2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■44

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:00:57.35 ID:wJMqFXiH.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


秋も、冬になっても、
僕らは激坂を越えていく

水分補給はこまめにな。

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472742528/

>>2- 以降にエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 11:33:01.80 ID:NlfEZojo.net
べつに通行止めの先で事故って救助要請したっていいじゃない権利はあるんだから

サイクルフリーダムの掲示板でもこの手の輩が正義を振りかざして見苦しい姿を晒してたけど
ここで法律違反やら警察の迷惑やらを持ち出してるのも同じ穴の狢なんだよね

もっとも俺はそういうドス黒い部分を見るのも嫌いじゃないんで続けてもらって結構だよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:11:19.21 ID:lSRkiwH0.net
どうでもいいって割に長い ボケ老人か?

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:14:13.82 ID:e5PVqQUM.net
しかし結局、雑魚の偽善者どもが論破されてんのwwww
ざまあwwwwwww

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:21:20.04 ID:lYjYxlDz.net
な?ルール破る側はこうやって権利だけ振りかざす。自重を知らず自分さえ良ければいい。最近はこういうヤツ増えたよね。
有間峠に限って言えば、カフェキキオーナーが個人や有志で清掃したり何なりして腰の重い役人とのパイプも繋げたのに、何かあればその信頼もパーになりかねないし、自転車だって走れなくなるかもしれないのに仮にそうなったとしてもアホはそこだけ我関せずか。気楽でいいな。

と釣られてみる

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:25:20.21 ID:e5PVqQUM.net
どうでもいいって割に長い ボケ老人か?wwwww

てめえらに権利や自由を強制放棄させる力ねえだろ偽善クズ

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:36:28.06 ID:NlfEZojo.net
有間峠ってさ
あそこジムニーもバイクも自転車もハイカーもいるわけよ
ゲート落ちてるのに
何でだと思う?

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:37:50.89 ID:Y5iQuhOs.net
>>575
それどいつ?
レース派なら全力で走るだろうから今月の1位のやつ?

どれであっても今月に載ってるのは全員マナー違反で自転車から永久追放のクズだけどな。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:40:36.54 ID:e5PVqQUM.net
永久追放wwww腹いてえwwwwwww
おまえの脳内で勝手に追放してろ偽善クズの雑魚wwwwwww

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:42:45.87 ID:O0OwBjqM.net
有間峠は、ダートにすれば解決だな

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:48:51.48 ID:NlfEZojo.net
有間峠は話題に事欠かないな
この峠に拘りがある奴が最低一人は常駐してるんだろうな

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 13:10:46.88 ID:OPSfKoRw.net
2度と奥多摩から出ていけ

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 13:17:54.37 ID:MLj36+Mj.net
登山道は通行止めになってないんだからハイカーがいるのは当たり前じゃね

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 13:24:12.46 ID:NlfEZojo.net
Cafe Kikiは頑張ってるなーとは思うけど、俺の志向とまったく噛み合わないから協力しようとは思わない
林道の清掃も自転車ラックの設置もとくに求めていないんだよな

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 13:32:19.58 ID:e5PVqQUM.net
自己満足でやってることを有り難がれと押しつけがましいのが偽善厨だからな

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 14:11:54.76 ID:UL+RwbyI.net
>>591
自己満足でもあるだろうが店の宣伝活動だろ
バイクラックにも店名いれてるし

まあ、ありがたいと思うよ
ああしろ、こうしろ主張しない限りは

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 14:53:13.85 ID:BZpp7WnH.net
>>592
飯能方面でサイクリストとすれ違ったら、挨拶しろよな

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 16:04:32.09 ID:KcPMLb8g.net
>>538
自転車通行止め(道路標識)
http://menkyo-web.com/hyoshiki/kisei10.html

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 16:04:52.17 ID:UL+RwbyI.net
>>593
ブログにあったねw
自分は平日休みなのでほとんどすれ違わないからいいけどハイシーズンの週末は大変だろうなー

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 16:29:52.46 ID:SWhSTwve.net
挨拶くらいいじゃんか。反抗期か

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:14:17.97 ID:UL+RwbyI.net
ネタの流れがあったから食いついて揶揄ったんだよ
わかれよ、反抗期か?

