2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 210☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 00:48:15.05 ID:/XFoK6GO.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 209☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476804920/

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 11:48:43.70 ID:OTbWnwzx.net
今回のMVPは逃げから降りたあとメイン集団の先頭を引いてた新城
体力余まくりやん

マイカ以外にはちゃんと全員に見せ場あっていいレースだった
手を抜いててもちゃんといやらしい位置にいるサガンはたぶん本能でやってる

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:00:54.27 ID:aC9U30JP.net
しょうがないんだろうけど、明らかに手抜いてるというか流してやってるのに
解説者たちが本気ですよーとか言ってるのがなんかむずがゆい
プロレスと思えばいいんだろうけど

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:08:17.94 ID:P+d6YGDl.net
>>129
この時期の5時半は真っ暗だから

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:11:46.91 ID:PR6QmnTz.net
>>131
本場はどうなのか気になるな。あくまで真剣勝負と扱うスタイルなのか、
勝負の体裁を取ってはいるが、そこら辺ユルユルなのか。

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:13:08.49 ID:lmHaa6uN.net
表彰式見ようとアリーナ向かったんだけど既に浜田省吾コンサートになっててビックリした

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:17:54.90 ID:u55vyefV.net
MVPというか今年の新城はパッとしなかったな
テレ東の番組でもコーナーがあるのが芸能事務所絡みがあっても違和感

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:38:35.92 ID:OTbWnwzx.net
大たい骨折ってここまで平然としてるのは普通に化け物だと思う。
内臓強い治癒力も高くて筋肉もつきやすい体質なんだろ。
ブエルタでほとんど目立たなかったのは気になるけど…

TDF公式垢が与那嶺の写真RTしてて笑える。

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:40:41.90 ID:KQ3iGi8l.net
>>133
ツール本選だって直接ポイント稼がなきゃならないエース級以外は
ダラダラやってる。
スプリントコースのフルームや山岳争いのサガンやキッテルとか
いつゴールしたの?状態だし、明日から山岳だからリタイアしとくみたいな。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:41:48.17 ID:P+d6YGDl.net
>>133
相撲の巡業みたいなもんかと。

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:45:49.37 ID:HdYeM5us.net
レースに強いだけだと、人気でなくて個人スポンサーがつかないからな。

この辺はマキュアンが宇都宮のクリテリウムで示唆してたな。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:03:57.30 ID:qgVcrbkJ.net
今回のさいたまで本当だったのは大町健斗君が将来有望だってことだけだな

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:06:15.07 ID:9kUQ5gqF.net
さいたまクリテのゴールがコーナーにある点がいつも不満
なんかこう爽快感に欠けるかんじ

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:16:55.56 ID:PR6QmnTz.net
>>137>>138
すまない。書き方が曖昧だった。クリテリウムがいわゆるプロレスなのは
知っているのだが、要するに観客とか主催者とかの受け止め方ね。

「フルームやサガンと最後まで一緒に走るって、この日本人すごい早い!」と
無邪気に喜ぶ観客が昨日も隣にいて、「どこまで本気で受け取るべきか」と思ったので。

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:24:16.72 ID:L5mKLDCc.net
最後フルーム達が抜け出しても集団が追わないプロレス的展開もあったが
逃げてる別府の表情はガチだったよ
それを前からバイクカメラがとらえてたが日本のクルーもああいう画を撮ってほしい

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:24:42.89 ID:tUGhyFiI.net
>>141
八百レースなんだから気にすんな

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:35:38.96 ID:uQ3LOz6g.net
フルームは興行でもプロとしてしっかりファンサービスしてて好印象だね
見せ場もらえなかった初回さいたまでの新城なんて周回遅れでやる気なさげに走ってて印象すごい悪かったし

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:39:40.76 ID:wq89kln3.net
https://pbs.twimg.com/media/Cv6JxdmUMAECwdT.jpg

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:40:56.61 ID:wq89kln3.net
長女 小二
オレオレって何?

TK
なんだと思う?

長女
じじばばのお金狙われるの?

