2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から96km

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 09:22:22.91 ID:1BGzX9Vq.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から95km [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470315613/

天気サイトは>>2くらい
関連サイト、マップ、したらば掲示板は>>3-4くらい
wikiは>>5くらい
関連施設は>>6くらい
江戸サイ予備知識集は>>7くらい
推奨専ブラNGワードは>>8くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>9-13くらい

※次スレは980くらいで立ててください。

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 11:12:10.66 ID:JOhqJbUe.net
怒鳴りつければさすがに気付くのでわ?

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 11:27:26.19 ID:ZllMLAkI.net
つ ベル

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 16:56:44.13 ID:kl0tyWR/.net
こないだの日曜、久々に上流行ったらマウンテンバイクの外人さんとすれ違った。
相変わらず頑張ってるなーって感心したよ

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 17:43:10.54 ID:vywWDDGb.net
>>291
道幅広くても、並走は道交法違反でしょう。
サイクリングロードは道交法の適用外という意見もあるでしょうが、
それ言いだしたら、右側逆走だろうが
夜間無灯火だろうが、何でもありってことになる。

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 19:35:55.12 ID:iU87/sgJ.net
>>287
上流でもされたことないんだが

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 19:40:59.17 ID:+XK0tM30.net
土日はしないな、平日はするw

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 19:48:06.82 ID:BQDCYLx5.net
今日江戸川いったけど寒かったからすぐ帰ってきちゃった
ヘタレかな俺

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 20:26:46.83 ID:iU87/sgJ.net
寒い中を無理に走っても体調崩すだけ
やばいと思ったら引き返すのも大事だと思うよ

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 21:40:03.87 ID:EdDPIwEH.net
あいさつってどうやってるの?頷く感じ?

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:18:03.72 ID:CsHUDoJ+.net
片手上げて、ウィーッスが好感度いいね

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:19:53.80 ID:+aOKYWr/.net
「何あいつキモイ」

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:33:31.78 ID:lVEUZ5Jb.net
着帽だし、敬礼。

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 09:03:35.15 ID:mCW9fpzR.net
メット外すのか

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:19:37.66 ID:IOd2Sble.net
ダメだ上りの風がヤバすぎる。帰ろ。

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:03:58.87 ID:EXjhLRHK.net
下りはヒャッハーだろ

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:49:37.20 ID:gx0WaLHa.net
>>305
同じく強すぎて帰宅
鼻が風で乾燥して息できなかったw


鼻毛短くしすぎかな(´・ω・`)

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:40:31.72 ID:nea2DIzP.net
オカマ「鼻毛短くしすぎかな(´・ω・`)」

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:53:35.58 ID:MdzzndnZ.net
向かい風はともかく、おもむろに横風の突風で身の危険を感じるレベル。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:40:46.80 ID:tc4UyP3I.net
飛ぶかと思ったので帰ってきた
鼻のあなが痛くなる

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:11:35.53 ID:1aUTg+gr.net
江戸川走ってきたが、流山から城まで辛かった。ケイデンスを高めに保つ練習にはなったが横風には焦った。
真っ直ぐ走る練習にもなったぞ。
しかし、黄色のウインドブレーカーで揃えた××歩こう会の老人どもは邪魔だった。一列に横並びになってるから「すみません。通ります」と声をかけても無視だし。これが老害というものなのか。こちらが止まってもよけようとしないなんと、ボケ老人の会だったのか??
次見かけたら、最初から怒鳴るしかないか。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:26:07.76 ID:OXWAK3SN.net
ガンジースタイルで

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:27:50.22 ID:pn8nz7jb.net
江戸川に関しては風次第で帰るのもありだと思う・・

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:32:38.49 ID:G5taqcNp.net
風が強い日は、荒川に行きます

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:38:49.07 ID:GCX1BXAZ.net
行きと帰りでかかる時間二倍違ったw

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:43:25.48 ID:c0FFPVkv.net
風が強い日は利根川で犬吠埼まで行き、
電車で帰ります

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:36:21.97 ID:kFwjwxRC.net
今日が初木枯らしかな?
そろそろマビックのディープの彼
斜め走り見れるかな?