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:14:44.54 ID:281L4VwC.net
コミュ障なんだろ察してやれよw

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:34:23.35 ID:NlfEZojo.net
まあ彼らがいかに正義を振りかざしたところで話は平行線、決して相容れないんだよ
その前提の上で匿名掲示板上のちょっとしたエンターテイメントとして楽しめればいいんじゃないかな

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 20:21:40.86 ID:rsK9hyDS.net
ワイ知り合いでもない限り挨拶も会釈も一切しない派。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 20:47:15.09 ID:oGawKF+S.net
なんか知らんがやたら挨拶される派。

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:08:07.49 ID:rsK9hyDS.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O これがあいさつだよー
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:14:10.02 ID:jXyAHFVJ.net
必死に登ってる所で超長い集団が下りながら延々と挨拶してくる挨拶の暴力

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:42:01.45 ID:SWhSTwve.net
>>597
後付けおつwww

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:50:01.66 ID:0GIDyI8X.net
あのお願いは、ちょっとイラッと来るものがあるんだよなぁ

「挨拶しない奴はマナー悪い奴だけど、
あいつらがどうだろうが、せめて俺らは挨拶しようぜ」
みたいな上から目線みたいな感じがw

それに、毎回コピペ貼り付けたって、心に響かないですし

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:13:22.30 ID:NlfEZojo.net
そんな穿った見方をしなくてもいいんでない?

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:19:51.13 ID:kTzoI8i0.net
冬場の峠は挨拶返してくれる率高くなるよね(´・ω・)

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:34:51.63 ID:TC78Q9/f.net
寒くて登ってる人少ないから人とすれ違うとほっとする

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 23:34:12.52 ID:bs+ebK6Y.net
>>603
俺は四人目くらいで諦める

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 23:56:19.26 ID:pEZA81NO.net
最初は周遊道入口から上を見たとき絶望したけど、今ではワクワクする
もう足もつかないで登れるようになったしタイムも初心者卒業レベルにはなった
あとは己との戦い

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 00:34:25.68 ID:dkUCqgzf.net
口ぶりの割にずいぶんハードル下げてるんだな

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 00:58:14.36 ID:1SDK41ns.net
ブルベ集団に行き逢うと挨拶で死ねるw

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 08:15:53.19 ID:QLQU7foN.net
ヘッドバンギンク状態

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 10:28:50.72 ID:4rpA903J.net
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/218806

名栗方面詳しくないんだがこれはOKなのか?

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 10:31:38.84 ID:a8SZdKBO.net
>>614
未舗装でも車道走ってるんだろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 10:33:29.06 ID:efrc5j4m.net
>>614
これも記事削除かなあ
裏尾根幹も因縁つけられて削除したし


https://pbs.twimg.com/media/CyJ5LjvUUAA8qY_.jpg
これで自転車が入っていってもおかしくないわな

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 11:06:21.68 ID:ev/XTluV.net
規制は12/9からだから、記事の11月下旬はセーフなのかな。

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 11:09:51.78 ID:ev/XTluV.net
あぁ、でもこっちだと11/18の日付で通行止だな。
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0902/ringyou/shinrinkanridoujoho.html

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 11:18:56.48 ID:nCeH/yPv.net
せいぎ の みかた が あっぷ を はじめた!

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 11:35:53.69 ID:FMv/R5Us.net
キキのオヤジも三上さんに走るなとは言えんわなw

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 12:05:21.15 ID:qNj0T0q/.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 12:41:03.17 ID:S5XLmRMw.net
>>614
通行止めなのにバカだろw
ネットで発信してはいけないお子様レベル
参加者も編集部も記事消して謝罪しる

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 12:47:54.23 ID:qNj0T0q/.net
はいはい、どーも
すみませんでした

`/⌒ヽ⌒ヽ
(⌒) 人 i\___
ヽ \   / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ |   (_人_)|
| | 厂\   `⌒′/
| ) )  \___/
| ||
| ||
(_人_つ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 13:20:34.41 ID:D6CCTEi6.net
記事サイトもだけどCannondale(すごいな変換できた)もアレじゃないのかこれ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 13:32:59.60 ID:roGgmqhx.net
お前らはPTAの既女か
ちょっとぐらいみのがしてやれよ
なんでこう生きにくい世の中作るのが好きなのかな

