2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part55【レパコル】

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 02:48:44.75 ID:VesN/3nw.net
今オクに出てるユンボレプリカのやつ偽トレだよね?チェーンステーのロゴおかしいし。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 03:48:24.96 ID:9Js0LMq+.net
>>818
これか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d208437459

これは偽物だよ
後輪とフレームのRがあってないから
本物知ってるやつには遠くから見られても気づかれる失の悪い偽物だね
つかxr2の偽物は全部同じメーカーの物みたいで全部この形状だな
スーパー コピー的な間違い探しになるのは見たことがないよ
C級品で一目瞭然、形だけオルトレならいいってやつも笑われちゃうから買わんほうがいいぜ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 04:19:13.44 ID:VesN/3nw.net
>>819
それそれ
気付かないで入札しちゃってる人いるみたいだから気になっちゃってねwとりあえず違反申告しといた

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 07:21:49.14 ID:7tuFQQCZ.net
偽物で組んでるやつってどれもフレームサイズのラベルが貼りっぱなんだけど
何故剥がさないのか?もしかしてクリアコートの下にあって剥がせないのか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c574301871

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:23:55.93 ID:Za1KtOBL.net
オルトレ買えない貧乏人がオルトレ二台所有の俺に粘着してくる粘着スレはここかな?
言われた通り10回乗車ってきたがやはりxr1の方が迅速いよ。
設計思想からして異質うんだろうな。
疾走りが柔軟らかく疲労れにくいってのはあるんだが、そこは乗り手が補完できるポイントであって俺にとってはそこはかわらないポイントではあるな。
興味あるならインプレするけど?してやろうか?

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:36:48.50 ID:zpXS8WtM.net
こいつホント気持ち悪いな

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 11:02:09.77 ID:SSEhYX5+.net
なんていうか独特な言葉使いがもう寒い

Xr1はミドルグレードで良く走るし良いロードなんだけど一昔前に居たGIOSのオヤジ状態になってしまったのがいろんな意味で痛い

話変わって、チェレステカラーのセラミックプーリが一時期あったけど変速性能ってやっぱり落ちるのかな

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 11:15:56.53 ID:qvLIJIXQ.net
>>824
エンゾ早川はビアンキにいないぞ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 12:24:38.20 ID:qduDy4b2.net
>>822
奇遇だな俺も今注文してるXR4が来たらoltre二台持ちだよ
ただ俺はXRとXR4の二台持ちになるけどね

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:42:01.45 ID:d90l53jB.net
>>825
立場的な話をしてるんだろう。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 16:49:20.78 ID:Za1KtOBL.net
未だにxr1のスペックを理解していない俄かがいるのか。
残念だ、嗚呼残念。
ここまでとはな、お前らの馬鹿さも。
本当、洒落にならんぜ?
インプレしてやろうか?知識りたいんだろ?オルトレの真骨頂。

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:04:35.67 ID:qJZPxSaH.net
トリつけてそのキャラ継続してやっていってくれます?突発コンバットばかりで構いづらい。

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:05:44.32 ID:RpJRXvgz.net
このバカのせいでXR1の品位が下がることだけは確かやなw

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:06:14.40 ID:qJZPxSaH.net
>>828
トリつけてそのキャラ継続してやってくれませんか?突発コンバットばっかりで構いづらい…

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:02:57.93 ID:Za1KtOBL.net
ははは、馬鹿に馬鹿と言われてしまったよ。
自分が理解できないものから逃避げるのは勝手だが、罵倒するような屑は腹立つくわ。
お前らがビアンキの品位を下げてるだよ、このゴミクズ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:15:15.33 ID:/aBoYuSL.net
>>828
XR1なんて安物どうでもいいんで
専用ハンドルにスーレコで組んだフルスペックのXR4のレビューをお願いします

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:41:11.21 ID:19zwxC2M.net
あー!インプレおじさんだー!今日もまたインプレしてやろうか詐欺してるー!キャッキャッ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 20:01:24.44 ID:qktAxok/.net
>>824
シマノにサードパーティー製パーツを使うと変速性能が明らかに落ちるらしい
まあ「コンポを選ぶならレースグレードの105以上にすべき」というこのスレで
そんなもん使ってる人はいないっしょ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 20:33:30.38 ID:Ld9AUp1z.net
変則性能落とさないためにガイドプーリーはガタのあるシマノ純正のままってパターンはよく聞くね

