2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟の自転車乗り Part15 [転載禁止]©2ch.net

1 :二つの意味でこめの国:2016/10/02(日) 22:30:08.10 ID:FZn1pIDc.net
前スレ 新潟の自転車乗り Part14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437882799/

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 18:14:45.47 ID:ZIM7KIMr.net
あのへん登山といえば荒沢、越後駒か平ヶ岳だけど
自転車で登山口まで行く人はまずおらんと思うぞw

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 18:47:04.16 ID:6pYbB6cJ.net
>>277
平ヶ岳の皇太子ルートは自転車じゃないときついぞ
宿屋のマイクロバスは論外なw

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 18:55:52.36 ID:ZIM7KIMr.net
漢は皇太子ルートなどもってのほかだわね

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:03:09.37 ID:6pYbB6cJ.net
>>279
かわいいおばさんだったら良いのか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:40:23.68 ID:ZIM7KIMr.net
>>280
お前、山板の新潟スレ住人らろw

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:53:09.61 ID:6pYbB6cJ.net
>>281
おめさんもwww

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:06:24.45 ID:a5NVkLWA.net
新車のカーボンバイク乗っていて段差を乗り越える時に
衝撃を緩和するためにフロント持ち上げたら予想以上に持ち上がったので
思わずブレーキ握ってしまって着地した
フロントロックで前のめりに転倒…
アルテグラの左右シフトレバーに傷がついた…買ったばかりなのにショックだ…

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:49:48.28 ID:BHDjY3d1.net
9100のレバーに換えろって髪の御告げ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:13:23.52 ID:MIrJALNF.net
可愛いおばさんが好きなおいらはアルテグラなんか縁がない。
SORAで充分らて

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 23:53:15.06 ID:dAezM85M.net
ねらんどばっかしゃ

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:28:36.50 ID:xGBxOb1g.net
ねとらばにみえた

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:26:39.85 ID:zvGUFPFx.net
ふらんすの大統領はおらんど

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 09:11:33.27 ID:FdSTza6w.net
新潟で一番多く走ってるスポーツ自転車はルイガノだと思うんだがどう?

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 18:11:35.38 ID:L3dcG90D.net
ハマーとかシボレーだろJK

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:01:18.12 ID:90pasX4Q.net
キャノンデールばっかりだなぁと思ってたが

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 15:50:37.79 ID:diJhDwkn.net
ハマーとかシボレーとかって名前のついた自転車乗ってる人って
やっぱりそういうクルマに憧れてるんかな。
ゴツいだけで何も取り柄のないクルマに。

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:24:55.33 ID:paCkhYW/.net
ゴツいってのが取り柄だろ

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:36:05.39 ID:+nyoIRzd.net
自分の理解できないモノをとやかく言ってもしゃーないわな

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 07:11:37.86 ID:3nKof7hZ.net
ハマーて屋根にオレンジ色のランプをずらっと付けてるアレでしょ。
国産のハイラックスだかランクルだか忘れたけど、マネして同じようなランプを付けてるのを見たことあるけど痛々しかった。

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 07:47:08.56 ID:DSimrTpP.net
弥彦スカイラインて明日から走れる?

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 08:05:08.19 ID:mwJdMRER.net
走れるんじゃね?
明日は弥彦にローディーがわらわら湧いてきそう。

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:18:03.12 ID:9yo+yALt.net
チームジャージの連中らが弥彦に群がるのか

嫌だな。

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:47:29.46 ID:3nKof7hZ.net
アホな質問でごめんなさい
弥彦って単車はダメだけど自転車はいいのですか

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 21:19:16.99 ID:mwJdMRER.net
いいのですよ

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 06:25:12.81 ID:7RXxLH9i.net
弥彦行く人注意!
http://www.e-yahiko.com/notice/20170331skyline.html

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:24:32.28 ID:mFqKfuGk.net
今日、万代シティラブラ横のバス通りをすっ飛ばすオヤジローディーを見た
勘違いしてるな
目撃した人たちの自転車乗りに対する印象が悪くなったと思う

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:41:09.05 ID:9qbZCGkA.net
よくわからんがバスとライン被るのしょうがなくね

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:38:14.54 ID:CHXnjuFw.net
ケツが痛えー

