2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピナーバイク、スピンバイク、トレーニングバイクなど

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:16:03.97 ID:kxdiSTJP.net
どれがいいかとか、評価など

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:10:07.74 ID:x6F3oHAR.net
>>833
中国の税関にひっかかったとかメールあったでしょ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:48:43.97 ID:+Ozh/vW2.net
>>835

メールなんて来てないけど?
もしかして既に予約済みの人?
宜しければメールの内容教えて戴けませんか?

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:50:40.16 ID:A8K1oQH4.net
5007はサドル周辺に不安があるようだし5006Sに期待かな

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 08:55:28.06 ID:Xefsi05O.net
>>837
サドル周辺の不安ってなに?

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:03:08.00 ID:K+e1GZ7d.net
>>836
ほんまでしたわ。
ついでに予約しておいた(はぁと

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:27:47.21 ID:SbjQkmDv.net
最近5007のパッドが低周波っぽい異音を出すから取り外してみると
パッドの接地面が一部めくれていた。

めくれていた部分を切ってヤスリとかである程度整えると異音は低減したけど
今度はパッド設置ステーの本体側付け根部分のボルトだけで止めている
ねじ切りが締め過ぎてバカになってしまった。

交換していたので付属のトゥークリップのナットをとりあえず使って締め直した。

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:36:05.88 ID:fn8mf3YH.net
7月10日に出るみたいですね。
キタ――(゚∀゚)――!!

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 02:53:20.45 ID:Ta79vw4S.net
ようやく発売されるのは嬉しいけど
もう扇風機だけだとキツイ季節になったw

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 03:54:11.99 ID:onzO1T3u.net
5006sは小さく見える。
男のモデルが窮屈そう。

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 07:07:58.87 ID:uA0BJhzl.net
5006s
http://shop.haige.jp/images/1/hg-yx-6001_13.jpg

なんかもう6角ボルトがなめちゃってる気がするんだが…。
これじゃ交換出来ないだろ。これ、HAIGEの公式画像だぞ…。
HAIGEはメーカーなのか代理店なのかは知らんが
こういうところはもうちょっと厳しくチェックして欲しい。
AmazonのHAIGE製品の低評価ってこの手の
「品質チェックしていないから起きる問題」ばかりな気がする。

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 07:40:56.01 ID:uU/bxXA7.net
その分価格が安いから、多少はね?

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:55:35.82 ID:Nl/F63Th.net
>>844
そんなあなたにはカイザーm3iが良いと思われます。

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:21:58.06 ID:4uoo6mab.net
小さいボルトで面取りしてあるからそう見えるだけじゃね
そんな細かいとこまで気になる人が買ったら不満だらけだろう

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:53:25.50 ID:0aOJRvho.net
>>844
安いんだから文句言うな

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:53:59.51 ID:MNQTK64Z.net
文句は言わない
だが買わない

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:14:04.53 ID:chcRuAIx.net
(´・ω・`)

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:25:03.18 ID:uA0BJhzl.net
あのボルトが外せないと
ブレーキシューの交換が出来なくなるし後々困ると思うんだが…。
まあ一回外せれば他のと交換しちゃうんだけど。

5006SとリーディングエッジST13悩んでいたら
ST13が市場から消えてしまったよよよ。
AmazonにもeSPORTSにも在庫なし。
なんでや、新型来るのか?

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:56:10.08 ID:0aOJRvho.net
>>851
外せなかったら不良品やんw

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 01:55:01.19 ID:51FbD9lv.net
ex5のQファクターって他のと変わらずなのかな

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:07:23.00 ID:9avBy2EC.net
Qファクターはママチャリしか乗らない人には関係ないからなあ。
熊や猪が出るド田舎だからeX5はマジで欲しいわ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:47:23.98 ID:29KufnAI.net
m3iじゃなくてex5なの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:28:55.22 ID:1xUdFCfD.net
気づいたら@3日じゃんw

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:49:05.50 ID:1xUdFCfD.net
悲報・7月中旬に戻ってる

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:18:48.61 ID:DuyW7o8l.net
ほんと待ってる奴には秘宝だよな
ゴールデンウィーク前に新しいex5を発売告知して、6月上旬予定でずっと広告うって、中旬に変更し、下旬に変更し、7月3に変更、でまた変更
発売直後ex5買ったら、配送されたex5の梱包箱にex6の広告ちらし入ってたりして

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 16:50:09.64 ID:YH2DO2Vb.net
ex5=expect 5 expectは予想とか予期とか~するつもりである