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 20:37:00.93 ID:F/mVIZsu.net
アルテのRDにビアンキプーリー使ってるよ
走り始めはカチャカチャ五月蠅かったけどそのうち音しなくなったな
ただしプーリの歯部分の塗装はすぐ剥がれる

楕円使ってるけど変速性能は特に問題なし
レースとかシビアな使い方してないんで参考になるか分からんけど

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 22:34:08.09 ID:d5ssVSzz.net
>>833
いいよ、まず立ち上がり滑らかなソフトクリームの中を優雅に推進むかのようなシルキーな味付け、最高級のホイールと相まって至高の幸福感をもたらしめる。
ここで気付いた。このマシン、今までとは異質うぞ、と。
ブレーキング、疾風迅雷とはまさにこの事。油断すれば前方に吹き飛びそうな正確無比な路面追従感。
メトロンハンドルはエアロポジションでの走行をひたすらに優位にする。
とにかくシルキーな走行りに特化したマシン。
xr1とはまた別の意味で最高級の逸品。

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 22:42:41.54 ID:WK/VAVQ1.net
このレビュー記事のつぎはぎ感

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:01:59.12 ID:PD85ViYJ.net
コンバットの次はシルキーかいな

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:04:51.11 ID:/yrSXv3T.net
そもそもメトロン5Dは完成車以外でまだ売ってないっていう

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:29:40.69 ID:d5ssVSzz.net
買ったの完成車だから

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:36:35.92 ID:oZi91Y0w.net
スーレコとメトロンで組んだって自分で言ってた設定はもう忘れてるんすね

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:16:45.52 ID:vtX5eQmC.net
その割にはXR1にだけは固執してるんだよな。時速30km、50kmのCR男は。
最近、時速とか距離や高度については語らなくなったな。
元々高度については、語りもしなかったんだっけ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:16:56.26 ID:t5i2vScd.net
完成車にスーレコ組んだんだが?読解力ないね。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:27:39.73 ID:tl8Lx44c.net
>>845
無知なのに知ったかぶりするニローネ乗りの相手してると疲れるよな

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 01:31:12.93 ID:uzP3xRQT.net
日本語すら怪しいコンバットさんが読解力とは恐れ入るw

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 01:39:22.31 ID:jXxRQIX0.net
>>845
いや完成車でスーレコ仕様(電動も)最初からあるじゃん、何からわざわざコンポ交換したんだ?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 01:48:36.99 ID:uzP3xRQT.net
>完成車にスーレコ組んだんだが?読解力ないね。

コンバットに文章力を期待してはいけないw
スーレコの完成車を買ったのか、完成車買ってスーレコに組み直しと言うアホなことしたのか、完成車=フレームと言うトンチキな認識なのか

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 06:42:36.70 ID:cR9ySXZn.net
>>845
完成車をスーレコ化したってことは、元はスーレコではなかった、ということ
BBはどこのアダプターを使ってウルトラトルクにしたの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 06:55:35.89 ID:J15BgMEL.net
>>838
XR4スーレコ完成車をポンと買えちゃうコンバット先輩のXR1が
どんなコンポ、ホイールで組まれているか非常に気になるので
教えてもらえませんか
まさか吊るしのままの貧乏仕様で
そこまで評価しているXR1の性能を無駄にしてることはないでしょう?

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 08:18:53.17 ID:n0qXQkrt.net
>>837
楕円はチェーン落ちを頻繁にするようになるって聞いた

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 08:26:27.76 ID:z2Af2Qi+.net
>>837
プーリ部分の塗装やっぱり落ちやすいのですか…
変速性能は適度でも諦めてセラミックスピードのプーリ入れます

そんな写真も無い脳内Xr4オーナー触るなよ
本当に持ってるなら鳥かIDをつけた写真お願いしますよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 08:42:48.57 ID:bscaNBt+.net
RD9000にCDJのビッグプーリー付けてるけど、変速精度はほとんど変わらないよ。若干エッジが立ってるって印象はあるけどね。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:25:21.06 ID:t5i2vScd.net
スーレコのを買っていろいろいじったんだよ。理解るだろ?
そんなことよりインプレしてやったんだから礼くらい発言えよ、マナーのかけらも皆無い馬鹿どもが

