2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟の自転車乗り Part15 [転載禁止]©2ch.net

1 :二つの意味でこめの国:2016/10/02(日) 22:30:08.10 ID:FZn1pIDc.net
前スレ 新潟の自転車乗り Part14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437882799/

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 18:09:50.89 ID:FtKi79cZ.net
>>842
あと、雪用バイクがあれば完璧だね
5台か...

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 18:21:27.40 ID:eBc+weCB.net
117〜252〜17号と魚沼郡をざっと回って来たけど、堀之内から六日町まで結構距離あるね
あと、なぜか今日は内陸側からそこそこの風が吹いてて、ちょうど向かい風だったから余計疲れた

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 19:08:24.24 ID:uXADwRUR.net
愚痴らせて
中越住みで長岡左近のプロショップに通いたいが、いつも行くと追い立てられるようでなかなか店を好きになれない
そりゃ高いバイクは買えない俺だけどさ
技術は認めてるから、もう少し優しい雰囲気出して欲しい

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 19:42:37.58 ID:Wz+K55Ig.net
>>845
言いたい事は分かる
なんかゆっくり出来ないみたいな
一回、三条の店に行って見れば

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 20:46:00.36 ID:gfzxbSy+P
三条もいっしょですよ。おれはYouTubeと雑誌で独学しました。
今ではコンポがシマノでBBが68JISかイタリアなら自分で組めます。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 20:38:02.10 ID:qbAD9/zo.net
枝折峠登りに挑戦してみたけど何度も何度も休まなきゃ登りきれなかった
ヒルクライムする人マジすごいな

下るとき他のクライマーの人とすれ違ったけど、人気ある場所なのかな

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 21:31:03.50 ID:kJ8w49Fi.net
あの坊主店員は短気なんだか知らんけど、普通にパーツの質問しただけで急にキレた対応してきて困ったな。入店して接客に付かれるとウンザリだわ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 06:15:50.45 ID:ZVc5EcaZ.net
追い立てられるように買い物を済ませたあとやっぱ名残惜しいから商品を見てたりすると
刺すような視線で見られてる事がある
こっちはいい大人だしチャリ好きな人種なんだから万引きなんてしないってのに

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:09:42.96 ID:vW2sOTQv.net
べっちょ

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:14:40.70 ID:vW2sOTQv.net
人それぞれだな。
おいら逆に三条のお店でオーナーさんの哲学をとうとうと聞かされたりで怖くてそれから行けてないな。
いや、いい人ではあると思うよ。
ただ、集まってくるお客もバリバリの雰囲気でなんか居づらかったw

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 08:46:46.90 ID:qUFX27fR.net
朝ライドで新潟島1周
えー天気だわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 09:04:36.39 ID:I54yCdby.net
鶴岡から新潟県に入り、坂町経由で小国町から山形に入ろうと思います。

ここよって行けってところはありますか?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 09:37:03.23 ID:wbZIQgdj.net
>>854
雲母温泉共同浴場
峠の茶屋鶏でから揚げ定食

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 09:37:31.69 ID:OYxI63L+.net
小国の道の駅
芋煮はまだかな

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:02:07.39 ID:wwAM6zG3.net
村上→小国はマジで死ねるぞw
トンネル、勾配、大型トラック、ブラインドコーナーな上にスピードの乗りやすい道と来たもんだ

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 16:38:59.20 ID:I54yCdby.net
>857

それ聞きました。
小国→村上のほうがいいですかね?

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 21:15:42.26 ID:A/EIQuqY.net
>>858
いくらかはマシになる程度、自分にもクルマの為にもその区間は輪行を選択肢に入れても良いと思う、マジで

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 20:29:21.14 ID:vDUDRcgr.net
まんじょ

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 21:25:25.57 ID:773NYlHd.net
国道345号線の鵜泊あたりで新しいトンネル掘っててそろそろ完成しそうだね

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 07:42:14.65 ID:siFkgTbL.net
姫川あたりも自転車は勘弁って感じだな

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 09:48:36.56 ID:zHeWXJYG.net
ぶったけ県内の道路環境は自転車には酷いものです

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 13:23:03.06 ID:6+h1fIlh.net
先週末49号通って津川までサイクリングいってきた
三川手前のトンネル怖かった(*_*)

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 14:42:46.99 ID:noUDJZ9o.net
この時期になるとロード買うかファットスキー買うかマジに悩む

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 14:50:34.59 ID:fmg4MLNX.net
オススメはファットねーちゃん

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 18:16:26.25 ID:WI/XBnjl.net
>>865
ロード乗りは44ミリのクロカン板買わんば

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 18:23:37.91 ID:yscPJqk/.net
魚沼あたりはクロカンスキーを授業でやるんだっけ?

