2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 146台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:10:07.56 ID:Uoangbvw.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 145台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473930385/

■関連スレ
【真の】GIANT ESCAPE RXシリーズ 40台目【エスケープ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475663068/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:30:16.90 ID:6JIjRP68.net
>>168
より大きなサイズの方がピラーの出方が少なくなるから、当たり前の話だね。

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:51:58.75 ID:dZ3TtvnI.net
>>170
いや、硬さだよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:45:48.56 ID:hVtcuclX.net
>>172
9cmはどんなに硬くても

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:55:42.65 ID:pok3RY5Q.net
>>160
いや、それは流石に小さいw

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 00:48:16.77 ID:0t8AWvQF.net
とりあえず男で170以下だと恥ずかしいレベルのチビだよな
自販機とかで上の段のドリンクのボタン押せなくて買えないんだろ?ちびは(笑)

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 03:26:07.80 ID:81M++jgu.net
>>175
170程度で威張るな

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 05:30:08.22 ID:wS4Sq2Vp.net
最低でも175はないと身障レベルのチビ

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 07:18:09.80 ID:d09LPAcY.net
結局SとMの境で揉めるのかw

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 07:48:27.10 ID:wfubPnEm.net
>>145
PentaxのK-50のスレ思い出した

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:15:06.95 ID:c9bG+dmB.net
カメラの機種別スレとかあんのか(驚愕
世界は広いなあ

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:23:57.65 ID:rxMVB8AC.net
は?

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:34:43.35 ID:qVVtWTyg.net
本日納品
http://i.imgur.com/0na4HZb.jpg
取り敢えず荒川を1時間程走ったが今迄の折畳みと比べて軽い。
足の負担は減ったけど、今度は腰が

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:39:16.81 ID:Y/BUuyEs.net
>>182
女子用ですやん
しかも超重いカギ付けられてるし
いろいろ店にやられましたな

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:40:05.48 ID:c9bG+dmB.net
>>182
泥除け、スタンド、サークル錠で高速ママチャリ仕様だな
チェーンの油とタイヤの空気をいつまでも気にかけてかわいがってやるんだぞ
おめでとう

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:41:18.91 ID:0rjUVV/1.net
>>183
しかしサークル錠の利便性は最強である

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:53:45.09 ID:Y/BUuyEs.net
>>185
escapeロックのほうが半分くらいの重量でしょ
写真のは0.5kgくらいあるごついヤツだし

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:11:24.29 ID:qVVtWTyg.net
どうも。
街乗り仕様です。鍵、スタンド、泥除け付けて各種保険手数料込みで税込6万
ただ、別途u鍵、ライト、カバー、工具、スペアチューブでプラス1万でした

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:14:02.07 ID:Y/BUuyEs.net
>>187
岩淵水門の近く?
すれ違うかもwww

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:17:23.56 ID:e8DJ290B.net
>>183
>女子用ですやん

いや、女子が買ったんじゃね?

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:19:26.18 ID:c9bG+dmB.net
>>186
なるほど

230gしかないのね
http://yamaikoka.blog13.fc2.com/blog-entry-225.html

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:31:11.72 ID:jdxOQdvy.net
>>182
16モデル買ったのね
17よりタイヤが軽い(らしい)から良いんじゃない?

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:39:03.29 ID:rxMVB8AC.net
おっぱいアップしてくれ〜

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 14:25:55.57 ID:Tg8Gkql9.net
パンツのほうがいい

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 14:43:07.84 ID:qVVtWTyg.net
いや、おっさんですし
>>188
走るのは、そこら辺です。

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:57:31.16 ID:cStesxKC.net
>>182
見た目のサイズはR3のXSと同じくらいだね

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:52:01.54 ID:jdxOQdvy.net
R3とWのxsは殆ど同じくらいなのね

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:09:17.37 ID:OFW4a9fU.net
R XS430
W S440
W XS400

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:14:56.25 ID:t0CPI8y5.net
クランク短けぇw

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:35:51.65 ID:c9bG+dmB.net
>>182
ハンドル高すぎ
ハンドルも高さは調整出来るんだよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:39:38.61 ID:Tg8Gkql9.net
サドルが低すぎるんだろ

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:43:35.28 ID:Y/BUuyEs.net
フェンダー付きだから、悪天候でも使う用のつもりだろうから、アップライトで視界優先のセッティングかもしれない

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:09:17.93 ID:ul3IBe6C.net
>>187
うわぁ
近所やし、、、

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:09:47.98 ID:jdxOQdvy.net
>>194
漕いでみて、姿勢はどんな感じだった?
乗り易かった?

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:54:00.42 ID:qVVtWTyg.net
サドルが低過ぎでしたね。5cm上げました
漕ぐのは丁度良いけど止まると爪先立ちに
今回一気に鍵が増えてしまったのでキーケースを探してます。
サークル鍵が走行中差しっぱなしになるので簡単に取り外せる奴なんてあるますかね

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:14:44.53 ID:Ic7f2NAO.net
おめでとう。いいの買ったね
http://livedoor.blogimg.jp/ramu3003/imgs/9/2/9230c255.jpg
このレベルまでおいでよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:23:48.36 ID:ImAepe0k.net
>>205
センパイ!このかっけーチャリはどこをいじってあるんですか!