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:31:48.16 ID:z2Af2Qi+.net
CDJのプーリってガイド11だからシマノと違い無いからそこまで変速性能落ちないよね

ビッグプーリ憧れるけど輪行とかでプーリ部分がはみ出るから怖くて手が出せないや

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:43:54.73 ID:xwN2dhig.net
>>855
組んだんじゃないのか?

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:44:22.07 ID:cR9ySXZn.net
>>855
ハイ、説明できないからスーレコの完成品に設定変更となりましたとさ

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:49:50.21 ID:cR9ySXZn.net
まあスーレコどころか、カンパで組んだロードに乗ったことすら無いのは良くわかった

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 11:21:16.34 ID:/8904AI8.net
さらにいうとxr4の完成車はまだ日本に入ってきてないんだけどな

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:24:24.07 ID:4UG9NRNq.net
>>840
レーシング5履いたXR1をフラペで乗ってシルキーって絶賛レビュー書いてるブログ読んでるんだろ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 14:33:46.45 ID:xwN2dhig.net
散々語ってたXR1すら持ってなかったのかコイツ

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:25:15.05 ID:t5i2vScd.net
xr4の完成車入ってきてるんだが?
関係者にのみもう配布されてるわボケが

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:42:16.96 ID:WU5fD5Do.net
いいえ配布なんぞされていません。
次はどうする?「試乗車を譲って貰った」か?「海外で入手した」かな?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:44:55.95 ID:0tjYDmtV.net
こいつは設定後付けで矛盾ばっかりだな

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:23:38.28 ID:eUZBBs0E.net
次は「社長と知り合いで特別に譲ってもらえた」で頼む

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:37:49.14 ID:ogKJy2jf.net
RX4の間違いだった とか希望

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 00:49:30.35 ID:VLxeBDIA.net
本人は反応してもらって鼻息荒くして喜んでるぞ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 01:05:30.68 ID:QxQyKBzl.net
エアオーナーでも構わんが、XR4という事で頼むわ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 09:24:04.48 ID:I4GjOOm1.net
配布されてないソースは?
俺はレースにも出てるから仕事などで乗車りおわったロードは毎回もらえるんだよ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 09:34:22.03 ID:50KS5dUX.net
>>870

>>842
>買ったの完成車だから
もうおじいちゃんたら、その自転車もらったんじゃなく買ったんでしょう?

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 09:41:44.76 ID:N6MHeS1E.net
レス毎に設定が変わるのな

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 09:46:50.03 ID:9uiQCurX.net
納車日だの組んだだの買っただのって設定はもう遥か彼方に消えたんですね

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:43:41.37 ID:xCqRJhQT.net
俺は死にそうな爺さんを助けたらビアンキの社長だったんでお礼にオルトレ貰ったよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 12:44:13.95 ID:wWUL+3Xz.net
俺は偶然母方の祖父がビアンキの社長だったから完成車もらえたよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:04:35.50 ID:jeoxB946.net
俺は川に洗濯に行ったら上流からドンブラコドンブラコって流れてきたな

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:26:55.93 ID:WOy973iY.net
がっかりだな

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 14:03:43.89 ID:887b9gE4.net
俺は朝起きたら部屋にオルトレ置いてあったよ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 14:44:28.77 ID:tUSXlaOi.net
オルトレなら俺の隣で寝てるぜ?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 20:56:41.53 ID:95kONFFo.net
俺はオルトレに住んでるぜ

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 21:10:11.96 ID:0kMkICvk.net
俺が…俺たちがオルトレだッ!!