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:16:20.66 ID:y9lp32b6.net
>>311
わかるわ
でも、「聞こえない」「わからない」人たちだと思って芝部分でスルーで

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:50:29.14 ID:4MAwnZQ+.net
>>315
江戸川強風の時は荒川の方が穏やかなの?
江戸サイ辛かったぉ

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:07:38.84 ID:Rnpmxuiv.net
荒川も同じ。輪行もまぜて下流に向かうだけにしてる。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:32:17.61 ID:q3174REm.net
>>319
江戸川は天端の道が多いからじゃないかな
どっちも下流しか知らないけど

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:37:43.56 ID:RvF+QsiM.net
道幅とか距離とかCR自体の走りやすさで言えばもともと荒サイ>江戸サイなんだが
荒サイはいい感じの陽気だとマナーの悪いニワカローデーが大量発生して走りづらいが、
風が強い日はそういうのがいなくて走りやすいんだよね

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:39:23.96 ID:G5taqcNp.net
>>319
堤防下の河原なんで、まだマシ
言うなれば、左岸の流山橋から常磐道にかけての堤防下みたいな感じの風具合になる

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:39:33.66 ID:Lk2exPC2.net
良く言われるそのマナーって具体的にどんなことなの?
あんまり遭遇したことがないけど

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:41:30.11 ID:Bmy9VZX7.net
荒川は上流に行けば行くほど走りにくいのがなぁ
結局、彩湖何周かして帰るだけだな

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 22:06:26.19 ID:q1M8ynH5.net
荒川は橋渡るのいちいちめんどくせえからやだ

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 22:20:17.23 ID:PvQaRXKQ.net
江戸川最強伝説

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 02:07:32.34 ID:cRIUF5hd.net
荒川は年1、2回しか行かなくて秋ヶ瀬から上流しか走らないけど譲り合いせずオラオラで暴言吐いて突っ込んできたりでかい声で独り言や歌ってる奴に遭遇した。おそらく池沼なんだろう。

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 02:40:05.97 ID:pzC7v1aD.net
荒川はクルマドメが強力だから嫌い

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 06:37:08.18 ID:BU7bMEI4.net
荒川は堤防したなめ、染みだしが嫌

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 07:15:43.13 ID:saWAthVj.net
>>324
グループで横並び、抜いたらピタ付け、スマホ見ながら運転、子供が居ても減速せず。
自分が会ったのはこんな感じ。まあ、荒川に限らず何処にでもバカはいるけれどね。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 08:39:40.02 ID:4PkiENsZ.net
>>329
自分も車止めがスムーズにパスできないんで、江戸サイばかりだな

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:13:48.77 ID:BU7bMEI4.net
江戸川も左岸松戸は車止めがカオス
右岸一押し

334 :323:2016/11/10(木) 09:24:53.43 ID:ytu/ELTS.net
>>331のような勝手なマイルールを振りかざす禿げニートって炭水化物ばかり食ってるのと慢性的な運動不足の影響が大きいよね。だから比較的デブだし。自ら剥げる事をやってるわけだわね。

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:46:55.56 ID:f3WG9ddv.net
アホですか?