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:11:46.58 ID:Resp+7pA.net
イベント初参加として新潟シティライド120kmにエントリーしてみようと思ってるんだけど、エイド食以外に補給食とか用意したほうがいいかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 16:36:01.56 ID:9hDI1B4I.net
マウンテンバイクで里山に花見物に
やっと春がきたわ〜w
http://2ch-dc.net/v7/src/1491291237989.jpg

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:03:45.13 ID:dOfbWK2C.net
>>305
去年初参加したけど、飲み物以外いらん
頻繁に食い物出てくる

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:12:35.10 ID:wlhbpyA+.net
他のイベントなんだけどああいうのは、主催者側からすると、お腹いっぱいになって帰ってほしいって思ってるらしいね〜

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 08:26:33.12 ID:2wh1R8iFd
長岡のショップチームF。
トレインの練習はいいが、公道なんだから並走するときはちゃんと後方確認して車の有無を確認しろよ。
おまえらみたいのがいるから他のローダーもマナー悪いと思われて迷惑すんだよ。

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:12:54.04 ID:GT1e28iQ.net
ネットで見たことあるけど
関東の方のロングライドイベントじゃ、水着を着た可愛いおばさんがエイドで飲み物配ったり
冷たい水ぶっかけてくれたりしてるんだよな。
新潟もそんがのあればいいろも。

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 13:41:10.38 ID:ZtFNxfWs7
フィンズって声も掛けずにマージンも取らずにいきなり大勢で抜いていくじゃん。

路肩から落ちそうになって、ヒヤッとして危ないめにあった。

あれってわざと?

こっちはレースなんかする気も無いポタリング派。

マナー悪いよね。

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 18:34:54.47 ID:XYc89zbl.net
ロモ

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 15:06:24.70 ID:RfLMQJHL.net
佐々木輪店てキャノンデールばかりなのか?

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:07:07.65 ID:EzlkBWFj.net
きゃあ飲んでるー!

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 19:52:16.12 ID:SNlNHzTx.net
4ヶ月ぶりの今年初乗りで75キロ走ってきたけど初乗り恒例の60キロ過ぎのふくらはぎ痙攣で固まった

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 20:32:30.18 ID:TC5OMvqO.net
>>313
専門店というわけじゃない
店主さんが好きなメーカーなんだってさ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 09:06:28.25 ID:Hk/Jsd3B.net
キャノンデールて、もう昔の会社とは関係ないんだな

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 15:03:02.65 ID:xAO2GFup.net
>>315
メイタンの2RUN飲むと攣らないよ

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:07:25.44 ID:7ZYVityq.net
バイクだしてた頃のカオスさがちょっと好き

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:42:31.66 ID:hPuge6hv.net
バイク出して破産してたんだな。
バカじゃねーのw
昨日検索して初めて知った。

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 06:23:13.27 ID:AfoLH8IS.net
越後湯沢から新潟市までって信濃川沿いにサイクリングロードとかってありますか?
去年は適当に近い道選んだけど、あるならそっちの方が早いかなと…

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 10:43:34.94 ID:ty9rWIX/.net
>>321
部分的にはあるけど、ほとんど無いと思ったほうがいい
あと越後湯沢に信濃川は流れてない

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:28:24.26 ID:a7oNwEAg.net
自分は普通にR17〜R8だな

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:15:24.06 ID:qQ4mNMBZ.net
三国峠のあたりって道に雪残ってる?
来週あたり東京行こうと思うんだけど

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:18:25.47 ID:qQ4mNMBZ.net
ライブカメラ観て自己解決
道には無いけど山の斜面はまだまだ残ってるね 昼なら凍結してなさそう

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 12:41:19.09 ID:co0syQXu.net
>>325
行くなら天気の良い日にしておいた方が良さそうだね

昼で凍結はさすがにこの時期には無いかと

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:00:17.16 ID:fjCkQs8Y.net
東京まで行ける人すごいな。
昔、福島経由で行こうかと思ったこともあるけど行く前に挫折したw

328 :321:2017/04/14(金) 17:03:33.90 ID:iX51Lfrf.net
>325
ありがとう

峠で雨に降られたら真夏でも低体温症になる
来週アタマは暖かくても天気悪そうだから どうしようかねー

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:03:58.19 ID:iX51Lfrf.net
>326だた

