2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から329km

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:29:30.61 ID:h261qNXR.net
前スレ
荒川サイクリングロード 河口から328km
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472130551/

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:21:31.37 ID:SjN17LPY.net
>>728
ハッテン場に入った事無かったがあんな感じなのか。

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 13:28:47.23 ID:V7lk359r.net
>>734
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo00410.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000074274.pdf

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:49:22.70 ID:SjN17LPY.net
>>741
白石峠でリス見たわ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 16:05:42.25 ID:5Sz3iSVa.net
バラバラ殺人の遺体でたのどの辺よ?
右岸左岸?

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:18:01.56 ID:RGiqx7SM.net
>>743
どの辺なんだろね?

利根川がメインなのかね?

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:29:09.77 ID:RjEuwMzx.net
死体の近くでレースごっこに夢中な底辺

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:25:06.32 ID:MbLN9Pna.net
秋ヶ瀬の都市伝説じゃないの?
夜の西側の通りは車も人もいなくて気持ちが良い
はじめは怖かったけど慣れた
入間大橋から先の上流も夜の方が良いわ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:32:56.73 ID:IG/oBaJa.net
>>745
死んだ人間は襲ってこないから安心だろ?
俺はお前みたいなやつが存在してる事の方が恐ろしく感じるよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:39:26.11 ID:BkImhPbQ.net
荒川で死体なんて珍しくも何ともないよ
よく水辺に消防車が来てたりするけどあれは土左衛門が上がったときが多い
そういえばこの前の土曜もどこかは忘れたけど下流の右岸に3台も来てるとこがあった

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:55:19.22 ID:NdDMFa+W.net
戸田で捨てたんだろ

下流域に生首漂ってるかもな

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 21:11:17.87 ID:BYSAfNBc.net
ロードルック車で川口から葛西までいってきた。
秋葉まではよかったけどお尻痛くて死にそうだった。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 21:22:58.55 ID:hUxSZXJ5.net
ちょっと不格好だけど幅広のサドルにして
サスペンション付きのシートポストにしたら痛くなくなった
両方同時に装備したからどっちが有効なのかは知らないw
それでも長時間乗ってると痺れるから、たまにケツずらしたり立ったりしてるけどね

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 21:43:24.37 ID:NdDMFa+W.net
>>750
SELLEの穴あきシートは超有能だよ
ジェル入りのコンフォートタイプだけど
変えたら
何時間走っても痛くなくなった。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:05:24.21 ID:R9DjtuBd.net
駅前のマックでガッツリ買い込んで夜の東京湾に黄昏れながらの炭水化物祭りが最高なんだぜ
ビッグマックうめぇ
帰りはどっかのセブンで日清ビッグカップヌードル補給して地元もどったら吉牛特盛に牛皿とダブル生卵でフィニッシュだな
帰って風呂上がったらペヤング食って寝るわ

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:08:44.13 ID:xk4abrXW.net
マックのそば通ってあの油の匂いがしてくると食欲がなくなる

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:11:00.42 ID:KA6riUZ6.net
100キロくらい走ってたらそれくらい食っても体重維持できるだろうしな?
ただ、胸焼けしそうだが・・

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:14:31.90 ID:XjZT0kO3.net
>>753
豚ァ!

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:22:42.35 ID:IG/oBaJa.net
コンビニの車止めに腰掛けて食す真冬のカップラーメンほど旨いものは無いと思われる

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:24:22.58 ID:XFmvxNBD.net
>>753
ちょっと幸せそう
バーガーってたまに食べると旨いんだよな
ただせいぜい数時間のうちにそこまで食い切るのは結構きつそうだ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:32:29.12 ID:DfwQBvTB.net
>>756
はい…
私は豚です…
カリスマ弩エム…

ッアー!
もっと蔑んでえぇ!!

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:36:58.00 ID:BYSAfNBc.net
前のローギアにはいらなくなって絶望したよ・・
上りで筋力使いたくなかった(T
ドライバー一本あれば直せたと思う。。。
帰りは雨だし。(それよりオケツ

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:48:21.36 ID:XFmvxNBD.net
コンポとかトラブルの種類が分からんからなんとも言えないけど、FD周りのトラブルでドライバーで解決することってあるか?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:53:09.12 ID:YeuaIDom.net
有酸素運動中は筋肉中のグルコースが大量に消費されて度を超すと筋組織が破壊されてなんちゃらって何かで読んだ

特にロングは備蓄が重要で二日前から炭水化物メインに切り替えるとどうとか

人体は食物でしか作られていないので極度な運動を好むバカローディーは少し食生活を調整するだけで週末サイクリングの充実化に役立つのではないかと

何が言いたいのが自分でも分からなくなってきたよぉぉいドン!

