2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 210☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 00:48:15.05 ID:/XFoK6GO.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 209☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476804920/

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 10:23:38.65 ID:oU+bib0F.net
ヨ,.,,ナ選手、オフにしっかり休んで来季爆発してくれ
萩原をさらに発狂させてほしい

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 10:24:55.00 ID:oU+bib0F.net
おはようございます。
本日は全国的に 武.井. ..き.ょ.うすけ の誕生日です。
永遠の二十歳として、また記憶に刻まれる日となります。

これからも、良い子の代表として進む決意です。

本日もサイクルモードで。
スターライト幕張のコースで。

僕を食べてね。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 10:25:19.35 ID:oU+bib0F.net
https://pbs.twimg.com/media/CwiKWkbUQAAvizQ.jpg

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:37:56.07 ID:gVYqdsYX.net
またツアーダウンアンダー初戦は
ユアンですか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:41:45.24 ID:su0HCq+2.net
>>625
今年見る限りは速いがタフさはないな…

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 13:01:02.27 ID:sYIa0/mr.net
ユアンは先頭に出るまでロケットポジションになれないのでマークされると厳しい

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 14:09:38.34 ID:w0PgkUl1.net
jsportsの宇都宮とさいたまの中継を見比べたが、さいたまの方が全然面白そうに見えるな。
現地観戦した限り宇都宮の方が面白いと思ってたんだが。
やっぱりテレビだと選手のネームバリューや中継技術がものを言うね。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 14:38:09.37 ID:0lCtHZMW.net
ロードレースと花クリテを比べるって頭大丈夫?

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 14:45:19.52 ID:0yutHyZ3.net
イベントとしての楽しさ?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 15:07:50.25 ID:u26UL9oX.net
さいたまは観客動員数去年より少ないらしいよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 15:12:00.21 ID:trbol+rT.net
そうそう、宇都宮煽ったほうがよう釣れる。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 15:18:03.87 ID:VXxNFENe.net
映像としての見せ方の話だろ。
俺もJCのカメラはヘタクソだと思った。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 15:29:19.92 ID:gVYqdsYX.net
JCはNテレでしたっけ?

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 15:30:47.75 ID:s5tX5oWY.net
さいたまはヘリの空撮があって驚いた
映像もJCとは比較にならないくらい見やすい
日本も頑張って欲しい

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 16:40:46.82 ID:YwGDeJkV.net
さいたまのは本家が放送全部を仕切ってるからモトカメラもフランスから来てる

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:03:33.18 ID:njHDOFqh.net
JCの中継は酔う

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:43:14.63 ID:vrNMgSJM.net
日本はバイクモトが圧倒的に人手不足だって
マビックの人が言ってた

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:45:19.35 ID:+G5UQX8g.net
マイヨジャージみたいな言い方

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:58:40.33 ID:iLKcrb1H.net
>>637
酷いよな
ブレッブレやんけ
GTのモトカメはSUGOIってはっきりわかんだね

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:01:25.39 ID:sR4nISgb.net
JCは定点カメラ中心だったが、数が多いのと場面切り替えが
上手いおかげでそれほど不満は感じなかった。
日本だとカメラモトで臨場感を出そうとすると、どうしてもそこで割を食うな。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:08:54.14 ID:n45z6G28.net
箱根で鍛えた日テレカメラマンなら、なんとかまともな映像撮れるかも。

ただスピードが倍以上違うから無理だろうけど

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:13:22.81 ID:LZNFhxKj.net
速い方が運転楽じゃねーの?
長い下りとかはアレかもしれんが

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:29:10.96 ID:/S0QtCEg.net
JC中継:
ブレひどい
速度差のせいで被写体の大きさ安定しない
コース取りが不安定で画面内の位置が安定しない
アンテナやヘルメットの映り込みも多い
しかも編集でこのクオリティ
ひどすぎる。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:49:12.15 ID:vrNMgSJM.net
JCでMAVICブースでやってたMAVICカー解説
https://abemafresh.tv/mavicjapan/52623
現場では結構楽しめたんだが
映像の品質があまりにもひどい

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:26:10.16 ID:nWPs1292.net
この前宇都宮でロードレース初めて見たんだけど、カーブの内側でオッサンが身を乗り出して応援してて邪魔で、選手が最短ルートで走れてなかったんだけど、こういうのっておkなの?
選手的には迷惑だと思ったんだけど。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:34:34.97 ID:cGHz7kSP.net
>>646
マナー違反だがよくあること
海外だと押したりぶつかったりビール渡したりめちゃくちゃ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:40:15.19 ID:Cs72yhfA.net
>>646
よくないことだけどよくあること
選手が引っかかってゴール前で大落車になることもある

