2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 371 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 17:40:12.48 ID:MNwjIyrv.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 370 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474256512/

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:31:33.20 ID:63d77h7z.net
事故ったら悔やんでも悔やみきれないから止めておくべき

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:38:37.94 ID:GQ0uZjmV.net
自転車に関わることを職業にしたいのですが、無理でしょうか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:40:24.44 ID:H7D1+wSc.net
>>952
アサヒとかどうですか

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:41:08.93 ID:AkOw1jfn.net
>>952
そんなこと他人に聞いてるようでは無理でしょうね

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:43:12.06 ID:lsW7Siln.net
>>950
ビンディングやんけ!
ドジだから絶対こける
そして乗らなくなるのが一番避けたい

>>951
一人では乗らない人だから後ろ守ったり気をつける

>>952
バイトから社員昇格の道を目指せば無理じゃないぞ
がんばれ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:49:42.58 ID:AkOw1jfn.net
>>949
RX-M

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:51:28.13 ID:nqAyaqgP.net
警官採用試験受けろ。

または交通安全協会

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:01:49.91 ID:lsW7Siln.net
>>956
このペダルらしい見た目とかいいんだけど、、
片面ペダルですね(´・ω・`)

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:03:15.95 ID:AFTVf64Z.net
ガーミンのvivosmartHRで計った心拍をガーミン820に表示させるにはどうすればいいのでしょうか

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:21:32.24 ID:TYqrhNuf.net
>>949
xpedoの気に入るデザインのでいいでしょ
ナウいデザインの多いし

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:40:14.27 ID:gOp62fo6.net
>>958
三ヶ島のIC-LITEとかでいいいだろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:15:09.82 ID:TC7/Ao4q.net
最近クロス買ったが初心者過ぎてせっかくの新車が壊れるんじゃないかと思うとどこもイジる勇気が出ない... かと言って全部店に頼むと高額だしいつまで経っても出来ない
遠出してバラして輪行とか道中のパンク修理とかパーツ換えたりとかしてみたい 自分でやれる人憧れる
皆初心者だった頃はネットの動画とかで勉強したの?本とかの方がいいのかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:17:32.34 ID:PBrVxLAQ.net
>>962
パンク修理とか輪行詰めはネットの情報で事足りる

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:56:45.41 ID:2zg15AHg.net
パンク修理はキット付属の解説書で十分だな
より詳しく見たいならyoutubeに動画あるから探してみたら良いんじゃない?ネットが普及した時分だし無理に本を買う必要はないと思うよ

パンク修理の練習は家でしておく必要はある
ある程度の段取りは理解しておかないとね

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:00:59.87 ID:Da75CjNw.net
>>962
ネットでわからない事は自転車屋に調整頼んだついでに作業見ながら教えてもらった。
ネットや本を見て方法はあってるけどコツがあって外れにくいとかあるから。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:09:47.99 ID:+RWBAwHW.net
初心者でもタイヤやチューブ、フロントホイール交換くらい出来る
千円半ばのスプロケ外し工具を買えば、リアホイール交換も簡単
これが大変だと感じるなら、自転車屋に金払うしかない 

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:41:20.10 ID:zocSYcHg.net
むしろ学習するために安いクロスなどがあると思うべき
モノによっては新車でもベアリングにグリスが足りないということがあるみたいだから
ホイールもBBもフォークの玉押しもバラして確認すると良い

とか言い出すと全部自分でできるようになって
店舗で買う意味ってほとんど皆無になっちゃうんだよな
実物見てサイズ合わせられるのと実店舗でしか買えないメーカーが買えるというだけ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 03:09:59.97 ID:L2oSWGhC.net
>>962
パンク修理くらいならネットの情報で十分だが、
ワイズとか大手ショップではメンテとか輪行とかの講習会をよくやってるので、
地元の情報漁ってそういうのに参加するのもオススメ
大抵タダだしな
いじり出すと楽しいぞ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 03:44:15.17 ID:wyuZ1I3I.net
スキルあるならアートサイクルがコスパ最強だし

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 03:48:24.09 ID:11/9DnT2.net
>>962
失敗を恐れる奴はアホ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 04:17:48.49 ID:2saJSzG9.net
>>970
次スレよろしくお願いします

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 04:22:55.50 ID:BONx0Sm4.net
↑スレ立てよろしく〜

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 04:24:10.03 ID:BONx0Sm4.net
立てないなら代わりに立てるけど

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 04:27:11.78 ID:BONx0Sm4.net
はい

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 372 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476386792/

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:16:01.07 ID:UNoBtFR4.net
>>962
前後クイックなら輪行は難しくないよ
俺の場合は納車時にショップで教えてもらえたんだよね

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:32:17.59 ID:nsz5gIhG.net
>>962
輪行とパンク処理は自転車雑誌でもよく特集組まれてるしYouTubeにも参考になる動画が多数挙がってるよ

パーツ交換も同様ではあるけど、こっちは部位によって専用工具が必要になるから少し事情が変わってくる

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:03:43.81 ID:PX9Oa3Y3.net
8万でクロス買ってお店に頼らず改造しまくってたらフレームからくみ上げられるぐらいまでレベルアップした俺がいますよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:13:03.95 ID:PoTXW6qR.net
50km/h制限の片側二車線道路(白破線で通行帯が区切られています)で30km/hくらいで走っている原付に追い付いてしまいました
こちらは40km/hくらいで走っていたのですが、法的にどうするのが正しいですか?

