2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピナーバイク、スピンバイク、トレーニングバイクなど

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:16:03.97 ID:kxdiSTJP.net
どれがいいかとか、評価など

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 00:26:48.35 ID:GPQv5lBN.net
泥のカイザー有料アプリ使ってみたんだが、アプリ内初期設定言語が日本語だと、
「無賃乗車」と表示される。
マニュアル?モードでケイデンスもパワーも設定自由なんだけど、はじめて見たとき???ってなった。
http://imgur.com/UEidz7m.jpg

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:16:57.16 ID:Vtvthvbb.net
S3やIC7.1は店頭でも売ってるけど定価より安く買えた人っていますか?

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:39:21.69 ID:UXpyvvRq.net
店頭展示してあるお店って在庫としておいてあるのかな。注文受けてメーカー倉庫からダイレクト発送パターンかな。

送料込みなおかつフロアマットや心拍胸バンドがオマケとしてつく程度で実質値引きみたいなイメージ

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 16:44:35.69 ID:rudGHKlC.net
カイザーはQファクターがシマノクランクより5cmほど大きいようですが違和感あるますか?
Qファクターとクランク長が一番近い機種はどれですか?

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:04:30.13 ID:yimocusA.net
パワマジからシャーシャーと擦れる音がする・・・

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:12:01.74 ID:sB/PBfd+.net
パワマジって身長178cmサドル高76だと無理?
ステムは140くらいにするとして、ポストもかえれます?

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:27:41.13 ID:cw0ibks6.net
ポストも変えれる
ステム140でも上体は多分窮屈

>>142
扇風機より気にならないから放置してるけど俺も何かそんな音がし始めた

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:45:27.10 ID:sB/PBfd+.net
>>144
ロードでリーチ391にステム90〜100なんですけど、無理ですかね?
どこ見てもトップ長しか書いてないからわからない

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:04:04.84 ID:/mBGNIUN.net
>>144
蹴っ飛ばしたら直ったから様子みてみる
ベルトに何か当たってたんだろうか

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 06:15:04.67 ID:d4adq/7U.net
>>145
ロードと同じポジション目指したりしなければ無理ってことはないと思う
173cmでステム110m使用で肘ついて動画見ながらダラダラ回すのに丁度いいくらい

>>146
俺のはフライホイールの軸あたりでシャリシャリ言ってるように聞こえる

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 10:07:19.82 ID:aF7s4f9j.net
ベルト式スピンバイク(ハイガー,eSports)の静音性って階下で家族が寝てる状況でも使えそうでしょうか?
固定式ローラー使ってたけど振動が結構出てて日中しか使えず
スピンバイクの購入検討中です

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 11:35:26.97 ID:LOrqn3HG.net
パワマジは同じ部屋で回しても起きなかったよ
家庭用扇風機の方がうるさい

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 15:10:12.44 ID:5AsS9ZB5.net
予算5万で有酸素運動から始めたいんだけど、オススメお願いします!

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:01:10.86 ID:A9RCn8es.net
シューズ買ってランニングしてこい

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:22:39.44 ID:CWCP5bXm.net
>>151
ハハハッ

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:08:32.09 ID:paCof//0.net
こだわりポイントが分からないのでアドバイスのしようがないよね。
有酸素運動したいだけならハイガーの一番安いやつで良いわけだし。

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 00:00:45.28 ID:jfnIenzN.net
>>153
心拍計欲しいけど、付いてくるのはおまけ程度のメーターばっかだよね?別買いしたほうが利口か。
あとは静音性だけど、ベルト駆動なら静かなもんでしょ。ハイガー5003がよさげか。

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 01:00:42.75 ID:60pE5T02.net
>>153
ハイガーだと

何でもいい
5006
ある程度データが欲しい
5001,5003
サドル・ハンドルの無段階調節
5002

でいいんだっけ?
後は大きさ・耐荷重が違うとこ注意くらいかな?

