2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 146台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:10:07.56 ID:Uoangbvw.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 145台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473930385/

■関連スレ
【真の】GIANT ESCAPE RXシリーズ 40台目【エスケープ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475663068/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:11:56.79 ID:Uoangbvw.net
【ESCAPE R3】シリーズ 歴代モデル
▼2017年モデル  \50,000 (税抜価格\54,000)
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000124
▼2016年モデル  \55,000 (税抜価格\59,400)
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000060
▼2015年モデル  \54,600 (税抜価格\52,000)
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000060
▼2014年モデル  \54,600 (税抜価格\52,000)
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000057
▼2013年モデル  \44,100
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000063
▼2012年モデル  \44,100
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000054&action=outline
▼2011年モデル  \49,350
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000040&action=outline
▼2010年モデル  \52,500
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000062&action=outline
▼2009年モデル  \52,500
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616070&action=outline
▼2008年モデル  \49,350
http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1234079&action=outline
※2005年初代モデル \42,000
http://escapeusers.net/?p=32

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:14:44.13 ID:Uoangbvw.net
▼2016モデル→2017モデルの主な変更点(マイナーチェンジの年)
http://3196kintarou-blog.com/blog-entry-6520.html
・定価(税込)が59400円
 → 54,000円に値下げ
・タイヤがMAXXIS デトネイター(実測約330g)
 → KENDA クエスト(実測約560g)に変更
 ※MAXXIS デトネイター(ワイヤービード)は
  カタログ値320g、実測は約320〜350g
http://escaper3rx3air.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
 ※KENDA クエスト(ワイヤービード)は
  カタログ値387g、実測は約560〜580g
http://semishigure.air-nifty.com/essay/2013/12/kenda-kwest-700.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/637996/car/1385863/6279561/parts.aspx
・車体総重量が10.2kg(465mm)
 → 10.7kg(465mm)に増加
   ※主にタイヤの重量増加分)
・フロントディレーラーがシマノAltus(FD-M191)
 → シマノTourney(FD-TY710)に変更
・シフターがシマノAltus(ST-EF51-8)
 → シマノAltus(ST-EF500)に変更
・シートポストがオフセット量の少ない物に変更
 ※フレーム等は2016モデルから変更なし

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:15:31.58 ID:Uoangbvw.net
▼2014モデル→2015モデルの主な変更点(フルモデルチェンジの年)
http://www.giant.co.jp/giant15/escape/concept.php
・フレーム重量が1520g
 → 1260gと大幅に軽量化され新設計に変更
・ホイール重量がSpinforce(2358g)
 → Spinforce-Lite(1970g)に軽量化
・フォーク重量が1160g
 → 1000gと軽量化
・車体総重量が11.4kg(465mm)
 → 10.2kg(500mm)に軽量化
 ※注:フレームサイズが1つ大きくなると概ね
    100gほど重量が増える
・リアディレーラーがSRAM X3
 → シマノ Altus(FD-M191) に変更
・シフターがSRAM X4
 → シマノ Altus(ST-EF51-8) に変更
・スプロケがSRAM PG830
 → シマノ CS-HG41-8(11-32T) に変更
・クランクがSR Suntour
 → Prowheel Swift(48/38/28T) に変更
・シートポストがサス付き
 → 通常のサス無しに変更
・グリップがパームレスト付き
 → 丸型ゲル入りロックオンタイプ に変更

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:19:09.96 ID:Uoangbvw.net
クロスバイクにオススメのホイール達
※2016年10月9日調べ

Shimano WH-R501(1,900g)
…10,585円(A)、リム高24mmの鉄下駄
Shimano WH-R501-30(2,001g)
…11,379円(A)、リム高30mmの鉄下駄
Shimano WH-RS21(1,850g)
…18,753円(A)、純正品の補修パーツとして考えた場合、「有り」。ただし、性能に期待し過ぎると落胆すること請け合い
Campagnolo Khamsin G3(1,829gシマノフリー)
…19,371円(W)、G3組みスポークパターンは手放しでカコイイ。ただし、この価格帯に見た目と性能を求めるのは酷と言うもの。(注)シマノフリー在庫無し
Fulcrum Racing5(1,645g)
…20,262円(W)、本価格帯のベストバイ。そのコストパフォーマンスは圧倒的。攻撃的なラチェット音に気分も昂まる
Shimano WH-6800(1,640g)
…30,713円(W)、人気は無いが、その性能は折紙付き。このクラスであれば、意外にもShamal Ultraとの性能差は無い。隠れた実力者。(注)クロスバイクでの評価
Shimano WH-RS81(1,502g)
…44,887円(W)、性能は間違いなく素晴らしい。ただ、この価格帯には人気のZondaやRacing3が有り、その立場は苦しい
Fulcrum Racing3(1,555g)
…36,948円(W)、Zondaの兄弟モデル。現時点におけるホイールアップグレードのド本命。ナローリムモデルの購入は、在庫の豊富な今がラストチャンス
Campagnolo Zonda(1,550g)
…41,225円(W)、ワイドリムへのモデルチェンジにより、ナローリムモデルの在庫が枯渇し、価格が急上昇。買い時を逃した感がある。人気と性能は折紙付き。(注)シマノフリー在庫無し
Campagnolo Zonda C17(1,596g)
…54,587円(W)、フルモデルチェンジによりワイドリム化され、流行の25Cタイヤに最適化されたモデル。未評価。

