2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 190日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:18:28.29 ID:QggWnBvy.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

前スレ

☆★自転車乗りの今日の出来事 189日目★☆ [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475166022/

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 00:06:04.86 ID:CbBrCbUD.net
>>257
これ出火直後でしょ
助ける暇もないくらい火の回りが早かったのかな?

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 00:11:53.15 ID:701m0k4k.net
>>258
こりゃ燃えて当然だろ
作った奴らは馬鹿か?
それとも人間バーベキューしたかったのか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 00:14:46.39 ID:ik6Si9rl.net
>>266
そこなんですね
確認してみます

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 00:19:30.20 ID:UmO66lKz.net
>>265
ヤグラ?シートポストクランプ?
前者はレール潰れ&割れ、後者はクランプ伸びで同様の状態になった事あるよ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 00:30:04.96 ID:ik6Si9rl.net
ヤグラです

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 00:30:54.51 ID:mGDo7ApJ.net
>>267
それは別の子の写真らしいぞ

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 01:09:12.40 ID:pE4CmfTn.net
>>258
見ているだけじゃなくて破壊しようとかしなかったのかな

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 01:24:30.45 ID:siScmgtm.net
>>258
動画も張ってあげようぜ(焼○○映ってるのでガチ閲覧注意)
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/795185400004243457/pu/vid/1280x720/TF44Wm9koDqz31yW.mp4

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 03:01:29.64 ID:mGDo7ApJ.net
というかなんでこの話題がこのスレで…

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:49:36.45 ID:ycoN2so7.net
イベントの展示品? 大体入って遊んでいいの

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:59:11.98 ID:mwsCdjP3.net
久々に早朝ライドしてきたが手足の防寒の必要性をしみじみと感じた

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 07:30:17.38 ID:Opbqwhno.net
>>263
ロードで行ったの?

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 07:56:17.63 ID:1wW3M4Ig.net
>>259
グラサンレーパン姿でガーミンのGPS捕捉待ちの為に家の前にいると、たまに人が通るとめっちゃ気まずいw

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 08:19:53.24 ID:AWT1vQz7.net
>>273
どかしたことで2人は助かったんじゃないの

281 :276:2016/11/07(月) 08:21:31.47 ID:qnfF+uQU.net
人が入って遊べるように開放されてたんだね 変なこと書いてしまった 
ごめん

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 09:22:00.12 ID:9v2aOpR2.net
渋谷に来てるんだが、スポーツバイク率半端ねーな
ママチャリなんて圧倒的少数派だわ

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:01:23.41 ID:brjLN6lz.net
やまとーはやくきてくれー

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:12:16.44 ID:mwsCdjP3.net
銀杏トラップ怖い

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:55:14.02 ID:CR3jY76B.net
第一車線の真ん中を走ってたら、
クラクション→ギリギリで抜いて急ブレーキ→
「どこはしっとんのじゃ!」→前方走りながら右手で「左に寄れ」のジェスチャーコンボ喰らった。
運転手は案の定5〜60代のおっさん。
あの年まで続いた思い込みだから、自分で調べて考えを改めるなんて無理だろうな。

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:57:36.94 ID:32pyv8J3.net
>>285
そう言った時のためにドラレコ積んでるわ。
あの世代のおっさんアホばかり。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:01:12.89 ID:+vMhLj+r.net
左に寄ってれば普通に追い抜ける車線幅や路側があれば寄らないとまずいな
車線がピッタリしかなくて左に寄っても簡単には追い抜けず追い越しになるような状況なら真ん中でもいい場合も有るな

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:22:39.71 ID:ubmDO8ks.net
>>287
そういう状況で幅寄せされて縁石に押し込まれそうになってからは頑として譲らずど真ん中走ってるわ

パトカー以外できちんとウインカーだして車線変更して追い越して、
ウインカー出して戻っていく車なんざほとんどいやしねぇ
高速道路なら当たり前にやることだろうが

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:24:36.59 ID:ubmDO8ks.net
「自転車風情が車道走ってんじゃねーぞ
走るなら申し訳無さそうに左端走れや」
って考えてんだろうな

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:44:34.84 ID:e82OQx5C.net
初期:もうギアが無い→インナーロー
二、三年後:もうギアが無い→アウタートップ

ということが増えてきた

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:03:04.35 ID:EZF4cSuE.net
>>268
偏差値35の大学らしいよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 16:39:10.23 ID:hP15kFAF.net
クロスのスポークが切れたんで、バラ売りしてる自転車屋で買ってきた。
店ではよく見なかったけど、家に帰って初めて鉄だって気付いた。
ステンレスと混合して使っても問題ないんだろうか。
つか、鉄のスポークなんてまだ売ってた事に驚いた。

