2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 210☆

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:06:51.56 ID:cGHz7kSP.net
希少とは言うが、同じ日同じ時間帯に、たった10キロほど離れた場所で起こったんだぜ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:11:56.09 ID:1pRMD969.net
>>654
10キロも離れてれば全然関係なかろう。
当日森林公園にいたが、至って平穏だった。
それより、前日のクリテの日に起こされたら偉いことだったと思ったがな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 02:33:09.11 ID:HjnIb+j5.net
でも例の爺さんが市報なり読んで目に止まったのが城址公園での祭りじゃなくてジャパンカップだったとしたらこっちで爆発してた可能性もある
でもツールを含め大きなイベントで警備も雑な割にテロの対象にならないのはテロリスト側には旨味が少ない何らかの理由が自転車レースにはあるんだろうな

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 03:30:21.66 ID:2XEFx47+.net
>>656
最近のテロは警備がいる大規模なイベントよりも無警戒なソフトターゲットを狙う
でもあの爺さんはテロ組織とは無縁だったから当てはまらないのが怖いな

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 08:31:14.81 ID:IgMKJDOC.net
旨味は少ねえのかな
正直今年のツールあたりはなんかあってもおかしくないと思っていた
単純にテロリスト側に余力が無かっただけで
あのタイプのレースでコースすべてを警備するのは無理で
平坦コースの日に当日選手が通る田舎の橋あたりを一つ落として声明出せば
「ツールドフランスでテロ」って見出しが世界中の新聞に踊る

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:49:46.42 ID:sw+FcxVW.net
少しね、悔しいことがあって。
サイクルモードのスターライトクロス、
女子は賞金1位だけ??2万円。
男子は、1、2、3位。いくらなのかな?女子より高いですよね。

グローバルスタンダードからすると、やっちゃダメなの。
UCIでも今年から男子と女子のプライズは統一されました。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:50:08.98 ID:sw+FcxVW.net
そしてさらに残念なこともあって、
シクロワイアードさんのレース記事、男子レースは写真もレース展開もたくさん書かれてて、女子は3行。

時間がない中で、時間に迫られながら書いて下さっていることも、よく知ってます。

だから、
ただね、ただ、残念でした。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:50:32.46 ID:sw+FcxVW.net
レース運営して下さる方々、サポートして下さってる方々、みーんな頑張ってることを十分知ってます。
そして、それぞれのカテゴリ、全てのライダーが一生懸命走ってるのも知ってます。

私はどんな状況の中でも
プロとして勝つ準備をしてます。
だから、勝てた勝てなかったには文句言わない。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:50:54.67 ID:sw+FcxVW.net
ひとつ言いたいのは、
プロフェッショナルになりませんか??

文句言う、言わない。じゃないの。
好き、嫌い。じゃないの。

楽しくて良いの、仲良くて良いの。
嫌いな人がいても良いの。

でもプロフェッショナルは、
それぞれの仕事には、その感情を持ち込まない。
それだけじゃないかな

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:51:22.12 ID:sw+FcxVW.net
だから私は選手として
混走だったことには文句言いません。

なぜなら、運営の方、オーガナイザーが、
それが良いと思って決めたことですよね。

女子の記事を書かなかったことも
それで良いと思って、
アップしたのですから、文句言いません。

残念なだけです。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:51:27.02 ID:DiTbXtrp.net
所詮自転車って感じなんでしょ
プロ狙ったってしょうがないし

あいつら民間人ばかり標的にするからな

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:51:39.86 ID:sw+FcxVW.net
私は、選手としてライダーとして、
プロでありたい!と強く思うので、
準備されたレースで、どんな状況であれ、
勝てる準備と勝つための走りをします。

だから、皆様も厳しい目で
選手をプロに育ててください。
レース運営のプロとして、観客のプロとして。
ヤジ飛ばしてもいいんですよ!

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:52:14.52 ID:sw+FcxVW.net
感謝です。
僕はこうしてレースに戻れて
三週間前から自転車に乗れて。

昨日も本当は勝てるレースで。
それを落として。

悔しいけど
嬉しいよ。

日本のファンにまた会うことが出来て。

自転車。楽しいです。
サイクルクロス大好きです。

ありがとう
全国的に素敵な誕生日です。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:52:45.53 ID:sw+FcxVW.net
おはようございます。
今日は全国的に武井きょうすけの誕生日の翌日です。
厳かな日となるでしょう。

FBのメッセンジャーに来たおめでとうメッセージ
約1万件に対応し、腱鞘炎になりました

労災の申請を行って来ます

こんな僕を、今日もよろしく

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:01.60 ID:sw+FcxVW.net
これってそろそろ JCX も
プロ化 というか。

安全にそれぞれが楽しむ。
当たり前だけど、わかりやすいレースこそ。
ファンが盛り上がるわけですよね。

幕張のスターライトの女子は最悪でしたよ。
ほんと、ひどかった。

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:26.35 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CweBo6-VIAASk3F.jpg

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:39.35 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwkLF8zVIAAkP9r.jpg

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:53:54.78 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwkPbaVVEAAYPv7.jpg

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:54:10.47 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwkGWWMVIAQWVMg.jpg

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 11:54:31.87 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwisWP1UcAABYkY.jpg

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:20:43.93 ID:B4D44jMA.net
あぼん沸きすぎ

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:29:06.04 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwjJaCnVIAAQvV5.jpg

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:37:45.06 ID:g346FRQv.net
コピペ?してる人は何がしたいの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:43:42.73 ID:sw+FcxVW.net
https://pbs.twimg.com/media/CwitF08UAAQQypG.jpg

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:45:20.61 ID:VjfDkkPi.net
>>676
かまってちゃんだから触れてやるな。ビュアーでNG入れて終わりにしとこう。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:12:05.01 ID:sw+FcxVW.net
幕張スターライトクロスについて。

C1 は 80% が緩く適応されたルールっぽくて。
周回遅れを僕たちが抜くとき、譲らない選手も数人いて。
マジでパフォーマンスに関わる感じでした。

で肝心の女子だ。
CL1 はもうこれ以上無いほど混沌としていて。
今まで見て来たレースで最悪。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:12:41.45 ID:sw+FcxVW.net
まず 男子のマスターがスタートして約1分後にCL1がスタート。

当然、えりさんと坂口さんは男子以上のペースで走るわけだから
パッシングするのが本当に大変で。

マスターの選手も競って来ちゃうので、それはそれは。
マナーというか、ただの混沌。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:13:15.91 ID:sw+FcxVW.net
見ていて。
危険というか、とても選手を走らせたい状況ではなかった。
怪我をする可能性が極めて高い。

そのぐらいこんとん。

案の定。
え,・りさんがするすると男子をパッシングした後に
その男子がえりさんを抜かさないようにとせって来て。

んで、抜いた後、
坂口さんも抜こうとしたが。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:14:11.36 ID:sw+FcxVW.net
男子選手はえ,・りさんを追走することに必死で
坂口さんの声も当然入らず。

え,・りさん 抜いた男子選手 坂口さん のパックで
男子が遅れて。けど坂口さんもうまく抜けず。
(競るなよな)
その差はシケインでドバッと開いてしまって。
見ていて興ざめだった。