番外編
Campagnolo Shamal Ultra Mega G3(1,464gシマノフリー)
…85,518円(W)、アルミホイールの最高峰クラス。その圧倒的な転がり性能は、ライダーの魂を揺さぶる。2016年9月25日、電動チャリのアタックにより永眠。(注)シマノフリー在庫無し

A … Amazon価格
W … Wiggle価格、別途消費税5%と入管手数料200円必要

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:36:37.97 ID:eG2Egx6x.net
乙onda

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:00:32.45 ID:vv95+TZ8.net
>>1な乙キッドくんだね

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:09:18.07 ID:vv95+TZ8.net
先日、ステムを110mmから80mmの逆付けにしたら、やけに踏めなくなった。思いついて、前に座ったらペダルが回しやすい回しやすい(`・ω・´)
シートを前にして安定させたけど、ポジションって思ったより微妙なんですな orz

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:51:54.59 ID:h0PcX8jb.net
>>1

ヽ('A`)乙
 (  )
 ノω|

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:50:19.95 ID:T97k3tb6.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   < 
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 

        三 ( ´・ω) 
       三 ー(‐∪─→ 
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\ 
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ 
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ 
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___) 

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:35:25.91 ID:anaHo1/3.net
みんなお店とか外出先のロックは柱にしてる?
それとも自転車だけ?
もし地球ロックの場合は60cmでも地球ロックできる?

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:44:14.23 ID:Si+qjL1D.net
ブッシュ式(鍵式でもない)の馬蹄錠なのでなんも考えとらん。
もちろんサイドスタンドで。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:10:34.26 ID:t2ZTWXa0.net
>>11
60cmじゃムリだよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:17:01.93 ID:kMc68sXo.net
同じダイヤルチェーン3個つないで地球ロック
あとU字も併用

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:19:34.58 ID:uKHQydSd.net
100円ショップのダイヤルキー×4つ
タイヤとフレーム 2つ
フレームと地球ロ 1つ
タイヤと地球1つ

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 01:46:38.35 ID:H8FiZ1Jy.net
ロード用のFD、ボトルゲージのネジ穴とバンドが干渉してちゃんとつかないのな。
無理やりつけてみたけど気にする人にはおすすめしない感じ
tiagra化の参考に

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 01:49:28.06 ID:H8FiZ1Jy.net
↑Sサイズにコンパクトクランクね
リアのブレーキはダイアコンペの長アームキャリパーをつけてみる効きは知らん

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 02:06:08.85 ID:WdX+BwhE.net
スキルのないバカに限って改造したがる不思議

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 02:08:22.69 ID:/4zj5khV.net
そうしてスキルを身につけていくのだよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 02:45:20.51 ID:H8FiZ1Jy.net
>>18
この文からスキルがわかるなんてエスパーかなにかか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 02:53:35.75 ID:V00E8KBX.net
逆に聞くが改造しないでスキルってどう磨くんだろう。

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 05:25:59.45 ID:/g0edOKP.net
ピカールで磨くんだろ

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 06:40:02.63 ID:kDgyU431.net
>>21
ネットで検索!

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 08:27:48.01 ID:J1RAv2HJ.net
>>16
2014モデルまでは、どのモデルでも(XXS-L)当たらなくて、2015以降のモデルで発生する設計ミスと言うのが、前々スレでの結論だったね

GIANT純正品か、トピークのモジュラーケージEXなら付くという報告があったよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 09:01:16.16 ID:SOJSa4ou.net
ステム逆付けと単に下げるだけ
どちらがおすすめ?