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:52:30.28 ID:SKMxbhq2.net
団塊

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:59:28.00 ID:mbxCiJta.net
ファッキチ

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 12:28:29.18 ID:j+GlpJZY.net
でも左岸松戸の駅前サウナは綺麗だよな
あそこより綺麗な駅前サウナあったら教えて欲しいわ

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 12:31:50.86 ID:s440us/N.net
サイクリングがてら寄るの?
盗難怖くて出来ないなー

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 12:39:13.84 ID:2Y3y9x75.net
ヌイてくれるからだろw

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 15:42:58.84 ID:o1nvWD/W.net
オカマ「ヌイてくれるからだろw」

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:55:54.21 ID:j1CA31Kj.net
>>334
ごめん。普通、横並びで走るのはだめだと思ってし、運転しながらのスマホもNGだと思ってが、自分が間違ってたのか。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:04:37.44 ID:FNzFIOXO.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/f/f/ff5083e9-s.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/d/6de4bf99.jpg
江戸川でAV撮影

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:05:22.61 ID:FNzFIOXO.net
メロリンQだっけ?
龍Q館イベント今週だよね?

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:06:57.07 ID:1aUL1mOv.net
地下神殿が予約制なおかげで行く気がしない…

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 20:18:42.59 ID:AEx+ryFL.net
メロリンQだっけじゃないよ。馬鹿。

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 20:58:57.35 ID:FNzFIOXO.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/b/8/b8a998de.jpg

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:19:31.15 ID:L+vHfmvL.net
>>343
これ本当に江戸川?

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:37:59.05 ID:wA7pgvlj.net
>>347
山田太郎

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:39:52.49 ID:wA7pgvlj.net
>>348
三郷の武蔵野線辺りだろう?

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:34:32.84 ID:OmKtVRE1.net
元気が出るテレビ

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 07:35:08.13 ID:tzSyu7cM.net
高田純次

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 10:44:07.42 ID:JE/XQgKP.net
兵藤ユキ

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 11:31:07.74 ID:sgpwKH9H.net
桑田やすこ

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:24:50.63 ID:DWiOLAOM.net
島崎俊郎

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:38:45.67 ID:oawIlIRR.net
Xジャパン

357 :ハニ〜 ?MD6lw0/b8w:2016/11/11(金) 15:19:52.93 ID:m3kzfrqX.net
フラワー商店街

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 19:12:06.38 ID:XqqTxUUF.net
>>342
NGでしょ、どう考えても!!
私は擁護するよ、私を説得できる論が無い限り

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 19:29:05.45 ID:ddtP1Vj0.net
>>348
TXだな

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 20:16:39.97 ID:xtVkh9bK.net
明日は春日部龍Q館でお祭り、左岸お勧め。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:01:46.74 ID:skY1izZ5.net
野田橋折り返しの俺様に死角無し(´・∀・`)

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:03:43.46 ID:F9WEO9BP.net
>>361
ばかなの?タヒぬの?

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:37:24.39 ID:Lvt7y8p5.net
お餅美味しいんだよね。
去年は雨だったけど、明日は晴れだー

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:08:42.22 ID:r/qoJlmU.net
明日は北風ドスコイ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:19:33.67 ID:ZOc1pXXM.net
江戸サイは男のロマンだよね

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:33:11.96 ID:RTz3t+qs.net
男のロマンは利根サイ

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 12:04:58.75 ID:aykMx5JD.net
https://www.google.com/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12266380/

今しかない!来春の花粉症対策 「舌下免疫療法」

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:40:58.25 ID:8O2Zo7ED.net
>>366
だな

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 15:58:16.27 ID:gzjTxxwi.net
オカマ「だな」

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 17:40:38.63 ID:hna+/BCG.net
利根サイって4年くらい前に走ったきりなんだが、いまだに所々砂利なんだろ?

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 19:06:12.95 ID:pZeonzo+.net
メロリンQイベント行ってきたか?

