2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

尾根幹 パート8

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 09:55:24.41 ID:fTwfmlCa.net
前スレ
尾根幹 パート7 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440201858/

パート8が落ちたので再度立てました

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:32:05.40 ID:IU1tTMb+.net
今日でDHバーつけてる奴のイメージさらに悪化したわ
多摩サイかっ飛ばしてるバカ、
抜いてきても速度維持できず結局抜かれるバカ、
坂に入ったとたん全然出力だせないバカ、
トレーニングもせずに楽したいだけの癖、ポジション維持できないバカ、
平地得意と言いながら平地連でちぎれるただのトレーニング不足バカ、
信号無視するバカ、
こんな奴らばっかり

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:38:23.09 ID:fm//tTwj.net
>>158
そんな君は抜かれて悔しくてネチネチ2chに書き込んでるバカですね(笑)

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:03:46.64 ID:Cnw0mOWl.net
平地で千切れる?
尾根幹って基本登りか下りだが?
下りで千切って自慢とか色々察せれるな

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:07:23.82 ID:4DWEjuyG.net
「ら」は入れよう

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:19:00.91 ID:IU1tTMb+.net
http://imgur.com/YPruGny

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:25:24.31 ID:GLSpaL4r.net
悔しくて後釣り宣言とか惨めだねw
それは画像アップロードの時間が投稿前じゃないと意味がないwwww
黙って泣きながらタマサイでも走ってろよ

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:47:52.87 ID:15OTsBhp.net
>>163
マジだなw
レスの後にアップロードしてんなw
きっと投稿時間表示されんの知らなかったんだなw
恥ずかし過ぎて胸が熱くなるw

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 13:06:10.57 ID:/HV7iQDI.net
釣り宣言なんかして逃げんなよ!
もっとマジになれよ!

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 13:55:43.89 ID:ONW8WbEx.net
>>162
涙拭けよオッサンww

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:37:01.92 ID:gkeA2Cuu.net
>>157
今日は車移動だったけど、小山陸橋を下るバカとか、走り出した車を右折レーンから抜いてくるアホとか、いつもの尾根幹だったわ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:54:26.18 ID:HO3OfKlS.net
>>115
尾根幹の信号って車でも法定速度+10キロくらいで走ってるとそんな感じ

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:58:31.34 ID:zkzfDEW2.net
小山陸橋ってどこだっけ?自転車進入禁止の陸橋って普通に走っててある?これまで気付かず走ってるかもしれん

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:00:55.47 ID:3yuy2VNS.net
矢野口から行くと終点のとこの立体じゃね?

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:01:54.34 ID:zkzfDEW2.net
トイザらスの先の立体のことなのね、良かった通ってないわ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:34:04.65 ID:4DWEjuyG.net
>>168
尾根幹線はマシな方で、野猿街道は完全に狙ってるからな。
ただし85〜100km/hで抜けると延々引っかからないので事故が絶えないというアホなことに

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:46:32.38 ID:HO3OfKlS.net
>>172
+10くらいまでが引っかからなくて+20以上だと引っかかる感じにすればいいのにバカみたいだねw

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 22:15:01.09 ID:z4VtCdpe.net
>>158
平地得意と言いながら走ってんの?(笑)

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 22:37:09.20 ID:J/3ZtHBc.net
和食さと、で必ず赤信号に捕まる。

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:48:29.61 ID:4DWEjuyG.net
>>173
そうなんだよね。本当に無能警察w

>>175
一個前の信号が青になったあとで本気出して登れば引っかからない。

一個前の信号は止められるかそうでないかの二種のタイミングがあり、止められたときは上記の通り本気出せばOK。
止められずに行けてしまったらどんな号客でも引っかかると思われる。
和食さとは中盤のポイントになるので、このタイミングを知っておけば金魚の糞を振り落とす・自分を温存させる・
金魚の糞を消耗させる、などの作戦が取れる。

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 00:21:59.18 ID:+qNuix1n.net
と言ってももう少しで信号タイミング変更の時期だね

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 09:35:36.29 ID:5c4X1WZe.net
若葉台の登りで必死こいてる奴をTTバイクでブチ抜くの楽しすぎw