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 18:40:08.61 ID:WI/XBnjl.net
>>868
そうだよ。
今は知らんけどおれたん頃はアルペンの授業は一冬二回くらいで後はクロカンだったな。
アルペンは休みに遊びに行って大概の人間は滑れるすけ、それよか体力作りのためにクロカンだつたんだな。
クラス1番のチビだった俺は体力なくて辛かったw

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 18:47:37.83 ID:F9QJHGdZ.net
>>869
クロカンはへえいいよ(笑)
今はクロスバイク一本なんだども、真面目に、ロード買い足して冬場は群馬で走りこむか
ファットスキーでパウダ三昧か悩みちう
スキーしるか、ロードしるかだな

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 18:54:16.29 ID:yscPJqk/.net
新潟だと妙高も上越も湿った雪だろ、パウダースノーなんて無い無いw
ロードバイクのオフトレにはアルペンよりクロカンのほうが良さげ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 19:07:10.78 ID:CWIOSlxB.net
神立の上とかは雪質違ったね〜上手くなったと錯覚できる

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 19:11:09.99 ID:WI/XBnjl.net
>>870
へえいいとかもったいねえよ。
俺も子供の頃はクロカン苦手で大嫌いだったけど今は好きんなったよ。
別にレースに出なくてもそのへんほっつき歩くだけでもいいぞ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:41:55.36 ID:Qv5jQTRc.net
新潟から新発田・村上方面へ自転車で抜けるオススメルートってないでしょうか?

県道3号を使ったんですが、道幅の割には車のスピードが早く、トラックの往来も多かったので…

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:56:04.93 ID:dqoAfklc.net
>>873
そうだなあ、別にレースしねんなら気楽で気分転換になりそうだよな
止めワックスいらねえウロコスキーにしれば手間もかかんねしな
個人的には吉田のクロカンコースが好きだった

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 16:18:44.16 ID:uYXeOmj/.net
>>875
吉田て十日町らな。
ウロコで冬の林道歩きとかも運動になるよ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 17:15:40.35 ID:XX8RnpKw.net
懐かしい話題だ
大会はウロコじゃない細い板で
最初は銀パラワックス刷毛塗り+止めワックスだったけど
最後は1万円位の粉末ワックス(名前忘れた)使った

878 :783:2017/09/27(水) 19:27:55.45 ID:q+AMaT1e.net
>>874
他と比べたらまだマシかなと。
国道113号はもっとトラック多いしな。
嫌なら遠回りだが泰平橋〜豊栄市街〜佐々木〜県道3号か?

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 19:44:39.44 ID:EL4+a9ON.net
しうんじからサイクリングロードとか

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 21:03:43.27 ID:B5ZfhGA8.net
R290ってトラックあんま通らないよな
トラック云々はさておいてもカーブが多くて先が見えないのは怖いとは思う

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 07:29:14.05 ID:YpnZKmmA.net
魚沼前で乗りたいのに雨とか

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 10:44:05.76 ID:JvsObjRm.net
糸魚川も魚沼も晴れそうで良かった
糸魚川は暑いと地獄だけど
今年は悪魔もいるし

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 15:22:42.89 ID:/uFIFeMT.net
>>878-880
ありがとうございます。やっぱり県道3号⇒R345合流が無難なんですかね。
体力があれば、R290で関川村経由も考えてみます。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 10:25:29.05 ID:EMImksc5.net
日曜日の南魚沼グルメライドいいなとググったら先月に締め切られていた

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 10:41:56.26 ID:GPycfsPj.net
>>884
ワロス
来年まで待て

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:07:18.66 ID:FZhbChqm.net
貧脚な俺は今年もグルメライドのほうに参加

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 10:01:11.41 ID:w7OOufLC.net
Goodな天気

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 10:14:18.68 ID:V2OWxV8X.net
今井美穂によろしく

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 11:36:13.04 ID:y0GrmETu.net
明日のグルメライド、忙しくて全然練習してないや。大丈夫かなぁ。足回りをZONDA&S4000Uに変更して走り切るつもりやで

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 20:04:09.32 ID:4Pr6Qd2D.net
糸魚川 晴れ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 14:37:12.17 ID:dM1qxW1V.net
南魚沼すげえ天気良かったな
今井美穂も拝めたし行って良かった

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 14:46:01.17 ID:P1Fk7cNd.net
本体がパールイズミジャージでお馴染みの栗村さんと会話できた

