2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県のサイクリングコース 44

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:07:43.38 ID:DyGr7ga9.net
はい立てた

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:36:49.48 ID:/Hnzf/9S.net
>>126
お姉ちゃんお腹たるんでるな、自転車乗った方がええんちゃう?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:06:07.11 ID:DrXu4mSW.net
せやけど俺これくらいの腹のが好きやで

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:32:44.89 ID:z4/tHVPK.net
イオンバイクは検見川浜も閉店するし上手く行ってないのか

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:45:17.92 ID:MinwfWZZ.net
サイクルテラスも閉店するらしいからな
やっぱ本体のトップバリューの負担がジワジワ来てるんじゃない?

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 19:16:54.05 ID:k2aHADHJ.net
サイクルテラス閉店すんのっ⁉︎

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 19:22:22.56 ID:BjtnPvpO.net
サイクルテラス客いないよね

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:11:22.75 ID:6RVYIFMX.net
イオンって、幕張に本社なかったっけ?
まあ関係ないけど。

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:29:54.19 ID:vFeQyG/u.net
フランケン・イオン・岡田
だっけ

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:30:10.62 ID:Lrkzt7LF.net
>>126
この壁は間違いなくあそこだな、今度手袋見に行こう
 
イオンバイクなんてセオの下位互換みたいなもんだからみんなセオでも行くのかね
あとはあさひかホムセンで事足りるだろうからイオンバイクはさよならか
昔は幸町のマルエツの前の広場に自転車の修理屋さん来てたけど、まだ元気でやってるのかな…
 
>>133
幕張のイオンとイオンの間にある、上にAEONって書いてあるビルが本社だな
 
サイクルテラスはオープン直後の激混みの頃から全然人いなかったから不採算部門の筆頭だろう

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:38:30.12 ID:v9gPIMJz.net
自転車ブーム過ぎてった感じかな
まあイオンバイク自体学生バイトが客そっちのけで雑談してていい印象ない

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 01:52:57.93 ID:6LIhgYtW.net
>>130
サイクルテラス閉店て本当?

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 02:56:21.41 ID:E5fxRFTA.net
巨大資本でワイズとかセオを圧倒すると思ってたけど取り扱いブランドしょぼいからどうなるのかと思ってた
アパレルは豊富だからちょこちょこ行ってたんだけどな

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:15:42.84 ID:I2hLZdLQ.net
>>135
アパレル関係は、値段の割に良かったけれどね。
量販店のノリで手を出す分野じゃ無いんだよ。店員の技術レベルが低すぎるから、安売りのパーツ調達にしかならないよな。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:56:56.37 ID:cBI9nIuR.net
11月の南房総って、結構あったかい?
東北土民だから、そこら辺教えて。

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:24:59.11 ID:lCu5cZXd.net
>>140
冬は北部では何もないのに南房総だけ雪降ってたりという話はいすみの住人に聞いたけど、東北に比べたらたいしたことはないんじゃなかろうか

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:42:08.40 ID:LpFWOBRt.net
>>140
まぁ関東では1番紅葉の時期が遅いし菜の花が咲くのは1番早いからね
ましてや東北と比べれば暖かいと思うよ

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:52:09.07 ID:Pk1sUDvn.net
>>141
>>142
ありがと、取り敢えずサイクルニッカとジャージにレインウェア持ってけば大丈夫かね。

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:57:39.21 ID:4L5P98m4.net
夏用ジャージ一枚とかだとさすがに寒いけど長袖ならまあ行けるかな
腹巻きかたためるベストがあれはちょうどいいかな

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 09:55:04.31 ID:lCu5cZXd.net
寒すぎると思ったら最悪コンビニでビニール合羽買えば何とかなるかね
しまむらベイシアワークマンなんかを把握しとけば着るものは調達できるだろう

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:07:12.14 ID:RrG3h9l/.net
スーパーで段ボール調達して自転車ごとデコれば寒さ解消とエアロ効果の一石二鳥!