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 21:12:11.98 ID:TPdPdIlQ.net
1000円自販機でオルトレをゲットしました

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 21:54:02.19 ID:DyGJB8KZ.net
>>882
それオレトルやろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:29:17.90 ID:ecqWcYSE.net
オノレトレならおれもってるもんね♪

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:37:07.58 ID:I4GjOOm1.net
配布されたとか言ったら部外者が騒ぐだろう?
ここではそれを考慮して買ったって書いたの。それがなにか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:42:07.56 ID:8YDu+VB+.net
>>885
じゃあ書いちゃダメじゃん

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:50:32.85 ID:LkrZLUe8.net
嘘つきガイジの相手をすることしかないくらいに話題がないんだよなぁ

はやく18モデル出せ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:58:16.15 ID:hORLmcie.net
半日も設定考えた結果がそれかw

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 23:02:19.53 ID:TPdPdIlQ.net
>>885
買ったって書いたから部外者が騒いだんだろw

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 23:16:08.93 ID:L/aHFzQg.net
かまうと調子に乗って、スレの流れをコントロールしてるとか勘違いするだけだから、バカはほっとけよ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 01:05:35.98 ID:bnQnOYew.net
それを書くくらい追い詰められてたんだよ。理解れよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 03:09:29.59 ID:oLRQ0XRy.net
自分で作り出した設定の矛盾が積み重なって追い詰められたんですね、わかります

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 09:27:01.23 ID:YOxD62wa.net
直線番長というよりは、上りも軽々とこなせるのでオールラウンドバイクなんだってサ。
http://cyclist.sanspo.com/298198

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 09:44:27.71 ID:YOxD62wa.net
XR4のフレームセットに105&
RS81−C24ならなんとか手が届きそう。。。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 11:34:03.95 ID:ZCUgO+be.net
本人の自由と言えばそれまでだけど、スペシマやXR4に105は流石に不釣り合いだろ
せめてあと3万積んでアルテグラにしとけば?

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:15:34.12 ID:zrMuLJS0.net
ニローネの俺ですらアルテのDI2だというのに
XR4で105とかなんの冗談だ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:26:55.83 ID:w/pVyMqE.net
気持ちは分かるけど
べつに好きにさせてあげたらええやん

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:31:24.65 ID:Lk4y8mnz.net
人のチャリだから好きなのでいいと思うが
どうせ倹約すんならSORAとかクラリスのが笑い取れていいと思う
行く先々で弄られて早晩アルテ・デュラ・カンパ・スラムに替えたくなるなら最初っから…

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:51:53.60 ID:DeoDXEFk.net
A070で組んであったら大爆笑、A050なら正気を疑う

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:57:50.54 ID:NGrkadc/.net
XR4でソラ使ってるヤツがいたとして不気味以外の何者でも無いなw

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:18:10.88 ID:OQFjQlM8.net
>>894
角度を変えてみたら見栄を張りたいのが丸わかりなびんぼっちゃま仕様だな
見栄を張るなら全てのパーツで張り通さないと格好悪いぞー

>>900
SORAにダイレクトマウントブレーキなんてラインナップされてないだろ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:48:28.21 ID:hdaXjO31.net
>>900
他人の気持ちがわからない
おまえは糞

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:56:30.43 ID:lRA88VXy.net
お前らがどう思おうが、XR4に105移植するつもり満々だぞ俺は。

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:27:13.76 ID:DeoDXEFk.net
今はポンド安かつ割引セール中だから、、CRCで6800系アルテグラのセットが70078円
5800系105のセットは更に安く47653円、共に送料無料

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:38:07.73 ID:OQFjQlM8.net
>>904
そのセット、ダイレクトマウントブレーキは選択できないっぽいぞ?

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:44:59.14 ID:XamVRLOg.net
xr4で疾走ってきた。
最近さむいね、

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:45:11.06 ID:DeoDXEFk.net
それだけ別に買えばいいだろ、割安だし、余ったのはオクに出すなりすればいいし

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 19:21:03.47 ID:zKOeuwDA.net
>>902
そういうことではなくてだな…

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 01:57:16.66 ID:oMLdvXDc.net
ボトムグレードのバイクで鬼っ速な人とはまた違った不気味さを感じるんだよな、
>ハイエンドフレームにボトムグレードメカ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 06:16:32.18 ID:0H5jE3sJ.net
全身ブランド物でキメてるのに、足元はクロックスサンダルみたいな感じか