あと、とにかく危なすぎる。

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:14:47.30 ID:sw+FcxVW.net
そんなんが40分近く続いて。
トドメが、
え,・りさんがCL1の他の女子選手をラップアウトするとき
10回ぐらい 抜きますよ。 行きますよ。

といっても、全くどかず、
多分自分のコントロールで一生懸命なんだろうけど。

んで、キャンバー走行で
同じタイミングで突入されて。

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:15:28.54 ID:sw+FcxVW.net
え,・りさんのライン側にラップアウトされた選手が転んで
え,・りさんは覆い被さられて。

思い切り転んで
怪我して。

マジでブチ切れそう。だった。

あのさ、ラップアウト者は速やかに停止しろよ

んで、坂口さんと1分弱のタイム差が
最終回の最後で2秒差まで。

これがレースの事実だよ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:15:46.03 ID:sw+FcxVW.net
少なくとも、主催者は
レースを安全に運行する義務はおって、
レースを請け負っているわけだよね。

あの人数を募集して
あのコースに突入させて

マスター と CL1 を一緒に混走させて

安全が担保できると思ってんの?
なめてんの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:16:04.85 ID:sw+FcxVW.net
簡単でしょ。
安全に分かりやすくすることは

混走させない。
80%ルール を適応する。

カメラマンにも、いい写真撮ってほしいし、
選手も完走目指して、生き残って輝いてほしい。

拙速に CL2 から CL1 にあげると
力の差が危険、巻き込み落車で
現れるわけ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:16:21.90 ID:sw+FcxVW.net
僕が望んでいるのは
一人一人が ある程度 の安全が担保されて
その時のベストパフォーマンスが発揮されて

それが正しく結果として現れる正しいサーキット。

これね、もしえりさんが
そのラップアウト者の落車が原因で
怪我して(怪我した)負けたら
マジでやばいよ

もう2度と出ない

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:16:59.95 ID:sw+FcxVW.net
あとは事実として
賞金は男性には3名。
女子はえ,・りさんのみ。

来年からUCIにしたいです!
って言っときながら

この男尊女卑感
っぱない。

C1 は 独立してファンも喜ぶサーキット
CL1 は 混走させ混沌のサーキット

これで女子もやってますって、よく言うよな。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:17:18.28 ID:sw+FcxVW.net
いいかい?

マーケットの半分は 女性
レーサーの潜在マーケットの半分も 女性

サイクルモードで一番盛り上がる であろう
スターライトクロスが率先して

男女均等
男尊女卑撤廃

せずに、男尊女卑を助長させてどーすんの?

そんなんでマーケット、コンペティション
盛り上がるの?

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:17:38.34 ID:sw+FcxVW.net
書いちゃうと、書いちゃうよ。

C1 や CL1 に出場して 「完走」
が目的化している選手にとっては

同一周回完走 ってとても大きいはずなんだ。と感じます。

けど見てわかる通り
ねいちゃーぷらざ も 幕張 も
C1 CL1 の中でもカテゴリーが2つあると言うか。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:17:52.54 ID:sw+FcxVW.net
プロ化している男子の トップ10 と
女子の トップ3 と
その他大勢ってカテゴリーにもう別れていて。
(ここの定義は待たれる)

それが同じサーキットで、周回遅れとして
80% が適応されずにレースをすると

危険 が高まるだけ。

と感じています。

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:21:34.61 ID:PXy4/E13.net
ガスパロット、飛び入りしたのかあ・・・
それなら見に行ってもよかったなあ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:22:40.32 ID:Jjz0+4jd.net
はい(´・ω・`)

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:44:03.36 ID:sw+FcxVW.net
かと言って、尖った プロか した選手だけでは
全く成り立たない レース自体が。

けど C1 は 全国で30名
CL1 は 全国で10名
それだけの
魅せるサーキットでいいのではと感じます。

当然、安全は担保され
しょぼい走りは投石の対応。

しかし、魅せる気合い十分。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:44:36.17 ID:sw+FcxVW.net
賞金は JCX の通常の参加費に五百円ましで
でこの半分を 選手へのプライズ
もう半分を 世界選手権出場時の自己負担金への分配拠出金にすれば?

観戦料を取るのが難しい日本だと、
参加費プラス五百円って現実的な提案と思います。はい。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:44:52.56 ID:sw+FcxVW.net
サイクルクロス がすごくいいのはね。

こうやって 顔の見える方達と
未来に向けて健全な議論ができること。

匿名はやっぱりどこまで行っても匿名で。
言質も正しく取れないから。

だからね、僕はdsiられても、書くんだよ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:45:09.50 ID:sw+FcxVW.net
なぜかって? 
結構理由は簡単で。

楽しいから、そこに情熱を注げるから。

でね。
マウンテンバイクもロードも
オワコンなんだよね。終わってきたの。

世代間の断絶含めてね。それが自分を守ることだったから。

その失敗は絶対に繰り返したくないんだ。僕は。

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:25:38.10 ID:HjnIb+j5.net
そういえばキッテルの沖縄での目撃情報が全くないな
ガタイが良過ぎてみんな米軍関係者と勘違いしてるのかな?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:13:04.62 ID:2XEFx47+.net
レースシーズンが終わって移籍関係の話も落ち着いたししばらく話題が無いな
パウリーニョはコンチネンタルチームに移籍か

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:16:09.09 ID:8s61wraR.net
トサットは決まったっけ?
パウリーニョとトサットが、コンタドールが移籍先に呼ぶ話になっていたのに
いつの間にか立ち消えにされて、さすがに怒っていたとか聞いたが。

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:22:56.20 ID:6XMvO7O7.net
トレックも今年は補強に金使ったから
その二人を呼ぶお金がなくなったのかな

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:34:29.50 ID:2XEFx47+.net
もうトザットも年だから厳しいかもな
どこでもいいなら活躍の場はあるだろうけど

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:49:39.07 ID:16/bzyl5.net
歳といえばマンセボはまだ現役続けるのかな

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 07:41:38.32 ID:le0mUsBk.net
サガンってなんとなく日本が好きそうだけど勝手な思い込みかな

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 07:43:55.35 ID:d7Gr80Fa.net
仕事以外で来日でもしてたらそう思うけど

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:11:04.13 ID:gRemgrxr.net
組織として機能させるためには
安定したインカムが絶対に必須で。

結局は お金 の問題に行き着くので
少なくとも @cyclocross_jp 内で
潤沢な運用資金を得れる枠組みを早急に作っていただきたい。

ドネーションできます。僕は。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:11:19.36 ID:gRemgrxr.net
JCXランキングでトップ5になれば
(JCFランキングって何?)
年末年始のヨーロッパツアーに
適正な自己負担金で出場できるとか。

そーすればサーキットに参加する意味が明確になるし。

C4 C3 その他多数のカテゴリーの方も
五百円の拠出金の意味は大きくなるよね。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:11:32.59 ID:gRemgrxr.net
ドネーション事業の基本って、
大きなパトロンをドットつかめるか。
それとも、広く浅く文化として染み込ませていくか
のどちらなんだけど

参加費っていう広く強制的に徴収できるシステムが
確立されているなら、そこに五百円の拠出金を
明記して載せることは

とても意味があることだと思う

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:11:53.29 ID:gRemgrxr.net
選手の内向(うちむき)化は加速しているのかどーなのか。
正直行ってクロスに関しては分からない。