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:58:55.38 ID:BYSAfNBc.net
ちゃり減量に効果ありらしいですね、食ってもOKならうれしいw
プロテインのむぞ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:25:58.01 ID:hUxSZXJ5.net
わい1ヶ月半で1,500km走って4kg痩せた
食ってるもんは前より増えてるかも
太ももの脂肪が筋肉に変わった感じ
まだ腹はあまり凹んでない(´・ω・`)

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:26:05.49 ID:Q8YJMf3I.net
>>761
ディレイラーに何かぶつかって位置がずれてギア入らなくなるとかかな

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:35:51.89 ID:IG/oBaJa.net
>>760
FDは難しいんだよ
ギア二枚に対してレバーが四段階だから決めドコがいまいち微妙
マニュアル通りやってもバシッとキマらない
乗り手によってスプロケ両端付近の使いかた違うし何処をタスキ掛けで殺すかでポイントが違ってくる
結局は感覚頼り

まぁとにかく乗れってこったな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:51:00.73 ID:BYSAfNBc.net
試運転でロー(内)側にギアがはずれたのでディレイラー?はあまり内側に
動かしたくなかったですよ。チェンジレバーギリまで押さなくてもチェンジできるように
しとくのもいいかな。。  原因はケーブルの初期伸びだと思います。
まあはずれてもつけるのは簡単ですが。(でも面倒)

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:51:48.83 ID:BYSAfNBc.net
ギアじゃない、はずれたのはチェーンw

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 00:28:24.07 ID:h6lIId8/.net
あぁぁ
どちらかのビスを締めれば脱落は防げるがコノ場で指南するのはムズいわな
コンポが何なのかわからんし
でも進行方向に対して左のビスを右に1/4づつ回しては試走してを繰り返せば何とかなるのか?

んんん
当機にどなたかお医者様はおられませんか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 00:48:51.31 ID:mmD3NkGo.net
伸びでイニシャルも狂ってんだろうけど、元々「ロー側の調整」が雑なんだろうな。
ググればいくらでも出て来るからとにかく自分でやってみな

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 00:57:34.27 ID:yVpgw6oW.net
脱落防止にはマニュアルにLねじをゆるめろとかいてありますし。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:40:13.32 ID:TsG51Q1v.net
素直に買った自転車屋持って行ったら?

わからないのに動かすと、益々変な事になるよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:04:45.35 ID:/UZx+Bqi.net
がいしゅつかも知れんが、左岸河口付近、堤防工事で当分末端まで行けないので注意
あの近くのノーパン男、どうすんだろ?w

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:18:43.64 ID:ULX2HLHK.net
オレはブラブラさせてないぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 13:57:02.07 ID:n1yn1Xwq.net
向かい風の中、榎本牧場まで来たぞ
途中で人助けしたり寄り道しすぎて時間かかったわ

右岸の新田の新東京都民ゴルフ場手前で事故か事件あったみたいで警察が集まってたわ
頭から血を流した大柄の人が担架に乗せられてるのは見たけど何事かねぇ?

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 15:03:55.80 ID:Pat/645x.net
>>775
こっちでやれ

荒川サイクリングロード season63
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476883516/

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 15:11:41.79 ID:5v9hDAvo.net
今日は朝の向かい風が強烈だったがチャリJKのパンチラを2度も拝めて元気100倍
直後に西新井橋あたりで興奮のあまり落車

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 18:48:00.07 ID:fixgDprG.net
団塊

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 19:31:48.16 ID:gG10zFHb.net
底辺

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:30:36.55 ID:yVpgw6oW.net
いまだに筋肉痛。
明日は変速機調整して、
シートを前にだして、ハンドル高さをあげてみます。
お尻に優しくなるといいな。

月曜祝日(そのときはままちゃりで秋葉)は人が少なかった気がするけど
土日はすごい多いみたいですね。

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:59:05.20 ID:MRiFUG7B.net
>>776
ここは下流スレではなく総合スレだと何度言えば・・・

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:04:36.07 ID:+GV91BEs.net
>>780
実際に見てないからあれだけど
それはお尻に優しくない設定の可能性が高い

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:15:08.10 ID:dexmasie.net
尻が痛いくらいならいいが
長く乗ってると
チンコ(陰茎)の神経やられて
インポになるぞ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:31:02.16 ID:yVpgw6oW.net
あれwシートってモーターサイクル用語かな(w
ハンドルが遠くてサドルの後ろに座れないのを直したい・・



チャリに関係ある事件の話題なら聞いてみたいが・・

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:21:48.36 ID:NfnhpCWu.net
サドルは座るんじゃなくてケツを置く場所って誰かが言ってた

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:48:03.76 ID:gG10zFHb.net
ここは底辺スレ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:59:42.33 ID:TsG51Q1v.net
しばらく乗ってれば痛くなくなるよ、もう少し骨盤立ててサドルの面に座る様にしてみたら?

