2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第7回まえばし赤城山ヒルクライム大会 替え玉事件

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 03:24:28.43 ID:BW7rYSRZ.net
>>289
キャンセル対応くらい、可能だよ。レース運営を手伝ったことあれば、わかる。
電話を2〜3本、振込作業と入金確認だろ。全然、対応できる。
8000円も取っているのだから、それくらいはやるべき。

俺の替え玉経験ですか。
そんなこと聴いて意味あるの?
自分は替え玉で走った記憶はない(皆無なる確信はないが)。替え玉の手配は何度もやった。自分の出走権をゆずったことはある。
それが何か?
俺の周囲では誰でもやっているし、悪いことしているとの認識は皆無(入賞しない限り)。
目撃しても何も言わない。
お前が見たことないなんて、そんなことは知らんよ。お前の周囲ではそうなんだろ。

>>292
ええと、キャンセルが出て新たに走れるようになった人は、無料なんでしょうか?
現状で、赤城山に定員割れがあるんでしょうか?

俺の案は、キャンセル待ちがいる場合のみキャンセル対応するというもの。
更に、新たに出走する人は参加料割り増し。キャンセル料は、必要ならば徴収すればいい。
(ホント、ヒルクライムに出る奴はバカがそろってるわ)

>これって参加者にとって公平なのかな? ものすごく不公平じゃないかな?

それは説明済みだね。
4か月も前に申し込ませておいて、キャンセルを認めないレジャーは、まず存在しない。
超売り手市場だから成り立つことだね。あるいは、どこでもそうなっているから疑問持たずに実行している。
参加者も、規約を読んでおかしいと思わない。
ホビーレースなんて、所詮はレジャーだよ。

>>291
まあ、そう思ってもらえばいい。
替え玉は、キャンセル不可のシステムに対する自己防衛みたいなもんだ。誰も悪いことしているとは思っていない(入賞しない限り)。

総レス数 873
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200