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 13:46:34.58 ID:k9OG1dDj.net
わざわざネットにあげなきゃバレないのに、こういう奴らって変に自己顕示欲強いから我慢出来ないんだろ。

ルールも守らないで何言ってやがるって感じ。
生きにくい世の中作ってる原因が自分たちにもあると分からないんだろうなw

トレイルやる人なら分かると思うが、まず走行ルートなんてアップしないだろう?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 13:56:05.96 ID:695pxJOr.net
世間には自転車叩きたいやつとか、何でもいいから叩けるものを叩きたいやつとか、色々いるだろ
そういうのが行政とかメディアに働きかけて面倒くさいことになる可能性もある
このスレでの言い争いで済むならコップの中の嵐みたいなもんでどうでもいいんだがな

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 14:10:13.66 ID:/P3fyEvV.net
ネットに上げていいね貰うのが目的だから
その後どうなろうが関係ないのよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 14:30:40.26 ID:nCeH/yPv.net
たかだか通行止め云々、叩く燃料としてはかなり弱いからスルーしとくが吉だな
相手にしなけりゃ他の誘蛾灯に飛んでいくだろう

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 15:39:08.21 ID:D6CCTEi6.net
自転車でもMTBなんて不法侵入いつもやってるし
ルールやマナーなんて自分たちに都合がいいよう利用してなんぼさ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 16:44:01.89 ID:CvpK9GPx.net
大名栗林道なんか通行止めゲート上げて普通にオフ車で走り行くが。
開けてくださいといわんばかりのパイプの組み方してるし。
通行止めとかなんのこったよ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:59:01.50 ID:0FTxqZ+u.net
いくら2chでもこのスレはモラル酷いやつ多いな

信号無視は事故らないようにやってるから問題ないだろ?って言ってるのと変わらん。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:05:50.73 ID:Uxx+mBZu.net
撮り鉄かよと思った

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:03:04.30 ID:OZcq78NW.net
通行止めの道を通って何か事故起こしたら、まず保険はおりないけど、それを覚悟でやってるんだよな?

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:15:12.39 ID:D6CCTEi6.net
自己責任だから何やってもいいんだよ
他人に迷惑?迷惑かかるような奴が悪いに決まってるじゃん
Cannondaleっていう自転車業界じゃそれなりの企業が率先してそれをやってるんだから問題ないに決まってるじゃん
ルールや法律やらマナーやら、そんなのに縛られてたらなんにもできないでしょ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:17:23.98 ID:J4nb7N0d.net
>>634
そんなことはない

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:20:07.02 ID:nOXZcowu.net
>>635
つまらない。やり直し。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:25:04.60 ID:5zt7rLRQ.net
ルール無視でいいだろ的に平気でかいてるやつが 2人程度いる気がするけど
たぶん純日本人ではないと思う

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:30:24.32 ID:roGgmqhx.net
ここでアンチしてるやつローディーかどうか知らねえけど
不満とか変な気はローラー回して解消しようぜ!

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:30:53.29 ID:DGGfTUmA.net
道徳心では衝動を抑えきれない
法律はその辻褄を合わせるためにある
心にブレーキなし 問題なし

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:02:06.68 ID:nCeH/yPv.net
信号無視とはまったく性質が異なる話だわな

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:06:30.42 ID:R4cZAxIY.net
11月24日に取材日設定したら、思いもよらない大雪
原稿料は後払いだから、なんとか記事に仕上げないと食いっぱぐれてしまう
てなわけでライターのイソベソウ氏が
「通行止め」の看板を見たのをほおかむりして取材を敢行。記事にまとめてしまった
なので、キャノンデールはおろかシクロワイアード編集部員(社員)も
通行止めの事実を知らない って事情でしょう

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:22:57.24 ID:R4cZAxIY.net
「有馬峠にいってみたら通行止めだった」ことを初めて知ったけれど
背に腹はかえられぬ、と取材強行したんだ、と勘違いしたが