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:15:46.45 ID:Pk1sUDvn.net
>>144
腹巻きか、ヘルニアやった時のサポーターでも巻こうかな。

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:28:31.35 ID:4L5P98m4.net
オドヤでダンボール貰おうとして嫌な顔されたことあるなあ
貰えたけどさ

つか南房総市てしまむらもワークマンもベイシアもないよね (´・ω・`)

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 11:02:16.67 ID:RRilQeLO.net
君津にワークマンありますし( _・ω・)_バンバン

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 11:02:46.60 ID:RRilQeLO.net
なお南房総市からの距離

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 11:09:08.66 ID:kYmPIl+f.net
地域としての南房総は東京湾側は基本暖かいけど君津あたりの山を境目に内陸側は雪降ったりするからルート次第よね(・ω・)ノ
寒かったらそこらにある無料の聖教新聞身体に巻き付けろお(´・ω・`)

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 11:38:21.12 ID:lCu5cZXd.net
>>148
南房総市に限ったらヤバいのか、合併してでかくなったくせに

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:27:50.26 ID:YhXgIWNH.net
昔、126号の多古市街の標識の英語表記がセントラル・タコなってたんだが、今もそうなのかな?

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:12:14.86 ID:NbsnNr33.net
>>140
千葉県南部の紅葉は12月初旬前後、気温はお察し下さい。

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:59:09.53 ID:GlmpUHLb.net
養老も11月下旬だろうなぁ

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:17:50.51 ID:kYmPIl+f.net
養老渓谷は11月末から12月上旬とTBSのひるおびでやってた(´・ω・`)b

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:23:35.94 ID:GlmpUHLb.net
>>156
ありがとん!
それくらいに行ってみるかな千枚田もついでに

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:27:26.04 ID:0qZlbT2v.net
千枚田は水も抜いてて面白くもなんとも無いぞ、11月

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:29:55.86 ID:/az0btBl.net
個人的に青いほうが好きだな千枚田

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:36:46.38 ID:PF+LrzzH.net
二番穂が枯れると黄金の絨毯になる

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:36:19.53 ID:wXo+7AwW.net
>養老渓谷は11月末から12月上旬
意外だな。例年どおりの予報とか
北西部市街地では、キンモクセイが10月初頭で終わった(例年は体育の日)
ススキはいまが全開(例年は11月初頭)など、
今年の秋は2週間前倒しなのに

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:50:39.30 ID:GlmpUHLb.net
ライトアップてこの時期じゃなかったけ?うろ覚えだけど……

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:52:05.76 ID:/az0btBl.net
言うても暑いから結局遅くなるんじゃないかな紅葉

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:49:46.37 ID:ZciMgWX0.net
今日もみじロード走ってきたけど紅葉はまだまだって感じだったよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 08:15:13.01 ID:kEpmkwSF.net
昨夜、茂原街道古市場の吉野家に渋滞できてたわ
ソフトバンクの乞食が車並べるから今後も気をつけないとな

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 11:40:28.16 ID:nKPz9hsn.net
マジかよ牛丼ごときで

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 11:45:33.34 ID:idyvHeaU.net
サンマやアンコウ無料で遠くからきて長時間並んでるのとかわらんで
まあ長距離長時間走って飯くってる俺らとそう変わらん

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:02:04.42 ID:X2Cu7orF.net
旨いモン食べる為に長距離走ってカロリー消費して行くのは分かるけどただの牛丼でしょ?
しかもたがが400円かそこらの為にわざわざ車出して現地で待たされるとかアホらしい

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:11:06.08 ID:eST6iGY7.net
アニヲタ

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:19:51.93 ID:llua2ovO.net
ラーメンで列為すとか信じられんわ、どこの炊き出しだよ。

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:36:51.50 ID:kEpmkwSF.net
>>167
それは目黒のサンマ祭とかか?アレと祭と同列にしちゃいけないと思うが

>>168
時間があったら向かいのマックから行列眺めてやりたいところだなw
 
目的を持って進む自転車乗りとタダの牛丼に躍らされてる奴らを同じってのはないよな
わざわざ築地の吉野家に行くっていうならまた別だが、最寄りのチェーン店じゃなぁ
 
>>170
店が繁盛するという概念が無いのかw

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 17:03:22.28 ID:qO4UtFfk.net
自転車を数百グラム軽くするのに万単位のお金使ったり坂道を登るタイムを短くするのに必死に努力するのだって傍から見たら理解不能
自分が理解できないからって匿名掲示板で馬鹿にして悦に入るようなマネはしたくないな、いつか自分に返ってくる

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 17:05:51.46 ID:U6Ifnv8e.net
高いものに金を出すのと
安物に飛びつく貧乏人は根本的に違うだろ

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 17:27:31.44 ID:qO4UtFfk.net
>>173
相手が貧乏人だからここで馬鹿にしてたの?
それってもっと品性下劣って自覚ある?