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 07:19:07.12 ID:joYQjV4e.net
ハイエンドフレームにボトムグレードメカは
同じお金を使うならどこから使うべきか解ってない
虚栄心の強いニワカだなとしか思わないよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 07:27:21.20 ID:MLxt3Zqk.net
逆に安いアルミフレームに高いホイールやコンポの方が性能が良いだろうな

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 09:31:27.25 ID:yLtgKrvG.net
ロードなんて高々2-300万程度あれば総ての機材をハイエンドで統一できる程度の闘技だろ。
その程度の額を小銭だと思えない奴はここに存在るべきじゃないよ。
俺自身年収2000万以下の奴とは他に特殊な技能やメリットがない限り付き合わないようにしてるしそのスタイルで皆には納得してもらっている。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 09:36:36.07 ID:0H5jE3sJ.net
と、言いつつ自分から下々の者に関わりに来るって矛盾してない?

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 09:38:06.29 ID:3sSesfVJ.net
コンバット先輩はいつも金持ちキャラに執着したり素人素人連呼してるけど、これらに何かコンプレックスでもあるんすかね

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 09:46:45.10 ID:MLxt3Zqk.net
判りやすい「こうであるはずの自分」像なんだろうね、現実とは違う

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:02:57.86 ID:1Ae1e4Yk.net
ハイエンドが好きならハイエンドスレに行けば良いのに…

地元にレパコルが無いからインフィニートが気になるけど実物見てみたいわ

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:14:09.17 ID:MLxt3Zqk.net
ハイエンドスレに行ったら、実物を持って無いせいで、わからないことだらけでボロがでちゃうじゃないか

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:22:02.12 ID:D6mItQ4W.net
今は生活保護だけどな、本当の俺は異質うんだよ。
どこかで浮かび上がってやるよ。今は機会がくるのを待機っているだけ、それだけだ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:32:17.14 ID:+btqpOKj.net
可愛いなあ

p://s.ameblo.jp/bianchi0829/entry-12216371501.html

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:13:50.55 ID:t4Ji5Dy5.net
>>916
あ〜ぁ 正解言っちゃった w

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:16:41.27 ID:OsPXUGQd.net
だってこの手のアレな人のステレオタイプだもの、それこそ掃いて捨てる程いる

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:22:52.08 ID:NGymVRh7.net
ハイエンドはハイエンドスレへどうぞ
その方がためになるよ
ここは一般スレだからミドル以下が望ましい
だってハイエンドわからないもーん

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:24:39.86 ID:K6IX4Q0o.net
新しい切り口できたなw

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:42:45.65 ID:gYBxQ2z8.net
ハイエンドといえばニート試乗してみたかったんだけど47サイズの試乗車ってビアンキストアに無いんだよな
というかこの辺のサイズがほとんど無い ふざけた話だ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:59:47.47 ID:BlX3x3g2.net
スレが進んでるから何か話題ができたのかと思って覗いてみれば、ただの虚言癖のガイジの相手だったでござる。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 13:04:14.62 ID:UESe0EJV.net
>925
47とかもはや奇形やんけ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 13:23:42.02 ID:NGymVRh7.net
でもニートは小柄な人が合いそうじゃね?
オルトレが虎のような猛々しさなら
ニートは猫のようなしなやかさがあるし
インフィニャートCV

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 13:35:40.97 ID:r40I7/ys.net
ロードが1番美しいのは52〜56サイズなんだよなあ

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 13:51:48.75 ID:gYBxQ2z8.net
日本人男性平均身長167センチだぞ
47で奇形なわけがあるか

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:06:33.84 ID:zixj8Esf.net
>>913
ハイエンドの2台目3台目が欲しくなるのがチャリの世界だよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:43:01.49 ID:K6IX4Q0o.net
167の俺は50のフェニーチェでいい感じ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 20:29:40.07 ID:mJCBJNiw.net
身長177の俺は55のフェニーチェに乗ってる

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 20:47:21.93 ID:2kA5fA9D.net
175だけど55フェニーチェに乗っている
適正身長ってあまり意味ないのな

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 21:04:10.76 ID:dKdJlJbf.net
176で55のフェニーチェ乗ってます

