2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チャリダー☆ ちょっと走ってくる 9

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:37:27.26 ID:eDIbVRPw.net
NHK チャリダー☆
http://www.nhk.or.jp/charida/

前スレ
NHK チャリダー☆8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470263398/

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:54:24.76 ID:oWUzzw+5.net
再放送でもいいやからないと明るい性生活がおくれないな

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:00:10.29 ID:OSz091oY.net
【芸能】うじきつよし、ロードバイクで福井の海岸線を駆け抜ける
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477016246/

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:31:42.77 ID:0qZlbT2v.net
誰?

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:49:15.32 ID:QowgafU8.net
ウジッキー知らん輩がおるとはのうw

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:26:59.94 ID:jEMDEEhI.net
カッコいいつもりでいるんだろう

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:06:47.37 ID:NUfdx4tS.net
氏木つよしと子供バンドだから歌手なんだな

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:28:22.78 ID:hltCqlA3.net
今週も放送はナシ?
月一の1時間番組で良かったんじゃないか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:59:19.41 ID:r91l5v5S.net
冷めたハートじゃ愛せやしない〜♪

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 08:42:16.44 ID:r0zmnqQh.net
【グラビア】9頭身モデル・朝比奈彩、ビキニで魅せる完璧プロポーション
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477252307/

>>2に貼られた片山萌美って子にスレさらわれててワロタ

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 11:32:52.72 ID:ut0xATIU.net
おっぱいは正義だから

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:38:41.07 ID:gAbODsf5.net
猪野学の“坂バカ”奮闘記<4>
忍耐力と頭脳を持ち合わせた最強のコーチ 「ドクター竹谷」の“ダメ出し百烈拳”
http://cyclist.sanspo.com/294618

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:39:51.06 ID:7j8zuWg4.net
わいも乳はおお

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 02:25:18.07 ID:vldreYh4.net
>>60
ああ…やっぱり最初は真面目に治す気無かったんだなあ

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 08:11:24.10 ID:DBWAN4EK.net
シッティングのまま軽く車体振ってダンシング風の乗り方するけどな。

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 11:03:22.83 ID:g/p3HtQl.net
身体がダンシングしたら意味ないって話だろ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 11:23:44.12 ID:fHz0MfbU.net
今日は放送するかな?

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 11:28:09.68 ID:LkqPw+mX.net
再放送だがな

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 14:02:40.83 ID:ppYes7iJ.net
検定とか一番いらね奴

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:45:05.79 ID:JcBdqsmB.net
大宅はやく脱げよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:08:02.97 ID:iO9YptC7.net
あやさえ出ればそれで

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:58:55.99 ID:xtfGP9O3.net
未だに次回の予告更新されてないね
いよいよ末期か

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:38:15.83 ID:JNiPfvTa.net
12月以降のシーズンオフならまだ再放送を許せるが、
シーズン中ぐらいまともに放送してくれ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:51:55.34 ID:TM0wpJ1z.net
まーた再放送かよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 20:11:28.40 ID:2xQBOOnB.net
ネタがないのかスケジュール調整がつかないのか

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 09:12:21.97 ID:3EqA0Mnd.net
乗鞍まだ?

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 12:38:54.98 ID:Yu1JJC6f.net
>>71
シーズン中だから、野球なんかのスポーツ中継で潰れるんだよな…

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 20:26:38.91 ID:w1FTvl/d.net
メーカーを訪ねて歴史や設計思想など話を聞いたりしてみて欲しいけど、NHKじゃ無理なんだろうな。

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 20:44:27.09 ID:Hr1AGiNV.net
そういうのは雑誌でさんざんやってるのと
NHKだと特定メーカーの特集なんぞ無理だろ

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 21:40:53.19 ID:XkbNCwm/.net
NITTOとゴキソ行ってなかったっけ?
あと個人のフレームビルダー

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 21:59:11.50 ID:oF0ocMGN.net
しっかり観ていれば氏木もゴキソタイアップで使ってるな

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 22:17:26.27 ID:2ZLgickc.net
NHKでも昔と違ってフレームやパーツのメーカー名、マスクしないもんなぁ
海外ロケでもチーム名やスポンサー名は見える状態で、読み上げだけしないようにしていたね

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 22:43:14.07 ID:E4Wvw/JG.net
>>60
これさキンタナとか殆どの選手が坂では上半身と頭リズムよく揺らしてないか?
この頭から吊らしたボールがぶれないように走れればいいって言うんじゃ多数のプロ選手が失格だと思うんだ
https://www.youtube.com/watch?v=usNpx2BOabE#t=9m