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:51:11.26 ID:vrNMgSJM.net
>>646
公道で行い、誰でも観戦できるようになっている以上仕方ない

ロードレースは、主催者、選手、観客すべてが
紳士的でなければ開催自体成立しないんだよ
たとえ変な客が紛れ込んでも、係員はもちろん観客も選手も
大きな問題を起こさないように行動する必要がある
観戦マナーを注意し合ったり、選手がスマートによけたり

自分勝手な観客ばかりになってしまったら、
それはもうロードレースという競技の消滅が近いことを意味する
その意味でフルームのランニングは、本当に衝撃的な出来事だったわけだ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 21:07:47.63 ID:n45z6G28.net
逆説的にいうと、そういう不可解なことも含めてロードレースという。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 21:13:40.36 ID:M/eIC136.net
フルームの正義の鉄拳をくらえ!

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 21:39:16.12 ID:cGHz7kSP.net
>>649
自爆テロの元自衛隊員が紛れていたらと思うとほんと怖いよな
やろうと思えば簡単に出来たわけで

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 21:43:48.59 ID:0yutHyZ3.net
そんな希少なものより最近増えてるインスタとかが世界のすべてなウェーイの方が危ない

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:06:51.56 ID:cGHz7kSP.net
希少とは言うが、同じ日同じ時間帯に、たった10キロほど離れた場所で起こったんだぜ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:11:56.09 ID:1pRMD969.net
>>654
10キロも離れてれば全然関係なかろう。
当日森林公園にいたが、至って平穏だった。
それより、前日のクリテの日に起こされたら偉いことだったと思ったがな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 02:33:09.11 ID:HjnIb+j5.net
でも例の爺さんが市報なり読んで目に止まったのが城址公園での祭りじゃなくてジャパンカップだったとしたらこっちで爆発してた可能性もある
でもツールを含め大きなイベントで警備も雑な割にテロの対象にならないのはテロリスト側には旨味が少ない何らかの理由が自転車レースにはあるんだろうな

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 03:30:21.66 ID:2XEFx47+.net
>>656
最近のテロは警備がいる大規模なイベントよりも無警戒なソフトターゲットを狙う
でもあの爺さんはテロ組織とは無縁だったから当てはまらないのが怖いな

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 08:31:14.81 ID:IgMKJDOC.net
旨味は少ねえのかな
正直今年のツールあたりはなんかあってもおかしくないと思っていた
単純にテロリスト側に余力が無かっただけで
あのタイプのレースでコースすべてを警備するのは無理で
平坦コースの日に当日選手が通る田舎の橋あたりを一つ落として声明出せば
「ツールドフランスでテロ」って見出しが世界中の新聞に踊る

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:49:46.42 ID:sw+FcxVW.net
少しね、悔しいことがあって。
サイクルモードのスターライトクロス、
女子は賞金1位だけ??2万円。
男子は、1、2、3位。いくらなのかな?女子より高いですよね。

グローバルスタンダードからすると、やっちゃダメなの。
UCIでも今年から男子と女子のプライズは統一されました。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:50:08.98 ID:sw+FcxVW.net
そしてさらに残念なこともあって、
シクロワイアードさんのレース記事、男子レースは写真もレース展開もたくさん書かれてて、女子は3行。

時間がない中で、時間に迫られながら書いて下さっていることも、よく知ってます。

だから、
ただね、ただ、残念でした。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:50:32.46 ID:sw+FcxVW.net
レース運営して下さる方々、サポートして下さってる方々、みーんな頑張ってることを十分知ってます。
そして、それぞれのカテゴリ、全てのライダーが一生懸命走ってるのも知ってます。

私はどんな状況の中でも
プロとして勝つ準備をしてます。
だから、勝てた勝てなかったには文句言わない。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:50:54.67 ID:sw+FcxVW.net
ひとつ言いたいのは、
プロフェッショナルになりませんか??