気概のある! 選手求む! っとなると
やっぱり僕は過去の繰り返しだと感じるんですよね。

個々人の感性、確率の問題。

そうではなくて、確率を高める組織。
であって欲しいなぁっと。

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:12:08.28 ID:gRemgrxr.net
男女平等賞金と
世界選手権個人負担への

ドネーションを受け入れ、それを投資に回す。
についてはどのように考えていますか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:33:25.02 ID:xvJ0XSri.net
BMCの選手はさいたまツールでJAP女子を何人喰ったんだろう…そんなんだからイエローキャブって言われちゃうのに(´・ω・`)

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 10:55:50.89 ID:Xkg8dmSP.net
BMCはさいたま来てないのであり得ないですね。
BMCレーシングに通報して法的措置してもらいます。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 11:13:24.33 ID:gO29xQ7L.net
来年はフィニーを応援しようと思ってたらキャノに移籍なのね

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 11:26:19.15 ID:RWytNmEa.net
>>711
実話ナックルズの読みすぎだ

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:12:23.53 ID:J9Kpx5EK.net
>>704
ただの思い込みだろ
あくまでも営業だし

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:12:46.34 ID:BOYrrACE.net
日本人がスカイやティンコフ、モビスター級のチームに入るのはいつになるのやら

いやまずは下位チームでエースナンバー貰うのが先か…

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:13:21.29 ID:J9Kpx5EK.net
>>711
キモい野郎だな

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:48:56.51 ID:A3p5Pib/.net
>711 短小が何言ってるのかと思ったわ

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 13:55:44.21 ID:OyjG7ZyP.net
>>716
いやだなぁ〜、Discovery Channelって史上最強チームにいたじゃないですか。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 15:01:15.32 ID:RzqgPcIK.net
>>716
ティンコフには居ただろ日本人
レースで見た事無かったけど

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 15:09:08.50 ID:Cub1zE0x.net
深いね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:02:44.75 ID:kSg79y7t.net
いて欲しいけど別にいなくていいかな

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:09:16.02 ID:+Gy0vzIK.net
>>716
今年はコンたとニバリがチームメイトだろ?
普通にグランツールの総合争いをアシストする姿が見られるかもしれんぞ

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:29:34.98 ID:lWeuQcNz.net
自転車店員が女が来ても買わないだの
客への愚痴を聴こえるように言ってるのを聞いたのが三回目なんだけど
まあ今後の付き合いを考えてもその店では絶対に買わないわな

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:32:04.99 ID:lWeuQcNz.net
ありゃスレチか?

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:49:23.88 ID:A3p5Pib/.net
本気で買う気あったら男連れてくるもんだよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 19:58:07.38 ID:C0wHKwIn.net
都内の某ワイズだと現金一括でロード買ってる姉ちゃんいたけどな
あんな万札の束、ご祝儀集計したとき以来だよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 20:01:26.92 ID:DTB/MFei.net
100万くらいか?

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 20:34:33.47 ID:i465fgwj.net
新城や別府がスカイとか入ってフルームのサポートとかできるもんなの?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 20:47:12.57 ID:ZAgzZOSu.net
勝負の山の前の平坦で牽くことはできる
山岳アシストは無理

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:22:07.84 ID:1Pgp2WGD.net
平地もスタナード、キリエンカ、ロウなど揃ってるので難しそう。
スカイならジロでランダのアシストするみたいな感じじゃないの。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:36:19.17 ID:eLXQs1N8.net
来シーズンもランダはエースに据えてもらえるのだろうか。
ローザはジロのエースかねぇ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 23:07:35.52 ID:ZAgzZOSu.net
ローザはグランツールよりもクラシック寄りのオールラウンダーだと思う

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 23:20:18.71 ID:aDnAXXB5.net
ランダはがっかりだったから来年はニエベでいいよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 00:33:58.39 ID:BJBD96X/.net
Skyと契約したジョナサン・ディベンって初めて知った選手だ
過去のレースのリザルトを見るとスプリントに強いクラシックハンターっぽいな
http://www.cyclingnews.com/news/jon-dibben-signs-for-team-sky/

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 00:58:55.33 ID:1w6Za2nW.net
>>735
トラック出身でチームウィギンスからスカイ入りって、
いかにも最近のイギリスのエリート選手って感じだな。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 03:43:36.55 ID:c7451zqR.net
>>729
薬の適性に寄る
いくら強くてモルモットで潰されて終わるし

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 06:17:50.93 ID:vAOs4uvn.net
>>723
本気でいってないよな?

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 06:50:00.06 ID:SPzRonJ2.net
別府の方はアシスト要員として地位は確保しているだろうけど、
ツールのセレクションだと厳しいかもな。コンタ加入でさらに枠争い激しくなるだろうし。

クラシックやジロやブエルタ選出は十分に可能性ある、ってだけですごいことなんだが。

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 07:50:46.38 ID:vAOs4uvn.net
>>739
総合狙う陣容じゃなければ極論誰でもいいわけだし
それならトレックのお得意様である日本にちょっとご機嫌とっとこかっていう話になるわな

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 08:47:58.99 ID:/2o07swg.net
フミは来年もジロ,ブエルタじゃないっすかね。
ポイントジャージを獲得しつつステージ優勝がないニッツォーロのアシスト要因として駆り出されるだろう。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 08:52:57.29 ID:Fh8nf9Vu.net
ツールだけに偏ってる世界だからなあ。
ジロ、ブエルタの評価が3段階ぐらい低い現実

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 08:57:05.79 ID:rLHsew58.net
コンタ、デゲンコののスケジュールが決まらんと
何とも言えなそうだけどジロを逃すときつそう。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 09:19:04.50 ID:SwCm58Oi.net
男女平等賞金と
世界選手権個人負担への

ドネーションを受け入れ、それを投資に回す。
についてはどのように考えていますか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 09:19:20.93 ID:SwCm58Oi.net
https://pbs.twimg.com/media/CwnjGekUAAE8T_Z.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 09:21:09.76 ID:WeJIu/H5.net
>>745
なんやこのホモ臭い集団は

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:07:23.86 ID:yzAfLvV/.net
男子より少ない走行距離で同じ賞金は無いわ
馬鹿じゃね

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:15:31.15 ID:c7451zqR.net
https://www.youtube.com/watch?v=sZrulBWIY3M
Zwift x Fumy Beppu: 別府史之のタイムアタックチャレンジ!

これって凄いの?12分500w前後みたいだけど

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:00:12.40 ID:VznOpZR+.net
>>747
男女の壁を取り払えばいいんじゃね。
女子のプロいなくなりそうだけど。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:55:41.00 ID:8nLe5Suu.net
脱力してる感じでよくそんなワットでるな。プロはやっぱ違うわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:34:05.38 ID:gx0WaLHa.net
スポーツ心臓のフミで心拍数見れて嬉しい

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:53:47.84 ID:WHT9RLEv.net
今年のヘント〜ウェヴェルヘムでカンチェ達の逃げが400wくらいってクリリンが言ってたな
ベンナーティが横風アタック仕掛ける時は1000W続くって聞いたこともある

なんにせよ10数分500Wは凄いだろう

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:15:04.11 ID:Fh8nf9Vu.net
室内の空気抵抗無し、路面摩擦無し、路面ギャップ無し、勾配無しの
単なるセンサーの数値だけですごいって評価できるもんなの?