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:20:10.43 ID:T0Kt1Q1D.net
>>318
乙、2回目で90キロ走って攣らなかったけどせっかく教えてもらったからAmazonで頼んで今日来たよ
今度から飲むよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:28:27.03 ID:xtnpgCcF.net
>>328
新潟の天気は変わりやすいから少しでも不安要素があるなら避けておくべきだよなぁ

三国峠の間だけ輪行と言う手もあるがそれはちょっと違うよな

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:01:23.28 ID:mHi0tJsA.net
貝掛温泉のあのヘアピンを登れる気がしないす

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:38:06.68 ID:cAOR/NNq.net
今日なんで雨なんだよ…

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:38:43.76 ID:iVXHuii4.net
明日走ろうぜ!

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:52:31.85 ID:mHi0tJsA.net
明日仕事だけど職場まで20キロ自転車で行こーかな

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:54:08.38 ID:Oe+wnQXv.net
迷わず池よ

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:00:22.67 ID:3e8J45XQ.net
月曜から雨かよ…通勤で桜を楽しむ事ができんな。

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:10:45.14 ID:deLj/iwF.net
今日見かけたローディー、皆じいさんだった

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:32:58.77 ID:LilC5Sb4.net
新潟島一周してきたけど
クッソ風強かったわ

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 04:51:32.64 ID:kW+r3IfL.net
きのう信濃川の土手道上の三条ー加茂往復したが風が強くて行き30分帰り1時間だった

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:09:48.72 ID:H+jifyoP.net
自転車持ち込み出来る宿泊施設ってありますか?
或いは自転車だけでも一晩預けらる場所とか。
去年使ったビジネスホテルに聞いたら持ち込めない言われて…

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:11:26.95 ID:H+jifyoP.net
あ、翌朝フェリーに乗るので場所は新潟駅周辺で。

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:22:02.63 ID:tv5jowPR.net
いっつも大風で桜がやられる

花見とかw

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 22:11:32.09 ID:YQs0wvgK.net
ロングライド魚沼のチラシが来てた。
昨年はミドルに出場したから今年はロングに挑む予定だったけど、
申込済みのグランフォンド富山と予定かぶってる…

魚沼は楽しかったから是非出たかったけど、残念。

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 09:23:40.41 ID:ZNjWDDfN.net
>>341
おいらは出張で新潟駅の周りのビジホをよく使うけど、自転車を保管できるようなバックヤードが有りそうな所は思い付かない…

むしろ港近くで民宿でも探した方がいいんじゃないの?
ご飯とか食べるのにどうせ足はあるんだから、古町くらいなら大して時間もかからないだろうし。

まぁ酒は飲めないか…

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 10:06:10.15 ID:/wlO5kABc
>>341
どんな風に聞いたんですか?
自転車持ち込めますか?って聞いたらまずダメでしょうね。
輪行袋に入っていれば、黙っていても何処のホテルも大丈夫でしょ?
荷物の大きさに規制は無いはず。
裸だと引っ掛けたりして他のお客様に迷惑だからダメなんですよ。
電車もバスも同じ理由です。

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 17:55:08.15 ID:gWz5zbF0.net
>>341
鳥屋野潟辺りのガレージ付きのラブホに行ってデリ嬢を呼ぶ
嬢が帰った後にシャッター閉めるの忘れんなよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 18:28:48.33 ID:og6yzARi.net
輪行袋使えば
少なくともちょっと検索するだけで駅近でおkなとこもあるぞ

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 19:46:46.69 ID:jgS/k3Sv.net
民宿か民泊探してみようかと思います。
ロード+バックパックなんであんま荷物持ちたくないのと
輪行袋はフレームに傷付くので乗ってく自転車では使いたくないんです。

やっぱ新潟でもそこらに地球ロック程度しゃ盗まれますよね?