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 09:44:14.27 ID:LZjRr7Ob.net
小せぇ番長だなww
俺を抜かせるやつなんて今まで52人くらいしかいねぇ。オラオラかかってこいや

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:41:04.88 ID:ZR419K+t.net
全体53位と考えるとクッソ速い件

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:47:07.03 ID:/PBfVfDl.net
>>179
1:05〜6くらい?( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
でも俺は50人も前にいると思ってまうわ

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:14:07.83 ID:CKVxLw/3.net
雑魚どもしかいのか
ランド坂2分切れるやつ以外書き込み禁止にするべき

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:18:51.15 ID:Hoe5FqBN.net
今ステロイドで大幅なパワーアップをしてるからオンサイクル終わったら
おまいら全員アウターでぶっちぎってやんよ!

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:04:01.27 ID:LZjRr7Ob.net
おいおいお手柔らかに頼むぜ?(小声

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:14:59.29 ID:x5XyaRPS.net
本当に速い人は遅い人に寛容というかどっしり構えてるからそんな発言しないよね
中途半端な奴ほど雑魚とか言いたがるw
自分では速いと思っても実業団には足元にも及ばないんだろうな

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:27:11.98 ID:Pt/lSk3W.net
若葉台1:05ってave30km/h超えるくらい?
ヤバすぎぃ!

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:57:56.97 ID:D/W/7LEe.net
若葉台の最高が1:27なんだが速くも遅くもない

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 06:13:56.95 ID:s0dKQr4Q.net
>>187
いやクソ遅いぞ
5倍を1分も維持できないのかよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 07:59:53.26 ID:l0TBK2cW.net
若葉台は永遠に終わらない感じだけど、時間としては1分強なんだよなあ。ショッキング。
長さと傾斜の上昇が絶妙で、ローラーでインターバルやってるより断然きつい。

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 08:04:45.82 ID:w4AQQbUZ.net
全部ダンシングで乗り切れば1分20秒位にはなりそう
いつもカーブの所で心が折れてシッティングに切り替えて失速というパターンが多い

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 08:05:06.80 ID:X4SIfl/l.net
若葉台単体で1本ならなんて事無いけど、くじらからの流れで削られた状態で臨むからキツいね

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 08:13:47.44 ID:w4AQQbUZ.net
確かに単体でのタイムアタックと連続走でのタイムじゃ全然違うね

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 08:31:33.83 ID:l0TBK2cW.net
>>191
バーミヤン手前の傾斜で結構ヤラレちゃうな。バーミヤンの信号の先から数十メートルは実は斜度が緩むんだけど、
そこで速度乗せられるかどうかでその日の調子が測れる感じ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 09:43:56.07 ID:JNRYSOPt.net
>>179
みんなストラバやってると思ってんのか?カス野郎めw
だがカスの分際でクソ早ぇーなーw

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 18:58:27.61 ID:qqekqVaK.net
また新城選手の目撃情報が
宮ヶ瀬といいここが練習コースなのかな
一度でいいからぶっちぎりで千切られたいぜ

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 06:35:42.23 ID:p36QAyig.net
そんなすごい人たちが走ってるのか
初心者がタラタラ走るの気がひけるわー

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 09:06:48.53 ID:ncHF6JjG.net
いやいや本人かどうか判らんぞ
今年の冬だってランプレのジャージ着て尾根幹や多摩川走ってるヤツはいた
でもその時期まだ新城は自転車に乗っていなかったからな

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:16:42.66 ID:bIFKgTWe.net
普通はチーム練習以外でスポンサージャージ着ないと思うよ。コスプレやってるわけじゃないので。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:26:25.13 ID:xMgYqSpH.net
チームジャージ着るっていう契約になってるから

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 16:00:23.06 ID:nHiCt62P.net
ヤマメ乗りのメリダチビ若葉台で千切ったったけどあれユキヤだったのか

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 16:23:31.62 ID:jqKRRg9r.net
>>198
プロは練習時もチームのジャージって契約になってると思うぞ