TK
その通り

長女
やり方教えて。

吹いた。。。
((((;゚Д゚)))))))

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:41:07.52 ID:C1eDBGk2.net
>>142
客の大半はガチだと思ってますよ
だって言ってないでしょ、プロレスだとは

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:48:10.26 ID:4EW0bZCm.net
>>137
サガンは山岳でも他のスプリンターよりポイントのために逃げたり
割とだらだらしていない方では、そら超級なんかじゃどこいるかわからんけど

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:51:28.55 ID:P+d6YGDl.net
>>143
一番ガチだったのはピットにいた親族と思われるかただった。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:57:40.93 ID:P1cMsckx.net
今年はどんな台本だろうなーを楽しむもんだな
だらだらPVの近くで食いながら見るのが正しい気がするわ
カメラで撮りたいとか選手のファンじゃないなら沿道に何時間もいるとか耐えられない

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:01:20.63 ID:qgVcrbkJ.net
>>148
結局観客が知らないのが問題だよね
欧州では昔からツール三賞が集まるクリテは興行レースという文化があるからわざわざ告知しなくても観客は把握してるけど
その文化の無い日本では2年目のjスポ放送で栗村さんがやってたみたいにそれとなく匂わすぐらいの発言しか出来ない
そしてオフィシャル的には全く興行という事を発信してないから観客が勘違いしてるのは責められない

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:09:21.99 ID:P+d6YGDl.net
>>152
相撲巡業でご当地力士が横綱大関に勝ったり、決まり手が釣りだしや土俵中央での鮮やかな投げ技ばかりなのも当然だからな。
相撲で巡業においてケガなんてあまり聞かない。

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:45:58.27 ID:Kg3MYtDe.net
たまには集団に三秒くらいまで迫られるってのやって欲しいねw
花クリテとはいえいつも逃げ切り展開なのもな

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:34:12.14 ID:L5mKLDCc.net
>>145
プロは目立ってなんぼ映ってなんぼだからね
サガンくらいになると山岳で脱落していく時もカメラに向かってなんかしてくれる

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:40:43.30 ID:VoqtGXKi.net
マトリックスあたりの選手が遅れていたけど
それも芝居なのかな?

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:47:22.30 ID:h+bt8HD1.net
機材トラブルとか単純に疲れたとか

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:00:41.10 ID:P+d6YGDl.net
>>156
中川なら遅れるのは仕方ないんじゃね?

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:38:42.31 ID:qgVcrbkJ.net
中川さんって自営業の社長さんだっけ?
マトリックスは大分クリテに本命組を送ってるから名前だけの所属の中川さんが駆り出されたのかな

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:49:59.64 ID:VoqtGXKi.net
そういえばブリッツェン出場してなかったけど
JBCF参戦を優先して辞退したのかな

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:06:28.80 ID:Rwds4ZWi.net
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ:::::::::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::::::::,rく     か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::::::::::::;! ,ヘ.)   !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_       っ
      /          i   /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:35:19.38 ID:L5mKLDCc.net
>>161
うほっ

https://pbs.twimg.com/media/Cv8g8TQVIAApzdB.jpg

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:46:39.16 ID:uMsOGrAq.net
後ろにいたおっさんがずっと出来レースだからなーとかでかい声で言ってたけど、それはそれでうざかった。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:49:29.29 ID:jFVpCDDA.net
きちんとアナウンスしないからうぜえおっさんが現れちゃうんだな

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:58:07.34 ID:93Bzqvmw.net
埼玉クリテで脂ぎったオタクっぽいおっさんグループが、キャーキャー叫んでる女の観客グループに向けて手榴弾投げてえwとか言ってたのがキモかった。ロードやってる奴等ってガチの体育会系かキモオタの二極化。

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:02:20.15 ID:grBaFsC/.net
アナウンスしちゃうのも無粋だから、はっきり言わずとも誰もが分かる方法があればいいんだけどな
分かれ道で間違えた方に進むと泥の沼に突っ込むとか

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:10:24.75 ID:9kUQ5gqF.net
>>163
その手の客はうざいなあ
いや、分かってて見に来てるやんって

来年以降も選手に来てほしいから見に来んなともいえないけど

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:13:04.65 ID:PR6QmnTz.net
「今日はサガンだろー、今年の流れからどう考えても」とか
「おー、日本人選手、トップグループに入ったか―、なるほど」とか
そこら辺が聞こえたが、ウザそうに思えて実はネタバレを巧妙に避けている
気遣いが感じられた。

