2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チャリダー☆ ちょっと走ってくる 9

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 01:02:24.96 ID:0yEdZeK4.net
横地さんは肩書がモデルだったけどモデルにしては太りすぎというかおばちゃん体系というか…

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 03:54:47.25 ID:At+WHZKB.net
電動でイベント参加とか、もうええわと思う

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 03:58:04.77 ID:iZ0hbKSR.net
バッテリー一本縛りとかハードだな

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 05:55:04.54 ID:+P8Inbz+.net
>>819
電アシの何が悪いん。
上るのダメだけどいろんな所に行きたいって人には良いバイクやん。

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 05:57:26.59 ID:+P8Inbz+.net
>>820
一本がハードと言うより、リズムが狂ったらスポーツはダメだと自分で言いながらあの走り。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:06:19.41 ID:zIMRIYUJ.net
>>818
顔は綺麗だけど熟女みたいなケツだったね。

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:49:28.77 ID:EZZQqUjZ.net
>>821
自転車が悪いんじゃなくて、あれなら民放のバラエティー番組の企画でやってればいいじゃんって事だろ?
アシスト付き使うなんて、あの番組には合わない気がするけど。
見てる人大半はそう思ってるんじゃない?

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:25:56.09 ID:4rgw5Kqx.net
俺は思わないな

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:38:52.40 ID:ZPNzaVVH.net
>>824
YPJ-Rを色もんかなんかだと思ってんの?
それとも自力で坂を登れない奴は自転車に乗っちゃだめだとか?
こんな楽しみ方もありますよって紹介するのの何が合わないんだか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:05:30.96 ID:EZZQqUjZ.net
>>826
あの番組には合わないよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:13:12.36 ID:W263fXkS.net
自分も思わねえな
お前みたいに視野の狭い人間は番組を終わらせるだけ、つまり番組にとっちゃ癌
さっさと消えてくれ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:16:07.75 ID:EZZQqUjZ.net
>>828
視野が狭いってw

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:25:57.03 ID:EZZQqUjZ.net
>>828
俺は自分の思った事言ってるだけだ。
見たくないならお前が消えろ。
どっちの視野が狭いんだよw

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:40:02.83 ID:vpKz0bhI.net
乗鞍チャンピオンクラスの放送の後で、兼松さん、体脂肪率4パーってことで
さすがにやりすぎ気持ち悪いってコメントつけられたらしいからガチなのは嫌って
視聴者もいるんだろ(さすがに失礼すぎるけど)
それ考えたらガチ一辺倒じゃないほうがいいんだと思う

主催者側がOK出してるんだからいいじゃないの
一方で70代でも乗鞍出ちゃう人も取り上げてるし今回のは番組として
バランスは取れてるんじゃないかと思う

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:41:13.81 ID:CzADJAc9.net
自転車の楽しみ方は人それぞれ
番組に合わないとかないわ
賛同意見なんて一つもないのに独りで他人にくってかかって草生やして連投までして
自転車辞めて欲しい奴ってこういう奴だな

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:55:11.92 ID:EZZQqUjZ.net
>>832
賛同意見を求めて意見言ってるの?
自転車の乗り方は人それぞれなんだろ?
意見も人それぞれだろ?
自転車乗る乗らないは、君に言われる筋合いはない。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:01:21.79 ID:6qMChh7P.net
電アシも良いと思うけど、アシスト禁止の大会に特別に出してもらうのは何か微妙な気持ちにはなった。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:21:45.38 ID:UDGUCNDy.net
>>818
よこちんは体重39キロでダイエット本を出すほどなので太っているはずはない

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:19:32.56 ID:6bOBqk3Q.net
リバウンド…

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:21:11.40 ID:pfnUw9n6.net
録画見てるけどとんでもなく可愛い娘でてんな

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:28:19.79 ID:tfIDUIye.net
>>835
頭でっかちかも