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 01:56:47.03 ID:R5kmJ1Mw.net
http://www.tugune.net/entry/2017/04/22/202630
はい、比較表

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 06:07:21.80 ID:jfnIenzN.net
>>155
ありがとう。ハイガーの情報は多少は見れたんだよね。他社で5万以下の機種の口コミ的なのほとんど見ないんだけど、いい物は少ないのかな。

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 05:53:41.77 ID:DTPsxz1e.net
5003予約注文したよ!
まずは有酸素運動から始めてみる。タブレット固定したいんだけど、みんなどうしてる?

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 17:32:54.97 ID:euYPuAe6.net
身長150cmちょっとの女だと、アイロテックのSS130が推奨145cm〜で安心そう?

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 22:17:19.10 ID:yttS+uKH.net
ハイガー5003ポチりました!

到着までに10日ほどかかる模様で、何やらソワソワ
しております。サドルをお尻に優しいものに交換しようと
思っているのですが、この5003のサドルはママチャリ規格と
スポーツ車規格のどちらなのでしょうか?

準備して5003の到着を待ちたいと思っております
よろしくお願いします。

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 01:06:18.15 ID:0ehRtsuR.net
>>160
5003着いたよ。7月入荷予定だったのが届いたのは週末だった。
サドルはヤグラ付きのレールだからMTBやロードと同じはず。どこのメーカーか忘れたけど、レール幅が違う物も存在するから気をつけて。
純正はデカくてスプリング付き。漕ぎのジャマになってるので細身の硬いサドルに交換予定。

どうやって乗るかわからんけど、引き足やらないならペダル交換も考えたほうがいいかも。
それか付属のストラップ取っぱらって、ペダルに柔らかい物巻きつければ裸足で漕げる。

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:12:07.36 ID:TR/SsosK.net
>>161
#160です。

こちらも仕事から帰ったら届いてました。
二階に上げるのに大汗かいてしまいましたw

サドル、スポーツタイプなのですね?裏見た感じで
あぁ、ママチャリかーとか早合点してました。
スポーツタイプなら手元に幾つか有るので明日にでも
試してみます。

ペダルは要交換ですね、足の裏痛すぎw
あんまり回りませんしね。

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:18:34.81 ID:TR/SsosK.net
>>162
いやいや、気になって今見てきましたけど
やっぱりコレ、ママチャリのサドルじゃないですか?
いや、ママチャリのサドルの裏なんか見たこと無いんですがw

まぁ、明日取り替えてみれば解るのですが。
今は家人がいるのでドタバタできないのです。

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 01:32:39.24 ID:wyViidbG.net
どう見てもママチャリです。

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 21:05:27.78 ID:WNkO0UFG.net
>>161
#160です。>>164の方もおっしゃっていますが
どうやらママチャリ規格のようです。

もっともウチは嫁様がママチャリ用のジェル入り
カバーをホムセンで買ってきてドヤ顔なさっていたので
もう交換はできませんがw

RESありがとうございました。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 21:45:01.06 ID:JxnNmyFG.net
ハイガーの5003と5006がセール中20%オフなので、書いておく
自分はちょうど5001を注文した所だったから、身長的に他の機種は合わないんだろうけどちょっと悔しい

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 16:18:38.57 ID:oHnG1U5j.net
>>166
なんか日本語が変だぞ

で、どこでセールなん?

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 22:28:45.14 ID:UjYYI/iV.net
おれのボロチャリから外して付けてみたんだが。これでもママチャリだって言い張るのか?
そもそも何を基準にママチャリとスポーツって分けてるの?
http://i.imgur.com/Th78cdJ.jpg

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 22:56:48.12 ID:aH1D95G0.net
>>168
#160です。
あぁ、純正サドルについてた金具を流用したのですね。
ソレ思いつかなかったなー、いやウチもママチャリの
サドルに交換してみたら、そのまま付いたので
ママチャリかな〜と?