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 10:09:50.88 ID:JEDcVziZ.net
朝は寒かったけどすぐあったかくなってよかった
寒くもなく暑すぎる事もなくホント自転車乗るのに一番いい天気
ただカレーうどん食うのにすごい待たされたw

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 10:56:05.44 ID:bFRuS9IK.net
糸魚川に来てた台湾の人、エイドで止まらず走り抜けてったが何なんだろ
負けず嫌い?それとも日本の補給食嫌いとか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:05:44.96 ID:Ic6nJyTm.net
>>894
エイドステーションを教えて貰ってなかったとかかね
女性二人はずっと並走してし

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 19:53:37.29 ID:bFRuS9IK.net
台湾で自転車ブログ書いてる人達って言ってたんだけどね
ブロガーなら食事の写真撮ると思うんだが
インスタ映えって言葉は向こうには無いのかねぇ

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 10:36:06.75 ID:nAc6xwtZ.net
みずなれい可愛い

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 10:38:30.94 ID:nAc6xwtZ.net
https://pbs.twimg.com/media/Ctw6bosVMAAwGbI.jpg

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 14:01:24.20 ID:nAc6xwtZ.net
>>898は反転画像

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 00:37:32.00 ID:jSmZezvW.net
右は誰?

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 03:06:12.52 ID:2x7W0eQ5.net
>>900 Vサインをしているのは阿部乃みく

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 03:12:13.51 ID:2x7W0eQ5.net
https://pbs.twimg.com/media/DLAj1SWUMAA9bK9.jpg
阿部乃みく デローザ
みずなれい ビアンキ
かさいあみ キャノンデール

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 04:13:18.18 ID:stlsKSFA.net
Googleな天気

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 06:36:31.51 ID:jSmZezvW.net
>>901
サンクス

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 12:14:16.83 ID:2x7W0eQ5.net
https://pbs.twimg.com/media/CttxPB3VMAA15CK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ctu-1EyVMAAVDHb.jpg

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 12:16:00.39 ID:2x7W0eQ5.net
http://pbs.twimg.com/media/Ctv05uOUIAEB3-u.jpg

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 23:10:08.93 ID:stlsKSFA.net
ヤンキーでつねw

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 06:15:55.66 ID:8+wLWsY/.net
観音寺口今月末復旧予定
http://www.e-yahiko.com/notice/20171004skyline.html

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 21:49:24.63 ID:83U3EcsU.net
柏崎のじょんのびたいむで扱ってるメーカー分かります?
HPには何にも書いてないんですよね

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 23:07:10.52 ID:2/NwFdjQ.net
奥胎内ヒュッテへの県道、日曜日に復旧

県道胎内二王子公園羽黒線の通行止め解除予定日時を
平成29年10月8日(日)10時に変更しました。
(変更内容)
変更後:平成29年10月8日(日)10時(予定)
変更前:平成29年10月9日(月)12時
(変更理由)
災害復旧仮橋工事が予定より早く完了する見込みとなりました。

ttp://www.pref.niigata.lg.jp/shibata_seibi/1356876864952.html

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 23:59:07.62 ID:IK2+o/iu.net
地震だあああああああああああああああああ



912 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 00:39:09.45 ID:dfIc8C2k.net
>>909 じょんのびたいむって柏崎のえのさんって修理&オーバーホールの店とは違うの?
えのさんって数年前いったら毎度留守の普通の家の車庫に自転車をメンテナンスするようなところで
趣味でやっているような家だった。
でもって検索したら じょんのびたいむってちゃんとした店?みたいな画像あるし、どうなってるん?
扱っているのはSOMA YONEXじゃね?

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 00:59:06.49 ID:dfIc8C2k.net
あれ?検索したらえのさんって郡病院のそばだったのに、じょんのびたいむって店は
日吉町にあるね。
元からあったのか?移転したのか?今度言ってみよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 08:08:36.68 ID:0l2iHeKh.net
>>912
何年か前に警察通り沿いにできてましたね
販売にはあまり力をいれてない店なのかな

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 00:05:04.87 ID:2MA1tn/b.net
GF糸魚川でスズメ蜂に顎を刺された人はどうなったんだろう?
ショートカットしてゴールに戻るって電話を本部で聴いたが。
下手すると刺されて15分でアナフィラキシーショックが起こるから、自走して戻ることは危険だよ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 22:24:17.51 ID:2MA1tn/b.net
5/21(日) 2017スポニチ佐渡ロングライド210
6/4(日) 新潟市政令指定都市移行10周年記念2017新潟シティライド
6/4(日) 第6回ロングライド魚沼
6/18(日) 第2回ぐるりん柏崎ファストラン
7/2(日) 第7回越後長岡チャレンジサイクリング2017
7/30(日) グランツール南2017
9/10(日) 江南区区めぐり自転車交流会2017
9/24(日) 苗場山麓ジオサイクリング2017
10/1(日) 第13回グランフォンド糸魚川
10/1(日) 第4回南魚沼グルメライド
10/9(月) 第8回 信越自然郷・五高原ロングライド サイクリング
10/29(日) 佐渡オータムライド130