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 21:26:25.02 ID:7iiMm2QL.net
>>200
あっそれ俺

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:47:22.21 ID:bIFKgTWe.net
>>201
そうだっけそまん

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 12:26:32.11 ID:QGkClziI.net
バーミヤンの坂を5分かけてひーこら言いながら登って通勤してる俺には信じられんスレだ

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 12:52:04.76 ID:FXWVO/ff.net
新城さん今日走っていたね

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 14:11:29.65 ID:g50x81V6.net
マジか
今日に限って違う場所行ってた
しんじょうさんに遭遇したかった

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 14:45:30.69 ID:PWrFfkHX.net
エコプラザ前の辺ですれ違ったけど、やっぱりあれ新城だったんか

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 15:45:35.09 ID:eeiQBQrg.net
俺は武蔵新城の辺りで新城とすれ違ったぞ

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 16:01:07.91 ID:OgY2jWFJ.net
白ジャージに緑のライン入っててピンクの靴下の人、タイツ透けすぎだから買い換えた方がええぞ
ビックリしたわ

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 16:30:43.14 ID:eeiQBQrg.net
はい。(´・ω・`)

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 19:43:42.60 ID:OgY2jWFJ.net
>>210
まさかスレにいるとは・・・車から見て相当だったから後ろについたらヤバいぞ
嫁さん爆笑してて、ああならないようにとビブタイツ新調してもらえることになったわありがとう

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 19:48:47.13 ID:FXWVO/ff.net
新城さんのビブがなんだって?

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 20:37:36.79 ID:henEkc+B.net
そういう人たまに居てビビるよね
でもあれは自分じゃ気づき辛いんだよな

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 21:48:23.89 ID:2p8QYjNO.net
スタバでアラシロ見たぞ

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 06:12:30.46 ID:/ZuOdQdY.net
俺だよ俺

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 08:10:12.97 ID:LpzCpDq6.net
新城さんは今日もファンサービスで走るのかな?

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 08:29:42.50 ID:cQ9tk5/H.net
新庄俺も見た
若葉台の坂を50kmで登ってたぞ?

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 08:37:35.55 ID:PkLFZPZ7.net
土日は走ってないよ、多分ロード乗りが殺到するから
平日走ってる可能性が高い

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 08:40:41.35 ID:XEJfK+7A.net
そろそろタイに出発じゃないの

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 09:51:49.82 ID:6EKppZXZ.net
で、新城と思われる人間はどんなジャージ着てたの?
いままでのピンクと紺のやつとは違うよね?

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:03:24.99 ID:pC9pxuBo.net
俺が見た新城と思われる人はランプレ・メリダのジャージ着てたよ
流石にまだバーレーン・メリダのは着てないんじゃないの

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:05:19.36 ID:W4jNWJMK.net
昨日の新城は真っ黒な上下、袖にピンクか白のライン。足元は蛍光ピンクのシューズカバー。3人ほどすれ違った。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:33:09.90 ID:jP6JEp4P.net
あっちで新城を見たぜ

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:41:26.78 ID:LlzyPuvy.net
さすがアラシロさん、たくさん居るんだな

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 13:29:31.36 ID:cKsPSv/J.net
あっちに新城の足跡が!

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:25:22.18 ID:otbPRVvk.net
そのうち新城の糞が目撃されるな

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 15:16:54.03 ID:PkLFZPZ7.net
昨日走ったけど皆速いですね
ヒィコラ言ってる横を颯爽と走ってくんだもの

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:00:32.41 ID:5ZfmY13Q.net
>>227
この時期はエンジョイ勢がいないからみんな早いぞ

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 18:31:39.89 ID:W5Tg5ZUu.net
平日朝方通勤で仕方なく走ってる勢
たまに遭うストイックに走り込んでるロン毛の人は何者なんだ

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 18:50:31.31 ID:W4jNWJMK.net
ああ、ロン毛の人か。俺が最後に見たときはパーマかけてたけど。まだ走ってるんだ。かなり速いよね。
常連でいえば安井とヒゲも相当速い。

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 21:49:04.08 ID:LpzCpDq6.net
今日は寒かったね
朝スタート3度で帰ってきた頃でも9度だった

