2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県のサイクリングコース 44

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:53:28.44 ID:Hs5c09gj.net
北西部の国道で走りやすい道はない
とにかく6、16、296、357が嫌い

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:28:22.43 ID:6KEry6ni.net
>>886
ま、その辺はミンチ覚悟だな…

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:37:58.28 ID:55hiNj5o.net
ロードデビュー間もない、道路事情など何も知らない頃
迷い込むように国道357を走ってしまったがさすがに死を覚悟したわ…。あそこだけは自転車進入禁止にすべき

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:01:21.33 ID:XdjyTDMI.net
357なんて1区画走ったらさっさと見切りつけて歩道に上がるもんだろう
あそこは歩道が走りやすいようにできてるし。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:36:44.56 ID:3YHBufbr.net
木下街道しね

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:24:44.61 ID:kYfYZoD9.net
14号しかないわ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:07:38.94 ID:v+bDBjJ0.net
881です。
やっぱり走りにくいんですね。ユーカリや成田方面へ絶好の道なのに残念です。

千葉街道(市川〜船橋)59号(京成中山〜木下)も困難だったので市街地は避けた方が良いのかもしれませんね。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 09:40:09.26 ID:Vk7qvnsi.net
自転車って、右手後方から接触されたらどうなると思う?
右側に倒れるんだぜ。

試しにハンドル左に切ってみ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:53:53.06 ID:Tz5oj/BF.net
ちょっと笑った

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 14:40:18.86 ID:4fDkYayb.net
>花粉も凄いの、もうシーズンオフかな?
症状がそこそこならば、
水泳のゴーグルとちゃちいマスクで対応可能
マスクが邪魔になるほど高負荷では有酸素運動にならない
肺の中のCO2多目での運動は、運動効果を高める

死に直結しそうなほど反応劇症の人にはお勧めしない、念のため

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 15:22:57.39 ID:4fDkYayb.net
>>882 >東船橋からユーカリ 情弱なので文字列だけで御免
大神宮下→八栄橋→高根公団駅→古和釜十字路→桑納川→道の駅やちよ→新川と東進する
印旛沼へ行く途中、先崎干拓のゴルフ練習場んところで、南に坂を上がると、
そこはモノレール女子大駅付近
外周道路をさらに南下すればユーカリ駅前へ出る

 大神宮下〜八栄橋〜高根公団駅の部分は、緑台団地を抜ける迂回路あり
海老川と稔田川(海老川支流)をさかのぼると高根公団・高根木戸に出る
 高根公団駅〜古和釜十字路の部分は、河原歯科→大穴中下・特老さくら→古和釜と
木戸川沿いの谷を迂回する路あり

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 11:49:13.57 ID:edeNs48k.net
ユーカリから船橋方面に行くのは新川〜花見川で幕張まで出て15号通った方が楽
296は徒歩でもしんどい狭さ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:23:04.72 ID:idtkmpui.net
県道8号と69号は避けてる

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:44:53.26 ID:b1WCWgz7.net
ただでさえ醜い296でユーカリが丘と東船橋か
通勤か通学かわからないけどその区間は乗り物すべてが苦痛な区間だし京成線を利用しよう

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 08:59:33.56 ID:6Z0CYPzl.net
来週は通勤で着るウェアを一枚減らしてもよさそうだな。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:43:59.76 ID:Ot9N853o.net
3月の中旬くらいに養老渓谷行ってきます
家からだと片道50キロくらいだからクロスでも行けそうだし

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 17:26:18.88 ID:R4t1ASaT.net
養老渓谷から先も素敵なコースだから楽しんできて

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 19:14:50.68 ID:5HE0zS3Z.net
小湊鉄道サイクルトレインも楽しそう。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 19:46:56.07 ID:3eoBo6Bc.net
アップダウンの激しい養老渓谷

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 19:47:58.24 ID:CO++gLgK.net
>>903
無理www

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 20:47:42.37 ID:NeEzM7jy.net
>>902
大福山登ってくるといいよ
景色いいから

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 21:08:32.42 ID:Ot9N853o.net
ありがとうございます
楽しんできます!