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 09:12:58.16 ID:LdvBbZV/.net
逆付け (個人の感想です)

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 09:57:33.70 ID:SOJSa4ou.net
>>26
ありがとう。試してみます。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:01:28.28 ID:yG++456w.net
自分は初心者で他の人の画像とか見るとサドルが高くてさ、俺は足が短いんだと思ってたんだ
サドルが特別高いんじゃなくてフロントを下げてたんだねw

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:22:52.47 ID:t2ZTWXa0.net
>>28
それはあんまいないぞ
だいたい前下がりになるとBB位置も相対的に後退するから、すごく気持ち悪いよ。過去におれもやったけど、1週間もたたないうちに元に戻した
まぁフォーク交換は一度は通る道だけど、これやる位ならフレーム買い換えたほうがいいと書いておくわ

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:59:14.87 ID:r0+XXkbf.net
GIANT購入考えてるんですが173cm 股下83cmだとSサイズで在庫探して問題ないでしょうか?
XSでは小さいですかね

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:06:44.72 ID:0ML0Ol3j.net
>>30
Sだと思うがMでもいけるか?
ちゃんと跨がってからかいたまえ

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:25:08.66 ID:2XNwaiKJ.net
中華カーボンフォークが6000円位なんだけど
どうやろか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:44:55.03 ID:79LG+/3K.net
>>29
>>28
ハンドルを下げるって事だと思うよ。

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:55:03.09 ID:SOJSa4ou.net
>>28
他人はサドル高いと思うよ
あなたはフレームサイズでかいと思う

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:28:46.86 ID:WR6CKQL6.net
バカ店員がMなんか勧めるから(憤怒)

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:38:39.76 ID:ugeQZRp4.net
>>30
Mでもイケるかもしれないから
Sメインで準候補でMでいいかと

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:03:48.16 ID:0HPWgTYv.net
>>30
足長はサイズ選び楽だからな

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:04:42.35 ID:s5dTYN+9.net
R3のトップチューブに常時1.5kg強の荷物くくりつけてるんだけどフレームとか痛むかな?
カーボンとかじゃないしいきなりポッキリとかはないと思うんだけど

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:13:12.03 ID:EucuwQFQ.net
>>30
S以外はありえん
XSは完全に小さいし、Mは完全にでかいよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:50:26.79 ID:J9r+ep9J.net
また出た、自分が騙されて小さいサイズ買ったから次はだれかを騙そうとするやつ
MでOK

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:57:27.73 ID:EucuwQFQ.net
>>40
いや俺は178股下84でMなんだけど、誰と勘違いしてんのよ
なんでバカみたいに大きいサイズに乗りたがるのか理解不能だわ

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:31:32.83 ID:LQusFrbk.net
さて貧脚なりに股間を虐めた週末だったが
やはり緩い登りをガムシャルのが足を鍛える作法なんだろうか

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:05:09.06 ID:otZ1vyBr.net
え?奇形じゃなくて普通で170あればMでいいだろ。漕げなくなるならよほどの短足だと思うよ。
ノーマル範囲でもバンドル下げてサドル高くしても170あれば爪先立ちできるし
ちっさいのでポジション取っても膝痛めるだけだろ

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:42:31.65 ID:J1RAv2HJ.net
悩む、悩むわー
次のホイール何にしようか悩む…
悩みすぎて、禿げ上がるわw

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:42:48.00 ID:WR6CKQL6.net
>>40
罠にはめようとしてるのはお前なんだが?

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:12:11.83 ID:EucuwQFQ.net
>>44
悩むってことはお金はあるんやな
ならRacing3あたり買っといたら?
早くしないと髪の毛なくなるよw

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:26:16.84 ID:J1RAv2HJ.net
>>46
シマノフリーの在庫無くて、選択肢が限られてて悩んでる
在庫復活を待つか…
レー3良いけど、それに決めちゃって良いかよく分かんねw
取りあえず、タイヤとチューブは買いました

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:30:11.28 ID:LQdwtMV0.net
ウソをウソと見抜く(以下略)

170でS買った俺涙目

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:32:08.21 ID:eZztAk65.net
>>48
いや170ならその選択が正解だから

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:32:16.18 ID:H8FiZ1Jy.net
170なら普通にSでしょ
Mのほうがジオメトリかっこいいけどね

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:10:36.98 ID:1PnGt/UZ.net
170でSで満足のおれ