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:25:21.18 ID:T6vQqCEO.net
自転車乗りは知っている
ケツは鍛えられる

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:30:12.09 ID:LNxi/5I8.net
サドル前下がりセッティングも試してみたら?
骨で座る感じにするとイイ塩梅になることもある。

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:33:05.10 ID:7zFF9dDD.net
もう俺は普通にコンフォートサドルにしようかと思っている
サドルではなくケツにクッションつけるとかロードバイクってアホだろ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 01:01:33.60 ID:RHtM3VPo.net
インナーパッドで普通に幸せになれるのに

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 02:29:13.98 ID:6cDvzHpd.net
久しぶりにママチャリ乗ったらサドルがフカフカして座り心地良かった

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 06:17:53.70 ID:c/wj+TN7.net
萎れたおっさんのケツパッドてオムツにしかみえないからなぁ
もしかしたらほんとにシモがゆるくてオムツも履いてるのかもしれないが

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 06:28:07.61 ID:mcYtLKdL.net
フカフカサドルにしたらけつが痛くなくなるかというと
そうでもないところにサドル選びの難しさがある

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 07:02:44.15 ID:N7lJF7yC.net
コンフォートサドルを試してみようピチ☆スタイル

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 07:36:30.43 ID:6ijvGZwP.net
元実業団でショップ店員の俺がマジレスするとサドル選びなんて簡単だよ
機材が合わないときなぜその機材が合わないかの原因をはっきりさせないとなかなか答えにたどり着かないんだが、
初心者さんは原因究明のプロセスをすっ飛ばすもしくは店員などに丸投げする。

サドルが合わない原因だけど、
1:ポジションが悪い
2:ポジションはできているが長時間そのポジションを維持する体力がない
荒川走ってる人でケツが痛いって言ってる人の殆どの原因がこれ。
骨盤立てて坐骨をサドルに載せるポジションができてる人は基本的な形状のサドルならへんな痛みに悩まされることはない。
坐骨さえのっかるスペースがあればいいからね。

その上で問題になるのが材質
カーボン製などでツルツルしているサドルは体力が落ちてくるとケツが滑ってきたりするのでヒルクラや距離の短めのレース用。
ジェル素材などが入ってるサドルはとくに体幹が弱い人はケイデンスを上げるとケツがはねたりするので低ケイデンスでのポタ用とする。
等で使い分けるのがおすすめ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 07:40:03.24 ID:6ijvGZwP.net
あ、あとスポーツしたことない人でほんとに乗り始めたばっかりで普段使ってなかった部位の擦過傷の痛みに耐性がないパターンってのもあったな。
これはなれるしかないね。
例えば野球だと始めたばかりはバットの素振りで手に豆ができて潰れての恐ろしい痛みに見舞われるけど、やってるうちに皮膚が強くなって痛くなくなる。

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:03:35.00 ID:snf01BXg.net
為になるなあ
俺は自転車持ってないけどエアロバイクスレに転載しときますね

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:34:06.54 ID:1gUztp23.net
ホントためになりますね
さてとランニング行てくる

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:45:07.99 ID:snf01BXg.net
>>799
うわ、なんだおまえ
いちいち板違い種目アピールすんな

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:40:30.20 ID:PH8b4b9W.net
>>796は昔からあるコピペだぞ。
お前ら新参か?反応するなよ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 11:05:40.14 ID:/toLYmcV.net
慣れるまでに痛くって乗ってられないから相談するんだろうに

>>793
オムツいいかもなあ
蒸れないし使い捨てにできるし

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 11:29:07.45 ID:IC0x4ben.net
結局ハンドルを下向きにしました。
下ハンむっちゃ乗りやすく。ブレーキがかけやすい。
サドルも少し前に。
ケツまだ痛い。
変速機も調整OK。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:02:44.00 ID:PhT559Wc.net
痛みが引くまで乗るの控えろよ
一度痛みが引いて慣れれば相当の距離走らないと痛まないようにはなるから
痛いときに走っても楽しくないだろうし
ポジションとかクッションで和らげることはできるけど、結局慣れるのが一番だわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:05:40.64 ID:Zix57qW4.net
ウンコピチピチ

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 13:27:13.43 ID:aJJxNLro.net
競歩の練習行ってくる

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 13:28:59.90 ID:2YY08OsW.net
足立の野球少年たちはスケベなことしか考えられないのか…

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:20:18.47 ID:9A5AvDBo.net
>>796
参考になるなあ
その知恵、
俺も週末のバイクツーリングに生かそう

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:23:58.33 ID:9A5AvDBo.net
あ、バイクって言ってもエンジン付のほうね

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:57:40.66 ID:PhT559Wc.net
サイクリングロードはオートバイの乗り入れは禁止ですよ?