えーとシートポストがパイプ状のものをママチャリ
鉛っぽい金具で固定するものをスポーツって
勝手に別けてました。色々申し訳ありませんでした。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 02:24:17.92 ID:zvSKQQ2T.net
やぐら付きって>>156辺りのブログに書いてあったよな?

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 07:50:25.54 ID:zAQ5bqQI.net
固定ローラー台使ってたけど、
省スペースと静粛性を求めてスピンバイク買った。
届くの楽しみ
これで帰宅後に乗れる

172 :166:2017/06/23(金) 23:25:43.42 ID:eNnxOA1Cl
>>167
5001を注文したら数日後に決算セールが開始されてて、セール対象の機種とも
迷ってたから買う前に知りたかったというのと(多分サドルの高さを優先して機種の変更はしなかっけどた)、
なんで5001はセール対象外なんだ!っていう悔しさを短く書いたつもりだったんだが
わかりづらかったならスマソ
セールは公式のネットショップと楽天でやってました

173 :166:2017/06/23(金) 23:29:53.41 ID:eNnxOA1Cl
また日本語が変だって言われない様に何度も書き直してたら「た」が変な場所に
行ったけど、一応店とは無関係の日本人だよorz

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 12:06:03.55 ID:MmaElgAB.net
>>171
なんて機種にしたの?

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 15:25:06.90 ID:Wd+Qwo+7.net
KEISER m3i

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 17:06:17.06 ID:4B/AuaGa.net
俺も固定ローラー諦めてパワマ買ったよ
これで深夜にインターバルできる

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 20:29:12.64 ID:CuburcuV.net
>>174
spn-st13ってやつ。
まだ届いてない。

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 08:50:34.70 ID:TC6wLESb.net
>>177
届いたら使用レポお待ちしています(*´∇`*)

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 18:15:23.77 ID:B/TEZ6SO.net
これのレビュー、Amazonカスタマーしかレビュアーしていないね…
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06Y4PZPPH

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 20:50:30.32 ID:X7dlVwx2.net
Amazonカスタマーだけだと何か問題が?

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:34:12.33 ID:BHEJ1d/V.net
なんだろね、サクラ感満載のレビューって気がするね。一応日本語だけど、同一人物が書いてるっぽい。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 17:37:48.16 ID:8UDJbts1.net
販売 ザコサクラ
(´・ω・`)

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:15:05.50 ID:Mv5ReByH.net
>>178
171です。
spn -st13届いた。
先ほど初乗りした。
夜に乗れる静粛性だった。
一階の妻に感想聞いたけど、特に音は聞こえなかったと。
扇風機の音の方が大きい。
メーターの表示カロリーは甘め。
polarの心拍系で726kcalがスピンバイクでは790kcalぐらいだった。
買って良かったと思える品。

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 21:51:41.41 ID:N3YsdYkn.net
>>183
嫁も乗ると思ってspn-es08買ったけど、嫁は一回使用後全く使わなくなりst13にしておけば良かったと後悔。
st13も試乗したけど静かでいいよね。

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 00:07:33.98 ID:m3SFlYj7.net
嫁が乗らないからってスピンばかり乗ってハアハアしないで、
たまには嫁にのらないとだめだよ

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 11:39:19.08 ID:O4FPzwUt.net
171です。
今朝もスピンバイクに乗った。
子供たちも音聞こえなかったっと言ってた。
ミノウラの固定ローラー台の時は音聞こえなかったと。
シートポストを目一杯上げてもロードと同じようにならない
といことの気づいた(身長170cm)

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 08:34:56.82 ID:dPtPKtnM.net
>>186
フレームが小さいってこと?