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:31:54.16 ID:vOhAXMHO.net
・・・・・(´・ω・`)

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:45:38.47 ID:8nLe5Suu.net
ワットって空気抵抗だとか路面の抵抗とか関係なくない…?

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:47:41.51 ID:IDEKv+8u.net
フミ動画みてたがアベ450w弱だな。500w出してたのはラスト2分くらい

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:55:32.08 ID:PVyBxpWR.net
>>753

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:29:31.92 ID:JjYJCn8J.net
>>753


759 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:47:00.24 ID:JxhRU4nt.net
ネガティブ人間の末路って感じ

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:53:33.78 ID:Fh8nf9Vu.net
いや、いや、ワット数がどうとか言ってるわけじゃなくてさ、
あくまでもロードレースにとってはウォーミングアップするためのものでしょ?
室内でローラー回してスゲェって
なんかおかしいような感じしてさ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:53:55.47 ID:vOhAXMHO.net
・・・・・(´・ω・`)

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:58:16.11 ID:xO4tAPeZ.net


763 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:02:16.12 ID:h9vxhDkN.net
なんか馬鹿は黙ってたらいいのになって思ってしまった

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:07:13.19 ID:4MGQCgiK.net
>>760

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:16:40.28 ID:RcAvb/Dy.net
馬鹿はすっこんでろ

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:18:44.96 ID:rLHsew58.net
地元で走ってる時に3回ほど抜かされたことがあるけど
追うとか考えられないくらいに別格に速かったなぁ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:13:16.35 ID:hkVC70IR.net
常人じゃ出せないパワー出せるのが凄いなあって言ってるだけなのにとにかく叩かないと気が済まないのかな
その性格なおした方がいいよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:49:05.33 ID:2yiZNPy/.net
なんかおかしい事言ってるか?
別府某が出した数値だけ見てスゲェって言ってるけど他のプロがやったらもっと高い数値が出るだろうし逆に低かったとしてもローラーの上で悦に浸っているプロよりレースで結果を残した奴の方が有意義だと思うんだが

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:56:40.35 ID:s3HxQLQP.net
何かもう一人出てきた。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:58:15.52 ID:yzAfLvV/.net
ファンサービスの一つ一つにケチつけて悦に入るしか脳がないケツの穴小さい男もいるもんですね

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:59:10.98 ID:PpFaHfPu.net
単純に自分と比べてうわーこんなにパワー出せるんだフィジカルすげーってなるのは普通だろ。プロのテクニックとか戦略とかは理解出来ないけどパワーは世界共通で最も客観的な指標なんだから自分の数値と比べて彼等の凄さが伝わる。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:01:35.20 ID:SPzRonJ2.net
サイクルモードで負荷調整できるローラー乗せてもらったが、
500Wなんて「ようやっと、かろうじて、自転車にしがみつくようにして」踏めるレベルだわ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:10:58.32 ID:M4El1eJm.net
嫌味ではなくこうやってひとり話がかみ合わなかったりするのは
病気だからしょうがないと思うし
もうこの場でこの話をこれ以上続けてもどうにもならんと思う。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:17:15.39 ID:PhONQWJH.net
2chにいる頭おかしい奴は95%叩かれると余計持論に意固地になってしがみつくタイプ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:23:47.38 ID:2yiZNPy/.net
自転車に乗ることを職業にしている奴らと自分を比較っておこがましいにも程があるだろ自分たちを高く見積もりすぎてるプロが自転車に乗る事と一般人が自転車にへばりついてる事を同列に語るなよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:26:20.86 ID:JFgMx07a.net
で、フミはプロで何勝してんの?

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:28:43.49 ID:oh2Q52WX.net
アシスト選手に対して何勝とかニワカかな?

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:30:31.72 ID:c7451zqR.net
ローラーでのパワーもレースでの結果も出なかったプロ()
が嫉んで叩いてるようにしか見えん
じゃなきゃ真性の基地外か…

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:31:57.23 ID:oh2Q52WX.net
叩いてるのはプロにすらなれない連中の間違い

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:35:47.68 ID:VGGZwIr8.net
素人だと250wの10分も難しいと思う

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:54:38.65 ID:PhONQWJH.net
>>780
デブなら出せる

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:10:35.46 ID:pQjmKKkr.net
来シーズンのワールドツアー参加義務ないのかよw
反対論多くて妥協したのかな?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:13:46.65 ID:M4El1eJm.net
チーム数から何から妥協だし仕方ない。
1部、2部制は結構興味があったんだけど。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:33:24.04 ID:SPzRonJ2.net
>>782
UCIのプレスリリース読んだけど、要するに現状のWTレースは参加義務あり、
新規で組み込まれたレースは参加義務なしということでは? 自分もそれほど
英語が堪能じゃないから怪しいが。

で、ポイントは結局分かりにくいから統一するってことなのかね。こっちもイマイチ詳細が分からん。

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 21:23:45.01 ID:Hl4VOB7O.net
10月半ばに中国広西〜ベトナムで開催される六日間のステージレースがWT入りの可能性
主催者はワンダグループのワンダスポーツ
完全に金の力という感じだが、時期と地域がジャパンカップと丸かぶりなのが不安だな

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:01:23.50 ID:SwCm58Oi.net
トランプ勝って。
ドル円 80円台 に突入したら。

すごいタイミングで。
合法化された加州で。
マリアナ海溝だな。

深く潜ってこようっと。

ほんと、すごい一年だよ。。。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:01:42.93 ID:SwCm58Oi.net
UKもUSAも

メディア が語る民意と
それにさえアクセスできない(アクセスしない)
この民意を当事者(メディア側)は甘く見すぎた。

UKの失敗で学んだはずか、
今度はUSAの衝撃として受け入れなければならない。

僕は断固として
ヘイトスピーチ
民意の断絶は拒否をします。

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:02:20.65 ID:SwCm58Oi.net
海外通販族にとっては、最高の一年となりましたね。

UK離脱で、ポンド暴落 ウイグルさん(⌒▽⌒)
USAも内政混乱で ドル暴落 80円が見えてきた。

2017Y途中で定価下がるな

小売店、問屋、メーカーの苦境はさらに深まるわけだ。
弊社も生き残りに向けて、本当に頑張らねば。

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:02:47.84 ID:SwCm58Oi.net
とりあえず。
僕は今週末の修行。苦行の
#ツールドおきなわ に身を委ねることにしよう。

そうだ。禿げ頂上決戦。
あの最強の禿げしいお方は
今日は徹夜だろうな。。。

飛ぶ会社もたくさんあるなぁ。。。

ポテチの暴食が止まらんぜよ。
胸焼け感。強いな。

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:03:05.47 ID:SwCm58Oi.net
日本もいよいよ本当の意味で
独立独歩
自国の安全は自分で担保する。

日本を現在守っている(要再定義)
米軍基地が縮小する方向で
北朝鮮、韓国、中国と
向き合うわけだ。

生き残れるのかな。

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:03:28.18 ID:SwCm58Oi.net
アメリカの核の傘から抜けるときがきたね。