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:08:12.45 ID:IC0x4ben.net
そういやエンジンつきのほうもお尻痛くなるなあ。(もともとそっちにのってた)
そのわりに鍛えられてないとw

休みの日曜には乗りたいなあ。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:38:14.23 ID:9A5AvDBo.net
>>810
エンジンついてるのに
わざわざあんなウンコな、、失礼。
サイクリングロードなんか走りませんよ。
東京〜新潟往復いってきます。

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 17:30:48.99 ID:vCnu7I+M.net
■地名教えて■
右岸岩渕水門の下流、荒川と隅田川にはさまれた堤防の上、ヘリポートから日本化薬あたりまで。
https://goo.gl/maps/kAoGxtAKh2D2
前回の改修で道幅が特に広くて見晴らしもよく、
大好きな区間になったんですが、
なにか地名とか名称とかありますか?

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 18:06:44.30 ID:zTbNPmWd.net
ウンコピチピチ底辺珍走襲来ゾーン

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 18:16:42.48 ID:WXJqTlbn.net
せやな

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 18:58:33.53 ID:aJJxNLro.net
ホモはケツが鍛えられている

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:25:54.44 ID:BXbyxA35.net
寒くなってくると全裸で河原に寝転がれなくなるな

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:45:02.86 ID:PRsNVE5z.net
>>813
この前話題になった岩渕のハッテン場辺りだよね、岩渕のハッテン場辺り

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:59:58.64 ID:XvubU6/V.net
>>813
もともと土手だし特に地名は無いんじゃないかな?敢えて呼ぶなら新田だと思うけど。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:14:14.56 ID:7zFF9dDD.net
夏場にブーメランパンツ一丁の奴がひょっいと出てきたりする所の近く

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:24:26.16 ID:LNxi/5I8.net
>>812
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466193734/

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:29:14.54 ID:6cDvzHpd.net
>>817
お巡りさんこいつです!

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:04:55.12 ID:CxVsFuNM.net
夏場はリアルで全裸日光浴いるからな
夏はなんでもありですわ
荒サイの帰りに隅田川花火を見に行く途中で遭遇した
http://2ch-dc.net/v6/src/1477654931226.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1477654868093.jpg

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:07:15.84 ID:/toLYmcV.net
じぶんちの屋上で全裸日光浴してても通報されるのになあ
荒川すげーな

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:19:02.00 ID:21DCYJqn.net
>>823
初めて見た
何故今頃

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:20:09.42 ID:PhT559Wc.net
こんなの生で見かけたら自分の頭か目がおかしくなったか疑うわ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:21:54.79 ID:2YY08OsW.net
すごい!おちんぽが見えてる!

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:25:27.64 ID:PhT559Wc.net
撮影時刻みたら撮影してる1分の間に寝返りうってるのか・・・
これが望遠で撮ってるんでなければ人がいることには気がつきそうなもんだが

ジョギングしてる人が履いてるような短パンをぎりぎりまで食い込ませてブーメラン状態にして日焼けしてる人は見たことあるけど
布切れ1まいあるかどうかで危険度がだいぶ違うな

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:25:36.78 ID:J9pbyhUc.net
包茎じゃね?
確かにこれに遭遇したら落車するかもしれん
海外ならともかく日本にもやっぱいるんだなw

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:38:43.38 ID:9gvgGZXT.net
ヒエ〜ッwwww
この場にいたら怖くなってとりあえず逃げるわ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:54:14.97 ID:LdIPkHDn.net
底辺珍走

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 22:10:29.80 ID:kjaHyx6Q.net
荒川には全裸死体が落ちてるんだな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:09:09.24 ID:7ex+Awil.net
>>823
隅田川テラス?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:11:51.46 ID:OzourHV8.net
こんなもんの写真を撮るとか

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:43:39.50 ID:sgo010JH.net
>>823
全然日焼けしてない件について

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:44:41.55 ID:sgo010JH.net
女の裸なら撮るけどな

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:49:33.69 ID:1gUztp23.net
奴の白さに戦慄を覚えた
ありゃクスリだろ

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 02:59:24.98 ID:oXZLqdtv.net
>>823
サイズでこいつに勝ったわw

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 05:27:23.70 ID:RVz8ozcE.net
>>813
河口からのキロポストでええやん

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 07:03:24.29 ID:PDkKO+Lt.net
夏の思い出竿出しピチ☆スタイル

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200