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 16:54:19.43 ID:uFqR3dKM.net
ハブやスポーク受けがアルミならスポークは鉄じゃないとマズイだろ。

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 17:06:57.94 ID:UmO66lKz.net
>>292
深刻な問題は無いよ。
>>293
電位差の問題?アルミのハブとニップルでステンレススポークなんて組み合わせは無数にあるし、
俺自身もそれが原因と思われるトラブルは経験ないなぁ。

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 17:40:17.82 ID:hP15kFAF.net
>>293
いままで何回かスポーク買ったことあるけど、ステンレスばっかりだったから、それが普通だと思ってた。
値段も90円でステンレスと同じだったし。

>>294
ありがとう。
もう修理しちゃったけどね。

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 18:31:57.95 ID:xHI6swmG.net
信号が青になり漕ぎ始めた右横をかなりの速度で追い越していくママチャリ怖い。
もし漕ぎ始めでふらついて接触したらと思うとゾッとする。
そのまま真っすぐ行くならまだしも目の前横切って左折していくってアホなの?
もっとミラーと目視での後方確認徹底しないとな。

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 18:55:13.64 ID:vl62tHfS.net
>>296
なんでそんなことするかって?アホだからだよ
ママチャリのやつら特に学生はすり抜けてくのが得意だからね。頭おかしいよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:28:57.11 ID:l7jcUeVV.net
その場で言わなきゃ意味が無い。

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:43:12.70 ID:uFqR3dKM.net
陸橋を渡るとき歩道を全力疾走してくる子供チャリ。
某弱虫じゃない方のクライマーのように身体より自転車をブンブン振って
陸橋を登っていく様は水玉ジャージの貫禄があった。

とりあえず車道から「ベンガ!ベンガ!ベンガ!」って言っておいた。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:46:27.81 ID:rkQ0p95Q.net
通報されるぞw

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:42:34.23 ID:tW5Z0sEz.net
子供チャリ「便が?便が?あのオッサンうんこ漏れそうなのかな?」

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:55:23.51 ID:2hmXRbwm.net
ダイ!ダイ!

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 21:18:45.14 ID:JmRHhjKc.net
雨の日の防水てぶくろなんかいいのあったら教えろや
1000円くらいで買えるのか教えろや

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 21:36:18.35 ID:7H2xx6sC.net
百均の使い捨て手袋の上にいつもの手袋する

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 21:49:06.07 ID:DFZrmaoq.net
テムレス

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:06:43.48 ID:s/RJQyon.net
ヤマハ電チャリ通勤始めて5日目初めて充電しました
今まではシクロ通勤だったけど、電チャリはリラックスして漕げて凄く楽しい

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:42:13.92 ID:ed7IIYvB.net
足首痛めた状態で30キロ走って帰ってきた
しばらくおやすみだ

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:43:09.42 ID:/bep7hYo.net
今日 夕飯食べながらオヤジが釣り番組見てたんで俺も見てた
船釣りだったけど魚群探知機で確実に魚が居る所で釣ってる
おッ キター!と竿を上げリールを巻かない、、、電動でウィーンと只突っ立ってるだけ
何だこの違和感!?コレは釣りなのか? よく見りゃあちこちにsimanoマークが なるほどね 

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:48:27.25 ID:/bep7hYo.net
hが抜けてた どーでもいいが

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 02:20:50.49 ID:JOhqJbUe.net
釣り具に関してはDAIWAのほうが好きだ

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 03:31:50.63 ID:a9SSNS1k.net
>>303
https://www.monotaro.com/g/00010951/

でかいの買って、冬場は軍手の上からはめてる。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 08:06:04.30 ID:DB8XCVh5.net
朝練しようと思っていたけど、寒さに負けた

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 08:08:40.88 ID:sX9jxCWa.net
違うよ
自分に負けたんだよ

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 10:03:08.24 ID:4G46Spci.net
貧しさに〜負けた〜

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 16:40:57.96 ID:ZoNKeODn.net
週末届いてたフェンダーを通勤車両に付けた、これで雨の日も捗るわ。
まあ、もうすぐ雪降るんだけどね/(^o^)\

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 17:31:15.16 ID:D7lBocCV.net
>>314
〜いや世間に負けた〜
だったっけ?