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 20:27:33.40 ID:VNC6D41v.net
>>187
ロードトレーニング用ではないからだと思うよ。

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 07:03:31.56 ID:gE548Jzv.net
アルインコのBK1600買った
心拍無いし、表示も一項目のみの切り替え式だが、腕時計型の心拍計をするんで不便はない。
嫁に値段を当ててと言ったら10万?とか言っていたので高く見える模様。フルカバーなんで安っぽくは見えない
これで梅雨の間の運動不足を乗り切るつもり

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:19:34.12 ID:VxweY8WN.net
ツールドフランス観てたらproformの宣伝やってて気になってきた。
買った人やアキバや銀座でデモ触った人いませんか?
田舎モンで簡単に行けないので。

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:47:42.32 ID:uQ4tpA8A.net
>>190
ブースで見たことしかないな
ちょうどスピンバイク買うの検討してた時だったんだけど、あまりにも高くて買えないから話だけして試乗はしなかった
乗っておけば良かったかな

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 19:31:42.46 ID:VxweY8WN.net
>>191
実物はどんな感じでしたか?
普通?リッチ?チープだと価格とバランス取れなくて嫌だな(笑)
担当の方の話はどんな内容でした?

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 22:11:34.12 ID:R0rRcvnL.net
>>192
期待させてごめん、チラ見くらいしかしてなくて、話もちょっとしかしてない
パンフレットもらったけど捨てちゃったし

今になってストリートビューとの連携が気になってしょうがない

194 :188:2017/07/09(日) 06:25:40.99 ID:Nr3Dda9B.net
>>193
いえいえ、逆に気を遣わせてしまって申し訳ないっす。
お上りして実物見てこようかな、水筒とオヤツ\300分持って(笑)

自分もストリートビューとの連携がどれだけリアルなのか気になってます。

195 :188:2017/07/09(日) 19:21:43.59 ID:Nr3Dda9B.net
----長文注意----
pro-form ツールドフランス仕様を、日本橋三越で実物見て来た。もう今年のコース、走れるみたい。

回す分には無音状態。回ってない?っていうくらい静か。車輪は18kg有るらしい。勾配の上げ下げで少しモーター音がするが、余程神経質な人で無い限り気にならないと思う。自分の苦しむ呼吸の方がよっぽどうるさい(笑) ペダル、サドルは変えれるのでお好きなモノをどーぞ。

STIレバーのギアチェンジはボタンなので電動の人はそのまんま、紐の人は直ぐ慣れる。設定で5種類カセットを選べるらしい。ブレーキは掛ける機会がなかったので不明。
ダンシングは出来るけど重いのでほぼ動かない。バーテープは滑り易いので断線に気を付けて巻き直した方が良い。

風景もストリートビューの写真が有る所はパッパッと変わっていく。写真が無い所はnot imageと出るが、ほっといても写真が有る所に来れば、また出る。
マップ、上空写真は有るので切り替えれば何処ら辺を走ってるかは分かる。

タッチパネルのメニューは英語オンリー。普通の人なら何とかなるレベル。反応が少し鈍いかなー。せっかちな人はイラつくかも。スピード、ケイデンス、勾配、コースの進み具合、パワー、切り替えで残り距離、等の表示有り。

いつも走る山岳コースを設定して試走してみたけど、勾配なんかは結構リアルに再現されるが、超細かい所までリアルか?と聞かれれば、そこまでは分からないと答えるしかない。

コースはパソコンで作成して自分のアカウントにアップすれば、タッチパネルで作らなくても細かくコース設定できる。コースのポイントはググルの仕様で24ヶ所までしか設定出来ないので、そこさえ気を付ければ自由に線引ける。

iFITは本体と別にパソコンでも同時ログイン出来るようなので、多画面選択が出来そう。コンセントはアース線付きのものだから、場合によってはアダプタ?を咬ます必要有り。

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 11:50:29.91 ID:XOTdrnkn.net
スピンバイクは乗る時間を選ばないので、気軽に練習できるのが良いね。ダイエットには最適と思う。

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:06:39.29 ID:8TBYckSX.net
三本や固定に比べると自転車をセットしないのでノータイムで乗れるのも良い。
忙しいデスクワーカーの心肺能力アップには最適だと思うわ。
弱点はその長所の裏返しでポジションが違う事だけど、それは逆に実走に一番近いけど負荷不足と騒音が凄い三本と併用するか、休日に実走すれば良いわな。
固定が一番中途半端な気がする。