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:29:37.86 ID:KKs+IuBX.net
デュラのC24にプロ3履かせるようなチャリじゃないだろ。

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:34:19.52 ID:Ptan8jFA.net
>>205
統一感あってカッコいいわ(・ω・;)

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:35:26.91 ID:t/LlpHxI.net
>>206
パッと見た感じではフレーム以外全部違うんじゃないかな

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:38:35.32 ID:Ptan8jFA.net
>>182
もっとサドル上げられない?
最悪片足のつま先さえつけばなんとかなるよ。止まるときはサドルから降りて足をつくイメージで(´・ω・`)

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:45:27.99 ID:TxsD8Wjy.net
>>205
>>207
いやいや、俺らのESCAPEはそんなもんじゃねえだろ
https://i.imgur.com/XwmgSA2.jpg

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:50:14.15 ID:wvswffib.net
そうだな、こんなもんじゃねぇ
http://i1.wp.com/bug.tank.jp/blog/archives/2014/01/20140108_1.jpg

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:52:07.05 ID:jebGRioC.net
>>210
>>204

まあスポーツチャリだからペダリング効率優先のセッティングじゃなきゃダメ!なんて決まりはないしね
けどママチャリポジションならフカフカサドルにしないとケツ痛くなりそう

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:52:17.63 ID:8YeAs4vw.net
>>212
( ´,_ゝ`)プッ

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:53:03.17 ID:JGhRVtWi.net
>>205
まだまだ、ここまでイケるw
http://i.imgur.com/D7pk61H.png

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:54:47.46 ID:JGhRVtWi.net
>>211
しまった先越されたw

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:58:23.72 ID:TxsD8Wjy.net
>>216
お主、なかなかの兵だな

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:00:24.61 ID:jdxOQdvy.net
>>204
停止時に窮屈ならステム反転して、それでもダメならスペーサー減らしたらどうよ?
それだけでも足つきに影響しそうな感じが。

鍵は……ずっと無施錠に近いから偉そうな事が言えない

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:02:43.79 ID:8XdV0dbz.net
>>212
かわいい

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:03:02.86 ID:dsTAB8im.net
痛い自転車スレに転載される悪寒

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:09:33.83 ID:Ptan8jFA.net
>>212
ここまでやるなら、ママチャリよろしくスプリングついてるサドルにするといいかもwww

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:11:08.24 ID:xB5sjIT7.net
>>212
俺このママチャリ仕様好きだわ
フロントシングルとセンスタ良いわ
更にハブライトつけたい
フレーム色は好みが別れるとこだけどこれ良くない?
普通にアリ

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:11:36.54 ID:Y/BUuyEs.net
ダサすぎて震える

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:34:47.93 ID:JGhRVtWi.net
>>217
パイセン、ヅラに勝つにはeTapしかねえッス

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:57:34.23 ID:4L3RNZD5.net
>>204
> 漕ぐのは丁度良いけど止まると爪先立ちに
バーを跨いでつま先立ち?

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:58:15.52 ID:jKhn3KQc.net
>>182
サドル低っ。超短足なの?

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:55:37.44 ID:e//RSjoJ.net
>>182
そして彼は伝説になった

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:02:17.66 ID:Z72hDELo.net
エスケープ R3はカスタムが豊富でいいですねー

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:07:24.97 ID:ImAepe0k.net
ダイアコンペのロングアームキャリパーに変えてみたけど効き悪すぎな…
普通のキャリパー着くアダプタとかいいのないんかね

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:23:21.55 ID:CfzBr6zp.net
>>212
DOSUNのSシリーズはこんなトコに付けるライトじゃない!

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:59:02.07 ID:9qtFrGEq.net
そろそろ注文したR3がやってくるのですが、鍵の購入に長さなとで悩んでいます。
地球ロックが出来るまたは、サドルとホイールロックが出来て軽いもの
オススメがあれば教えて下され。ダイヤル式が便利かと思ってたけどアマゾンレビューとかは壊れて使えないともあるので

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 01:07:01.80 ID:WrLs0lvi.net
俺は納車の帰りにとりあえずダイソーの60cm強の買った
鍵が数種類しかないので、同じ鍵のやつを2つ選んで買ったわ
2つ組み合わせれば地球ロックも出来て便利
どうせガチ勢に狙われたら持ってかれるからダイソーのでいいやってなって今もメインで使ってるわw

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 01:09:47.03 ID:WrLs0lvi.net
まあ安い高いに関わらず派手なのが良いよ
目立つからアピールになる
泥棒へだけでなく自分自身にもね
カギつけたまま動かして壊す人多いから

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 01:16:17.02 ID:Ul0SYa5+.net
有り得ないでしょそんなバカ

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 01:42:26.72 ID:3l3toMd1.net
>>231
180cmくらいあると楽
わりとその長さの売ってるし

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 01:54:28.38 ID:6RQwVR0L.net
U字ロックと地球ロックの二重でも場所によっては不安なのにダイソー1個とかすげぇわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 02:03:19.27 ID:we7APm9o.net
>>205
いいな

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 05:17:27.74 ID:xy79Gmtc.net
尼の2000円の鍵しか使ってない

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 06:17:32.64 ID:B9Ul3JKD.net
サイズと鍵をループしてるのもう飽きたんだよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 06:47:52.51 ID:iWaa4ERN.net
特に標準のブレーキに不満は無かったけど、ブレーキ変えろって書き込みをよく見るのでシマノBR-R353を注文した。
ガイドとワイヤーは使い回しで大丈夫ですか?