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:38:45.36 ID:kn9H9voa.net
電動とか体型とか体重とかどうでもいいじゃんな、楽しく自転車乗ってりゃいいのよ。
俺は自転車番組やってくれりゃそれでいい。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:46:33.24 ID:B0IO2czo.net
そのイベントを完走できる位の脚力が無ければ無理に参加するべきじゃないな
イベントだけが楽しみじゃないし

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 17:06:50.96 ID:F0lhVyih.net
観てるのは彩だけだから何の特集でもいいよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 18:17:19.27 ID:96maB4Jf.net
大会事務局としては、ママチャリ型の電アシはNGだが、ロードバイク・クロスバイク型ならOKという話だったよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 18:18:03.50 ID:96maB4Jf.net
そんなわけで、番組がゴリ押しして出たわけじゃない

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 18:53:00.66 ID:j9ZZ9fsx.net
大会規則にはハッキリと電動アシスト自転車不可とあるけどね

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:22:52.10 ID:M6mlDwfS.net
>>837
あぁ、俺もあんな娘がいたらとおもったわ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:53:16.37 ID:l5G0h9B9.net
輪行ファンライド企画とかやって欲しいなあ
そんで輪行の一般認知度を高めて欲しい

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 20:18:09.95 ID:96maB4Jf.net
>>844
その規則を見たうえでの大会事務局確認だよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 20:41:37.02 ID:gaL8qTiR.net
具志堅が電アシで走るたびに、文句言うヤツいるよね
高齢者や初心者が人と一緒にサイクリング楽しむ手段として、電アシロードやクロスはとっても良いとおもうけど
なんで乗ったことも無い人が叩くんだろうね

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:11:59.60 ID:pGRCxBje.net
優勝争いしてる層が電アシ持ってきて
レギュレーションで禁止されてないからOKだろふじこふじこって
リザルトでドヤる恐れがあるから禁止なんだろ
具志堅が乗って盛り上げてくれるくらいいいじゃん

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:21:33.17 ID:6bOBqk3Q.net
「電アシなんて乗って楽しやがって(カーボンエアロロードに乗りながら)」

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:03:26.87 ID:ECrLuW4/.net
あれってアシスト効いてない時はむしろ重いからハンデだろw

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 01:16:08.91 ID:2pnuATKs.net
>>846
見る人ローディばっかりで効果薄いかもしれないけど、そういうのやって欲しいな

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 01:35:14.28 ID:kMeXlOfp.net
>>850
エアロロードってそんなに効かないから

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 03:22:18.03 ID:k+U4rde/.net
筒井道隆さん、出ないかなぁ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 04:10:39.09 ID:XRiwvbcS.net
>>854
そろそろ再登場してほしいなぁ。
今の猪野さんなら前回の雪辱を果たせるかもしれないね。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 07:45:39.43 ID:sf4hmCzl.net
電アシもっと取り上げて、バッテリーも100km持つようにしてほしい。
ガチ層だけど、運動神経ゼロの嫁をなんとか自転車やらせたい。

イベント出てた娘さんかわいかったな

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 08:05:14.67 ID:qDu4uFVC.net
>>856
貴方がバッテリーを複数キャリーすればいいんですよ(≧∇≦)b

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 08:10:12.95 ID:5UuP68AW.net
自分の趣味を他人に強要するのは如何なものかと

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 10:19:12.30 ID:d3MgHd70.net
>>856
うちのもトロいけど、電アシじゃないクロスバイクでも大丈夫だったよ
3ヶ月経った今は、70〜80Kmくらいの距離を一緒に走ってる
まずはスポーツバイクを見に連れてったり、試乗会に連れ出して乗せてみたら?