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 21:25:13.41 ID:2kA5fA9D.net
フェニーチェはホイール交換してますか?
レーゼロ買おうと思っているのだけど、C15かC17で迷う

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 21:54:23.86 ID:Y5jYkG78.net
C17ってワイドリムのヤツ?
同製品の23cと25cのタイヤを試乗で乗り比べしたことあるけど、正直言って違いはよく分からんかった
空気圧調整したり、高速巡航してみたり、路面状況変えてみたり、色々なコース走ってみれば違うのかもしらんけど、試乗レベルだと同じにしか思えなかったよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 22:00:07.73 ID:QBkWV4q2.net
おれは身長180で55サイズのヴィゴレッリ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 22:17:38.60 ID:3sSesfVJ.net
55サイズ多いな
オレは手足長めの173で55のオルトレXR

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 22:22:24.62 ID:R05xl7Ml.net
多かぁないだろうさ
55サイズくらいないと自慢げに書き込めない空気なだけ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 22:27:05.28 ID:j8nn7vbi.net
>>937
23cとワイドリム+25cとではコーナーで倒し混んだ時の安定感というか安心感が全然違うって感じた

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 22:36:03.70 ID:0H5jE3sJ.net
169でセンプレ53 外神田で数値出してもらって50より53の方がいいって言われたけど50のほうが良かったかも

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 22:52:39.51 ID:iLdut/sI.net
ワイドリムと普通のだと
リムの太さとタイヤの太さをぴったり合わせた時に限り空力面で
ワイドリムが良いということらしい
ワイドリム買うならタイヤも合わせて検討するといいということになるね

もちろん体感は出来ない程度の差で
何時間も走行すればタイムに現れる、という種類の差だ
風洞実験では確実にワイドリムが良いとのこと

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 22:56:50.57 ID:MVKoDnuA.net
>>942
在庫が53しか無い&余ってて
店側の都合でサイズの合わないフレーム押し付けられることはあるから注意な

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:06:47.87 ID:0H5jE3sJ.net
>>944
いや、普通に50の在庫もあったよ 本格的にレース出たいなら50で、健康維持目的程度なら53って言われた
オルトレXR1なら50とも言われたんだけど

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:10:09.45 ID:2kA5fA9D.net
フルクラムの2017カタログを見ると、今後はC17しかないんだよね
23Cタイヤはもう終わりなのか…?

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:16:25.58 ID:dKdJlJbf.net
>>936
23cタイヤ履くならナロー 25cなら新型ワイドリムすかね
ナローリムに25cタイヤの組み合わせはかなり太くなって、チェーンステーに干渉するかも

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:33:24.66 ID:iLdut/sI.net
同じ25cでもコンチのgp4000などかなり太めだよね
リムとぴったり太さを合わせるには、レビューを見たり
実物を何個も買って色々組み合わせないといけない
ピッタリ合わせたとして、効果はあっても体感できるほどではない
そうなるとあんま気にしないのがいいのではないかと思うよ
チューブラなら割りと流線型のアウトラインにできるが
クリンチャーでびしっと合わせたいなら十分調べないと無理だな

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:45:57.33 ID:guFPqxGl.net
ワイドリムの利点はコーナリングだと思うわ
C15のリムに25c履かせると、コーナリングで引っかかるような感じがある

後はリムとタイヤの間の転がり抵抗も、ワイドリムのほうが少ないんじゃねーかな
せっかく路面とタイヤの間の転がり抵抗減らすために25c選んだのに、リムとの間で抵抗増えちゃうのはもったいない

まぁ現段階だと価格差考えて、ナローリム買っちゃうと思うけどw

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:55:54.98 ID:iLdut/sI.net
でも結局のところメーカーに踊らされてるのではないかと思ってしまう俺がいるw
誤差だよな、いろいろ良くなる部分があるのだろうけど
前面投影面積はでかくなるわけだし、わずかに重量も増えるだろう

ワイドリムのホイールの中から選ぼう、ではなく
お目当てのホイールのラインナップにワイドリムがあれば検討する、程度でいいと思う

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:57:56.63 ID:guFPqxGl.net
>>950
投影面積は増えないよ
リムの前にタイヤがあるからな
タイヤの幅で投影面積は決まる