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 06:20:11.45 ID:MW+h74jb.net
新潟シティーマラソンの中継を見ていたらなぜかローディーが映ってて「やいや、ずさまちごうて
まよいこんだんらなwしょうしいいい〜〜〜wwwww」って先導かい!!

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:11:48.19 ID:tWT7QMek.net
まんじょ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 11:59:57.56 ID:sNpzumja.net
ツールド妻有 秋 70kmと距離が短いけど紅葉が楽しめそうなので申し込んだ。
しかしエントリー代高いな

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 12:50:55.89 ID:mgYH+uGP.net
10/29(日) ツールド妻有 2017「秋」

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:51:28.12 ID:TaCjlZ6e.net
>>919
見てみたら本当に高え
自分には参加料分は楽しめそうにないや

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 22:13:29.21 ID:mgYH+uGP.net
参加料金が高いのは、理由があるはず

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 13:04:42.10 ID:o9pPPo8/N
そうなんだ。どんなサプライズが待ってんだろ?w

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 13:23:38.33 ID:o9pPPo8/N
HP見るとみんな同じジャージ着てるけど、あれ込みの参加費ですかね?
だったら絶対嫌だなぁ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 22:11:35.66 ID:Q9gD7AkM.net
29日はBikeTokyoいく

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 11:15:48.99 ID:HaZ7V1I9.net
ストリートビューで黒又ダムみてたらアナグマが写ってた
https://www.google.co.jp/maps/@37.3393827,139.0831455,3a,15y,223.88h,86.26t/data=!3m6!1e1!3m4!1sHu9_Qg-_6rL3N_yUWgLBsg!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 23:23:33.38 ID:XfhcTXjV.net
例年11月中旬の新潟市内って路面凍結とかしてます?
ロード走れる感じですかね

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 23:33:29.62 ID:/1YbL+yd.net
例年なら問題なし

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 12:20:46.28 ID:hkukLp2u.net
>>927
凍結は大丈夫だろうけど、新潟は11月くらいになると天気が時雨れてくる
いつも路面が湿っている感じでロードバイクだと快適ではないかな
12月になると車はスタッドレス、ロードバイクはローラー台用タイヤに履き替えるのが恒例行事

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 12:26:00.94 ID:hkukLp2u.net
>>926
アナグマ!
こないだ山古志で見たw
短足でトコトコ歩いてかわいかった

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 20:30:49.47 ID:e67szuhU.net
>>928
>>929
あざます
じゃもし快晴続きだったら乗ろうかな

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 00:09:45.97 ID:FvZfbY9u.net
>>931
快晴続きは奇跡に近いなw
ttps://www.benricho.org/weather_ratio/15_11.html
このサイトで群馬の11月と比べてみると笑ってしまう

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 06:21:02.53 ID:5JWu8zRy.net
まんじょこ遊びしたい

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 13:37:13.47 ID:V1pKWHqD.net
http://hiroki.fubuki.info/
今、新潟走ってるはずだが、誰か見たか?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 21:40:41.91 ID:DnS2RQCs.net
>>934
台風来るてがに、あちこたねえかや?

936 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:36:31.33 ID:b5wiWtB1.net
10月にしちゃ天気が荒れてるな。

937 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:29:35.38 ID:nWosSQlU.net
火曜日深夜フェリー発で東北キャンツー計画している俺、完全勝利は近い…か?

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 12:47:23.76 ID:PhYBZwoS.net
>>937
「明日夜までに台風22号発生?・・・週末再び台風モード?」
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
お気をつけて!

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 22:34:12.79 ID:Z/4XeWDb.net
お気をつけて!

>)891

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 23:47:33.65 ID:9oQTdpY/.net
どうやったらそんなアンカになる

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 01:10:55.47 ID:wFOSMxpW.net
在日って保険金詐欺とかの重犯罪を犯して逮捕されても、
強制送還されない在日特権があるそうですね。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 10:26:31.21 ID:DWOR9glk.net
ピッチリレーパン履くのが嫌でロード用のズボン探してるけど
ロード用の服自体種類たくさん置いてるお店少ないね

総レス数 1046
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200