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 20:44:23.83 ID:wRojCGuy.net
アイロテックのRS220Nを検討してるのですが音はうるさいですか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 23:16:14.04 ID:n2Ve2wKK.net
これと同じだと思われるhttps://youtu.be/Ja4XTxI0DnY

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 15:00:21.92 ID:DFfvKFnu.net
>>199
ありがとうございます。やはりエアロバイクよりは音が気になりますがそこまでうるさくなさそうですね。

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 21:51:48.15 ID:3+HI9JWK.net
こんな脚になってもしらんぞ!
http://rocketnews24.com/2017/07/24/931526/

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 15:06:17.33 ID:5+VxORw/.net
>>201
(´・ω・`)ならんよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:44:44.48 ID:fPShnqzf.net
俺の股間は時々似たようになる。

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 11:33:02.10 ID:S8NgBjKi.net
スピンバイクの設置場所をリビングからエアコン付小部屋に移動し、工場扇風機のポールを延長し、頭部より少し上から体幹に向けて当たるようにしたら快適になった

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 14:59:12.73 ID:A8JybjS9.net
>>204
さらにはっか油使うと良いらしいよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:01:25.81 ID:4BPpb2KN.net
はっか油買って薄めて使ってみたけど、スーッとして気持ちが良いですね。玉袋にスプレーがかかってしまうと、股間が長時間爽快感に包まれる。あれ竿アタマに付いたら痛いだろうな。

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:46:33.08 ID:0z77qg7f.net
気持ちいいけど、体温は全然下がらないから注意ね。

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:26:26.04 ID:VQoyctXk.net
ハイガー アマゾンから消えた…?

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 00:44:55.13 ID:9RgNRT+t.net
garminと連動できてやすいのある?zwifeってので自動で付加変わると更にいいんだけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 17:38:14.40 ID:pGZLlgWw.net
>>209
、、、そのzwifeってとこの公式ページあたりに出ているかもしれない公式公認の機種を個人輸入とか?

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 10:54:48.19 ID:IV8UQC10.net
>>159
最終的にアイロテックにされましたか?
身長149cmで股下66です。
リーディングエッジ、ハイガーと悩んでいてもしよかったら何に決められたか感想など教えていただけると嬉しいです。

212 :159:2017/09/07(木) 12:43:17.15 ID:VyoRlZp7.net
>>211
次の点で、結局ハイガーの5006にしました。特に大きさと重さを重要視しました。
・値段(1万円安い)
・前後の長さ(30cm短い)
・重さ(10kg軽い)

サイコンは使わず、サイコンを差し込むところにタブレットの折りたたみケースを差し込んで、動画を見ながらこいでます。
身長153、股下も適当に測って66くらいだったと思いますが、問題なく使えています。
浮いた1万円で心拍計買おうかと思ってます。

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 13:35:35.39 ID:T48l3fPC.net
>>212
身長、股下同じくらいでハイガーかアイロテックか悩んでたんですけど、参考になりました。
ありがとう。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:26:48.33 ID:c7JwPBi4.net
>>212
ありがとうございます!めちゃ参考になりました。心拍計もほしいですよね。
私は完全ダイエット目的ですが、スピンバイク長く続けて楽しみましょう〜

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 05:31:02.92 ID:ve5Cfr8g.net
ハイガーのホイール16kgのどこみても売り切れだけど入荷されるのかな

216 :159:2017/09/08(金) 12:38:03.74 ID:7hNxgB8S.net
>>213-214
ごめんなさい、股下は68くらいかもしれません
計り方自体すごくいい加減にやったし、記憶もあいまいで、適当に書いてしまいました
ただ、決してスタイルはよくないので、平均より股下が長いと言うことはないはずです
それでもサドルの高さ調節は一番下の穴より1段階(3cm)上げたところがちょうどいいので、たぶん身長が150cmない人でも大丈夫だと思います