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 21:36:03.24 ID:vyHaryab.net
大福山行くんなら、三石山、清澄山、鹿野山も行かないとな。

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 21:40:49.53 ID:vlVGQb6V.net
愛宕山も追加で

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 21:58:52.12 ID:9JP1WXJh.net
>>906
やだよ、辛いもん

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 22:51:35.93 ID:Ot9N853o.net
これは泊まりで行くしかないな

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 02:05:01.88 ID:1Ad6fXhx.net
泊まりいいな〜泊まり

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 08:31:37.50 ID:puK/NEvR.net
わーい、たっのしー

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 17:09:31.17 ID:+5IS2XCf.net
桜が咲いてる時期に行けばもっと楽しいよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 18:38:18.94 ID:Gl63tJHd.net
保田のオオシマザクラは、もう次の週末だろ。例年3/10
現在、梅とか水仙が満開なわけで
花粉を怖がってひきこもってる場合じゃない

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 19:34:09.40 ID:tfhkJ4vr.net
>>913
きみはとまるのがすきなフレンズなんだね

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 18:03:20.90 ID:wU5SfhYe.net
2人に1人が花粉症…!気になるのは「舌下免疫療法と減感作療法」

http://news.ameba.jp/20170302-954/

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:00:21.59 ID:yHlqzgp6.net
「いま」やったらかえってひどくなるよ、ばーか
6月になってから、秋花粉や来年に向けて備えるならアリだけど

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:25:01.20 ID:GhrXmsL2.net
人出が大杉だ。あったかくなった日曜
八千代市、印旛沼新川のオオシマザクラはちょうど花見頃合いだった
いっぽう、先崎干拓のソメイヨシノは、かけらも咲いてない。まだまだ

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 20:48:08.55 ID:dTv/wCVD.net
暖かくなる春、ニワカが増える。
暑くなる夏、少し減る。
涼しい秋、また増える。
そして、凍てつく冬に絶滅する。

ニワカサイクル理論

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 20:54:31.03 ID:FHJK+PJj.net

ニワカどうしが群れて掲示板を作り
ニワカ得意の迷惑行為(変態輪行、駐車場のマイカー占拠)
2,3年で廃れる


ニワカサイクル理論

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 20:57:13.93 ID:9mVmPlqB.net
暖かくなってきたから変なのが沸いてきたな

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:13:54.83 ID:ZYqErz+Y.net
新川の桜咲いてるのか

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 23:09:53.29 ID:PJJUBIz+.net
長柄の信号出来てから周回がやりにくくなったな
あそこの信号必要か?

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 23:31:41.53 ID:DAiUj4eA.net
>>923
16号北の河津桜は満開

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 23:56:04.25 ID:W8cuPcq1.net
>>924
信号屋さん潰れるじゃん、それだけの理由だよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 06:25:20.31 ID:awJgujsL.net
>>924
事故多発してるから

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:42:07.25 ID:0mrdJT0F.net
花見川の畑違法なんだ
余りに違和感なくあるから疑わなかった

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:53:57.37 ID:B0p/WS5Z.net
そこが狙いだな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 16:27:51.49 ID:wiPunBmF.net
スイセン植えて中国人に喰わせようぜ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 21:17:15.47 ID:Eoo3qL3b.net
>>924
どこら辺にできたのですか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 00:19:59.30 ID:NwfidWPS.net
花見川サイクリングロードで通行止めくらったけど
畑と関係あったのか

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 08:40:45.19 ID:ztJT8/SA.net
>>928
不法占拠なのに縦割り行政と人不足のせいで撤去できないんだよね

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 16:56:35.80 ID:j8xHmTXW.net
簡易代執行のお陰でスッキリ
この勢いで花島公園まで進めてもらいたい