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:29:57.44 ID:EPBpTSCH.net
嫁や子供にやらせようとおもってるが、今の環境、周りが坂ばかりだからなぁ…

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:41:11.81 ID:O5SVxbWL.net
>>854
ハワイの番組で自転車に乗ってる。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:56:11.96 ID:/qIWxnt/.net
筒井が出てたスカイAのラン&ライド見たけどあの層とは縁がない世界だなぁと痛感したw
チャリダーくらいの庶民番組が自分には合ってるわ

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:59:20.03 ID:ta5kP+Gs.net
>>856
ヤマハの電アシロードのバッテリーが一本540gとボトル程度
アシスト気分であなたが2本予備持てば、センチュリーライドくらい余裕だと思うよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:12:09.00 ID:3Liv7d5h.net
電アシ、シクロクロスといえば、ヨーロッパのシクロクロス大会で隠しモーターの不正使用があったよね
なんでよりによってランのあるシクロクロスなんだよ!? と思ったけど
隠せる程度のモーターで得られる推進力と抱えるときの重さと考えると割に合わなさそう

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:33:05.88 ID:nBRprhUb.net
ガチ寄りか初心者寄りかでいうとかなり初心者寄り番組だし
電動でロングライドするくらいでちょうどいい
NHKでガチ寄りのスポーツ番組求めるとか無理すんな

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:45:54.66 ID:KtV9Yd11.net
製作会社を変えて、仕切り直してほしい。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:59:43.93 ID:3Liv7d5h.net
そこまで理想とするものがあるのなら、君がその理想の番組を作って動画サイトに上げてくれてもいいんですよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 20:23:53.54 ID:9KS91LBl.net
gcnでも見てろよと

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 20:57:04.98 ID:800u5wVm.net
今やプロも使ってる電アシ

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:09:07.63 ID:xlO8/sWN.net
具志堅は何をやらせてもニコニコ楽しそうで見てて楽しい

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:19:31.50 ID:begoGrn4.net
>>870
俺はわざとらしくて嫌だ。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:20:31.24 ID:wPQSoubT.net
具志堅さんはさすがに計算とかではないでしょうw

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:37:09.34 ID:KZLnp35r.net
ガッツさんも呼んで更にカオス化する様を見てみたい

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 00:04:21.82 ID:hbWO3c7O.net
チャリダー
ランスマ
登山のやつ


BS1ではなくEテレでやれ
BS1はもっと経験者向けやれ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 00:21:01.26 ID:Sxg/PnRB.net
偉そうに

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 07:56:46.61 ID:rwS+m1Eg.net
ロードにこだわりや偏りのある人はJSPORTS見れば良い
番組として、変顔で男が喘いでいるのを見たがるマニアは少ない

チャリダーは具志堅さんが楽しく走るのや、堤下さんや彩ちゃんが笑いながら走るのなどで
老若男女へ幅広く、自転車の好感度を上げて欲しい

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 12:57:58.12 ID:Pm6kdiWP.net
具志堅は自分のおもしろ()だけで全然面白くないし真面目に走る気もないからいらね
朝比奈ちゃんは身体がフラットだけど生意気キャラでケツがかわいいから必要

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:36:53.37 ID:mZcoDw0f.net
>>876
具志堅と横地っていいコンビだよなぁ
ニコニコしているから見ていてほんと楽しくなるわ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:33:51.87 ID:DEo0Peoo.net
猪野学の“坂バカ”奮闘記<8>
坂バカが夢見る最難関 一度は越えたい‟夫婦坂”
http://cyclist.sanspo.com/313165

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:55:04.69 ID:LUDUYlh3.net
朝比奈外して日向涼子
うじき外して栗村修
堤下外して安田団長
竹谷そのまま
猪野そのまま

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:05:38.38 ID:kIY8JwLg.net
BBAイラネ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:56:53.82 ID:mTQWJ6mb.net
団長も不快だからいらねえ…

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:04:06.99 ID:0zmYi1e3.net
>>880
Jスポでやればいいじゃん

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:06:41.91 ID:Aou3ssd2.net
薄っぺらいな

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:40:27.53 ID:ShVm0dRj.net
>>880
> 朝比奈外して日向涼子
反対!涼子様追加で上手い熟女vs下手だけど生意気な女子の構図で
> うじき外して栗村修
大賛成!!!シュークリームさん大好き!うじきはガニ股向上心なしなのに偉そう
> 堤下外して安田団長
賛成もしくは団長追加で対決の構図
> 竹谷そのまま
賛成もっと理論的にふってくれていい
> 猪野そのまま
大賛成!!猪野さんかっけえ