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:12:17.37 ID:gfeqm7ad.net
>>81
はやけりゃ何やってもいいんだよ
遅いやつは文句言う資格ない

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:37:09.88 ID:WCwQ1+gX.net
フルームのヒジとかも教科書的には絶対ダメって言うしね。
新城も坐骨寝かせるスタイルだったりするし。
グランツールに出るような人外クラスになると、我々一般人と同じ尺度では見ちゃいかんのだろうな。

落合博満が自身の神主打法を、怪我するから真似しちゃいかんって言ってたのを思い出した。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:53:52.11 ID:3bfCDckw.net
そもそもなんでヒルクライムでペダリングに合わせて上半身と頭揺らしちゃいけないんだ?
体幹使って揺らすなって方がプロの中でもマイノリティじゃね?

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:14:44.02 ID:Sp2grzL1.net
身体を揺らしちゃいけないというより揺らさなきゃ踏めないほどの重いギアを踏むなってことだと思うんだよな
頑張り的にはいいけどそんなの長く続かない
ヒルクライムは特にペダリングのコツとかですごく違ってくるし

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:16:30.13 ID:wE94N5Xv.net
こないだの再放送だとペダルが真っ直ぐ踏めないからってやってたね。
身体真っ直ぐでバイク振っても、バイク真っ直ぐで体振っても、ペダルに対する踏み込む力の向きというか角度は結局同じような感じになると思うんだけど、そうでもないのかな。

力の効率考えると、体もバイクも振らないか、両方同じ向きに振ったほうが理にはかなってる気がする。
乗りやすいかは別として。

詳しい人plz

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:17:58.21 ID:GNs1uBt7.net
ぶれないようにも走れるってことが大事なのかな

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:22:37.32 ID:Sp2grzL1.net
推進力的には横に揺らすとブレーキになるからね
ちょいとドクター竹谷の指導は縛りすぎな気もするけどね
猪野さんがんばってるかな

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:25:00.25 ID:L9oCHka1.net
アスタナのアルーとかめっちゃ振れてなかったっけ?

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:30:11.86 ID:5RGur6Ix.net
問題なのはツールとか見ると殆どの選手が体揺らしてうまくリズム取って登ってる事よ
キンタナの真似して体揺らしてリズム取って走ったら大幅にタイム縮んだって言ってる人のブログもあるんだよね
頭から重り吊らして検定してまでこれが正解って決めつけるものなのかなぁ?

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:33:04.49 ID:VNL78vyp.net
鍛え上げてから考える事、FTP 400超えてから考えましょう

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:51:55.54 ID:GNs1uBt7.net
ほーん。何があうかわかんないしリズムとって登ってみようかな

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 04:19:58.11 ID:KO5vvCA8.net
出力とタイム見ながら研究すればよし

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 07:25:08.17 ID:e/V9rwFV.net
ダンシングのつもりで立漕ぎしていると体重の乗りが滅茶苦茶だから
頭振ったほうが速いんだよな

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:08:45.85 ID:WmeU3zqe.net
体幹がきっちり出来てる人が自分走り方にあわせてふるのと
そもそも全く体幹が出来てない人がふれちゃってるんじゃ意味が違う気がするけどね
少なくても体幹出来てどちらも出来るようになってから悩むことじゃないかなあと思うが

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 15:52:43.98 ID:0jJwB0E4.net
ケイデンスもそうだな
ゴンチャールやトニマルだって200とか回せるだろうし
コンタだってアウターで暗峠登れるだろう
基礎が出来た上の味付け

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 16:20:51.11 ID:v617KFdk.net
>>95
全体のバランスとって「振っている」のとバランス悪くて「振れちゃってる」の違いてことか
「振った」というより「ぶれた」なんだろうな

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 16:43:18.79 ID:mig8Mo7g.net
>>81
あれ、固定ローラー乗ってたじゃん。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 16:47:02.47 ID:8p8j1G7p.net
>>97
そうそう
重心を揺らさないためのバイクと逆方向への絶妙な加減の振りと
バイクと同方向へ起き上がりこぼしのように振れちゃっているダメダメ振りの違いだな

当然固定ローラーじゃバイクは振れないから、頭も振らないのが正解

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 18:50:14.62 ID:hObDw/EG.net
       ,  -‐- 、 ┃         >>98-99
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >     竹谷はMTBだから、体のブレに厳しいと思っていた
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <             