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 17:32:29.01 ID:1joPYpQn.net
>>316
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=31525

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 17:34:21.24 ID:HOmCYVnp.net
>>315
じゃあ次はスパイクタイヤですな

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 17:36:47.60 ID:3mQ6rQtk.net
車の洗車終わって内装用のつやだし剤を何となくサドルに塗って「おお!テカテカしてるやん」謎の喜び。
さて走りに行くかとサドルに座ったら「アカン尻が左右に滑る、肛門やばい!」アホな事はつくづくするもんやないと反省。

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 17:38:46.51 ID:ZoNKeODn.net
>>318
スパイクを打てるようなタイヤを履ける自転車買うのは来年だわ。
とりあえず原チャリにスパイクは打つけど。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 20:01:23.85 ID:SMVSZusz.net
スパイク履かせたファットバイクで雪道走ってみたいなぁ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:03:13.62 ID:B3zWiDmx.net
小雨の降る夕暮れ時、保育園にロードバイクで迎えにきたピチパンパパが
3〜4歳の息子がバイクを押したがるのに任せて(サドルをがっつり掴んでいた)つま先を上げて歩いていた

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:14:45.36 ID:BYSjF9yG.net
>>322
その人の装備どんな感じだった?

俺もシートポストキャリアに椅子つけてビンディングで迎えに来た人を見たことあるけど、見てて怖かった

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:21:13.14 ID:vYQLbY2E.net
ワイはファットに子供用トレーラー引いて迎えに行くで
お子様に大人気やで

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:26:47.77 ID:B3zWiDmx.net
>>322
親子とも歩いてたし特にバイクには何も気づかなかった
お母さんが急用で来れなくなって、帰宅中のピチパンパパが代わりに立ち寄った感じ?

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:27:00.23 ID:OfPs6rhZ.net
確かに人気者になりそうw

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 23:30:52.43 ID:aDnAXXB5.net
ランブルローラーってクソ高いなと思ってたら、最近は廉価な類似品が出てるのな
1300円程度ならダメ元で買ってみようかな

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 00:33:36.17 ID:yS8SRMxc.net
ホムセンでXLのネオプレーン手袋買ってきた
10度の中で夏手袋と重ねたら汗だらだらで真冬が楽しみ

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 00:40:58.19 ID:bajgAxWD.net
>>308
釣り具と自転車って技術的に被ってる部分が多いのかな?

あと鍵のコピー屋が靴の修理もやってるのも意味がわからない。

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 01:03:28.46 ID:yS8SRMxc.net
>>329
正規ルートで出回ってる鍵や靴ならマニュアル通りにやれば不器用な人でなきゃいける
分厚いカタログで各メーカーの主要タイプそれぞれにこの素材や型番のものを使う、って書いてあるんよ
マイナー品だと長年の経験と知識が頼りになるので専門店に行ってくれ、ってなるけど

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 01:06:15.78 ID:5GTyTcMg.net
>>329
リールの糸を巻き取る部分(名前わかんね)はフリーと似ている気がする。
脇にはクランクみたいの付いてるし。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 01:33:35.24 ID:r8itT8fD.net
ロブスターグローブってネーミングセンスが溢れすぎてると思った

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 04:57:43.37 ID:RLucO1tz.net
>>288
>頑として譲らずど真ん中走ってるわ
>>289
>「自転車風情が車道走ってんじゃねーぞ
>走るなら申し訳無さそうに左端走れや」
>って考えてんだろうな

こんな能書き垂れてるから・・・・

チャリンカスはクズしか居ない 言われるんだろうなあ
どんだけ世間の迷惑になってるか自覚無しw

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 07:31:24.91 ID:cOFJqvYG.net
歩道を三人並列でゆっくりあるいてやったわ
急いでるリーマンが煽ってきたけど頑として譲らんかったわ

法律にないからおk

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 08:10:08.37 ID:gpwrgjLO.net
釣り注意報

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 09:21:17.70 ID:bFh0CDD0.net
>>334
やってる事はこれと一緒
つか、左によって抜かさせないとダメでしょ

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 09:45:35.82 ID:75TBbvDz.net
でも避けない奴っているよな

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:23:00.84 ID:IOd2Sble.net
そういう奴には正面から突っ込む。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:42:27.96 ID:UA18/PKP.net
うちもトレーラーで子供引っ張って水泳教室に行ってたよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:58:16.03 ID:w6IcZwdY.net
>>334
道交法には歩行者は路端によって通行しなければならないとある。
法律による遵法義務はある。ないのは罰則だけ。

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:05:49.55 ID:MYxymHEe.net
強面3人並列どいてくれなかったけど
通りますって声かけたら気良く避けてくれた
女はだめだ
相手が避けてくれるんだと思っている

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:25:19.02 ID:lG9gv5CQ.net
>>340
それ歩道は別じゃね?