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:19:26.45 ID:lam8HAHS.net
NHに貢献してきた氏木はタレント救済プログラムに組み込まれているから
はじくのは辛かろう

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:52:58.59 ID:r+JXMjDj.net
うじきだけはいらねえ
真っ先リストラ候補
NHKに貢献したかどうか知らんが、それでこの番組にしがみつくようならただの老害

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:34:43.11 ID:XKVKFE3T.net
BBAはイラネ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:44:24.01 ID:9TW9i+R6.net
うじきさんも具志堅と同じでシルバー層枠として必要なんじゃね?
そういう層の代表としてなら、
あともう少ししおらしい佇まいを期待したいけどなあ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 22:18:46.90 ID:kIY8JwLg.net
日向なんてもう孫がいてもおかしくない歳だろ?イラネ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 00:48:29.15 ID:alADeUt3.net
男って失礼ね。自分を棚に上げて。どんだけイケメンのつもりなんだか。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 00:50:46.05 ID:qecKYloj.net
美醜じゃなくて年齢の話ししかしてないよ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 00:58:07.62 ID:2Q1iuYS/.net
日向涼子ほうれい線やばいだろ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:06:04.84 ID:alADeUt3.net
じゃぁどれだけ若くてイケメンのつもりなんだか。
若さがすべてじゃないのにね。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:10:11.24 ID:t+nMQI1f.net
BBAはいらない

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:15:49.95 ID:2Q1iuYS/.net
>>894
いやいや、俺がどうとかじゃなくて、老けてババアになってしまった日向涼子に何の魅力がある?
実業団トップクラスの実力がある?
みんなを説得できるようなインプレを書ける?
どんな魅力があるのかな?

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 05:11:52.22 ID:7MsYMVm6.net
自転車乗りがいかにキモイかがよくわかるな。
こんなもんじじぃしか乗ってないから当然ばばぁはいらないとなるんだよ、年とともに若さを求めるようになる。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 06:34:09.51 ID:FrwROXDz.net
日向涼子推しの人に言いたい
坂バカキャラは猪野がいるし、坂バカ女子部もいる
入れ替わるとしたら朝比奈じゃなくて猪野だ
そして猪野が抜けることはまずないぞ
元々猪野ありきの番組なんだから

そして横地推しの人にも言いたい
横地が朝比奈と入れ替わりはないないほうがいいんでは
それやったら「なれ合いはいらねぇ」かなんかしらんがあのギスギスしているかのような
演出に巻き込まれるんだぜ
一番いいのは、今のスタンス(外オンリーの準レギュラー)のまま、出演回数が増えることだと思うわ
だって横地が好きな人はあのいつもニコニコしてる彼女が好きなんでしょ
だったら朝比奈の立ち位置に挿げ替えるのはナシなんじゃね

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 06:51:58.07 ID:DLaepePI.net
>>896
史上最難関と言われた2015年のエタップ・デュ・ツールを完走しただけでも充分すぎる実績だなぁ。
しかもそれだけ上れても脚が太くならないし、バイクに乗ってればあのプロポーションを維持できるという最高の見本。
バイクは脚が太くなるとかたくなに信じてる女性にはとても魅力的じゃないか。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 07:26:03.80 ID:MLDp5r3p.net
>>893
ほうれい線を気にするのは女だけ。

BSのドキュメンタリーに出た時は実況板でこの綺麗なBBA誰って騒然となった。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 07:47:20.95 ID:cmUn+NyX.net
女は19までが限界。それより年取ったBBAは勘弁してw

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:03:13.61 ID:7pxxod9f.net
浜口京子に坂バカ企画やらせてみてはどうだろうか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:33:20.61 ID:qecKYloj.net
>>899
坂バカ女子部に負けてる女をわざわざ入れる意味が無い。
それに朝比奈の位置は初心者チャレンジ枠だから

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:00:14.74 ID:muTrTWXE.net
>>899
バイク乗ってるだけで体型が維持できるって言われても
堤下やうじき見て納得できる人はいないと思う
復興サイクルイベント回で出て来た女性達も、モデル体型なんか一人も居なかったし