1. 進路を変えず左側から追い抜く
2. 右に手合図しながら右から追い越す
3. 追い抜かないように減速しなければならない

のどれかだと思うのですが、どれも正解に思えません
尚、これは法的にどうなのかが知りたいだけの例え話ですので安全上のことは考えません

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:16:57.58 ID:11/9DnT2.net
>>978
1は死刑

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:29:11.27 ID:dXnIBHLt.net
1が正しい
3の様な法律は無いが安全に追い越しできないなら減速すべき

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:29:31.27 ID:dXnIBHLt.net
間違った
2が正しい

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:26:28.77 ID:ePzzMJYy.net
>>978
>>978
法律的には2だね。なお相手が原付でも一つ右側の車輌通行帯に入って追い越ししなければならない
http://law.jablaw.org/rw_passv
現実的には3が正しいと思う。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:29:16.42 ID:PoTXW6qR.net
>>982
そうかもとも思ったのですが、自転車って第二通行帯に出ていいんでしたっけ?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:58:01.62 ID:aTBjwc8b.net
スキュワー(クイック)て相当な力で締め上げるもんなんですか?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:04:45.40 ID:11/9DnT2.net
>>984
シマノ・クイックレリーズレバーには“OPEN”と“CLOSE”の表示がされています。
レバーを“CLOSE”位置まで力いっぱい締めてください。
固定力は調整ナットを回すことで調整することができます。
自分がクイックレリーズレバーを倒すことができる最大の固定力にセットしてください。
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/customer-service/important_note/qr-important-anounce/_jcr_content/bodycontent/download/downloadFile/file.res/Shimano_Quick_release.pdf

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:13:31.45 ID:aTBjwc8b.net
>自分がクイックレリーズレバーを倒すことができる最大の固定力

昔からめっさアバウトだよね
締め上げて(倒して)からレバー廻して締める人もいるしさ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:17:14.34 ID:9ncebo10.net
ロードに乗ってますが最近前傾姿勢で景色が見えにくくなってきたので
アップポジションを模索しているのですが
今時のステムってロゴデザインが天地返し前提になってなくても
ひっくり返して使用しても問題ないのか。
または
http://www.worldcycle.co.jp/item/99817.html
こんな角度調整機能付きのステムってロード乗りからみて
アリなのかノーなのか教えて頂きたく思います。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:19:25.04 ID:11/9DnT2.net
>>987
ロード買ったのが失敗だったんじゃねーの

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:37:03.60 ID:ePzzMJYy.net
>>983
20条(車両通行帯のある場合)に「道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。」とあるけど、
20条3項に「追越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。」とある。
軽車両に関する但し書きはないので、法律をそのまま読むと追い越しの時は自転車でも第二通行帯に出なきゃいけないことになるね。
車両通行帯のない場合の18条でも
「軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、〜通行しなければならない。ただし、追越しをするとき、〜は、この限りでない。」とあるから、常に絶対第一通行帯や左端を走らなければならないわけでもない。
が、やはり3「減速」が正解。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:07:48.56 ID:QNoqMLLZ.net
>>987
ロゴがひっくり返るくらいで問題無いよ
可変ステムはハンドルとの距離も変わるし、正直鎌首もたげてるのはどうかと思うけど
本人が耐えられるならOK

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:13:38.34 ID:PoTXW6qR.net
>>989
なるほど!納得しました

ところで最後の行は法的な話ではなく現実としての話ってことでいいですね?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:28:58.72 ID:8h0u9IE6.net
>>989

>追越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。

これは実務上、「直近の右側」に意味があって「車両通行帯」については誰も気にしてないから。

片側二車線道路で自動車が原付追い越すときに、完全に右側車線に入らないとダメとか言い出したら
超混乱するだろ。
さらに、じゃあなぜ自転車を追い越すときには右車線に入らなくていいの? 法の構造おかしくね?
とか不毛な議論になる。

追い越しについては第28条(および第4節)守れば良い。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:32:25.75 ID:PoTXW6qR.net
>>992
現実としてはそれでいいとおもいます
てか現実として原付追い越しませんw危ないから

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:47:43.58 ID:dbwsBpDH.net
>>992-993
よくないよ。

>超混乱するだろ。

これがそもそも間違ってる。混乱するのは間違った事をずっとやってるからであって、
正しいやり方が当たり前になれば混乱でもなんでもない。

君らが言ってる事というのは、現状制限速度を15km/hオーバーするのが当たり前になってるから、
制限速度をきっちり守らせたら混乱する、渋滞する、イライラするだろと言ってるのと同じ。

逆に言えば制限速度を守るのが当たり前ならば、15km/hオーバーするのが秩序を乱してる。

君らみたいなのが違法行為を追認して、正しい行いをさせないようとする「力」になってるんだよ。
要するに社会の足を引っ張ってる。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:54:13.72 ID:9ncebo10.net
>>988
>>990
ひっくり返してみます。
ありがとう!

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:54:39.43 ID:lkNE5lYB.net
>>994
自転車が制限速度25km/h?
そんな法律はない

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:57:39.92 ID:jxUjlcxQ.net
多分そいつ電動アシスト荒らし
電アシ買えとか脈絡なく言ってくる基地外
相手にすんな

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:01:12.53 ID:dbwsBpDH.net
>>996
どこをどう読んだら
>自転車が制限速度25km/h
になるんだ。

頭おかしすぎ。読解力0

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:07:11.77 ID:MKmBxW/4.net
車の流れの一般論だと思うがどっちにしろ相手にするのめんどくさそう

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:10:35.33 ID:g3o2WQd4.net
ネットで事足りるが書籍一冊くらいは持ってるといいな

総レス数 1000
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200