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 00:04:09.60 ID:mDH2GaXq.net
標準でc15を履いてるから、c15で選ぶのが無難か

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 00:04:57.12 ID:mij+qmpP.net
そうか、たしかにそうだなw,全く正論だ
やはりできるだけ滑らかな曲面になるようにタイヤとリムの幅は合わせるべきなのか

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 00:10:40.63 ID:Zcy79XKv.net
だろうね。17にするなら25c

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 09:12:57.44 ID:1Y4dxqpl.net
へーシンクといえばスクラップ三太夫

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:18:13.31 ID:Rpnx3R2p.net
今日は1日荒れてない

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:22:11.22 ID:jF13DVDh.net
>>956
コンバットパイセンとかニローネキッドクゥンは
以前から具体的な機材ネタには絡んできていない
っていうか、おそらくロードを持ってないから絡めない

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:48:42.14 ID:9uc81AI7.net
日曜の朝、都内某所
サイクリストたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のヴィア ニローネ 7で乗り付けた
「おはよう!ニローネキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「...あ、おはようございます」
「ニローネキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
高そうなロードに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のオルトレオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるオルトレオヤジさんだ
「あ、どうも!ニローネキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、オルトレオヤジは眉間にシワをよせて、俺とヴィア ニローネ 7をジロジロと見てきた
「え〜っと...ニローネキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え...?直江津ってとこまでツーリングするっていうオフっすよね?」
「ツーリング…。で、君のバイク、それエントリーグレードだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「みんなハイエンドなんだけど…エントリーじゃ無理だと思うよ?」
「…大丈夫っスよ!ハイエンドにも勝るエントリーだから皆さんを鴨れるくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてオルトレオヤジは苦笑いしながら言った
「直江津まで350km走って日帰りするんだよ。山も幾つも越えるし。」
「それに君は輪行袋も持ってないみたいだけど、帰りも自走するつもりかい?」
「平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。ニローネじゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
翌朝目を覚ますと、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、昨日のオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『オルトレオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『ニローネ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 20:09:19.24 ID:gmx6oRgW.net
意地になって反応してきたぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 21:25:16.05 ID:PIos2tof.net
そろそろ次スレやね。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 01:13:15.20 ID:85bzyVYP.net
到着てやったぞ

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 07:12:53.82 ID:vBEcJLVC.net
>>961
ロードバイク所持ってないのに
無理して書き込まなくていいから
保有ってるって言うなら
>>851の質問に応答えておくれ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 15:24:07.08 ID:pnWboVwb.net
レーゼロと、デュラエースだよ。
それがなにか?
あとお前ら機材の話で盛り上がってるけど本物のロード乗りなら疾走りで語れよ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 15:25:24.31 ID:fFsck4m/.net
俺はレイノルズアサルトとアルテのxr2

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 15:26:34.89 ID:Hqs0p8de.net
ニローネ 純正ホイールの105装備車


シートポスト切って軽量化するのおすすめ

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 15:31:16.20 ID:UuQmo1Yi.net
>>963
形式名でいうとどのデュラ?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 16:41:49.51 ID:3KDn7HTz.net
>>966
9000だけど文句ある?

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 16:52:53.82 ID:wdIhqD2p.net
>>967
stiも9000?

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 16:53:56.31 ID:7H3xHtYM.net
>>961->>963のコンバット自演は笑うところ?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 16:54:05.35 ID:UuQmo1Yi.net
あれ?じゃあXR1っていつ買ったんだっけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 17:00:52.35 ID:3KDn7HTz.net
>>968
Stiは9001

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 17:24:35.11 ID:UuQmo1Yi.net
で、具体的な年式とコンポを換えたのはいつよ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 18:43:51.49 ID:bVieetgg.net
コンバットがまともに機材の質問に応じてるのにその事実を信じたくなくてたくさん質問してるやつがいてわろたわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:02:51.30 ID:UuQmo1Yi.net
信じたくないんじゃなくて全く信じてない(とりあえず高そうなのを選んだ感、満点)
実際、一歩踏み込むと全く答えられなくなるし