文句言う、言わない。じゃないの。
好き、嫌い。じゃないの。

楽しくて良いの、仲良くて良いの。
嫌いな人がいても良いの。

でもプロフェッショナルは、
それぞれの仕事には、その感情を持ち込まない。
それだけじゃないかな

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:51:22.12 ID:sw+FcxVW.net
だから私は選手として
混走だったことには文句言いません。

なぜなら、運営の方、オーガナイザーが、
それが良いと思って決めたことですよね。

女子の記事を書かなかったことも
それで良いと思って、
アップしたのですから、文句言いません。

残念なだけです。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:51:27.02 ID:DiTbXtrp.net
所詮自転車って感じなんでしょ
プロ狙ったってしょうがないし

あいつら民間人ばかり標的にするからな

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:51:39.86 ID:sw+FcxVW.net
私は、選手としてライダーとして、
プロでありたい!と強く思うので、
準備されたレースで、どんな状況であれ、
勝てる準備と勝つための走りをします。

だから、皆様も厳しい目で
選手をプロに育ててください。
レース運営のプロとして、観客のプロとして。
ヤジ飛ばしてもいいんですよ!

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:52:14.52 ID:sw+FcxVW.net
感謝です。
僕はこうしてレースに戻れて
三週間前から自転車に乗れて。

昨日も本当は勝てるレースで。
それを落として。

悔しいけど
嬉しいよ。

日本のファンにまた会うことが出来て。

自転車。楽しいです。
サイクルクロス大好きです。

ありがとう
全国的に素敵な誕生日です。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:52:45.53 ID:sw+FcxVW.net
おはようございます。
今日は全国的に武井きょうすけの誕生日の翌日です。
厳かな日となるでしょう。

FBのメッセンジャーに来たおめでとうメッセージ
約1万件に対応し、腱鞘炎になりました

労災の申請を行って来ます

こんな僕を、今日もよろしく

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:01.60 ID:sw+FcxVW.net
これってそろそろ JCX も
プロ化 というか。

安全にそれぞれが楽しむ。
当たり前だけど、わかりやすいレースこそ。
ファンが盛り上がるわけですよね。

幕張のスターライトの女子は最悪でしたよ。
ほんと、ひどかった。

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:26.35 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CweBo6-VIAASk3F.jpg

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:39.35 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwkLF8zVIAAkP9r.jpg

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:54.78 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwkPbaVVEAAYPv7.jpg

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:54:10.47 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwkGWWMVIAQWVMg.jpg

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:54:31.87 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwisWP1UcAABYkY.jpg

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:20:43.93 ID:B4D44jMA.net
あぼん沸きすぎ

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:29:06.04 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwjJaCnVIAAQvV5.jpg

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:37:45.06 ID:g346FRQv.net
コピペ?してる人は何がしたいの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:43:42.73 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwitF08UAAQQypG.jpg

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:45:20.61 ID:VjfDkkPi.net
>>676
かまってちゃんだから触れてやるな。ビュアーでNG入れて終わりにしとこう。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:12:05.01 ID:sw+FcxVW.net
幕張スターライトクロスについて。

C1 は 80% が緩く適応されたルールっぽくて。
周回遅れを僕たちが抜くとき、譲らない選手も数人いて。
マジでパフォーマンスに関わる感じでした。

で肝心の女子だ。
CL1 はもうこれ以上無いほど混沌としていて。
今まで見て来たレースで最悪。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:12:41.45 ID:sw+FcxVW.net
まず 男子のマスターがスタートして約1分後にCL1がスタート。

当然、えりさんと坂口さんは男子以上のペースで走るわけだから
パッシングするのが本当に大変で。

マスターの選手も競って来ちゃうので、それはそれは。
マナーというか、ただの混沌。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:13:15.91 ID:sw+FcxVW.net
見ていて。
危険というか、とても選手を走らせたい状況ではなかった。
怪我をする可能性が極めて高い。

そのぐらいこんとん。

案の定。
え,・りさんがするすると男子をパッシングした後に
その男子がえりさんを抜かさないようにとせって来て。

んで、抜いた後、
坂口さんも抜こうとしたが。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:14:11.36 ID:sw+FcxVW.net
男子選手はえ,・りさんを追走することに必死で
坂口さんの声も当然入らず。

え,・りさん 抜いた男子選手 坂口さん のパックで
男子が遅れて。けど坂口さんもうまく抜けず。
(競るなよな)
その差はシケインでドバッと開いてしまって。
見ていて興ざめだった。

あと、とにかく危なすぎる。

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:14:47.30 ID:sw+FcxVW.net
そんなんが40分近く続いて。
トドメが、
え,・りさんがCL1の他の女子選手をラップアウトするとき
10回ぐらい 抜きますよ。 行きますよ。

といっても、全くどかず、
多分自分のコントロールで一生懸命なんだろうけど。

んで、キャンバー走行で
同じタイミングで突入されて。

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:15:28.54 ID:sw+FcxVW.net
え,・りさんのライン側にラップアウトされた選手が転んで
え,・りさんは覆い被さられて。