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 20:38:45.49 ID:UObnVTNN.net
あの畑から花島までの所に完全に住み着いてる人いるじゃん? (ネコがよく居る所) あの人も立退きになるのかな?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:23:02.54 ID:RBve3Wl9.net
>>935
そういえばあそこの住人見た事ないな

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:06:45.27 ID:G2lcIanG.net
結構朝早い時間だとゴハン作ってたりしてるよ、ネコマンマなのか自分のかまではわからんけど w

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:12:54.55 ID:uT9uTXCy.net
片貝のセブンイレブンの310円下さいおばさん怖い

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:21:47.96 ID:taALa2pp.net
>>938
kwsk

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:34:19.70 ID:uT9uTXCy.net
片貝漁港から最寄りのセブンイレブンで休憩してみろ。話はそれからだ。

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:34:59.16 ID:3s8w+hl3.net
>>935
あそこの区間はディズニーのアドベンチャーワールドをパクった作りもんだぜ。
年中、支流で釣りしてるだろ?

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:15:24.78 ID:B8gxFYSe.net
>>938 エクセレント店員なのか、ダメ店員なのか、
どっちの「怖い」だ?

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:25:14.67 ID:uT9uTXCy.net
>>942
店員じゃないんだよ。地元では有名人らしい。変な人だけど、犯罪者ではないから、その人のプライバシーもあるから詳しくは書きたくないんだ。とにかくそのセブンイレブンに行ってくれ。未知との遭遇。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:56:53.02 ID:taALa2pp.net
むしろ310円あげたらどうなるんだ?
ウシジマくん的なやつかな

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:12:59.94 ID:4lqqE1xg.net
>>942
良くわかんないけどただのタカリじゃねえの?
あるいはセブンイレブンの店長が客寄せしてんのか

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:18:54.99 ID:GT9DDGm0.net
むしろ客は離れるだろw

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:18:59.82 ID:Qit+6zby.net
花見川中流、海から上がって右側の野菜直売はちょっと不気味だが興味もある

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:17:43.14 ID:DZ1umi60.net
買え買え色々買え

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 01:31:04.00 ID:wUwI0eNp.net
>>947
場所どこっすか

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:30:51.85 ID:3dZId43V.net
>>949
あそこっすよ
知らないんっすか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 08:08:58.39 ID:79tWlFH4.net
花見川は途中砂利道なるから嫌い
市や県はもう少し自転車事業に金かけやがれ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 08:23:53.51 ID:OdoBd65u.net
あそこは自然保護のためであり、その為に金かけてます

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 08:30:48.45 ID:3dZId43V.net
>>951
無職は税金払ってください・・・

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:13:17.67 ID:PIJIaKMF.net
雰囲気凄いよね。初めて行った時は感動した

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:11:03.72 ID:nxTNHSuF.net
下りきって海を見ながら一休みする時
焼け焦げたテーブルとかボロいベンチが残念。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:35:32.37 ID:FDtoD0qB.net
花見客がくそウザイ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:49:56.79 ID:MptydRVU.net
>>955
暖かくなると夜はバカの溜まり場だから

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:11:20.21 ID:ShQ2I0yJ.net
焦がしてるのはお前らだろ
テーブルの上で焼肉したり

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:15:53.57 ID:yitcyeEc.net
>>952
1m分だけでも舗装してくれないかなぁ
舗装が途中でブツブツ途切れても良いから

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:26:35.88 ID:3dZId43V.net
>>959
無職は税金払ってください・・・

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:53:35.58 ID:gWKwfvUp.net
>>959
細い舗装路だと結局小石がのったりして危ないしすれ違いも出来ないからよくないっしょ

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:21:35.66 ID:yitcyeEc.net
>>960
ちゃんと払ってますよ。