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:56:26.93 ID:pmzgWR4k.net
>>47
レー3に変えてそろそろ20,000kmになる。Escapeのフレームと合わせるには少し硬いかも。履いたことはないが同じ価格帯ならZondaの方が柔らかいとは聞く。1回ロード用のShamalを履かせたらキンキン過ぎた。

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:18:30.87 ID:rRO2u4+S.net
つ空気圧

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:21:20.30 ID:hXk5CfWs.net
ちと年式古いけど、163cmの小人がS(460)をフィッティングするとこんな感じで少々苦しい。

http://fast-uploader.com/transfer/7031666734759.JPG

実家に放置されてたのを掃除してレストアしてみた。
ハンドルは目一杯低くしてこれ。
デフォだとサドルより高くなってママチャリポジションになる。
やっぱ170cmくらいの人にジャストなサイズじゃないかなー。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:25:22.48 ID:ktoqEqvG.net
>>54
急降下ステムいっとくか
最低でも平行ステムだな

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:27:32.66 ID:IpraPit8.net
栗のイガイガ踏んでパンクすることあるの?

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:46:01.98 ID:oNg83I7x.net
身長170で手足が短い人 → Sサイズでぴったり
身長170で手足が長い人 → Mサイズでぴったり

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:47:18.11 ID:hXk5CfWs.net
>>55
常用するならそだね。
クランクも俺には長すぎ。
けどこれは実家に置きっぱにするのでみんなが乗れるように可変ステムにしてフェンダーとカゴでもつけようかと思ってるw

交換ついでに13-23Tのスプロケにしたけどトリプルクランクとの相性抜群だね。
しかし久しく触ってなかったからかトリガーシフトが難しく感じる…

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 04:40:26.39 ID:szcCEqb1.net
>>50
同意
Mを基準に設計されるからな
Sは上下に押し潰されたフレームデザインでダサいが、Mは自然なジオメトリでてかっこいい

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:39:17.67 ID:p9gbTfNq.net
俺も170でSだけど満足
Mを勧める罠には気をつけろ!

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:24:13.31 ID:toHtJkZv.net
おれ177でドSだけどサイズはM

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:26:02.93 ID:/8CYxloT.net
ウチの近所のオーソリティの店員はSを薦めてたよ
Mじゃあ大きいと言っても服のサイズのイメージでMを買っていってしまうって言ってた
在庫がSだけになってたw

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:59:58.74 ID:9mv06wGU.net
SとMがサイズの話しになってる意味が分かんないんだけど、ハンドルバーじゃないの?
釣りなの?

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 12:01:06.82 ID:9mv06wGU.net
誤爆でしたすまん

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 12:45:03.90 ID:sj0pp53a.net
5万円でお釣りでますか?

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 12:45:51.99 ID:j5Q1mFB7.net
>>65
うまく出物に当たればね

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:03:00.12 ID:rRO2u4+S.net
オレはSだと言っているのに女店員は「アナタはM」だと上から目線で言ってくる
勃起した

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:05:21.86 ID:12Y2yp2M.net
USサイズのSとMみたいなもんで誤解の元なのに、頑なに表記を改めようとしないなジャイアントジャパン…

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:12:36.51 ID:F20G/X6k.net
世界基準やぞ

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:30:59.95 ID:dby0sQRt.net
あさひだと独自のサイズ表記でSをMとして売ってるな

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 15:26:30.07 ID:OjZ6hSUQ.net
あさひサイテーだな

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:15:37.60 ID:Gk3yY8Z0.net
実際勘違いしやすい
日本人の標準的な体型ならだいたいの人はSでいい

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:08:03.03 ID:pOigpflv.net
>>72
君の日本人の標準体型ってどの位?
俺、175cmだけど両方試乗してMにした。
それでも前傾姿勢に慣れてくるともっとトップチューブの長さが欲しくなる。

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:12:43.09 ID:+iXZnHQN.net
ほら、足長自慢が始まったwwwwww

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:24:27.55 ID:OQujLOrm.net
いやいや胴長自慢でしょwww

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:26:44.14 ID:PW3WG/Ms.net
>>73
君の体型って欧米並み?