そもそもアメリカが自国の兵を犠牲にしてでも
日本を守るわけないじゃんね。

って僕は思ってるよ。

核の傘から抜けたら
中国 ロシア 北朝鮮 は内政にもよるけど
日本を攻撃しない理由はなくなるよね。

資源大国でなくてよかったね。日本。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:03:41.35 ID:SwCm58Oi.net
高値で 本州 を 52番目の州に売ることもできるし
北海道をロシアに販売もありだし
沖縄を中国に販売もありだし

おちおちしてると
ぼーっとしてると

トランプが中国と組んだら
日本、詰むよ。ほんとやばいぜ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:04:24.75 ID:SwCm58Oi.net
資源確保の面では
トランプはロシア(死の売人 プーチン)と
親和性が高いかなと。

ロシアのパイプライン、日本が先に買わないと
ほんと、やばいよ。

ライフライン先に抑えないと。

そういう意味では
あべさんがプーチンとあって
さっと決めてくれると助かるんだが。

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:04:42.17 ID:SwCm58Oi.net
密かに注目しているのが
あれだけ騒いでいた フィリピン の面白大統領。

どうやって、舵取りするのかな。

これ、トランプ数年後には
駐在軍さっと引くだろうね

っとなると、フィリピン。マジで中国と組むか

となると、日本詰むよ

なんじ(日本)近隣と仲良くせよ
消えないために

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:05:15.99 ID:SwCm58Oi.net
私ね、ほんとアメリカ大好きで
(あっちに家買って)(色々と仕込んで準備して)
右も左もバランスが好きだったんだけど
(自由闊達な議論ね)

ヘイトスピーチ
人々を断絶する
一度も政治家も
軍隊も経験していない

こんな無茶苦茶な人が選ばれるって

なんてダイナミック!ウケるwww

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:05:31.44 ID:SwCm58Oi.net
まぁ、とりあえず北朝鮮は。寒くなる前に。

今週か来週でも
間違いなくミサイル打ち込んで来るよね。

様子見で。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:05:50.98 ID:SwCm58Oi.net
蓮舫風に
「オバマのままじゃダメですか?」

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:06:20.24 ID:SwCm58Oi.net
為替はストップロスが
間に合わない値動きだったよね。。。

スリッページもっぱないなぁ。。。

破産された方、
多いんだろうなぁ。。。

遠い目。。。
(●´ω`●)

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:06:37.45 ID:SwCm58Oi.net
定時までがあなたの実力。超えたら恥入りつつ、仕事が残ってても帰る。スポーツ選手だって試合終わってからコートでシュート決めてもダメでしょ。
定時超えても人が残ってたらマネージメント失敗。管理者は残った人数分だけ無能と感じましょう。日本以外の世界、98%が賛同する常識らしいですよ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:07:01.67 ID:SwCm58Oi.net
それにしても
僕たちはすごい時代を生きているね。
マジで激動だな。

今日も素敵に生き抜けた。
明日も生き抜こう。

冷える夜だね。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:23:18.55 ID:d5ssVSzz.net
私は沖縄について。
中国に早めに売ることをお勧めします。

で不可侵条約を日本が結べれば
当面の安全は保たれるかなと。

その間に、抑止力の核を買えれば。
作っていると、その間に間違いなく攻撃されちゃうし。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 11:01:42.66 ID:8cfmhH2j.net
ローラー乗って出力自慢だけ?
くだらねえwそんな宣伝でしか稼げないのかなw
アシストだからとかww
アシストに回されてチャンスもらえないのも実力じゃねーの。
それに逃げのチャンスはけっこうもらえてるだろ、今までも。

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 11:05:34.76 ID:UiT5y2q7.net
日をまたいでも負け惜しみを続けるとは天晴れ

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 12:13:44.58 ID:wZVy13rT.net
×天晴れ
◯哀れ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 12:30:38.01 ID:VVmRe0XR.net
議論する価値すら無いな

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:16:25.36 ID:VfS2vWhD.net
シーズン終わって過疎ってるからって無駄に煽るなよ
また来年になれば人は戻ってくる

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:37:13.63 ID:8cfmhH2j.net
バーチャル世界でのローラー番長ww
悔しかったらワールドツアーで勝ってみろや!

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:52:52.31 ID:ivlBriLV.net
来月になったらステージ優勝の加点が大きくなったりとらポイント制も変わるんかね。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 15:42:18.61 ID:BTH3ykpQ.net
その舞台にすら立てない癖に何言ってんだか...(笑)

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 20:13:33.41 ID:BTH3ykpQ.net
>>808
ステージ<<総合なのは別に良くね

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 20:18:46.96 ID:3TFf8tw2.net
>>810
もともと、グランツール含めてステージレースでの勝利に対して
ポイントが低過ぎではないか、という(特にスプリンターの)不満があったからなあ。
一方で一発勝負のクラシックや、21日間戦い続けた総合順位に比べて、
悪く(誤解を与える言い方で)言えば手抜きのできるステージ優勝が低い評価で当然だろ、
てな意見もあったので。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 21:33:13.57 ID:XPYa4U0+.net
ツール・ド・トランプは復活しないのかね。それにしてもすごい名前だが

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 21:47:47.89 ID:mcqYPSZP.net
当時はトランプタワー作った大金持ちぐらいな認識だったなあ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 22:29:19.30 ID:VfS2vWhD.net
アメリカのWTレースが少ないからもっと増えてもいいとは思う

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 22:35:00.65 ID:uWqyqX9r.net
アメリカじゃあ
人気ねえし
無理だろ

それに欧州から西海岸は遠い

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 22:45:46.55 ID:VfS2vWhD.net
西海岸のレースはカリフォルニアとユタがあるから東海岸のレースが欲しい
バージニア州のリッチモンドでやった世界選は観客も多かったしあの辺りでレースがあってもいい

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:01:30.17 ID:Y46PKNPY.net
WTじゃコンチ出られないからアメリカ国内的には問題あるやんけ
実際、カリフォルニア昇格で来シーズンはアメリカコンチ減ってしまうんでしょ?

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:08:50.29 ID:3TFf8tw2.net
チームに出走義務はない、という部分をどう解釈するか。
空きが出ても、コンチネンタルはそれでも招聘不可なのかね。やっぱり。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:13:01.57 ID:Y46PKNPY.net
プロコンで穴埋めするだけじゃないかな

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:15:19.52 ID:uWqyqX9r.net
出走義務無しでワールドツアー入り出来るなら
JCもワールドツアー入り目指した方がいいんじゃないの

結果的に半分のプロチームがJC参加したとしても9チーム
招待するのにそれほど負担増にはならんのでわ?

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:16:37.41 ID:k7dZJ/7O.net
>>820
補助金…

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:19:07.00 ID:k7dZJ/7O.net
栗シューも今年のjcで言ってたけどワールドツアーにすると予算5倍は必要なんだって

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:36:06.34 ID:uWqyqX9r.net
5倍って現在が低予算なんじゃないの?

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:48:07.73 ID:Tgkdtn1v.net
トランプやティンコフみたいな自転車好きの富豪はいないの?