>>961
すれ違いは譲り合いするとして、迂回路が結構怖いんだよな夜とか早朝とか

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 18:52:59.14 ID:QF5TGQBY.net
>>952
25Cで走ってるけれど、そんなに気にならないけどな。
自然を感じられるし、ペースを落として景色を楽しんでる。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:04:30.78 ID:OkopI9NS.net
>>963
未舗装っていうだけで、そこそこ整地はされてるもんな
15km/h前後なら特に問題ないと思う

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:14:50.07 ID:B1yiKMcZ.net
花島の方は見通しが悪いコーナーが多いし通学の学生や散歩のお年寄りが居るんで
スピード出させない為にも今の砂利道が良いなあ
数年前の土砂崩れ以降は細かい砂利が敷かれてロードでも問題無く走れるしなあ

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:15:30.27 ID:gDecr4cp.net
未舗装の迂回路なら上の方に貼って在るでしょ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:49:30.90 ID:aHFcMru5.net
>>965
賛成
あそこは、スピード出せない仕様のままがいい

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:30:17.02 ID:s2Vey8Nd.net
>>966
>>723

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:10:30.36 ID:5OIZOk5g.net
「舌下免疫療法、9割に何らかの効果」 花粉症詳しい湯田厚司医師に聞く

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK2H2K0NK2HUBQU00K.html

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:44:34.35 ID:w4BPSoxb.net
昨日、印旛沼行った帰り道、メガマックスやらいろんな商業施設があるとこを通ったんだが、一生懸命歩道を爆走するコラテックがいた。デュラ履いてノーヘル私服で。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:44:57.42 ID:w4BPSoxb.net
俺らを抜くのに歩道上がったのかと思いきや、もうずーっと歩道。シタハン握っちゃったりして、微笑ましいなとおもいました。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:59:36.07 ID:s8U5iJ3v.net
> 私服

おまえは会社か
どこかの組織から制服を支給されて自転車に乗っているのか?
ニワカ消えろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:22:27.05 ID:1GAiowz9.net
>>972
おっ、本人か?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:49:34.48 ID:ObdqyfHL.net
誰かが出会ったどっかのローディーのマナーにあんま興味無いんだけど
どっか他所でやってくれないかな
建設的な議論になりそうも無いし

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:56:40.10 ID:d+5YLkPL.net
>俺ら
一人じゃ走れない根性無しちゃんかw

ノーヘルで車道危ないと判断したから、歩道走ってたんじゃねえの?

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:45:41.22 ID:Bax4Wvvd.net
千葉市中央区のやまと橋のそばにある珈琲問屋の隣に、
食パン屋が出来た。高級路線で値段は高いが、
「焼かずに食べてほしい」とのこと。
食パン2斤分くらいで800円、1斤で400円。。
コーヒーと食パンを愛す意識高い系のローディーには、
ぜひ一度ご賞味いただきたい逸品のようだ。
俺はコーヒー豆買いに行ったついでにその覗いたが、
1斤サイズが売り切れだったので、買わなかった。
ちなみに今は珈琲問屋ではキリマンジャロとブラジルショコラが安い。

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:45:41.22 ID:Bax4Wvvd.net
千葉市中央区のやまと橋のそばにある珈琲問屋の隣に、
食パン屋が出来た。高級路線で値段は高いが、
「焼かずに食べてほしい」とのこと。
食パン2斤分くらいで800円、1斤で400円。。
コーヒーと食パンを愛す意識高い系のローディーには、
ぜひ一度ご賞味いただきたい逸品のようだ。
俺はコーヒー豆買いに行ったついでにその覗いたが、
1斤サイズが売り切れだったので、買わなかった。
ちなみに今は珈琲問屋ではキリマンジャロとブラジルショコラが安い。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:56:55.68 ID:8HOXviEf.net
そんなに大事か?
だったら買ってやれw

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:57:03.01 ID:coT/H1Ty.net
そういや運べるコンロとカップと一式揃えたんで野外コーヒーやろうと思うんだけど、どこかいいとこないかなぁ
九十九谷は火気厳禁だったよorz
一生懸命登ったのに

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:07:39.59 ID:Bax4Wvvd.net
昼飯食ったら、次立てとくわ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:36:28.38 ID:mdvfea22.net
>>979
大福山の東屋でエエんでない?