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 17:43:59.07 ID:kSF0MK0E.net
>>174
お前だって他人のことを馬鹿にしてるじゃない
あとスレチなんで他所に行ってどうぞ

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:22:08.61 ID:JQGI0MoJ.net
金谷から洲の崎経由で野島崎往復してきたけど、
前後キャリアの大荷物の人を4人も見た
あーゆーのってイベントとかないよね?陽気も良くないのにこんなに見るのは珍しいなあと言うチラ裏

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:23:41.44 ID:KfSib8WK.net
今日はブルベやからそれやで
反射ベストも着てたべさ

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:24:25.76 ID:KfSib8WK.net
あ、そういうイベントがあるんよ
ブルベっていう長距離走破のイベント

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:32:03.72 ID:JQGI0MoJ.net
いやそれが反射ベスト着てないしヘルメットすらなかったんだよねえ。たしかにブルベ装備の人はそれとは別にいたけど。

テン泊仕様っぽい超重装備で坂は押してのコッヘルぶら下げの旅系だった。

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:39:12.78 ID:KfSib8WK.net
それやったらキャンプツアラーさんか
確かにイベントやないね
しかしノーヘルか
昨日だか一昨日だかノーヘルでリカンベントの漫画家さん転倒でなくなったらしいから、みんなメットはちゃんとつけてね

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 07:46:33.85 ID:5Y0bWL0r.net
秋冬は、日没後が怖い
リュックに赤LEDをぶら下げるかな

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 07:49:12.97 ID:FTdWa0Ha.net
>>176
https://sites.google.com/site/ajchiba02/brm2016/brm1022qian-ye300km-yu-su

おれは200kmのほう参加してきたよ
銚子から旭にかけて雨に降られた><

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 08:48:43.89 ID:cBPszcaV.net
その工程一日で走って難易度2て…まあ坂は大したことないけど…
やっぱブルベは頭おかしいな

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 16:51:20.95 ID:zfErXVpm.net
今日成東のほういってみたら20人くらいの暴走族いてびっくりした。
千葉南側は結構荒れてるのか

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 16:58:38.04 ID:8QwBdf86.net
>>184
成東で千葉の南側とか言ったら水戸ぐらいまで千葉県じゃないといけなくなるぞw
まああいつら根性ないから寒くなってくると海沿い走らなくなるんだ大目に見てやってくれw

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:49:43.23 ID:5Y0bWL0r.net
>>184 きょう(10月第4日曜日)は、全国各地でハロウィン行事が催された
珍走が観光してても不思議はない

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:19:47.77 ID:AkcdMhp1.net
珍走団は一人じゃ何もできない。集団でいるから気が大きくなってる可哀想なおつむの弱い子

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 02:43:41.06 ID:N7R69YTb.net
千葉は弱虫ペダルの看板とかあるんですか?

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 07:22:43.81 ID:RXEjI1MG.net
>>188
少なくとも佐倉市はガン無視

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 07:31:23.11 ID:d7dIpbUj.net
前に16号で賃走団4台に遭遇したけど、
なぜか俺の前後に2台づつセンター俺というフォーメーションになって、穴川交差点を直進するまで続いた。
スピードもちょうど良くて走りやすかった。

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 08:32:48.00 ID:AZwxwkrU.net
>>190
タクシーかな?

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 12:33:22.95 ID:B+Y19u98.net
>>188 神崎道の駅とか、印旛沼風車とかで、
公式プリントのキャラ絵立て看板は、昨年秋に見たな
現在はもう無いと聞く
田畑に個人の手書きで、交通安全啓蒙とか農作物販売促進とかの看板
などは自分は知らない

佐倉市はオリジナルのお姫様キャラがいるからな
もっと推せばいいのに

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 12:35:09.75 ID:AmeUk+wE.net
今泉くんだけ神崎道の駅のサイクルラックの前の檻に監禁されてるよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:05:53.90 ID:TcL4J/CK.net
>>188 >>193
まさに檻のなかワラタ
http://i.imgur.com/qOTpsaE.jpg

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 15:24:55.73 ID:xUyaaO8f.net
>>192
カムロちゃん可愛いよね