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:52:07.51 ID:SPfob7XK.net
自動車優先と思い込んでるドライバーは本当にどうしようもないな
法律無視して他人に危害を加える奴がいるから、
法律で保証された権利を行使して自衛してるだけだろ
「何で鍵掛けてんだよ!俺がスムーズに空き巣できねーだろうが!」
って言ってるのと一緒
本人は空き巣を悪い事だと思ってないから説明しても無駄

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:05:17.77 ID:yCCvUnPa.net
まあそんなヤツに言ったところで
「それとこれは違う」とか「空き巣と一緒にするな」ってのがオチだな

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:31:12.41 ID:yfHZAHCH.net
40年掛けて優先意識を増長させてきたんだから、
今更「それは悪い事ですよ」「貴方が我慢する場面ですよ」なんて言われても、
聞き入れる人はほぼいないだろうね。
同じ法治国家に住んでるはずなのに、法に基づいた話が通用しないんだからどうしようもない。

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:24:13.39 ID:2hcd+mbn.net
歩道を並列で歩いている人がいたら「通ってもいいですか?」で解決すると思うけどね
無言でいると本人も気付いていないけど「並んで歩いてるんじゃねーよカス氏ね」というオーラが出てしまうんだと思う
それで相手が気を悪くして避けてくれなくなる

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:45:35.69 ID:lG9gv5CQ.net
お互い譲り合えば良いだけ
車もチャリも意地になってる奴はキチ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:47:55.61 ID:tAE5JbCK.net
せやせや
我を通せばなんとやらや

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:17:56.34 ID:Hl4VOB7O.net
「法治国家」の誤用はどうにかならないのか
行政権が法律の制限に服する国家という意味で、一般市民には直接関係ない

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:59:51.25 ID:4ucZRCaD.net
ローラーやらずにずーっと米大統領選のテレビ見てる(・ω・)

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:23:41.34 ID:w6IcZwdY.net
>>342
今は自転車通行不可な歩道の方が少ないから事実上同じだろうね。
(道交法第二章第10条3項 通行区分)

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:37:39.98 ID:C/VUZoy8.net
トイレ掃除のおばさんが俺のぺニスをガン見してた

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:30:23.22 ID:4QnB/Kq4.net
学生だけど、一日中筋トレしながらテレビで大統領選みてたわ。

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:38:38.31 ID:bajgAxWD.net
>>346
3人とか複数いる場合はだいたい良心の呵責を感じる人が1人ぐらいはいて
その人がどいてくれるよねw

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:41:32.44 ID:96zMkDhx.net
並列歩行者避けるときは可能な限り車道に出てる

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:51:36.60 ID:r8itT8fD.net
それで後方確認せずに車道に降りてきたり、逆走する人は何を考えているんだろう

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:52:42.24 ID:n7zKAEv7.net
>>356
何も考えてない・・・単なる馬鹿

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:56:00.67 ID:96zMkDhx.net
交通事故の悲惨さを知らないんだろう
後方確認を一瞬怠ったせいで一生自転車に乗れなくなるかもしれないというのに

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:19:05.29 ID:+i1pZx7p.net
http://i.imgur.com/nCgfZSa.jpg
乗ってみたい

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:20:13.15 ID:Q4r8LTcD.net
脚がオマンコになっちゃう

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:56:43.36 ID:A7dxFS/Y.net
>>354
良心以前に何も気が付かない何も考えないって人も多いからなあ

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 21:30:10.39 ID:w6IcZwdY.net
狭い道で順行・対向共に人や自転車がいて前が詰まっている時は
前の歩行者速度にあわせて何も言わず着いていく。

狭い道で順行の数人が横並びに広がって道をふさいでいる時は
遠慮無くホーンを鳴らして退かす。

推奨できることではないが歩行者にはそんな基準でクラクションを鳴らすようにしてる。

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 21:44:13.70 ID:thH3RIB2.net
対抗ならともかく巡航だとやばくないか?
振り向いた際にこけたら責任問われそう

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 21:56:12.52 ID:aT2O7oJ6.net
>>359
スギノがその昔販売店に配った120Tかな?
チェーンステー曲げてまで取り付けてる5段変速のロードに乗せてもらったことがある
ペダルの重さと走りは別世界のものだった

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 22:04:41.36 ID:OVOFgHo0.net
>>359
右折できんのかこれ

それはそうとさっき走ってたらクロスの二人組みと
すれ違ったときなぜか「おはようございまーす」と挨拶された

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 22:08:43.29 ID:yxKZenMq.net
食っても食っても満たされぬ
冬が来たんだなぁと実感させられる

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200