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:14:15.37 ID:pIBe3u3q.net
暗にさいたまクリテリウムが嫌いなだけだろ
嫌みにしか聞こえん

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:26:00.99 ID:C1eDBGk2.net
>ロードやってる奴等ってガチの体育会系かキモオタの二極化

その体育会系の連中もちょっとオタク系なんだよな
学生時代は卓球部って感じの

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:51:40.39 ID:wq89kln3.net
https://pbs.twimg.com/media/CwAFspeUEAA0t12.jpg

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:58:19.63 ID:fhipUTaB.net
>>170
そうそうその分DQN系が少なくて穏やかな空気が流れてる
ただしアスペルガー系の話が通じにくい人達の確率が自転車乗りは高い気が

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:14:48.13 ID:h+bt8HD1.net
どいちゃーんも中学は卓球部だったらしいな。トラック競技の人らはdqnぽい感じある。

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:15:39.10 ID:MhsMJFP9.net
>>114
ポテチと水がもらえた。
写真はとりほうだいだけどサインはもらい放題と言うほどでもない
機会は多いが

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:32:18.84 ID:JKhJrmZq.net
また地震だけどジロ大丈夫?

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:46:37.36 ID:jFVpCDDA.net
おやつにしてもポテチはひどくないかw
せっかくだからさいたまの老舗菓子屋のとかさあ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:52:52.42 ID:N0uRsm2E.net
さいたま市本当に羨ましい
ウチの県は、某自転車漫画の舞台だが自転車イベント皆無だしな
チケ代馬鹿高いだけが取り柄のエアレースと交換してほしいわ

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:02:05.46 ID:6llQ5IkT.net
>>173
土井ちゃんはロードとスキーやってたから、半分帰宅部として活動できる卓球にしたんじゃなかったっけ

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:06:06.64 ID:PR6QmnTz.net
>>177
「健康のために自転車活用」と言いながら、適当にお茶を濁している
東京や神奈川に比べたら、千葉は雲泥の差で力入れているかと。

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:12:33.53 ID:HdYeM5us.net
>>177
おまえのとこはイオンがJBCFと組んでただろ。

E2だったけど出てたわ

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:17:33.83 ID:P+d6YGDl.net
>>139
来年以降ツールはキンタナが5連覇、緑はブアニとユアンの争い…ってことになれば世界的に冷え込みまくりそうだな。

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:13:36.12 ID:CjZlRbFF.net
ポテチと水糞吹いた

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:37:12.93 ID:2e9jIBEY.net
昨日のさいたまクリテ
MAVICと思われる黄色いバイクに乗ったSKYの選手がいたけど、誰か詳細知らない?

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:43:00.42 ID:QiyH1PRj.net
>>142
さいたまクリテ単体じゃなくてツールそのものが興行

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 22:11:43.06 ID:7450j40j.net
>>181
少なくとも来年のツールはキンタナ厳しそうじゃね?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 22:34:00.63 ID:ORoS5aBr.net
はい、まいど〜
さいたまからやっと帰って来た。
オリカ某選手と昨夜飲んだってことと
スカイの某選手と朝飯で同席したってことと
ジャイアントの数名と某コーヒー飲みながら
色々裏話聞いてきた。

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 22:40:06.79 ID:OzTFrv23.net
>>174
何も出ないと思ってたから「へー、あるんだ」って感想だけど、
小学生じゃあるまいし、十万出すレベルの大人にポテチと水っていう運営のセンスよ……w

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 22:56:45.26 ID:9kUQ5gqF.net
>>174
アエロフロートロシアの機内食のほうがマシだな

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:02:48.12 ID:5USIyxYT.net
>>187
水はペットボトルのだよね?
それってスポンサーの商品じゃないの?

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:03:20.20 ID:ORoS5aBr.net
バーレーンにホアキン入ったの?