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:18:17.06 ID:Ud0Uq/fn.net
潮田一瞬で終わったな。
引退後に石川佳純キボン

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:35:31.92 ID:JVTvZOMX.net
>>902
もれなくお父様がついてきそう

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:47:08.91 ID:/9ZAEOVO.net
京子はスプリンター向きじゃね

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:57:07.60 ID:vSsFSxOb.net
>>905
熟女のでかけつ最高だったのにな
石川佳純なんて朝比奈以上の棒体型チョン顔いらね

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:45:39.49 ID:U16AxpN8.net
>>904
堤下は最初の頃より少しやせてないか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 18:04:24.24 ID:515noWOq.net
竹谷の6kg軽い自転車に乗って速くなれますかに凍りつくうじきたちw

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 18:27:02.50 ID:/9ZAEOVO.net
ドクターのキツイ正論に全国の自転車乗りがどれほど心打ち砕かれた事だろうw

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 19:36:07.01 ID:p0TGVNEv.net
横チンは小6男子みたいな声と喋り方だな

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 20:53:48.33 ID:7MsYMVm6.net
いくら平地でもそりゃ6kgも違えば速くなりますよ、楽になるしって俺なら言うけどな。
最近のドクターは成長する気のないメンバーにイラつき気味なのだ、だからがんばってるイベント参加者のジジィ等へのコメントは優しいのだよ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 21:49:33.66 ID:KeurxzkY.net
誰がやめて良いって言いました?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 22:06:54.41 ID:MLDp5r3p.net
>>909
走った後、食欲が爆発して食い過ぎて胃が大きくなるから
週2で走れれば痩せるが週1だと現状維持でそれ以下だと太るな。

痩せたいなら筋トレと食事制限が一番。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 22:38:30.42 ID:GfIJcacp.net
今日放送あったのかー。2週連続ではやらないと思いこんでて見逃したわ…

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 22:47:26.14 ID:Nd/6ZAkg.net
再放送あるだろ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 22:53:02.30 ID:FrwROXDz.net
明日の早朝にあるね

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 00:01:07.21 ID:flSCe4Iq.net
ペダリング時間の左右差ってのはペダリングトルクの左右差みたいなものなのでしょうか。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 00:59:43.28 ID:0uPdKcED.net
メトロノーム使ってローラー走ってグラフ見たら、過去見たこともないほど一定のペースで線が引かれていた
当たり前といえばそれまでだが驚愕の結果だった

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:18:58.05 ID:KzsVFAc/.net
メトロノーム買ってくる

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:17:31.55 ID:uma2sx+8.net
昔音楽室で見たっきりだなメトロノーム

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:28:24.21 ID:+v5JXJVa.net
うじきがサイクルクリニックのマスターだと初めて知った
マスターは竹谷のおっちゃんで良いじゃん
うじきなんかただの患者役でたまに出るだけで充分

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:28:35.64 ID:swalYokH.net
横地は一瞬見せる素の表情がなんだか怖い

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:18:06.29 ID:hOM6G2F3.net
俺、自転車もランニングもやっていない素人だけど、ド素人にとって
ランスマでやってた初マラソン完走とチャリダーの初139kmロングラン完走と、どちらがレベル高い?

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:23:58.60 ID:rWwxWh0R.net
>>925
マラソンだろなあ……
成人男子なら時間気にしなくていいなら自転車160kmはそんなにだが、マラソンはどっか痛くなるだろ

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:32:09.90 ID:UMYXyy/U.net
>>925
俺もフルマラソン。ロードバイクの139kmなら、準備なくモチベーション次第でいける。マラソンは下積みなくやったら30km程で故障した俺w

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:32:10.22 ID:AIhbzbsf.net
それなりに休憩の取れるロングライドと基本走りっぱなしのマラソンとじゃ比較のしようがないと思うけど