>ここ飯能に拠点を置くサイクルハウスミカミの三上和志さん

が有馬峠の通行止めを知らないというのはおかしい
一度くらいは事前打ち合わせするだろうから
三上氏は通行止めを知っていて取材場所に有馬峠を選んでいる
一個人が通行止め突破した、というレベルではない
自転車の商売やっている人の行為なんだから
大いに糾弾されるべきでは

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:25:34.10 ID:cvw48GMo.net
うっかり忘れてしまっていたか、通行止め開始は取材日より遅いと思いこんでいたか・・・
あの辺だったら林道がダメなら6トレか7トレあたりに行けばいいのに
臨機応変さが足りないというかなんというか

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:26:17.41 ID:D6CCTEi6.net
どうせここであれこれ言ってるだけで誰も何もしないんだしいいじゃん
マナーもルールも関係ない、誰かに迷惑かかってるわけじゃないし、どんどんやればいいんだよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:28:06.61 ID:JdHy48J6.net
だから通行止めと通行禁止は違うんだよ
>>538,541見ろよバカども
>>616もよく見てみろ
通行注意って書いてあるだろ?
この先は通行するのは不可能だがそこまでは注意して通行しろっことだぞメクラどもが

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:58:17.81 ID:DK+ylL/K.net
東北の話だが
http://i.imgur.com/oqLofmb.jpg
ゲート突破後、道路公団?のXトレイルとすれ違ったがお咎めなし
ていうか、車一台が通れる幅はあった訳で
通行止めの対象は自動車を想定で自転車やハイカーは想定外なんだろうなと解釈
また東北の事例だが
喜多方から米沢へ抜ける旧米沢街道の例
http://i.imgur.com/QJFjqun.jpg
ゲートを超えて峠のトンネル越えたらそこはジャングルだったwww
http://i.imgur.com/HOu2SJk.jpg
なんかあったら熊さんのご馳走になる覚悟で行った
GPSのおかげで生還できたが
福島側はむっちゃ良かったで
http://i.imgur.com/CiGZtb4.jpg

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:00:31.62 ID:J4nb7N0d.net
ルールを守ることはとても大事なことだが、それで人生楽しいの?

俺はそんな人生嫌だね

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:05:55.04 ID:R4cZAxIY.net
>>647
楽しかったのならだまってほくそ笑んでたらいいのに
わざわざ書き込むとは「炎上希望者」さんですか?

なお、他の人のために注記しておくと
>通行止めの対象は自動車を想定で自転車やハイカーは想定外
なのは、赤縁円に斜め赤線1本の「通行止め」
赤縁円に斜め赤線2本バッテンの「通行止め」は軽車両、歩行者を含む通行止

650 :649:2016/12/13(火) 21:07:27.61 ID:R4cZAxIY.net
赤縁円は
ただしくは赤縁白地円です

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:08:25.58 ID:8OisxdoW.net
林道の通行止めとかくっそどうでもいいことで騒いでる奴は
窓際行ってシコれ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:30:13.49 ID:KvOcB/mI.net
>>643
サイクルハウスミカミのシクロやmtbの走好会って、
有間峠が崖崩れで何年も通行止めで超危険な時でもそこを通過してる。
ソースは公式サイト。
大いに凶弾してよいと思う

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:31:12.61 ID:QKpvYDfb.net
>>647
>なんかあったら熊さんのご馳走になる覚悟で行った
コレ大事な思想よな

ただ、BBCとかが作った特集なんかをみると
この近辺走るならいまだに放射能メーターとかは持って行った方がいいと思った

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:45:07.90 ID:iDC6wZIb.net
自己責任とは言いながら、ことが起こったらどうしても他人に迷惑はかかる。
そんなことは当たり前なわけで、いちいち気にしてたら日本から登山者なんて一人もいなくなるわな。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:51:02.06 ID:QKpvYDfb.net
まぁでも福島辺りの放棄地って戻ってきて勝手に住んでても何も言われないぐらいのトコだし
海外の研究者とかが勝手に凄い入ってるよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:04:13.73 ID:R4cZAxIY.net
「自己責任」というのは
法では規制されていないが差し控えたほうがいいこと、
たとえば中東の紛争地域に取材にいく、とかにたいして使う言葉であって
法で規制されていることに反するのは
ただの違法行為であって、これを自己責任とはいわない
清原の覚せい剤を「自己責任」とはいわないだろう