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:21:16.79 ID:IfJEW0hs.net
はい

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:21:37.96 ID:GInCqjK8.net
>>239
少し上に楽しそうなR3がいっぱい上がってるのに盛り上がってないやん
サイズと鍵の方が盛り上がる、あとメットなw

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:52:18.23 ID:iWaa4ERN.net
>>211
R3じゃ無いよね?

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 08:46:34.62 ID:jF30PR9c.net
ウェアは分かるとして、メットって要る?

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 08:50:12.42 ID:qUJbLtaW.net
ウェアよりメットの方が重要だろ

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 09:08:51.35 ID:hYQ+r/Js.net
早速盛り上がって参りました、メット要る派と要らない派のバトル開始です!

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 09:28:17.03 ID:tlFzcIxJ.net
http://i.imgur.com/28MpkJ6.jpg
はい、終わり

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 09:30:04.73 ID:fQw9eWkf.net
安全面考えるとメットは必要なんだけど
ダサいんだよなぁ、、、

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 09:52:13.86 ID:s9+Xj7U4.net
ヘルメット以上に頭を守る器具ってあるの?ヘルメットがダサいということは知ってるんだろ?ヘルメット以上の防具を。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:07:57.76 ID:nigxN5WV.net
カ、カスク…

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:25:24.41 ID:r4yvczbC.net
つかそろそろ耳が痛くなる

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:34:59.28 ID:jF30PR9c.net
いや、真面目な話
アレで転倒時頭部を守れんのか?って話
競輪用のメットなら分かるんだが

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:36:35.65 ID:HC1/gudq.net
ビンディング外して受け身の練習した方がマシ

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:39:18.70 ID:hYQ+r/Js.net
>>249
自転車用エアバッグヘルメット
https://www.riteway-jp.com/pa/hovding/hovding.html

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:41:32.72 ID:qdkLhy2o.net
買い物袋ぶら下げてたら前輪に挟まって一回転したからヘルメット被ろうと思った

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:07:31.91 ID:fQw9eWkf.net
>>255
あるあるだな
俺は1.5リッタージュースを買い物袋入れてハンドルにかけながら交差点で右に曲がったらペットボトルの口のほうがフロントフォークとスポークに挟まりジャックナイフ状態からコケたわ

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:17:48.32 ID:aqtJWdoO.net
随分前に買い物袋ぶら下げからの落車で死んだ奴の話聞いてから一切そういうことできんわ

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:21:40.04 ID:lCM9WVDK.net
いくらメットがダサくても死んだらもっとダサいから
ジバニャンだって言われてたろ?

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:23:53.21 ID:blffRgI3.net
レースにビンディングが必須なように買い物にはカゴが必須なのである

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:36:49.37 ID:qdkLhy2o.net
ビンディング外れなくて立ちゴケしたからヘルメット被ろうと思った

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:40:45.76 ID:FSMuwVei.net
>>239
馬鹿じゃん

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:41:16.42 ID:WE5tyWdM.net
>>255
>>256
次スレからこれはテンプレにしよう
教訓として常に読んどきたい

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:48:04.36 ID:blffRgI3.net
そんなテンプレついちゃうエスケープR3かわいい

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:03:55.82 ID:L41WwFN7.net
>>252
これでいいんじゃない?
http://livedoor.blogimg.jp/cycleroad/imgs/4/8/4803db9d.jpg

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:07:59.94 ID:nCJTWWiR.net
>>259
リュックサックやメッセンジャーバッグ使え。

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:19:42.27 ID:eD9YHn94.net
>>262
自転車じゃなくてオートバイだと思うけどヘルメットがめっちゃ削れてる画像あったしそのへんでもよさそう

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:24:15.68 ID:aqtJWdoO.net
>>266
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/a/c/acd3b6b5.jpg

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:31:34.70 ID:tlFzcIxJ.net
こっわ
フルフェイス被るわ

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:34:05.34 ID:jF30PR9c.net
バイクで転んだ時フルフェイスじゃないメットだったけど耳まで覆うタイプだったので
左頭部から地面に叩きつけられて顎に少しの傷で済んだ
自転車の頭にちょこんと被る奴は顔ゴリゴリ削られますよね

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:43:26.05 ID:9Z/KjK8C.net
>>267
2ケツしたJKのママチャリに突っ込まれて吹っ飛んだ時に、これと同じような位置に擦過痕ついてたな。
メット被ってなかったら頭ゴリゴリ削られてたわ。

総レス数 1000
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200