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:09:12.31 ID:QKbvc6j8.net
レス乞食さんチースwwww

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:34:19.94 ID:ja98ewYr.net
大多数のjapはWTの選手なんて知らんから税金使って連れてこなくていいのにね
さいたま市民は心が広いw

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:35:59.50 ID:ufWBtHHP.net
バーレーンはポイント稼ぎは終了して新人と契約しだしたな
東欧の選手が意外と多いチームになりそうだ

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 07:54:33.02 ID:ssJAetlk.net
世界選ロード BS1 11/4 PM8:00〜
解説は土井ちゃん 中野氏よりいいか
浅田さん監督だったので出ないのか

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 08:45:35.82 ID:xhitV8ym.net
ゲシュケとか日本人並みの体のサイズだったけど
日本人だっていつかツールのステージぐらい獲れるよな?
ただ、日本人チャリレーサーの体が貧相なのばっかなんだよなあ。
新城、別府はそれなりにいい体格してるけどさあ。

ハムの大谷みたいな奴、チャリに乗れば世界に通用しそうだけどなあ

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 08:56:26.48 ID:As6F4hs+.net
日本で走れる人材は競輪に行っちゃうんでは?
稼げないもんなRR

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 10:51:24.71 ID:g0jIES8j.net
プロレスだってシナリオはあっても実際に技をかけたり受けたりはプロだからできるわけで、自転車もプロの技というか走りを見て楽しむ感じなのかな
でも子供の頃プロレスが本当に全力で戦っていると思って見ていた時の方が楽しかった

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 10:59:04.31 ID:hWdcwIGi.net
今日ほどレースが楽しいと感じた日は無かった。
そして本当に全日本選手権勝ちたいと思えた。

すごくサイクルクロス楽しい。

会場の空気も
レース前も
レース後も
向かう時間も
帰りの時間も
そして食事も

自分の時間と感じます。

ありがとうございます。

https://pbs.twimg.com/media/CwAvbZTUMAEFYnq.jpg

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 11:01:03.81 ID:hWdcwIGi.net
エ,.リ.さん。

UCIで無事に優勝。

賞金もしっかり。

UCIで無事に優勝。

ドヤってドヤ顔。

素敵なワイン頂きナウ。

https://pbs.twimg.com/media/CwApt51UMAAglYg.jpg

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 11:08:00.14 ID:hWdcwIGi.net
https://pbs.twimg.com/media/CwDGT7nUMAA4F9T.jpg

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 11:34:06.80 ID:hWdcwIGi.net
https://pbs.twimg.com/media/CwAFspeUEAA0t12.jpg

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:24:29.93 ID:/9ONHTKS.net
>>196
競輪もお先真っ暗な業界だし
本当に才能ある奴は他のスポーツに行く
最近はトラックでも男子は全く駄目だからな

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:44:25.01 ID:zdE0PU8m.net
>>195
栗村がテレビで言ってたかウェブサイトで言ってたか忘れたけど
日本人の中には新城、別府どころかフルーム、コンタと同レベルの人間はいるって。

そういう人は小さい頃から才能発揮するから野球、サッカーに連れていかれるんだろうけど。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:49:15.71 ID:3D8QV7AN.net
やはりキャプテン翼やスラムダンク的な国民的漫画が必要だよな

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:53:43.07 ID:ufWBtHHP.net
欧米だとパワーメーターを使ったトレーニングで埋もれていた選手を発掘できたって話もあったけど日本には全く無関係だったな…
可能性のある選手を発掘できるシステムができても選手そのものがいなかったら無意味ってオチだった

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:58:38.54 ID:gFdCRNhO.net
競歩選手の話で、子供の頃野球やってたけど野球が好きじゃなくて
野球チームの中じゃ一番足が速かったから、中学か高校で陸上部に入ったら
陸上部の中だとめちゃくちゃ足が遅かったから競歩に転向したって言ってた

他競技に才能持っていかれてる理論は眉唾だと思うな
部活別リレーでもやっぱり陸上部が一番速かったし
自転車で日本が弱いのはトレーニングやレース数の問題

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:58:42.72 ID:dOtw1z0U.net
Twitterでもトレック乗ってる人はおっさん率高いな
若いのはメリダやらジャイアントやらアンカー乗るしな

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:59:00.40 ID:dOtw1z0U.net
すみません誤爆しましたm(_ _)m

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:13:02.16 ID:Q9SiJYi5.net
>>204
腐の方々は再生産しないんだ…

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:25:37.40 ID:gFdCRNhO.net
海外でも競技人口が多いサッカーのトップ選手なら何やらせてもすごいんじゃね?的な意見が多くて
テレビでクリスティアーノ・ロナウドと陸上選手の25m走対決をやったけど
やっぱり陸上選手が圧倒的に勝ってた