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:26:45.07 ID:AqyowLUS.net
私は座高一と言われ一目おかれている

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 19:55:46.37 ID:UqP4Zd07.net
イ○ンで盗まれた!トータル20万近く弄ったのに盗まれた
あったまきたから明日また買ってくるわ
ま、カギしないで普通に駐輪場に置いたのがダメだったなテヘペロ

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:01:06.18 ID:OjZ6hSUQ.net
足長は銅が短いからトップチューブの短いSサイズ
胴長は足が短いからSOHの低いSサイズ

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:15:44.87 ID:Zd/0M/xe.net
銅ではないだろう

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:39:40.80 ID:hc9C9vJ0.net
ステムを70mmにしようか80mmにしようか悩んでます

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:43:10.53 ID:dMaURoj2.net
>>46
>>52
アドバイスありがとう
取りあえず、手元に12万円準備したのでShamal Ultra(85,500円)か、もうチョイ出してBora One 35クリンチャーのどちらかを買おうと思ってます
今週末くらいには、決めたいと思います
ロードバイクとの兼用だけど、EscapeにBora Oneってどうなんだろw
カーボン対応Vブレーキシューは見つけました

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:59:12.08 ID:pOigpflv.net
日本人はSだとか身長が何cmだからSってのがおかしいって言ってるだけだろ。
試乗してから買うべきだって言ってるの。
そもそもR3ってトップチューブが短めのデザイン。
楽なポジションが好きなヤツは迷ったら下のサイズを選べば良いし前傾深く上半身を使いたいヤツは上選ぶとか乗り方で好みが違うだろ。
だいたい175cmMサイズでハンドルポジション下げたって身体が伸び切るような事はないだろ。
ゴリラポジションではスピード出すのとか立ち漕ぎも難しいと思うよ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:07:14.00 ID:+iXZnHQN.net
コイツアスペやわ…。
透明にしとこ…。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:07:59.99 ID:dMaURoj2.net
>>83
試乗して選べってのは同意するけど…

>楽なポジションが好きなヤツは迷ったら下のサイズを選べ>ば良いし前傾深く上半身を使いたいヤツは上選ぶとか

これ、逆じゃね?
下のサイズ選ぶと、ハンドル落差が出過ぎて慣れてないと辛いよ
大きいサイズの方がアップライトになるので楽だと思う
首長竜だけは、やめてくださいよ ><

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:08:44.14 ID:oNg83I7x.net
>>83
彼らの目的は情弱相手にサイズが合わないのを買わせる事
いくら書いても意見は平行線
試乗した瞬間はSでも良いかなと思うが、乗りなれてくるとハンドルが近すぎることに気が付く
そしてなんとなく窮屈な姿勢で乗っていることに気が付く
でも、気が付いた時は遅い
そんな思いをする人間を増やしたいのが彼らの思い

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:08:50.03 ID:dMaURoj2.net
引用ミスったわw

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:09:54.69 ID:jG/yTzzD.net
御堂筋くんかな?

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:15:13.45 ID:oopOHCra.net
>>88
あれは現実では無いと思うわ
どう考えても、サドルのセットバック量が足りないから、クランクがまともに踏めない気がする

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:52:53.88 ID:PW3WG/Ms.net
>前傾なれてきたらトップチューブ足りない
乗り方もわかってない状態で試乗して決めろとかないわーないわー

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:00:24.67 ID:OQujLOrm.net
R3のトップチューブ別に短くないだろうに
クロスバイクとしては普通

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 01:12:44.84 ID:JT3oWmIp.net
170でMなんてどう考えてもサイズでかいわ

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 01:55:14.38 ID:i20S+Yvl.net
まずトップチューブに跨がって両足踵ベタ付き状態で股がチューブに
触れないか少し触れる程度がベスト足ベタ付き出来ないなら明らかにでかい
次にサドルに座りぎりぎり爪先立ち出来る高さにセット後
両腕を肩の高さに上げる(胴と直角に)その態勢のまま上体を前に倒した先にハンドルが来ればOK
手前過ぎるなら小さい、遠すぎるならでかい
これでだいたい自分のサイズはわかる

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 02:03:18.93 ID:Q9RERB8g.net
ペダルまでの距離で決めた方がいいぞ
腕伸ばし過ぎだぞ

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 05:23:23.47 ID:95kcX+Kc.net
好きなの乗れよ。なんなんだよこいつら

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 07:54:46.21 ID:P7Z6CBTk.net
wの話題もこっち?

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 08:18:39.47 ID:O/M0WjQS.net
おっぱいうpおね

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 09:24:49.33 ID:7xJ/C+O0.net
>>16 >>24
そういう情報ありがたいです
サンクス

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 11:55:15.93 ID:hdkNiMmS.net
38000 yen hakken. koreyasui?

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:01:48.02 ID:pqTof78V.net
>>99
テンプレに定価が出てるから自分で計算してみな
年式も税込なのか別なのかわからんからね

総レス数 1000
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200