とか意味があるから、あいまいな表現のモデル名だな

もうex7迎えてる

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:21:42.30 ID:4OR/RZ2+.net
大雨で流されたのかな

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 20:35:54.15 ID:MxUYgaL0.net
>>851
実際に外そうとして外れなかったんか?
ナメてるんじゃなくて、面取りしてあるように見えるし、多少ナメてたところで正しいサイズのスパナなりボックスレンチなりに接着剤塗って装着したまま一晩放置してやれば緩めるくらいのことは出来るさ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 21:50:25.83 ID:1xUdFCfD.net
>>858
有り得る。

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:34:13.04 ID:hJr2AVH0.net
5006s、ハンドル短すぎて肘置けないのな。
5007にするべきか。

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 12:39:30.29 ID:9utxwCOH.net
eX5初回分終わって次は8月下旬か
でもま7〜8月は室内運動したくないから毎年プール通いなんで別にいいかな

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 13:07:39.73 ID:WvDoYUJ/.net
>>864
自分含めた人柱の報告が上がるのと、記事にしたいだけの人のeX5がヤフオクで完売した頃に
第2回目の販売が始まると思えば別にいいかもね。
データ次第で5007で良いと思われる人も出てくるだろう。

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 14:55:57.32 ID:7/bmzXgj.net
夏休みにバイトしてお金貯めます。
ex5のレビュー待ちです。
購入される方々よろしくおねがいします。

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 18:55:25.37 ID:PzrDT3EY.net
>>866
バイトするならパワーマジックの方がいいんじゃないの

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 09:16:38.57 ID:cunRLz5J.net
みやぞんが24時間TV企画のバイクのトレーニング風景の取材があったけど、m3i使ってるね
ハイガー じゃないんだね

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 21:37:03.37 ID:4hG5spkM.net
ハイガーは庶民の味方だからね
仕方ないね

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 23:36:05.78 ID:NFbm7Lb7.net
ex5の第1回目の発送及びブログ等で評価されてもしかしたら終わるかもしれないとかマジ面白い。
そんな俺様は無難にm3i所持。

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 08:38:25.40 ID:N23c46A4.net
>>870
m3i でアプリは何を使ってますか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 09:01:51.27 ID:2SRbi6lR.net
やっとはつばいかー。
レビュー記事を楽しみにしてるわー。
買わないけどw

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 10:39:46.97 ID:Xs59jO3y.net
インプレまだですか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 16:03:47.43 ID:xbOulziJ.net
待て。明日は5006Sの発売日だ。
レビュー待ってます。

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 03:03:50.74 ID:Uq3Ip8Xw.net
今週末くらいからex5のレビュー記事や動作系がyoutube動画に並ぶんだろうなあ。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 10:06:38.33 ID:5vY9gg4o.net
ex5 レビューはやい

ex5rやex5sとかにも触れているとこ見ると詳しい人だなぁ
http://s-studio2.net/equipment_review_ex5.html
俺はこの手の製品つかってないからよくわからないけど

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 11:19:15.23 ID:VTTXgwtf.net
>>873
お前のインプレ待ちだぞ?はやくしろや!
オラオラオラオラ

とか言われたら、君は不愉快にならないかい?

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 15:23:06.94 ID:Got4r+b5.net
ガノー スピンバイクはどこで買えるんでしょうか?

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 15:58:27.17 ID:MzQ4Siu0.net
商品の発送が完了いたしました

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 16:34:32.19 ID:VTTXgwtf.net
>>878
探偵fileの記事にほしいひとは連絡下さいと書いてあるから
連絡してみれば?

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:12:27.87 ID:Pb0mt2S/.net
GIANTがスピンバイク出してくれればいいのに。

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:30:02.44 ID:Got4r+b5.net
>>880
サンキュー
まだ、一般販売してないんですね。

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:36:25.47 ID:NsNUGj4E.net
構造見る限りそこらの中華産スピンバイクと同じもののように見える

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:44:52.87 ID:4XdhdZVB.net
>>881
ジャイアント製はどこかで見たことがある

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:50:42.20 ID:oEo43Yv/.net
大手のバイクメーカーがスピンバイク出したとして、24万とか30万とか、廉価版で15万くらいでも結局はハイガー 買うんだよね。

どこどこのは中華スピンバイクを塗り直して、細かいパーツをリファインしてブランドロゴ貼っただけじゃんとか言って

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:55:51.10 ID:09UPHhlU.net
10倍金出して買いたい人はサポート目当てじゃね
自分で何もメンテできない人は大勢いる

