53:02.40 ID:6YBrQyvT.net
タダなら取りに行ったるw

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:39:59.25 ID:VXqpOnFf.net
元々自転車が好きでもない奴等がブームでロード買って単なる足代わりやサイクリングに
ロードみたいな不向きな車種じゃ、
そりゃつまんないと感じて数年で飽きるわ。

ちゃんとした旅自転車や散歩自転車は殆ど売っていないのだから仕方ないし(作るものだ)
ロードしか売りたくない馬鹿業界の宣伝誌と化している月刊自転車誌なんか読んでる限りは
お前らみたいなのが次々と生まれるのも仕方のないことだ。
だからここでロード飽きた発言してるお前はその手のニワカだとアピールしているに等しい。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:13:07.54 ID:iunzAwRg.net
優勝して燃え尽き症候群みたいになって一時期飽きたことはある

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 15:42:20.65 ID:9bHmNxcW.net
労働に飽きた人間もここでいいですか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:37:52.52 ID:DcptXjTp.net
人生に飽きた

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:02:27.49 ID:HIrpxrCW.net
好きだから続ける
興味が無くなったらやめる
それで良いと思うんだよね

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:14:29.14 ID:9n2Wg01b.net
冷めたきっかけとかそういうのが知りたい

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:34:26.00 ID:HIrpxrCW.net
>>35
優柔不断なところ
金銭感覚の違い
酒癖の悪さ
不安定な職業(自営)

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:40:07.79 ID:9n2Wg01b.net
金銭感覚は確かに狂ってくるよね…それが1番嫌で止めようか迷ってる。まだロード買って1ヶ月だから状態いいし売るとすれば高く売れるしな…
嫌いじゃないんだけど金銭感覚麻痺がなぁ…
ロード売ってクロス買って近所をちょっと乗るくらいにしようかな…

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:44:01.02 ID:AUm5Nybn.net
カメラ好きのため、金銭感覚が既に狂っていた俺に隙はなかった

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:51:07.75 ID:0amJ18k+.net
自転車一台 ¥15,000。
から
パーツ代 ¥55,000とかになるまで、割と早いよね。

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:08:15.79 ID:7oV7FjLO.net
どう見ても夫に冷めた理由じゃねーかwww

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:36:20.97 ID:UMSOCP80.net
だから最初からクロスバイクにしとけと

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 04:47:32.49 ID:KRpcFXvh.net
>>1
俺はクロスに改造したわ。

二万くらいでできたし、勉強になった。改造自体はプライスレスな経験だったが、改造後のクロスにも飽きたw

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 06:41:05.23 ID:hH1xV2Bl.net
なんでもそうだが、一通り
行きたいとこ行けば
興味がなくなるからね 

辞めるとしばらくしてまた行きたくなるんだよw

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:37:22.60 ID:PnT537J4.net
俺なんか盗まれて強制引退だぜ

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:05:36.91 ID:0tqcxB1r.net
友達に20万のロード買ったって言ったらほぼ全員が驚きと引いてたよ…
これでもロードの中じゃそんな高い部類じゃないとはさすがに言えなかった…やっぱ感覚狂ってるのか…下手したら125ccのバイク買えちゃうしね…

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:49:50.28 ID:s+afXv/6.net
ロードに飽きたら折りたたみに乗る。
フラペに普段着で適当に走って、帰りはサクッと輪行。
これはこれで楽しいよ。

総レス数 389
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200