思い切り転んで
怪我して。

マジでブチ切れそう。だった。

あのさ、ラップアウト者は速やかに停止しろよ

んで、坂口さんと1分弱のタイム差が
最終回の最後で2秒差まで。

これがレースの事実だよ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:15:46.03 ID:sw+FcxVW.net
少なくとも、主催者は
レースを安全に運行する義務はおって、
レースを請け負っているわけだよね。

あの人数を募集して
あのコースに突入させて

マスター と CL1 を一緒に混走させて

安全が担保できると思ってんの?
なめてんの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:16:04.85 ID:sw+FcxVW.net
簡単でしょ。
安全に分かりやすくすることは

混走させない。
80%ルール を適応する。

カメラマンにも、いい写真撮ってほしいし、
選手も完走目指して、生き残って輝いてほしい。

拙速に CL2 から CL1 にあげると
力の差が危険、巻き込み落車で
現れるわけ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:16:21.90 ID:sw+FcxVW.net
僕が望んでいるのは
一人一人が ある程度 の安全が担保されて
その時のベストパフォーマンスが発揮されて

それが正しく結果として現れる正しいサーキット。

これね、もしえりさんが
そのラップアウト者の落車が原因で
怪我して(怪我した)負けたら
マジでやばいよ

もう2度と出ない

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:16:59.95 ID:sw+FcxVW.net
あとは事実として
賞金は男性には3名。
女子はえ,・りさんのみ。

来年からUCIにしたいです!
って言っときながら

この男尊女卑感
っぱない。

C1 は 独立してファンも喜ぶサーキット
CL1 は 混走させ混沌のサーキット

これで女子もやってますって、よく言うよな。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:17:18.28 ID:sw+FcxVW.net
いいかい?

マーケットの半分は 女性
レーサーの潜在マーケットの半分も 女性

サイクルモードで一番盛り上がる であろう
スターライトクロスが率先して

男女均等
男尊女卑撤廃

せずに、男尊女卑を助長させてどーすんの?

そんなんでマーケット、コンペティション
盛り上がるの?

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:17:38.34 ID:sw+FcxVW.net
書いちゃうと、書いちゃうよ。

C1 や CL1 に出場して 「完走」
が目的化している選手にとっては

同一周回完走 ってとても大きいはずなんだ。と感じます。

けど見てわかる通り
ねいちゃーぷらざ も 幕張 も
C1 CL1 の中でもカテゴリーが2つあると言うか。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:17:52.54 ID:sw+FcxVW.net
プロ化している男子の トップ10 と
女子の トップ3 と
その他大勢ってカテゴリーにもう別れていて。
(ここの定義は待たれる)

それが同じサーキットで、周回遅れとして
80% が適応されずにレースをすると

危険 が高まるだけ。

と感じています。

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:21:34.61 ID:PXy4/E13.net
ガスパロット、飛び入りしたのかあ・・・
それなら見に行ってもよかったなあ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:22:40.32 ID:Jjz0+4jd.net
はい(´・ω・`)

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:44:03.36 ID:sw+FcxVW.net
かと言って、尖った プロか した選手だけでは
全く成り立たない レース自体が。

けど C1 は 全国で30名
CL1 は 全国で10名
それだけの
魅せるサーキットでいいのではと感じます。

当然、安全は担保され
しょぼい走りは投石の対応。

しかし、魅せる気合い十分。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:44:36.17 ID:sw+FcxVW.net
賞金は JCX の通常の参加費に五百円ましで
でこの半分を 選手へのプライズ
もう半分を 世界選手権出場時の自己負担金への分配拠出金にすれば?

観戦料を取るのが難しい日本だと、
参加費プラス五百円って現実的な提案と思います。はい。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:44:52.56 ID:sw+FcxVW.net
サイクルクロス がすごくいいのはね。

こうやって 顔の見える方達と
未来に向けて健全な議論ができること。

匿名はやっぱりどこまで行っても匿名で。
言質も正しく取れないから。

だからね、僕はdsiられても、書くんだよ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:45:09.50 ID:sw+FcxVW.net
なぜかって? 
結構理由は簡単で。