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:50:27.72 ID:3hQ+/LRP.net
TV中継しなきゃならんから機材やスタッフ、衛星使用までやったら
ドサイタマ並の予算は最低限必要。おまけにチームも増えればスタッフも増える。
5倍で済めば御の字。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:28:04.59 ID:Dcfsw8gh.net
5倍って言われてもピンとこないな
個人的にはあと何億何千万足りないってほうが危機感もてるw

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:32:03.35 ID:exPswhJb.net
WTなら海外からチーム呼ぶ費用も不要になるのかな
他のWTのレースはどうしてるんだろ?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:32:45.50 ID:5pYJM306.net
カンチェラーラ「もっと金使え(直球)」だったからな

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:51:30.38 ID:a8Y8ulgK.net
大物どころか中堅選手もやる気ないものなあ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 01:04:18.56 ID:qKZDDuPv.net
ユールイェンセンすら中堅扱いされないなら日本の選手はどうなっちゃうの?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 01:42:03.02 ID:TP/voZo7.net
>>824
ホリエモン

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 03:06:57.05 ID:dtwPmFe0.net
グランツールやステージレースで勝ちまくってるキッテル
モニュメント2つとスプリント勝利そこそこのデゲンコルブ

選手としての格はどっちが高いんだろうか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 03:11:31.96 ID:KyvvzIGX.net
>>830
相手が本気出したら日本人は勝負にならないだろうねえ
規模を大きくするのはもっと強くなってからでも遅くないのでは

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 05:36:50.18 ID:TwPyBPwa.net
こないだのジャパンカップの時
市役所で真面目にアップする日本のチームに対し
海外チームはダベったりファンサービスしてマッタリしてた。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 06:00:07.16 ID:KyvvzIGX.net
それでも本番になれば露骨に手は抜かないだろうけど
本気で仕上げてくる選手は少ないだろうね

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 06:42:39.48 ID:tAqGV5+N.net
そりゃ毎日のように世界中のどこかで本番レースを走ってる連中と
国内で月に一度くらいのワンデーを走ってる連中とでは
仕上がり具合は比べ物にならんと思うが

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 07:27:37.86 ID:rTtPQEL9.net
>>831
いくら金持ってても前科者はダメだろ

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 07:32:46.30 ID:jZL7eu84.net
マーティン、バウアー、ハース、ヴィッレッラと
ガーミンは真面目に狙って来てるよな

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 08:58:10.41 ID:gGgzeWui.net
去年がロランの逃げからの負け一択だったししょうがない。
それに赤色も交じってお金も増えたんでしょう。

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:05:32.44 ID:w7mxAOeK.net
キャノンデールは常にジャパンカップに対して真剣に狙ってくる。
サガン、バッソ、モホリッチ、フォルモロあたりも連れてきてくれたし。

キャノンデールはジャパンカップ固定枠でいいよ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:06:39.77 ID:w7mxAOeK.net
ただ、BB30は賛同しない

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:08:23.42 ID:XxNIcw3s.net
>>840
そのキャノンデールとあのキャノンデールは同じキャノンデールでも違うキャノンデールだけどな

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:26:11.67 ID:cwLS0TJ5.net
宇都宮もさいたまクリテと同じくらい世界配信されれば、市から多額のお金を
出してもらえるようになるんじゃない?
知らんけど

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 09:27:31.35 ID:n0gJ95Xz.net
>>841
BB30は派生が多すぎなのさえどうにかなれば・・・

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 10:33:12.60 ID:qzxmX4k4.net
>>844
いやクズだね。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 11:59:05.41 ID:qOjBHcAO.net
BB30がダメでBB86が良い理由が分からん
普通に異音するぞ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:29:47.80 ID:4ZePTgx2.net
圧入はみんなだめっていってる人も多いよ
86が許されてる感があるのはシマノのがのった規格だから

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:29:48.68 ID:B2LziKjp.net
シマノの規格か否かでは大きな違い。

来年はディスクブレーキ車が今度こそレースで普及するんだろうか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:33:40.26 ID:RaWzeFEB.net
>>846
BB30はベアリングを直接圧入する糞仕様だから特別異音が発生しやすいんだよ
BB86はそうじゃないから異音が出にくい
寧ろかなりシェアがあるはずなのに異音情報を殆ど聞かないね

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:37:06.97 ID:bK/SLizQ.net
BB30はベアリングを直接圧入するタイプだから歪みやすい(異音が出やすい)
BB86はカートリッジを圧入するタイプだから歪みにくい(異音が出にくい)

BB30が嫌われてるのはこういう事

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:40:15.05 ID:lHvXYyNP.net
>>848
どうかな
パンクしたらホイール交換に時間がかかるから即自転車ごと交換
あまりロードレースでは実用的じゃないように思えるけどね

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 13:50:12.54 ID:qzxmX4k4.net
過渡期の内は買い控えた方がいいな
ディスクが左右に数oスライドする機構とか駄目なんかな

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 14:37:19.94 ID:w7mxAOeK.net
BB86で異音するって珍しいような・・・
BB86がフレームと接して部分は他のどのタイプより少ないよね?
それにBBはねじ切りじゃないので緩んだりすること無い。
ピッタリ圧入すればガタツキはでないはずだし、
異音するなら単なるBB摩耗で交換時期では?

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 17:57:43.17 ID:xf/LNihH.net
>>815
ヨーロッパ主導スポーツなのはなんとかなってもアメリカでは時差の関係で朝に放送ってのはきつすぎる。
トランプが一旦左前になって手を引かなくても、ランスがつこてたのばれなくてもアメリカでは商業的に成功しなかっただろうな。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 18:06:43.15 ID:gGgzeWui.net
キャノンデール的にあのBBはあれでいいみたいで
異音とか言ってくるのって主に日本人だけらしいからあれは変わらんと思う。

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 18:20:22.87 ID:t5i2vScd.net
今回のデローザ、BBは従来のプレスフィットからシェル幅70mmのスレッド式に変更され、レース機材としての扱いやすさも高めている。

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 18:21:20.29 ID:zWMLO+Z+.net
あれだけ頻繁にパキパキなるのに気にしないなんて無神経にも程があるでしょ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 19:09:46.97 ID:xYyezrPH.net
>>852
オートバイの耐久レース仕様みたいに瞬時に交換出来るようにはなんぼでも
出来ると思うが重量増がなあ

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 20:05:32.55 ID:9uUlMUOK.net
ブラクシスワークスかウィッシュボーンのコンバージョンBB入れりゃ鳴らないんじゃない?
取り敢えず自分は1万km弱走った中では問題皆無。僅かなが重量増意外は問題を指摘してる話聞かん。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 20:30:05.18 ID:RbN3gmzn.net
>>859
当たり前でしょ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 20:34:38.86 ID:/j65Tp30.net
JCがWTになったらなぁとは思うけど、自分が市民(県民)だったら税金から何億も投入されるのは引っかかるかもな。
日本人は観戦料払うことに抵抗なさそうだが、ワールドツアー規定で金とったら駄目とかあるのかねえ。
一人数百円レベルでもかなり違うと思うが。

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 20:50:05.24 ID:u2ZPzLfs.net
10年前に駐車場から古賀志頂上まで有料にしたことがあったけど、コストがかかるってことで1度だけで終わった

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 20:52:04.90 ID:idrKkSQR.net
JCは現状十分盛り上がってるからね
遠征する非市民としてはもっと華やかにしてほしいとは思うが
市民としては半分バカンス気分で来てそれなりに奮闘して楽しんで帰ってくれる
というほうが殺伐とするよりいいのかもなあ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:36:34.70 ID:exPswhJb.net
下手にWTにして予算不足でレース消滅とかになっても嫌だしなあ…
無理なく昇格できる手筈があるならいいけど無いならそのままでいいかな