組み立ては夫がやりましたが、普段何十キロのバーベルで筋トレしているのに、ハンドルの取り付けにかなり苦労してました
部品の精度が悪いようです。

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 17:45:53.06 ID:fH+6yz9S.net
>>215
ハイガーは不定期に一気に仕入れる感じじゃない?
前回は7月頭
その時も粗方在庫なかったから、常時在庫してるって感じではないっぽい

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:59:46.54 ID:aAZJ6lkV.net
5006はあるようだが俺もそのほかのが欲しい

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:20:13.48 ID:9RPwy4IQ.net
16kgのがほしいんだよなあ。アイロテックで13kgならあるけどどうなんだろう?重いほどうるさくなさそうだけどどうなの?

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 15:23:37.34 ID:b7Jb+0H4.net
カイザー m3iにしたわ!zwift対応されるといいなー

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:12:34.48 ID:0u7JhJYW.net
お金もちやな!(´・ω・`)

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:37:27.80 ID:tW+/xEEx.net
ナカーマ発見
ポラールはH10でiPhoneなのでアプリはGoInd
シマノビンディングシューズ

ポジション決まるまで色々調整してしまくった

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:25:37.59 ID:BB0GOOwM.net
>>219
自分も5002欲しくて一ヶ月くらいずっと待ってる。
結局負荷掛けて使うからホイールの重さはそんなに影響ないみたいよ?負荷無しだと16kgでも軽すぎるみたいだし。
自分は無段階調整に惹かれている。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:43:32.59 ID:WgzdZ14z.net
うちは身長が182あるので5006だと少し小さく感じるのではないかと思い踏みとどまってる

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:48:00.55 ID:TmGZK3at.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 18:50:16.63 ID:0DX5TSmd.net
>>223
そっか、これからの時期需要高まるだろうからなぁ、カイザー日曜に届く楽しみ

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 19:34:46.37 ID:dWJuwR3h.net
>>226
組み立てするとき、m3iのフライホイールをマグネットの間に入れ込むんだけど、マグネットパーツに触れるとフライホイールにキズがつくから慎重にね。俺はマグネットの部分に養生のためにマスキングテープ貼って作業した。

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 21:31:23.83 ID:zIbyLE+n.net
カイザーのペダル反対面ってSPDであってますよね?

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 21:39:05.43 ID:zIbyLE+n.net
公式見たらわかりました

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 07:37:18.22 ID:91JRXLbf.net
マルチを取り付けている、ペダリングで特に外れたりはしない
こけたりするものではないのでシングルでもよかった。
https://i.imgur.com/vCP8uj0.jpg

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:24:52.33 ID:0223g1K8.net
ありがと、1番最初に間違えて買ったSPDシューズがあるから役に立たった

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 14:27:25.90 ID:Kgib7Zv9.net
ハイガー売り切れ多いね、、

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 17:17:57.90 ID:aOcMSyt7.net
アイロテック届きました(身長148cm)。サドルが前傾なのか、手でハンドルをしっかりおさえないと身体が前にずりおちてきます。
例えばスマホをみながら漕げないのでサドルを買い換える予定です。

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 18:04:12.86 ID:X7/Bz4wR.net
ハイガーの5001が欲しいのに何処も売り切れで困るわ

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 18:12:52.04 ID:I0RAtV/s.net
>>233
サドル、水平の調整できない構造なの?

そうなると普通のサドルつくのかね?

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 18:26:58.90 ID:FkGDDJiQ.net
>>233

このサドルなら水平位調整できると思うが。
サドルの構造をよく見ればわかると思います。
アイロテックのサドルの外した時点で気がつくと思う。

https://i.imgur.com/Pu1eOss.jpg

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 10:00:16.30 ID:n03nIUd5.net
>>226
カイザー重いからトラック荷台から運ぶの手伝ったな。
あれを1人で配送はキツイ
48kgを1つの梱包だから。

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 10:18:03.09 ID:Kpo62RdD.net
カイザー届いた!これってガーミンコネクトに直接データ送ったり出来る?

総レス数 1006
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200