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 19:01:57.00 ID:hObDw/EG.net
>>71-75
再放送ばかりなのは、製作費削りさ
深く考えるな

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:44:31.03 ID:wE94N5Xv.net
来週か再来週あたりに乗鞍じゃなかっけ?
どっかに放送予定があったような。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 08:34:32.36 ID:YGj+Jm0W.net
>>100
MTBだけじゃなくトライアスリートとしてロードもプロ
あとスペシャライズド契約でペダリング診断、ポラール契約で心拍トレーニングコーチ

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 10:45:24.04 ID:9MJCPqMl.net
MTBとロードは別物だぷんぷん
やまめ乗りもMTBの乗り方だぷんぷん

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 17:28:17.52 ID:tdyap37F.net
これからの予定
乗鞍チャンピオン編、坂バカ編
王滝
ツールド東北

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 01:45:04.17 ID:zoME7XTN.net
>>104
サガンはMTB出身だぷんぷん

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 01:53:08.10 ID:TQlnYnjM.net
>>104
ヤマメの人はMTB界でも異端らしいよ
普通じゃない乗り方するみたい

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 15:07:10.17 ID:rcTaETo0.net
ケツアゴさんもMTB出身だぷんぷん

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 19:47:24.94 ID:ykM4SnBg.net
来週からの乗鞍SP五郎さんまた出るみたいだから楽しみ

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 19:53:35.38 ID:zRaw1O7R.net
堤下もフラペだったね。
あんなもんで、よくオフロード乗るわ。
足が滑って危ないだろうに。

>>109
それ、松本スイマーズの人?

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 19:55:39.71 ID:zLMgP7oM.net
猫背でやるスポーツなんてないとかいうけど、ロードバイクのフォームは猫背じゃないし、背中を反らして腹を突き出してやるスポーツもない。

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 23:18:49.14 ID:/1NURe4K.net
>>110
ロードの人が使うようなフラペじゃなく、ピンのあるペダルならビンディングの必要もないが、
あのレースならビンディングの方がいいな

ただ、堤下のこけ方だったらビンディング外れなくてもっと酷いことになてただろうな

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:52:56.56 ID:EB52fD0g.net
http://blog-imgs-84.fc2.com/k/a/w/kawaiiko777/kawaii.jpg

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:39:31.82 ID:+5oa60+W.net
NHKオンデマンドではチャリダー配信してないってマジですかorz

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:51:13.88 ID:fOdEJPEU.net
>>112
ピンつきのフラペでもドタドタした走りしかできんよ。
低回転は入力時間を長くしなきゃ、途中失速する。
ただでさえオフロード初心者なのに、さらに難しい道具で走らせるとは・・。
まずビンディングをスタジオと自宅近辺で練習してから、修善寺に行くべき。

放映された転倒は、ビンディング外れなくても大したことない。
自転車と一緒にころんで手を着くのみ。

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:15:12.30 ID:nsTiwU8h.net
月一すら放送してないな

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:15:51.08 ID:nsTiwU8h.net
>>113
乳ふくらんできた?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:20:28.05 ID:8/g2f2J/.net
>>117
背中丸めてるからそう見えるだけじゃね

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:41:24.81 ID:P9ZqtMFy.net
>>117
俺が毎晩モミモミしてるからな

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:05:26.88 ID:y1y7HnGS.net
背中の肉まで寄せ集めて、屈んでようやくこの程度だぞw

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:53:32.76 ID:cOtKcex9.net
集めれば谷間なんか出来るからな
男でも

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 13:28:47.46 ID:pxSCJZJ4.net
>>115
安いのしか使ってないんだなw

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:01:58.78 ID:fIBOJ+/Y.net
>>122
意味がわからんかったが、高いフラペを使えば上手く走れるって意味か?
あいにく、フラペは持ってないんだよ。
使いにくいうえに危険だからな。

どんなに金掛けて作っても、摩擦係数を超えるグリップは得られないしペダルから離れる方向に力を加えることはできん。
それとも、お前の高級フラペは、物理法則を超えた性能を発揮するのか?