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:37:35.99 ID:TtOhzyDd.net
目指せ日本版パリ・トゥールかね。

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:00:35.66 ID:ZTl44/Lv.net
時期的にワールドツアー最終戦、
UCIポイント争いとかになれば面白いなあ
と個人的には思ってるんだけどね

僅差のポイント争いなら
かなりガチンコの勝負なりそうだし、
チームによってはエース、アシスト揃えて来日なんてことも

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:06:17.30 ID:/j65Tp30.net
国際レベルの本気のレースが日本で観られたら競技人口も増えないかね。
まあ、でもカンチェがまっすぐ言ってたように問題は金だよなあ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:50:02.29 ID:ZTl44/Lv.net
ワールドツアーになれば
全世界への放映権販売で
それなりに売れるんでないのかな?
生中継だとそれなりに機材投資も必要になると思うけど

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:50:09.72 ID:yHxHcAvn.net
WTよりまず国内なんとかしないと…って全日本青森とか…アホかと。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 00:30:48.51 ID:xfH+svtv.net
もっとUCIレースは増やさないといけない
海外とのレベルの差があるからって閉鎖的になるようじゃレベルの差は開くばかり
日本人だけのチームとか言ってるとこもどんどん外国人選手入れてチーム内でも競争させるべきだよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 00:49:06.86 ID:CPx3y9pj.net
UCIレースに興味がある自治体を増やさねば
そのためにもジャパンカップやさいたまクリテリウムは良い試金石だと思う

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 07:50:34.37 ID:mk9QHOgI.net
ツールド北海道とツールドおきなわと合併して本当の意味でのツアーオブジャパンをやれと
俺はずっといっているんだ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 08:34:11.12 ID:lAe/1bRi.net
所詮、この世は、銭や。こう言うと身も蓋もないが。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 08:41:36.02 ID:DFoFFoX2.net
それだけを言っちゃうと身も蓋もない感じではあるけど
絶対に忘れちゃいけないことだからね・・・
無責任に掲示板で脳内ネタ垂れ流すならいいけど
実際の現場の人は金を引っ張ってくるアイデアもセットじゃないと
改革案とかあっても出せるわけがない

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 10:00:20.55 ID:/vDXF2YA.net
シューズメーカーはクリート穴をもっと後ろにしろって、
そうすると、チビじゃなくても簡単にタイヤに当たるようになるからな
そんなものは一般販売できない

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 10:08:27.96 ID:3XQAxHao.net
>>874
そう考えたらツール・ド・とちぎは奇跡だな。周回レースでお茶濁しでもやむなし(それはそれで市民レース併催できたりメリットはあるが)だがまさかの完全ラインレースだもんな。

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 10:08:53.76 ID:/vDXF2YA.net
身長が170cm以上ならジャパニーズでもクランク長175mmを使うのは一考する必要があるかもな

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 10:09:35.71 ID:2yKNyeIG.net
周回コースやヒルクライムばかりの日本ではまともなレースは出来ない
練習環境も酷いしな

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 10:37:40.70 ID:rlxq7wR0.net
>>876
栃木は知事を引き込めてるからな
デカイよね

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:47:28.80 ID:1gN1/7na.net
知事を引き込めてるのは大きいけど、やっぱりジャパンカップを25回もやってきた伝統の力が大きいと思うな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:59:12.17 ID:DFoFFoX2.net
となると世界選手権を引っ張ってきたやつがやっぱ有能なんやな

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:24:27.71 ID:skrOezh7.net
チヤリ乗りが自民党総裁になる
       ↓
チヤリ乗りが首相になる
       ↓
フランス大統領と会談
       ↓
ツールグランデパールを日本開催要望
       ↓
フランス政府とASOで協議
       ↓
グランデパールが初アジアへ


ここでさいたまと宇都宮の実績が活かされる。
2021年あたりどうよ、東京五輪の翌年として
五輪ロードで使用した東京コースを第1ステージ
さいたまで第2ステージ
宇都宮界隈で第3ステージ

2日間休暇いれてフランスへ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:44:25.70 ID:Y5bp3llW.net
>>842
運営チームでなく、スポンサー(メーカー)のご意向もあるかと。日本市場ではずっとトレックの尻追っかけてるだろし。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 14:06:52.15 ID:eRStxIpg.net
チャリ乗りが自民党総裁になる
→落車
チャリ乗りが自民党幹事長になる
→落車

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 14:39:29.29 ID:mEo25CK3.net
どこでやっても狭い範囲での周回コース

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 15:08:19.83 ID:afL2jkR2.net
>>882
伝説のレースを作った人間がアメリカ大統領になるんだぜ。本人は忘れてるかもしれないが。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 15:21:55.94 ID:YfYMjO3y.net
>>872
日本の各レースの運営が連携して、ナポレオンゲームスカップみたいに
各レースの順位でポイント付与して累計でレースの各賞とは別にシリーズ賞を与えるのは面白いと思う。
山岳やスプリントなんかでもシリーズポイントつければ、ジャパンカップやおきなわにある山岳賞やスプリント賞にも、新しい価値が出てくると思う。

今年だか去年だがから、やっと各運営が活発に情報交換できるような取り組みが始まったらしいけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 15:35:50.73 ID:jyxJv7R5.net
>>875
大きいサイズのフレームならその辺は余裕あるからな

小さいサイズと大きいサイズのシューズで爪先からクリート穴までの距離が
殆ど変らない手抜きが一番の問題
同じメーカーの俺の26cmと知り合いの女の子の22.5cmでほぼ同じだったw

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 16:32:18.79 ID:+diOZ6+W.net
>>888
何処のシューズだよw
xsだけど前輪当たった事無いな

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 16:55:28.75 ID:KJLd4M6s.net
イタリアのペイレーサーの記事見てて何が悪いのかわからなかった金もらってドーピング見逃して隠蔽してきたのに今更金払ってレース出る事を問題視ってちゃんちゃらおかしいわ

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 17:31:35.44 ID:33PJaFHa.net
足は28cm程度だけど異常に指が長いからハンセンのシューズ欲しいな

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 18:03:00.84 ID:p9dorbpF.net
体育大学あるし自治体も自転車に力を入れてるけど
如何せんアクセスが悪い田舎だからそれまで・・・

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 05:30:34.28 ID:+G4+tdjl.net
カンチェラーラの引退イベントスゲーなー

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 11:00:08.47 ID:SQyqr9i1.net
>>880
今年初観戦してきたけど、人の数より県道沿いで見かけたじいちゃんばあちゃんの割合にびっくりしたわ
25年って言ったら第1回の時に45歳だったらもう70歳だから驚くことでもないのかもしれないけど
ロードレースファンでもない現地の人にもあれだけ親しまれてるのってすごい事だと思うよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 11:01:53.90 ID:6BxIdgz7.net
>>891
Simmons Racingとかオーダーできるところに相談してみては?
あとスペシャはクリート取付位置がかなり踵よりだから、
どこかのショップで実物を確認してみるといいかも

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 12:22:59.52 ID:Ukewdyrq.net
おきなわは、ブリッツェン増田が単独で抜け出して勝利と。
やっぱ国内選手だと最強クラスだよなあ。増田。

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:18:55.29 ID:fsetvj7/.net
日本のトップ=UCIプロチームの3軍もしくはプロコン2軍

これぐらいの等式

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:25:11.25 ID:H/ILCJ/s.net
>>897
コンチネンタルはアマチュアやで

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:39:10.24 ID:4kfxAR0X.net
ヨーロッパのコンチチームは強い選手多いよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:58:37.91 ID:3t7tiytQ.net
REすげーな

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:08:19.33 ID:i9LG1Qjl.net
メジャーロードレーススレなのに国内話…

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:10:57.01 ID:6BxIdgz7.net
スレ違い

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:31:18.11 ID:fsetvj7/.net
スレチだけど宇都宮市長選挙あるんだな。
争点はLRTらしいけど
市長が変わるとJCもどうなるのかな?