だから自己責任うんぬんではなく
軽微な違法行為なら許されるか という議論をしているわけだよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:06:22.14 ID:QKpvYDfb.net
あの辺りは、既にそういった秩序がある場所じゃないし、どっちかというと紛争地域に近いよ

何かの中毒になったり、動物にやられても、ISの首切り動画見るみたいな目でしか見られないというか

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:25:19.89 ID:QKpvYDfb.net
子供の頃、空き地で遊んだ。
その空き地には、どんどん不良マンションが建ってなくなっていった

そして原発事故が起き、また広大な空き地が産まれた
僕らはそこで遊ぶ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:29:27.48 ID:DN3ZEjUq.net
お前らの見解はどうでもいいので、
誰か行政か警察に聞いてきてよ
俺はめんどくさいから嫌だけど

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:32:24.84 ID:nCeH/yPv.net
法律って正義でも万能でもないからね

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:34:49.28 ID:QKpvYDfb.net
いわばダークツーリズムの一環なんだよ
モザイク掛かってるとどうなってるんだろう?って思うし、
入っちゃいけないって言われると入りたくなってくるのは人間の素直な本能だからね

チェルノブイリのおばあちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=7yt7QlZgnsM

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:43:11.92 ID:R4cZAxIY.net
>>659
行政か警察に
「通行止めのところは通っちゃいけないんですか?」
と聞きに行けというのか!
そんなはずかしい事が許されるのは幼稚園児までだと思うがwww

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:56:04.71 ID:nCeH/yPv.net
アスペかな

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:02:55.17 ID:R4cZAxIY.net
ID:D6CCTEi6は
>624 記事サイトもだけどCannondale(すごいな変換できた)もアレじゃないのかこれ
>635 Cannondaleっていう自転車業界じゃそれなりの企業が率先してそれをやってるんだから問題ないに決まってるじゃん

と正反対のことをいってる(笑)
普通こういうのはID変えて他人の振りしてやるんじゃないのか?

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:13:14.50 ID:Z1dLMu2K.net
スルー力検定実施中

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:21:20.41 ID:roGgmqhx.net
今メッチャ雨降ってるけど
明日奥多摩湖→周遊道路に走りに行ったら泥んこになるの確実かな

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:23:25.70 ID:QKpvYDfb.net
奥多摩側の下りのトンネル内にある殺人減速帯に殺されないようにしないとね

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:34:34.09 ID:roGgmqhx.net
>>667
クロスの28cタイヤでもヤバいかな

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:50:02.41 ID:QKpvYDfb.net
白髭トンネルとかなんとかいうトコの下り側の出口が激ヤバ

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:51:07.10 ID:nCeH/yPv.net
こりゃガチでアスペだな
煽りとかじゃなくて真面目に

こういう人いると周りの人は大変だろうな

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:57:24.99 ID:UTpz5rqy.net
奥多摩のトンネルは大雨の翌日に行くと天井から滝のように水が

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:05:01.97 ID:6oxUMtLn.net
トンネルの中とかラドン濃度が高くて健康に良さそうな気もする

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 17:28:28.78 ID:CpB85W/Y.net
>>669
何度も話題に上がってるけど危ないよなぁ
白髭危機一髪

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:51:53.92 ID:jjlqN1LY.net
神戸岩の先の暗いトンネル抜けたら道が続いてた
なんか斜度きつそうだったし路面もよくないっぽいから走らなかった
あのまま先行ったらダートになるの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:22:03.43 ID:OvGHFj41.net
>>674
頂上まで舗装路
反対側も一部道が荒れてるもののダートではない

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:28:33.99 ID:HpjAHlnJ.net
相当酷い路面なんでお薦めはしない

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 02:24:32.11 ID:Vzn+utMj.net
大ダワ のこぎり山林道

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 09:12:39.33 ID:R3JL+G6o.net
つるつる温泉

総レス数 1000
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200