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 19:49:12.33 ID:jgS/k3Sv.net
>>347
東京から一日で行かないとなので体力がw

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 21:37:54.09 ID:YNcgG7H0.net
ANAホテルは聞いてみた?
ロビーにレンタサイクル置いて有るからその隣に置かせて貰えるかも

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 22:28:15.03 ID:cyBX8uOA.net
淫行袋に挿れれば手荷物で部屋に持ち込めんじゃないの

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 01:21:11.25 ID:Mq8m14fp.net
>>341
http://www.niigata-sbp.com

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 17:07:48.01 ID:5512bZeQ.net
GF糸魚川、告知無いけど今年は無理なんですか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 20:52:52.18 ID:LnmgqqwK.net
エイドしでラーメン屋がラーメン振る舞う

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:45:00.27 ID:fR3C5Sm6.net
不謹慎馬鹿は死ねばいいが、ああいうことあったからこそやって欲しいね
来年からでも

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:33:15.11 ID:4CKD7zE3.net
>>356
何があったん?

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:34:10.53 ID:4CKD7zE3.net
あ、火事か

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:21:07.67 ID:H6Uz8zOD.net
イベントやって人を呼ばないと廃れるばかりだしな。

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:19:37.12 ID:UPg9D82e.net
でも自転車イベントって地元に金落とさないよね
自走で行く人は土産物も買わないだろうし

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 22:09:09.48 ID:9ANWUKaHz
経済効果は大きいよ。ただ、まだそれど頃じゃないんじゃね?

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 14:12:50.43 ID:B3IgSSD/.net
15年ぶりくらいのロード
2月に買って全然乗れず、4月に入ってやっとぽつぽつ乗り始めた。
昔は無かったような薄っぺらのサドルなんで初めはケツが痛くて替えようかとも思ったけど乗ってると慣れるもんだね。
足も張らなくなったし、長い付き合いになりそうだ。

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 20:21:34.59 ID:SXJJRYJf.net
>>362
何処で買った?

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 20:47:02.05 ID:B3IgSSD/.net
長岡の某有名店

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 21:39:09.06 ID:fe3kJIWs.net
イオンバイクか?

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 21:45:05.16 ID:B3IgSSD/.net
ムサシにも大きめの売り場あるぜ
あとアサヒもあるよ

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:23:40.10 ID:GwpRQWnQz
妬み?

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 21:58:55.50 ID:VRH0Rw1TR
公道マナー悪い事での有名店か?

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:14:00.59 ID:Ak35V4uiV
昨日走って来ました。
農道に出ると、途端に強風。
思わずインナーにシフト。

すると、ママチャリに乗ったアジア系外国人3人が異常に速い。
しばらくケツについて休ませてもらいました。
ありがたやありがたや。

後尾の方はスカル柄のトレーナー。
骸骨人(外国人)ってギャグ?
海賊王に君はなる!

帰りは追風で貧脚の俺でも軽く巡航40k、超楽しい。

しかし、自転車の差はなんなんだろう。
チタンボルトとか1gでも計量化なんか無意味に思えた。
休日ライダーより、日常ライダーの方が凄いんだと実感。

がんばろっと。

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 20:09:09.82 ID:w9Z4iGmq.net
このスレも山板のスレと同じく変態多いのかな

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 21:33:43.05 ID:I+TfYlbH.net
新潟市内和合線沿いのイオンバイクがなくなって事務キチの仮店舗になった
後発のあさひに負けたか 駐車場もないしな

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 21:58:25.03 ID:w9Z4iGmq.net
>>371
自転車屋に駐車場あんまし関係なさそうらけど

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 00:47:18.53 ID:uEyzT6V1.net
>>372
車社会の新潟じゃ駐車場の有無は結構大事だぞ

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 02:49:39.20 ID:Si4kzXeY.net
あさひとイオンが近接してればあさひの方で買いたいのが人情というものだろうな。
実質的な中身はそう変わらんかもしれないが
どっちが安心感あるかと言われればそりゃもう。

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 05:03:48.53 ID:tQ9t/VFm.net
豪雪地帯民、目覚めた?

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 09:20:12.92 ID:duZogYWS.net
( ;´Д`)ふわーい

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 23:00:45.29 ID:zsWFtV3d.net
ちょっとお聞きします。
村松から三川に抜ける沼越峠は自転車で走れますか?
トラック怖そうだし、クマに襲われないか、心配です。

ご回答よろしくお願いします。

総レス数 1046
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200