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:40:46.68 ID:e+TMTS1+.net
ずーっとバイクばっかり乗ってて久しぶりにジョギングしたけど筋肉痛になりまくった
使う筋肉が全然違うんだね
当たり前っちゃあ当たり前だけど

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:14:20.12 ID:A/Dj+eMX.net
ハムストリングスは両方使うけど内転筋は自転車じゃ使わないもんね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:43:58.95 ID:ku+8uAAW.net
んなjことない

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:50:15.18 ID:yNsMhZFD.net
>>925
フルマラソンだな
ラン・バイク両方やった経験では、160kmライドを一ヶ月間毎週末やるのは容易い
フルマラソンを毎週末やるのは苦痛

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:05:44.45 ID:rWwxWh0R.net
プロで競技レベルでもマラソンはシーズンに何回も試合でない
自転車は200kmを何日も走るからなあ
走るのは体への負担が大きいよな

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:45:42.07 ID:ApZiIuWo.net
とある下山家は時速6kmでホノルル完走したらしいし、
出来ないことはない。

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:13:50.62 ID:bZTWYnsZ.net
>>934
ホノルルは制限時間がないから例外、全部歩きも可
国内のマラソン大会は普通6時間、長くて7時間が制限時間だから6km/hじゃ完走無理

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 23:52:29.37 ID:Hg4UKklO.net
俺も両方やってるけど、レースじゃない160kmライドは40kmロングジョグ(ペース自由で途中休憩アリ)って感覚かなあ。
毎週やれって言われれば別にできる範疇。効率悪そうだからやらないけど。

ランニングは体に物理的な衝撃が加わるんで、負荷と回復をセットで考えないと怪我するんだよな。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 12:36:32.78 ID:J2oX3T7W.net
>>933
オリンピックで表彰台狙うクラスは毎日フルマラソン以上の距離を8〜9割りぐらいのスピードで走ってるけどね
マラソンは優勝するためのスピードにある程度目安があるけど
ロードレースはアシストもいるし、レースの状況で8〜9割りでも良い時もあるからなぁ
マラソンじゃなく、アドベンチャー的なのは何日も走ったりするし

「走るのは体への負担が大きいよな」や
936の「ランニングは体に物理的な衝撃が加わるんで、負荷と回復をセットで考えないと怪我するんだよな」
は確かにそうだよね

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 14:18:06.09 ID:cbDbIXUG.net
お腹痛い・・・

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 22:29:59.42 ID:Ssf3tnFZ.net
次回は腰痛対策か
腰だの膝だの痛める人多いし、良さそうなテーマかも?

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 09:18:33.06 ID:XtKLoYpj.net
腰なんて痛くなったことないわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 11:14:05.67 ID:FuQYztNi.net
>>940
アウター縛りで峠走り続ければ腰に来るよ
背筋を働かせすぎると一気だよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 17:30:03.15 ID:KFZD/XSH.net
痔の特集を

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 17:45:04.39 ID:eRS6SepH.net
マラソンから自転車始める場合は最初からある程度速いのかな。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 17:50:50.44 ID:+0L9PPTa.net
>>943
ランスマとチャリダーのメンバー入れ替えてやってみたら面白いかもね

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:26:03.37 ID:QfBQ4bpD.net
速筋より遅筋が発達してるだろうから、クライマーなら可能性あるんじゃないかい

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:27:13.96 ID:QfBQ4bpD.net
それ考えると朝比奈が坂苦手なのは仕方ないと思うんだ
朝比奈短距離選手だったんだろ?