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:09:17.90 ID:nCoUrL6c.net
返しが付いた針でも付いてて、踏み込むと靴裏に突き刺さって一体化するのかも知れん。

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 20:42:59.71 ID:XrwkNN4R.net
フラペのマガタマ

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 21:49:23.84 ID:BjHT4Bru.net
またパワーメーター童貞なビンディング・マスターが現れたかw

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:22:37.59 ID:shQmfw3F.net
またオレの考えた事一番ってビンディング野郎の登場かwww

前にビンディングにスニーカーで近所のコンニビ行って危なかったとかバカな事も言ってたなw
0か1かって脳なんだね

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:25:53.80 ID:shQmfw3F.net
おっと「ビンディングペダルにスニーカー」とかだったな

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:32:58.39 ID:IrBSbXSi.net
>>128
なんでビンディングペダルにスニーカーで危ないの?

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 06:12:22.28 ID:M1QNp8g4.net
ビンディング・マスターベーションのネット弁慶か

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 08:23:10.42 ID:RJTIsctU.net
パワメ付ければ、引き足で加わる力が幻想だって分かるんだがな

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 08:54:30.39 ID:+WhPfZAf.net
★次回放送予定 2016年11月12日(土)18:00〜
俳優業の傍らヒルクライムレースに挑み続ける「坂バカ俳優」猪野学。今回は猪野が最大目標とするレース「全日本マウンテンサイクリングin乗鞍」を特集。
今年、坂バカ女子部の監督を務めながらレースに臨んできた猪野だが、女子部の活躍の陰で存在感が薄れ気味。危機感を抱いた猪野は元乗鞍王者で坂バカ界のアイドル・筧五郎の下を訪れる。筧による乗鞍対策のスペシャル特訓とは?
さらに坂バカ女子部を代表して、鳥海山のレースで入賞を果たした大宅・三谷も参戦。
熾烈な戦いを繰り広げる。果たして猪野と女子部は、この大一番で結果を出せるのか?

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 10:17:26.30 ID:XXPatpGi.net
やっと再放送じゃない新作か

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:07:53.87 ID:bhhj2514.net
今BSで始まった福井の海岸線をうじきさんが自転車で走る番組見てるけど
普通にチャリダーのジャージ着ててビックリした。
同じNHKだからって事なのかなあ
そのうちチャリダーの方でも何かするんだろうか

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 12:27:52.10 ID:Twi2fGom.net
オンデマンド配信に対応してくれ、マジで

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 16:43:48.11 ID:mvyBrQOE.net
>>132
2週連続、前後編での乗鞍だね
来週のチャンピオンクラスのほう、是非見たい

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:13:36.95 ID:AoYq00Ln.net
普通は来週とおもうやんか

来月になっても不思議じゃない番組

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:21:07.94 ID:aFhmjn5S.net
腰が痛いとか言い訳が見苦しい

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:23:34.61 ID:Lu7Zq7f0.net
イノ氏のマシンは何?
なんで真っ黒?

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:24:26.23 ID:pA3r2HPy.net
猪野はえー 減量しよう

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:28:21.04 ID:/mt4/cyE.net
面白かった!
来週が楽しみ

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:33:12.79 ID:64Wolvp4.net
下ハン握りたい病気直すだけでさらにタイム縮められるな

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:42:16.37 ID:DFEAfdYD.net
>>139
S-WORKSターマックのマットブラックだよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:42:45.99 ID:wTiwBUDn.net
★次回放送予定 2016年11月19日(土)16:00〜
今年で31回目を迎えるヒルクライムレース「全日本マウンテンサイクリングin乗鞍」。アマチュア日本一を決める大会の「チャンピオンクラス」を特集する。
一年間、このレースにすべてを賭けてきた男たちの、執念と知略のぶつかりあい。優勝を争った強者たちが、闘いの中で繰り広げられた駆け引きを明らかにする。
最強の”坂バカ”は、果たして誰なのか・・・?

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:43:10.65 ID:mN568Qsq.net
>>139
見てないけど、いつものバイクならターマックじゃない?

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:43:44.73 ID:NbEHFJ/f.net
>>139
S-works tarmac
違ったっけ?

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:49:34.71 ID:vVYrWgYI.net
今日は素晴らしい回だった。
猪野さんの挑戦はいつも勇気付けられる

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 19:29:02.85 ID:DjA6nEm6.net
オチもあってよかったw

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 19:31:28.96 ID:RGtJKgkh.net
ローラートレーニングって、週に1回でも効果あるのか。
まあ、あそこまでキッチリやるからって事ではあるのかも知れんけど。

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 19:52:26.95 ID:Hcp+4kQX.net
>>149
ローラーのポイント練習が週1回って事じゃね?
あとは休日の実走とローラー流し

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200