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:42:44.94 ID:mF9fFvy8.net
最近知ったんだがよみうりランドから若葉台辺りの山の中って
舗装が無い林道みたいな道がいくつもあったんだな。
今は宅地開発中みたいだが林道みたいな道は残るんだろうか・・・

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 23:01:54.34 ID:LpzCpDq6.net
>>232
あの辺は昔からMTBのちょっとしたトレイルライドの場所として有名だよ
でもおっしゃる通り大分住宅地の開発で走れる場所がかなり少なくなっちゃった

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 14:09:42.49 ID:RcIggwQh.net
若葉台の坂でMTB?ファットバイク?でロードを抜き去るのやめてね(´・ω・`)
プライドズタボロよ( ;∀;)

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:34:44.47 ID:BsCabVxD.net
そもそも持たなきゃいいじゃん。そんなチンコなプライドなんてかなぐり捨てろ

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:37:11.60 ID:RZR270nm.net
>>235
こういうのは回復走でのんびりポタってるとかヤビツ帰りで脚売り切れてるとかのローディを抜いて嬉しくて仕方ないMTBが話題にして欲しくて書き込んでるから無視一択

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:40:13.83 ID:qMc+cfmm.net
いやいやmtbの話題出たからじゃね?

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 00:29:38.69 ID:f6D+bHT/.net
MTBとか古すぎw 時代はATBだぞ?

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 07:39:57.42 ID:TioT/5D7.net
アクティブタイムバトルか
あの頃のFFは良かったよね

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:06:42.28 ID:GdGKXV2T.net
お前ら多摩サーキットとか知らねえだろ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:26:57.70 ID:dO9mqy/I.net
アイツのハチロクのドリフトは凄かったな

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 08:13:50.80 ID:EW8veMpZ.net
本田宗一郎が若かったな

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:19:02.59 ID:PmmJH3M4.net
多摩にサーキットあったの?

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:02:35.78 ID:hO7FBVkO.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/17/Tamagawa_speedway_site03.JPG/500px-Tamagawa_speedway_site03.JPG

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:25:35.26 ID:THynNE0Z.net
>>243,244
多摩川スピードウェイかなついなぁ
小学生の頃父親に連れられてよく行ってたンゴねぇ

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 18:22:29.85 ID:Adw/I+zs.net
>>244
そういやここはサーキットの観戦席跡って何かでみた事あるな

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:54:51.40 ID:gpuwAEVg.net
謎が解けたw

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:04:24.37 ID:sXi++87a.net
>>242だけだな、わかってるのは。

https://looking4locations.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html?m=1

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 06:31:37.05 ID:eOrC5rF0.net
じじいの昔話とかどうでもいいっす

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 09:46:40.17 ID:J00geEGK.net
ワシわ多摩川スピードウェイでレース出たことあるぞ?

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 12:24:24.76 ID:QtZj1roA.net
これ開発が入る前のMTBのトレイルコースじゃん

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 18:41:51.70 ID:QpDbzh/r.net
夕方で暗くなりかけていたのに南山付近の林道のような所から
さらに狭い登山道のような道に自転車で突入していったら
予想以上に険しくて遭難するかと思ったよ
あのくらいの規模の山でも侮れないな

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:17:24.33 ID:B5A7SW3T.net
南山って稲城駅登って行く方?

あっちから山入れるのか!?

しかし開発の山の崩し方がみていて
悲しいですね

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:59:48.00 ID:QpDbzh/r.net
稲城方面から登っていって登山道のような所を降っていったが
予想以上に険しくて暗くなってるのに急な山道を自転車を押しながら戻る羽目になったよ。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:27:35.12 ID:r+qDo57/.net
サーキットといえばランド坂じゃないのか。
コーナリングで無駄にヒザを擦るのに熱中したあの頃。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 08:30:26.39 ID:u46gyrdh.net
pm2.5情報を確認してから走る季節になったな

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 15:08:06.05 ID:dXDQYP26.net
今日本当に暖かいなぁ
12月末なのに夏用ジャージ+インナーでも汗かくくらいだった

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200