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:26:56.44 ID:pbritmxk.net
日本の場合は正月番組で基礎体力は野球選手>>>サッカー選手というのが
モロわかりになってたな

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:44:16.51 ID:GJICVI6M.net
才能云々の前に環境の差が大きい
日本のレース環境じゃどんだけ才能あっても欧州プロにこてんぱんにやられる
小さい頃から毎週のようにレースやってる人達とは実戦経験からして違いすぎるよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:45:57.13 ID:ymxHK0yc.net
そもそも才能すら無いんだけどな

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:10:24.33 ID:wFXEyB72.net
>>211
あれはほとんど瞬発系の競技だからサッカー選手にはかなり不利
まぁ日本のフィジカルエリートの大部分が野球に流れてるってのは疑いようのない事実だと思う

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:11:21.63 ID:zkCJ55+U.net
徒競走ですら手を繋いで同時にゴールなんて教育やってる国で世界レベルの競争に勝つ人物を生み出そうとする事の矛盾を考えろよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:15:21.51 ID:pEkOEf9k.net
>>215
いまの体育とか運動会はよく知らないんだけど、
>徒競走ですら手を繋いで同時にゴールなんて教育
って一般的に行われてるの?

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:20:52.59 ID:xhitV8ym.net
本当は・・・緑が1位、黄2位、白3位の段取りだったのに
なぜか日の丸が2位に入ってオリカ激怒したのかな。
カバンさん、空気読めず?

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:24:44.97 ID:xhitV8ym.net
今のところいる日本人選手は外人に比べて小さいのはわかってるんだから
もう全員登坂力だけ磨こうよ。
スプリントなんて不要、ルーラーもやめよう。パンチャーは少し練習。
坂だけは外人に勝てるようになれば、なんとか欧州で生き残れそうな
気もするけど。

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:30:37.09 ID:GJICVI6M.net
>>218
それだと山行く前に平地でやられてしまうから
最後の山につく頃にはもう脱落してるかヘロヘロになって終了
上りが得意ですと言ってた選手が欧州行ったら何も活躍できずに終了なんて今まで何回見たことか…

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:35:48.95 ID:R9TxWcA0.net
>>214
トレーニングによって速筋を手に入れたと考えるのが自然かと
サッカーは逆にトレーニングで遅筋が発達してるんだと思う

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:44:54.59 ID:GJICVI6M.net
上りだけ強い選手なんてヒルクライムレースでしか活躍できん
ロードレースの上りの強い選手っていうのは他の能力もアマチュアからしたら化け物クラスじゃないとプロでは通用しないぞ

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:00:49.73 ID:ssJAetlk.net
五輪強化予算を使って日本に『サイクルロードレース虎の穴』を創設して
全国から貧しい少年をカネで釣って集めてスパルタ方式で養成するってどう?

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:04:21.58 ID:tus6n04E.net
最近はジュニアの頃から欧州で走らせようとしてるみたいだね
アンダーはもう選別済みの選手ばかりだからあまりの実力差に自信を無くしてしまうからというのが理由らしい

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:06:57.82 ID:SWmEFADE.net
東京五輪に向け 自転車競技に2人の外国人コーチ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161031/k10010750611000.html

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:26:08.06 ID:qy7mLVME.net
日本でトップクラスの登りの実力者が海外ではスプリンターと一緒に山上がってるんじゃなあ

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:49:47.57 ID:EpqYcz/C.net
なんだお前らトップ選手のオーラ生で感じて自虐的になっちまったんか

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:57:33.73 ID:X960TYUh.net
今更自虐的って...
世界レベルで見たら日本のレベルなんてガキのお遊びレベルだってわかりきってた話だしな

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:07:00.09 ID:pUW1+Aeb.net
>>222
そういう日本式の根性論が選手層が薄い問題の元凶で
有望な野球選手の多くが学生の段階で肩を壊して選手生命を縮めてるって話をよく聞くけど

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:10:15.15 ID:xhitV8ym.net
結論として 日本人のロードは将来性ゼロ! ですね。

ようは欧州人に野球やらせるレベルと日本人がチャリに乗るレベルは

どちらもお笑いレベルだと。

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200