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 15:13:14.33 ID:UcVx6tUF.net
>>886
付属のDVD目当てです

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 16:00:09.71 ID:GNRGcC+A.net
>>885
その24万30万、廉価版で15万?
一体どこから出てきたのか。

スピンバイクの相場なんてこんなもんだぞ?
日本が異様に高いだけ。
https://www.alibaba.com/trade/search?fsb=y&IndexArea=product_en&CatId=&SearchText=spin+bikes

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:19:36.63 ID:1jqiiDN7.net
>>888
日本が異様に高いもクソも無い
日本に流通してるのは安い中国製のものがほぼ全てだ
それにメーカーのロゴつけて品質管理されてその費用が上乗せされると高くなるってだけの話

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:11:26.14 ID:RI4/F5zf.net
週末だし。
そろそろex5の感想来ないもんかねぇ。
評価が高ければ、予約して店に置きたい。

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:35:46.46 ID:SGTeQN2q.net
店に置くくらいの製品クオリティならハイガー ではなくカイザーだろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:06:14.52 ID:teKVI3uA.net
>>890
何屋さんなん?

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:41:51.05 ID:qWXE0ZxX.net
トレーニングジムだったりして

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:41:45.13 ID:JQwF5oVu.net
家に帰ったら届いてたよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:28:05.21 ID:2RnQ5rEJ.net
組み立てたら
ガンガンやったる

https://i.imgur.com/Xpjgedp.jpg

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:57:22.02 ID:6FEiRrhf.net
>>895
動画レビュー期待

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 15:36:34.64 ID:6RMkpraX.net
単なる超特化型整体屋さん。
客にデブが多いから置くにはちょうど良い価格設定(6万弱)かなぁ。と思いまして。
無料で30分〜60分は漕がせて街からデブ一掃に貢献できれば幸いです。
ダイエットにバルクは必要ないし、有酸素だけでジムは必要ないので。
近所にある自転車屋の主人と話したらもしゴム?が切れたら俺が対処してやるよ。
と言われてます。ex5をお買い上げの方々のレビュー及びレビュー動画を心待ちにしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:39:56.71 ID:17SQGFhs.net
ちゃんと換気と消臭に気使えよ。
ジムでもないのに汗臭いとかリピートする気になんねぇからw

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:18:10.77 ID:2RnQ5rEJ.net
汗かいて整体してもらって身体が、スッキリして
帰りにビールと唐揚げパターンで意味なくなりそう

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:30:20.10 ID:6RMkpraX.net
やっぱなあ。
つまんねぇコメントするバカが沸くと思ったらその通りで萎えるわ。
お前らの意見は聞いてない。

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:14:28.50 ID:WQ4Bs7NS.net
顧客をデブ呼ばわりで バイクを漕がせるっていう上から目線の経営したたらダメだろう、無資格ならなおさら

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:24:34.07 ID:wBtewlGE.net
漕ぐ力を変換できないもんかな
扇風機とかと繋げたい

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:27:17.76 ID:WQ4Bs7NS.net
http://jin-riki.omd-net.com/99_blank012.html

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 02:43:10.68 ID:i7c/9dYa.net
>>903
このエアロバイクめっさウルサイから嫌い。
チェーン式はやっぱりダメだな。

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 15:05:26.92 ID:M/GvbI8b.net
ホライズンのS3はチェーンだけどうるさくないぞ
チェーン独特の音は発生するけど、昔のママチャリをスタンド立てて漕いでるような音だけ

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:22:40.28 ID:2DdbM/GD.net
5006Sの未使用品がヤフオク出てるけど酷い品質だな。
多少のバリはまだ許せるけど
台座部分のフレームが曲がってるのは有り得ないわ。

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 00:20:55.99 ID:Qog1fnie.net
このアカウントはハイガー の中の人でしょ。以前商品出品してる画像見たらハイガー の倉庫の床や壁と同じだったはず。扱ってる商品もハイガー ばかり。
売り物にならないようなものをノークレームノーリターンでオクに流すのはどうなの?
そんなもんは中国の工場に送り返して、徹底的に品質向上に利用した方が企業として成長しそうなもんだけど

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 00:56:16.43 ID:pCAwgC/4.net
>>905
カイザーm3iに慣れた自分から見ればホライズンS3の音はうるさいよ。
止めておく方が吉。

>>906
5006Sでこのレベルだから、eX5もあんまり変わらんレベルかもね。
というかハイガーは、バリが取り切れてないとか同じ様なクレームが
以前から多いのに仕様変更しないんだな。
中国の協力企業変えればいいのに。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 04:48:48.62 ID:Qog1fnie.net
>>908
オレ>>133書いた人なんだけど、購入にあたって試乗して結局は自分もm3i買ってる