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:48:13.74 ID:Q8RLgFAc.net
昔速筋が発達してても、もう全部恥になっとるやんけ

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:48:38.65 ID:Q8RLgFAc.net
昔速筋が発達してても、もう全部恥筋になっとるやんけ

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 20:34:13.20 ID:+Bm2XUVs.net
>>943
速いかどうかは分からんが、マラソンやってる知人にロード買わせたら
買った翌日にポジション出てないフラペ状態で160km走り切り、ケロッとしてたよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 21:31:51.70 ID:O6+OrD8L.net
レースや大会前提で話をすれば
バイクのほうがランより使う筋肉が少なく運動強度が弱い
時間当たりだと消費カロリーも低いから体に優しい

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 21:35:59.78 ID:6Gcf7tyR.net
そういえば女子部で腰痛持ちが居たからかな。
酷くなると自転車降りなきゃならんし、結構切実なのかも。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:31:50.92 ID:X6kCANaI.net
ケロケロエース

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:25:43.08 ID:1ne6DKEf.net
子持ちに負けたのを腰痛のせいにした誰かさんか
この企画で腰痛克服出るといいねw

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:33:00.94 ID:1YImX2pA.net
腰痛のせいも何もその通りだと思うんだけどこのスレやたら腰痛のせいにすんな!!って怒ってた人いたよなw
昭和の根性コーチかw

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:35:29.26 ID:GUn4PKB8.net
>>954
それまんま>>953だろww
発狂してたのだけは覚えてる

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 00:03:20.04 ID:VEKM4b8h.net
ほんとロード乗りの女って、自己顕示欲の塊の奴、多いな。
なんなんだあれ。あと女同士のピリピリした空気感もうんざり
普通の楽しめや。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 00:05:58.34 ID:VEKM4b8h.net
普通に

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 00:41:46.84 ID:biczDp4v.net
えーと、直接優劣を競う競技に参加してるんだから勝ち負けに拘るのは当然ですよ。
反則してるわけでもねぇのに何言ってるだ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 00:44:58.49 ID:9hQ/rF6k.net
ファンライドと混同してそう

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 00:51:53.36 ID:VEKM4b8h.net
あーすまん。そういう勝負の場じゃない。私を見て!
私ってすごいでしょ!っていう感じの、なんつーか、
男には媚び、女同士では表面上は仲いいけど、裏でグチグチ言ってる。
女独特の感じあるっしょ。注目を一身に浴びたいみたいな。うまく言えてねー。

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 00:54:26.19 ID:biczDp4v.net
>>960
説明しきれてないところで悪いが
とりあえずそれには見えなかったよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 03:01:50.80 ID:IF+nIJ2n.net
男も大半はそうだろうと

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 06:37:51.93 ID:aUgvIyDj.net
>>956
次回の腰痛ネタから、女子部でのヒルクライムレースの結果での悲喜交々の話
レースだったら勝ち負け拘るのが正常、それをいやらしいって見るのは偽善

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 09:31:30.84 ID:M4VKuSUG.net
朝比奈はクリテやらせればいいんじゃねーか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 09:41:39.73 ID:F68CqDm9.net
競技やらせんの?
また新しい朝比奈コーナーができるな。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 10:24:11.13 ID:Q2drXeZB.net
朝比奈はウェア方面に重点を置いてみたら良い気がする。
レーパンタイプだけじゃなくて綿パンタイプだけど自転車用に作られてるやつとかもあるよ、みたいな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 10:27:10.53 ID:rSzzCZvN.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 10:36:48.02 ID:oyg8IzZi.net
>>960
その糞女に群がるような自転車男が居なけりゃ
勝手に消えてくと思うけどな
そいつらにとって付け入る隙があるんだろうよ自転車界

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 11:05:28.31 ID:biczDp4v.net
何十年も男メインでやってきた趣味自転車に、昨日今日始めた女が何言ってんだw
手足の長さに合う自転車買って出直して来いw

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 11:21:07.00 ID:1ky9vlC8.net
>>969
今のロードバイク乗りの大半は女性ローディが増えたから参入した歴数年のニワカ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 14:28:00.01 ID:T3tuqmOt.net
朝比奈ちゃんのクリがどうのこうのと聞いて飛んできました!