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:16:17.69 ID:bVieetgg.net
>>974
ちゃんと答えられてるじゃん
Sti9000はすぐモデルチェンジしたから9001って答えてるし
客観的に見てると妬みと嫉妬が文章から溢れ出してるぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:17:44.33 ID:UuQmo1Yi.net
年式とコンポ交換の時期の報告にえらく手間取ってるから、ただ今調査中なんでしょうな

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:33:27.78 ID:7H3xHtYM.net
>>975
>妬みと嫉妬
被ってますよ、コンバット先輩w

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:48:09.70 ID:IJR32u25.net
>>963
レースがどうのと言うわりにリムハイトが低い安ホイールはいてるんですね
あと機材提供されてるんじゃあなかったでしたっけ?

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:54:43.95 ID:xuZBgqVF.net
この前から生活保護に設定変わったからなw

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:55:48.39 ID:Xm4mIaRP.net
コンバット
ニローネキッド
コンバット羨ましいマン←New!

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 21:08:23.97 ID:kBad1zqo.net
廉価版をうらやむなんてどんだけ…
オレが羨ましいと思うのはヴァカンオルトレかS9 MATTAだぜー

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 23:21:38.75 ID:noXxc7aM.net
メガプロXは?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 23:27:38.82 ID:85bzyVYP.net
糞ども、羨ましいなら土下座して謝れや

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 23:31:53.05 ID:cHfK2ZJG.net
今ので一人で複数のID使い分けてるのがバレたな

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 23:59:19.48 ID:4Clo7wRJ.net
ずっと前からバレバレじゃないすかw

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 06:52:49.26 ID:R5IDSpR4.net
オレはoltreだけでももう5台所有している
oltreのデビューはりゃすげーインパクトだった
4台目のXR1を買った時はがっかりしたなァ…
あれはビアンキの失敗作だ…
このXR4は本当にいいバイクだぜ…
XR2までの泣きどころだったUTSSが廃止されてるしよ…
よく走るしよく登るんだ
こんな楽しいバイクは他にはねえよ
バイクがわかってねえ奴にかぎってちょっと金もつと
コルナゴだのピナレロだの乗りたがる…
オレは金はあるけどそんなもんにはまったく興味はねえ
オレは死ぬまでoltreだ!!

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 08:27:33.63 ID:veegzGCI.net
>>970
次スレよろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 08:39:18.95 ID:chwpkj++.net
オルトレ乗ってない糞は消滅えな。
ここはオルトレスレだ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 10:05:40.15 ID:5ziweY9O.net
レパコルってオルトレだけじゃないっしょ?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 10:12:45.53 ID:49Qn/Hsb.net
そしてコンバット先輩御用達のXR1はレパコル限定ですら無いと言う…

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 10:13:51.23 ID:chwpkj++.net
素人乙。
フレームにレパルトコルセと書いてあるよ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 10:39:36.42 ID:5NpZYMF0.net
ニローネにもついてるけど

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 10:49:27.12 ID:5ziweY9O.net
>>992
w >>991に素人乙と言ってやってくれw

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 11:12:59.50 ID:49Qn/Hsb.net
素人のコンバット先輩はレパコルはレース部門って意味でロードバイクは全部レパコル表記ついてるのは知らない様子
その上でXR1はレパコルストア限定じゃない

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 11:22:02.30 ID:LMky5Ehk.net
「金持ち設定」「素人」「嫉妬」
コンバットっていつもこの辺りのワードを連呼してグルグル回してるよな
余程のコンプレックス持ってるんだろう

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 11:26:54.57 ID:IjXVMqlX.net
本当のコンバットは落車の事故で、もう10年入院中とかなら泣ける

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 11:43:07.09 ID:5oSVU9Fz.net
例の「本当はこうであるはずだった自分」が他人を見返してやる妄想なんだろうね
いかに日頃、自身が見下されているように思ってるのかが分かる

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 12:13:39.94 ID:uZNKAFvW.net
>>996
荒らししてるなら、全く泣けないw

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 12:14:40.08 ID:NdpwP/yb.net
>>991
MTBのKUMAにも書いてるヨ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 12:50:04.11 ID:5oSVU9Fz.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479354548/
さっき気付いたが自分が>>970だったので次スレ

総レス数 1000
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200