楽しいから、そこに情熱を注げるから。

でね。
マウンテンバイクもロードも
オワコンなんだよね。終わってきたの。

世代間の断絶含めてね。それが自分を守ることだったから。

その失敗は絶対に繰り返したくないんだ。僕は。

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:25:38.10 ID:HjnIb+j5.net
そういえばキッテルの沖縄での目撃情報が全くないな
ガタイが良過ぎてみんな米軍関係者と勘違いしてるのかな?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:13:04.62 ID:2XEFx47+.net
レースシーズンが終わって移籍関係の話も落ち着いたししばらく話題が無いな
パウリーニョはコンチネンタルチームに移籍か

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:16:09.09 ID:8s61wraR.net
トサットは決まったっけ?
パウリーニョとトサットが、コンタドールが移籍先に呼ぶ話になっていたのに
いつの間にか立ち消えにされて、さすがに怒っていたとか聞いたが。

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:22:56.20 ID:6XMvO7O7.net
トレックも今年は補強に金使ったから
その二人を呼ぶお金がなくなったのかな

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:34:29.50 ID:2XEFx47+.net
もうトザットも年だから厳しいかもな
どこでもいいなら活躍の場はあるだろうけど

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:49:39.07 ID:16/bzyl5.net
歳といえばマンセボはまだ現役続けるのかな

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 07:41:38.32 ID:le0mUsBk.net
サガンってなんとなく日本が好きそうだけど勝手な思い込みかな

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 07:43:55.35 ID:d7Gr80Fa.net
仕事以外で来日でもしてたらそう思うけど

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:11:04.13 ID:gRemgrxr.net
組織として機能させるためには
安定したインカムが絶対に必須で。

結局は お金 の問題に行き着くので
少なくとも @cyclocross_jp 内で
潤沢な運用資金を得れる枠組みを早急に作っていただきたい。

ドネーションできます。僕は。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:11:19.36 ID:gRemgrxr.net
JCXランキングでトップ5になれば
(JCFランキングって何?)
年末年始のヨーロッパツアーに
適正な自己負担金で出場できるとか。

そーすればサーキットに参加する意味が明確になるし。

C4 C3 その他多数のカテゴリーの方も
五百円の拠出金の意味は大きくなるよね。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:11:32.59 ID:gRemgrxr.net
ドネーション事業の基本って、
大きなパトロンをドットつかめるか。
それとも、広く浅く文化として染み込ませていくか
のどちらなんだけど

参加費っていう広く強制的に徴収できるシステムが
確立されているなら、そこに五百円の拠出金を
明記して載せることは

とても意味があることだと思う

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:11:53.29 ID:gRemgrxr.net
選手の内向(うちむき)化は加速しているのかどーなのか。
正直行ってクロスに関しては分からない。

気概のある! 選手求む! っとなると
やっぱり僕は過去の繰り返しだと感じるんですよね。

個々人の感性、確率の問題。

そうではなくて、確率を高める組織。
であって欲しいなぁっと。

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:12:08.28 ID:gRemgrxr.net
男女平等賞金と
世界選手権個人負担への

ドネーションを受け入れ、それを投資に回す。
についてはどのように考えていますか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:33:25.02 ID:xvJ0XSri.net
BMCの選手はさいたまツールでJAP女子を何人喰ったんだろう…そんなんだからイエローキャブって言われちゃうのに(´・ω・`)

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 10:55:50.89 ID:Xkg8dmSP.net
BMCはさいたま来てないのであり得ないですね。
BMCレーシングに通報して法的措置してもらいます。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 11:13:24.33 ID:gO29xQ7L.net
来年はフィニーを応援しようと思ってたらキャノに移籍なのね

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 11:26:19.15 ID:RWytNmEa.net
>>711
実話ナックルズの読みすぎだ

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:12:23.53 ID:J9Kpx5EK.net
>>704
ただの思い込みだろ
あくまでも営業だし

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:12:46.34 ID:BOYrrACE.net
日本人がスカイやティンコフ、モビスター級のチームに入るのはいつになるのやら

いやまずは下位チームでエースナンバー貰うのが先か…

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:13:21.29 ID:J9Kpx5EK.net
>>711
キモい野郎だな

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:48:56.51 ID:A3p5Pib/.net
>711 短小が何言ってるのかと思ったわ

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 13:55:44.21 ID:OyjG7ZyP.net
>>716
いやだなぁ〜、Discovery Channelって史上最強チームにいたじゃないですか。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 15:01:15.32 ID:RzqgPcIK.net
>>716
ティンコフには居ただろ日本人
レースで見た事無かったけど

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 15:09:08.50 ID:Cub1zE0x.net
深いね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:02:44.75 ID:kSg79y7t.net
いて欲しいけど別にいなくていいかな

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200