若いおニャニャの子がダンスしてたぞ。
おじさん(・∀・)ニヤニヤ

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 19:31:43.01 ID:Titcy9Yw.net
>>370
(自転車持ってないけど)
この前羽生から利根大関まで往復で走ったんだけど
序盤の新しい感じの天端が、左右の傾きが全然無いのが印象的だった
トラックみたい
その先は確かに天端工事中だったけど工事終わるのがマジ楽しみですよ
あれでアンダーパスも充実してたらいいのになぁ
あそこ温泉も気持ちいいんだよね

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 21:07:38.32 ID:lZV3qNMY.net
きめぇなじじい

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 21:36:40.56 ID:6GuWSnZ7.net
左岸松戸の上葛飾橋ちょい上流、21.5〜21.75あたり、結構な確率で
サイコン本体とセンサーの通信が切れるんだが、何か変な電波でも飛んでるんかいな。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:19:51.15 ID:pZeonzo+.net
>>374

無線ごっこしてるジジイだろ?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 22:53:47.74 ID:VtmwbIAQ.net
送電線鉄塔から電磁波が出てます。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 23:13:45.93 ID:9O4y+/8a.net
舗装の下を通ってる通信ケーブルの漏れ電波じゃないかな
河川の監視カメラとか水位テレメーターのデータ送信ケーブルとか
中継機からサイコンのパルスを混信させる電波が出てるんだと思う

オレのサイコンは渡良瀬遊水地の周回コースの決まった場所で止まる
遊水地は沈殿してる重金属とかの影響もあるのかも知れない

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 06:57:40.42 ID:0WJ9HvYm.net
昔、無線に変えたら誤作動しまくりだったから有線使い続けてる。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 09:19:59.91 ID:bUyBwtdQ.net
無線にして3年経つが誤動作1回もなし
ちなCATEYE製

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 09:59:53.33 ID:DhxQYAO+.net
自転車行くゼ!

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 10:40:03.84 ID:WJieRYq+.net
楽しんでおいで。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 10:47:35.59 ID:OvtTvVrC.net
今日は疲労回復のためランもバイクもお休み

昨日整体の人に教えてもらったんだけど
腰痛って、内臓側の筋肉が疲労して起こるんだってさ
膝の痛みも、実際にはほとんど周りの筋肉の痛みらしい
ちゃんとメンテしなさいって怒られた

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 11:38:02.48 ID:WNDKNve8.net
>>374
違法な高出力な無線機使用かな??
高圧線の下や、線路下など、高電圧が流れてるところにいくと誤作動すること有るよね。
自分もHR250、CAD200、速度90キロと突然スーパーマンになれる場所がある。

384 :373:2016/11/13(日) 11:39:57.65 ID:SX1eazFV.net
今朝、確認しながら走ったら、ちょうど古ヶ崎浄化機場&古ヶ崎排水機場のとこだった。
色々埋まってそうなので、>>377氏の言うとおり地中からの混信っぽいっす。

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:14:37.18 ID:RhmmqDaT.net
CRじゃないけど昨日春日部から鷲宮までいった
川沿いを走ってたんだがまだ若い男の集団が自転車で向こうから走ってきた
3列で並走していてまったくよけなくて俺がよけたよ
なんか負けた気分だ
集団だから強気でいやがってよー

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:31:14.83 ID:UTzOnSLr.net
>>385
追いかけて文句言えばええやないの
それでも無視なら胸倉掴んで脅せばゆとりなんて大抵びびって何もできない

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:46:52.67 ID:+aeHlk7n.net
今日は暑いから追いかけるの嫌だよ、お前が来いよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:45:19.09 ID:mnK7JREG.net
城からの帰り、意外と南風あって後半売り切れたわ
右足つりそうになった

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 16:16:15.88 ID:OFkQpE+R.net
江戸川下流久々に行ったけど、人が多過ぎで下流はカオスだな。
ポニーランドからちょっと南のところでキンクロハジロが大量にいたのに驚いた。
やっぱ上流の閑散とした風景と猛禽と牛舎の匂いが俺にはマッチする。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 16:30:04.27 ID:vB6jicoM.net
>>385
停車して降りるのおすすめ。ただし、得られるものは何もない。

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 16:36:47.62 ID:WNDKNve8.net
>>385
低レベルの人と同じ土俵に立つ必要はない。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200