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 09:50:04.47 ID:CtmH+wL2.net
ろくにレポもあげずにカイザー押しが突如増殖してるのがキモい(笑)

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 10:24:23.17 ID:AG/XDwzB.net
5006持ってるけど品質はあんなもんだ
台座の曲がりったってあんなのボルト締めれば勝手に曲がって収まるレベルじゃん
もしくはプライヤーで曲げちゃうか
ゴム板挟んでもいいし
ってくらいに思える人用
部品点数くらい確認しろよとは思うがw

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 11:57:11.54 ID:sPEkzrxQ.net
まぁ格安航空にファーストクラスの接遇求めるのがジャップだからな

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 12:27:24.15 ID:9gBQDKes.net
強度が必要なところでボルトやナットで締め込めば曲がる鋼材使ってる?
曲がってるほうが締め込むことによって元に戻るのなら、ボルトやナットの反対側の鋼材曲がらねーの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 14:10:11.11 ID:K+j/qGgW.net
お前のファーストクラスは不良品なのかと

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:05:21.07 ID:KBr9szuQ.net
>>911
なるほどね。
客の方で微調整しろと。
やはりカイザーm3iのままでいいです。
eX5の評価や使い勝手等がいまだに出てない点を考慮しても推して知るべしという感じですかね。
有難う御座いました。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:51:00.38 ID:LVtE6adv.net
なお画像は貼らない模様

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 07:23:01.50 ID:PYy+TilR.net
カイザーからハイガーに買い替える奴いるかいwwww

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 08:59:54.57 ID:EUxRaeMp.net
8月下旬のハイガー社製eX5を評判が良ければ注文したいので
レビューおねがいします。お待ちしてます。

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 13:16:19.32 ID:hIHwDnk7.net
ハイガー 買わずにカイザー買う奴はいる。
カイザー買わずにハイガー 買う奴もいる。
カイザー買ってそのあとハイガー に行く奴はいないと思われる。
ハイガー 買ってそのあとカイザーに行く奴はいると思われる。

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 08:49:48.66 ID:hzT/mEhD.net
ハイガーにもex5の口コミがないっていう。

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 09:43:01.36 ID:A2ZEDTqd.net
いいところを並べたレビューなんて要らないんだよ
気に入らないところを挙げて欲しい
それを妥協できると思えば買うんだからさ
勝手から嫌なところ見つけたら騙されたって思っちゃうよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 09:52:14.68 ID:W1HcW1a+.net
>>920
発売からもう5日経ってるのに未だレビューゼロなのは
アーリーアダプターの特権である
自慢するのを忘れるほど熱中する出来なのか
それとも絶望して放心状態なのか…。

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 10:25:11.87 ID:Z+y/3Q9L.net
https://i.imgur.com/ntwJvdO.jpg

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 11:41:30.30 ID:hzT/mEhD.net
>>922
締め日数日前にカスタマーセンターに電話したら発売日が決定してから予約しても
充分過ぎる台数を入荷します。とか言ってたのに実際はそこから数日後に
予約を打ち切ったという事は・・・。

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 18:16:59.21 ID:FH4xaTAW.net
スピンバイクが欲しい人はもう持ってる可能性があるし
それを処分してから買わないといけないから予約者が少なかったのかな

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 19:26:32.94 ID:TO6QQXj2.net
一生インプレ待ちしとけよ
バ〜カ

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:20:59.77 ID:c/pDJ6lK.net
インプレ待たずにカイザーm3iでも買えばハイガー のインプレなんか全く気にならなくなるよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 02:15:52.19 ID:vxXCV+Yj.net
インプレ待ちなんかしてないんだが
アホやな

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 08:41:46.97 ID:A68A3cpL.net
カイザー最高やぞ

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:48:25.30 ID:thpuskSA.net
カイザーとかいう貧乏人の精一杯の贅沢品でドヤ顔してる奴おる?
プロフォーム一択だろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:01:35.76 ID:DVHD8L3h.net
これそんなにいいの?

https://i.imgur.com/BQo2W3T.jpg

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:11:07.91 ID:Pb574q49.net
↑イロイロ全部付きで安くて良いならシェア率が高くなると思うんだけど

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 13:36:11.37 ID:TupTCDSF.net
>>930
どんな感じなの

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 13:46:59.47 ID:vxXCV+Yj.net
>>931
日本だと520K円位か

総レス数 1006
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200