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 18:43:58.87 ID:MoDHSyWe.net
着ぐるみ居るのか知らないけどカムロちゃんは確かに可愛い

http://imgur.com/ONxYIFy.jpg

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:00:50.54 ID:LHSoKP3q.net
ひろいもんだけどきぐるみおったわ
きぐるみだけどクオリティ意外と高いなかわいいじゃん
http://i.imgur.com/exvn8za.jpg

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:06:12.61 ID:ri1jwG0O.net
ちゃんと漫画も読めよ。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:07:09.73 ID:LHSoKP3q.net
漫画あるのかよ探してみるわ

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:32:56.05 ID:LHSoKP3q.net
アニメまであるじゃねぇか

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 20:05:37.17 ID:MoDHSyWe.net
LINEスタンプまであったわw

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 20:52:41.82 ID:XDC2OYnb.net
カムロって娼館の小姓だろ?

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:53:25.87 ID:tsfwQAA+.net
ブラックフライデーと閉店セール重なってサイクルテラス大安売りやらんかなぁ(´・ω・`)

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:16:47.38 ID:Dq02D858.net
>>202
その場合、小姓ではなく幼女だな
ただ、カムロちゃんの由来は髪型が禿髪だからなんじゃね?

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 01:35:54.35 ID:wdz1sLw7.net
>>197
となりの猫?のほうが気になる

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 05:33:57.24 ID:/qzN1z+4.net
>>203
ゆるキャラって単語を作ったみうらじゅん氏デザインの
日本中のゆるキャラのリーダーキャラ ネッコロ

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 10:27:13.63 ID:65uemAwQ.net
やななも相当なもんだが

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:19:48.49 ID:AZ1Fj9TU.net
>>200
本当にあったwww

https://www.youtube.com/watch?v=ZWO52acl5v4

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:45:20.63 ID:fTkaK1aV.net
千葉市内(海側)からマザー牧場、鹿野山へのロードバイクでのアプローチはひたすら16号がよいでしょうか?おすすめがあれば教えてください。お願いします。

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 15:42:54.34 ID:VAQXCo6m.net
私からもよろしくお願いします

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 16:36:09.17 ID:aj3OkU0y.net
距離は長くなるけどうぐいすラインから高滝湖経由ルートが安全だと思う

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:11:41.36 ID:eJnjeT8L.net
24号は細いかねぇ
まあ俺なら16号走っちゃうけど

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:55:12.16 ID:a7KXZUkC.net
うぐいすかなぁ

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 22:28:13.20 ID:B7cK7r4t.net
>>209
俺も過去スレで同じこと質問して>>211がベストアンサーだったよ
16号は路側帯広いがけっこうデコボコだし、高滝ルートは信号少なく快適
ルートラボにのってる市原の平成通り通る抜け道おすすめ
ただしうぐいすも日曜以外は大型の交通量多目

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:06:29.64 ID:Edr1uNuA.net
>>209
そこはうぐいすかなぁ

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:23:19.53 ID:49v6Dsbv.net
16号は走りたくないなー
脇に工場地帯あるあたりは大型車ガンガン走るしそのせいで路面ガタガタ

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:49:57.14 ID:CjYup5Rg.net
ありがとうございます。とても参考になります。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 02:58:32.38 ID:xFZbjh2s.net
俺はいつも光風台から143号線から165号線からの33号線で行ってるな
交通量少な目で道幅にも余裕あるし走りやすいと思う

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 11:04:52.36 ID:WTwGE3WP.net
今年は養老渓谷とか紅葉早まりそうな気温差が続くな〜

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:50:25.32 ID:vcr2wezd.net
>>218
地図でみるといい感じですね。今度チャレンジしてみます。

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:18:26.57 ID:t9kPkjE6.net
今週末は幕張に行く予定ですが、安全な駐輪場はどこかありますか?
メッセから少し歩いてもかまいません

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:22:27.92 ID:mhGsNT3u.net
>>221
マルチすんなハゲ!

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:52:46.56 ID:8s4q/k11.net
>>221
イオンモール幕張新都心

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 05:59:33.35 ID:g43v26zZ.net
 
サイクルモード&試乗会イベント総合 Part22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448023808/l50

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 07:40:52.70 ID:iQZKUpz7.net
サイクルモードにちゃりんこで行くと盗まれるよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:58:32.91 ID:1u4YHegV.net
>>221

>>223
よかったな、いい駐輪場があったみたいでw

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200