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 16:46:45.36 ID:Q2drXeZB.net
そのまま飛び去るが良いw

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:16:39.51 ID:fzGzKSFU.net
>>969
かなり気持ち悪いやつの登場だな

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:32:41.51 ID:M4VKuSUG.net
でもみんな最初は初心者だったでしょ?
そうやってふんぞり返るのは老害って言われて鼻つまみにされちゃうよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:09:52.16 ID:o5Ng9FXY.net
田舎道で誰がふんぞりかえってようと会うこともないからどうでもいい

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:22:42.34 ID:uWsm3vQa.net
>>975
うじきと一緒でこのタイプは口だけで滅多に実走しないから、遭遇することも稀
たとえ遭遇しても、サッと抜き去ればOK

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:04:19.14 ID:bOdWR0bq.net
>>966
一番ウケが良かったのはエアロスーツだぞww

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:52:12.06 ID:ky6tZcBS.net
>>960
あるある。
実際は全然すごくないし、写真ほど可愛くない。

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:20:23.91 ID:52ewqN7W.net
>>977
マン筋をもう一度見たいなぁ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:07:52.43 ID:ryGaw2F3.net
洒落たサイクルウェアの回とかあっても良さそう。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:30:17.36 ID:vEvQH1/a.net
それだと、NHKが特定企業の宣伝をすることにもなりかねないから、事実上ムリだろ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:58:22.43 ID:jOFE4Aup.net
特定企業に寄らずとも、寒い時の防寒対策とか夏冬以外春先秋口の微妙な気温の時の熱対策とかやってくれるといいなぁ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 11:11:01.00 ID:sfjFtjmV.net
>>980
洒落たサイクルウェアっていうのはこういうの?
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/08/image005.jpg

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 11:11:40.17 ID:fS1dYENi.net
カステリ

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:07:32.61 ID:O55a3Wxf.net
アバルトみたい

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:52:15.58 ID:r/Pd+S1/.net


987 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:52:41.76 ID:r/Pd+S1/.net
チョコレートって補給食になりますか?
ロードバイク乗ってる人へのバレンタイン。

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:31:35.22 ID:BOqrE4iY.net
なるけど溶けるんだよなぁ

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:36:03.48 ID:JO1WsJDb.net
結局補給食として使えない=補給食に成らないじゃんw

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:42:10.43 ID:CN9CVOAY.net
クッキーとかフレークをマシュマロで纏めてチョコかけてチョコバーにして補給食ってのは?

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:59:22.29 ID:UikvX6sa.net
おにぎらずとかどうかなあ
米は実家が送ってくるから余り気味
有効活用したい

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 17:13:24.17 ID:BOqrE4iY.net
>>989
まだ気温は低いという前提で

溶けなければ補給食になる=運搬方法もしくはパッケージング次第で使える

とは考えられんかね

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 17:33:01.91 ID:4CoKzt6p.net
>>991
銅ではないだろうwww

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:12:32.62 ID:Vxe79kd4.net
>>992
なんでそこまでする?チョコ味のカロリーメイトでいいじゃん

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:17:19.68 ID:ty988Mlk.net
>>994
論破からの論点すり替えwwwwwww

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:40:56.13 ID:qIdX3O1u.net
>>994
なんでってw
バレンタインデーにチョコをローディーの彼に贈りたいという気持ちが贈り手にあるからでしょ。

>>987
俺はお菓子作りに詳しくないけど、
体温で溶けて崩壊しないような>>990の提案のように形成したり、
片手でも開けて食べやすい包装にしてあげれば喜ばれるんじゃないかな。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:43:49.25 ID:qIdX3O1u.net
>>991
チームスカイのライスケーキ
http://curry-coffee.blogspot.jp/2014/09/team-sky.html?m=1

連投スレ違いを反省。
消えます。

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:48:41.04 ID:gDVtI1iS.net
最近のお気に入りはドライフルーツ系
溶けない凍らないパサつかない、高カロリーだが酸味のおかげで疲れてても喉を通る、おにぎりのように重くないしスポーツドリンクの味とケンカしない、チョコのような汚れリスク低、あとちょいヘルシー

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:18:12.72 ID:8c+Ij6p9.net
>>991
おにぎらずは、出がけに食べるなら良いが、長時間バックポケットに入れるなら
衛生面の問題で最悪

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:33:05.55 ID:sfjFtjmV.net
次スレマダー

総レス数 1000
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200