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:38:16.20 ID:Bax4Wvvd.net
次のスレッド
千葉県のサイクリングコース 45 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489375591/

983 : 【13.5m】 :2017/03/13(月) 14:46:46.53 ID:2kzv0Y9b.net
レッドブルおつ

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:54:40.39 ID:AimGzXDV.net
>>981
おお、さんきゅ、帰ったら調べてみる

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:14:21.27 ID:ouGWVKjW.net
>>979
普通はどこも火気厳禁だからな、キャンプ場くらいしか許可されてないだろう

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 05:17:36.54 ID:xjiB2XMx.net
>>981
東屋長時間占拠止めろよ
これだから
ニワカカスは

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 05:18:26.08 ID:xjiB2XMx.net
>>979
ゴミは全て持ち帰れよ
コーヒーカス捨てるなよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:13:04.07 ID:OJKSP9R2.net
>>979
ポット持って登れよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 09:29:35.20 ID:TchWlHA2.net
大福山でタイムアタックして、

「登り切った東屋で休憩するぞ」なんてゼーハー言いながら登って、東屋に先着がいると「だよっ❗️(♯`∧´)」となる。

コレ、大福あるある…な。

もちろん、先着がいるとカッコつけて涼しい顔して東屋を通り過ぎる。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 18:15:26.32 ID:8J6EQcNz.net
大福山舐めてたら登り出しでチビったのはいい思い出

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:55:08.77 ID:EDFvtf4X.net
>>990
鹿野山秋元とどっちが辛い

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:50:02.19 ID:FzOiN7EK.net
鋸山で遭難した馬鹿が居るみたいだなw

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:50:37.42 ID:+N6JM/1E.net
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/393312
男子中高生の口に指入れる 千葉西署8件、暴行容疑
2017年3月12日 09:27


 千葉市稲毛区のJR稲毛駅周辺で昨年8月から今年2月下旬までに、男子中高生が不審な
若い男から口に指を入れられる被害が計8件あったことが11日、県警千葉西署への取材
で分かった。署は暴行容疑で捜査している。

 署によると、男は歩いて帰宅途中の男子中高生に「駅がどこか教えて」と声を掛け
「口の中を見せて」などと言って指を入れたという。

 発生はいずれも午後7時ごろから同9時ごろ。被害者は学生服かジャージーを着てお
り、部活帰りの生徒が狙われたとみられる。男は身長170cmぐらいで短髪。自転車を使
っていたという。

994 : 【20.3m】 :2017/03/15(水) 02:18:25.60 ID:1KWICJV8.net
新しいスレある!

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 03:08:31.14 ID:1RMzn/IM.net
11日に遭難していたのなら洒落にならんな

手頃だけど下から登るとお年寄りには結構大変らしい

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 03:14:07.85 ID:1RMzn/IM.net
>>991
秋元はわりと最近整備されていたので異常なのは最後だけ
って、昔の人に聞くとあそこだけ昔の未舗装路があったそうだけど。。

大福山は入り口が集落を抜ける昔の道でキツい

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 03:15:25.79 ID:1RMzn/IM.net
>>994
千葉県のサイクリングコース 45 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489375591/

こっちはサッサと埋めましょう

998 : 【4.2m】 :2017/03/15(水) 12:02:38.74 ID:p7+lbo89.net
船橋オート走りたかった

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:57:55.16 ID:8DS5PB53c
キュッキュッキュッ〜

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 14:22:29.65 ID:lWIgqf4C.net
コーヒーがらは雑草抑制の成分が含まれていて、
その成分も枯れると肥料の代わりになり最後に土に還る。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:14:19.66 ID:wf4/r2Mh.net
自転車界の癌
キ○ミ○
こと
○谷○

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:14:47.80 ID:wf4/r2Mh.net
尾○洋

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200