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:34:23.68 ID:WbOLI/SB.net
>>903
最悪なくなる。

まあ四半世紀やってきて地元にも根付いているし、今とそれほど変わらないのではと思う

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:50:32.41 ID:b7SxHpZJ.net
>>896
まぁそれでも井の中の蛙だってはっきり分かっちゃってるから、
発言もいつも謙虚というか弱気というかね
もっとイケイケな奴出てこないもんかね

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:56:18.12 ID:4kfxAR0X.net
強気な発言したら宮澤とか土井に潰されるでしょ

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 15:00:17.77 ID:HdZI1lTz.net
そういう言動が日本の若者を迷わす。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 15:05:03.56 ID:gBEA0GYi.net
でも宮澤の行動力はマジで尊敬に値するよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 15:10:16.45 ID:em85F1+w.net
実力は付いてこなかったけどな

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 15:12:53.09 ID:3t7tiytQ.net
くだらない もうあんな世界はもォゴメンです
ビッグマウスの一発屋はもういないんです

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 15:35:23.00 ID:+dTlKadI.net
ホビーレーサーからしたら増田でも雲の上の存在なんだろうが、ジャパンカップに出てるトッププロからしたら大人と子供の力の差なのが驚き

というか新城と増田でもかなり力量差あるだろうね
やはりワールドチームの2人は格が違いすぎるのか

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 15:51:46.28 ID:WbOLI/SB.net
大分の日本選手権観てれば、そんなのわかるだろ。

唯一対抗できたのが、土井と都貴だけ。

それでも7分差の独走だからな。

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 16:16:22.45 ID:vH09mqyD.net
>>904
ツールド三宅島は村長かわったら即座になくなったな。経済効果も微妙だったし準備大変だったから仕方ないが。
野党側もタマは悪くはないが知事とのダブルだから現職勝つだろう。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 16:34:00.80 ID:cslukckU.net
増田は今年からスプリント力を上げてきたって栗村が言ってたし成績見てもキャノンデールにいた頃より強くなってそう

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:46:03.82 ID:WIhNCRDu.net
バーレーンはニバリのためにジロに強力なメンバーを連れていくだろうから、新城のツール出場はほぼ確定だな
ツールはヨンがエースなぐらいだから完全な手抜き

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:52:43.42 ID:Ukewdyrq.net
実際にSKYやモビスターとガチでやり合うにはまだ早いから、
ジロを積極的に狙うというのは、戦術的にありだと思う。

バーレーンがバックだから、他のスポンサーみたいにツールの宣伝効果を
そこまで考えなくていいのか、とか勝手に想像しているが。

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 19:32:52.96 ID:AjsAd9gB.net
カンチェのモーター独走が見れるんか
ほんと嬉しいわ
映像もHDリマスターになってるのだろうか?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 19:46:25.87 ID:e9miqmfd.net
増田が今更強くなっても意味ねえ
20前半の国内若手が欧州プロコン以上で活躍して引退までにグランツール一勝の希望もたせてくれたら嬉しいが

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 21:30:23.05 ID:x8BqhMY9.net
>>915
今年も来年も契約の第一条件に入ってるんだから当たり前

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 21:48:58.59 ID:AjsAd9gB.net
ニバリがアルをけちょんけちょんにやっつける展開とかちょっと見てみたい

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:12:40.83 ID:BwSkP59B.net
>>918
最低な奴だな

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:17:58.30 ID:Ozg95evd.net
コンタとニバリが総合ガチったらどっちが強いんだろう

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:19:33.93 ID:8r6fb2x/.net
アルも来年はジロとブエルタ出るんだよな
因縁の対決が見れるぞ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:21:48.22 ID:H/ILCJ/s.net
>>922
ジロでフルボッコにされてただろ、ニバリ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:27:23.20 ID:vH09mqyD.net
>>919
新城が日本人じゃなきゃ(フランスやイタリアみたいな主要国でも、カナダやエリトリア、中国みたいなマイナー国でも。)もうプロコン行きだっただろうな。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 23:31:47.47 ID:fsetvj7/.net
アルと二バリはプライベートでも仲いいんだけど、
外から見て不仲とか確執あるように
したいのかね。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 00:09:41.83 ID:XAAVAXob.net
海外のスポーツニュースも当てにはならんって事

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 01:08:15.79 ID:66BnEPxk.net
今のコンタはニバリはおろかチャベスにもポートにもデュムランにもモレマにもヘーシンクにも負けそう

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 02:31:28.53 ID:V88tjwpV.net
世代交代が上手く進んでるってことだろう
いつまでも同じ選手が活躍してる方が深刻な状況だと思う

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 02:52:52.36 ID:mskqS0J6.net
>>924
何年前の話だよ
近年のグランツールでの走りから推測するに、ほぼ互角だと思うが

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 02:57:19.78 ID:mskqS0J6.net
NIPPOのサンタ獲得は良い補強だな
一応、元イタリアチャンピオンだし

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 07:30:49.37 ID:cmLri6e4.net
>>928
なんで現役を続行したんだろか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 07:37:52.55 ID:guFPqxGl.net
>>932
アシスト「就職先がないっす
コンタ「しゃーねーなー俺がトレックと話つけてくるからみんな一緒に行くぞ
アシスト「さーせん!

こうだろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 07:54:23.18 ID:aRbyVU5B.net
>>933
コンタってそんなに良い奴なのか?
ただ単に自分はまだやれると思ってて、
トレックは総合系が欲しくて思惑が一致しただけじゃねぇの

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 08:04:18.55 ID:4zUHhfwV.net
コンタファンは強いコンタが好きなのかもしれんが
今年のブエルタでのアタックはよかった
キンタナはフルームの対抗馬としては物足りないね
いろんな意味で

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 08:16:26.65 ID:CztiB1vs.net
この前の世界選手権ロード 横風区間で後続集団に取り残されたペテル・サガンがメイン集団に復帰したそうですが、これは単独で上がっていったのか、それとも他の選手と協調したんでしょうか?NHKのダイジェストではそこが分からず、教えて下さい。

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 09:17:14.31 ID:aRbyVU5B.net
>>936
復帰したときの映像っていうのは多分無いね
取り残された集団からサガンが飛び出した瞬間が後方でチラっと映ってたが
協調して行ったっていうような感じでは無かったな

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:06:22.06 ID:qpfrQALY.net
Jスポ カンチェラーラ引退特番
(1)2013 パリ〜ルーベ
11月18日(金)午後08:00〜

(2)2010 パリ〜ルーベ
11月27日(日)午後08:00〜

(3)2010 ツール・デ・フランドル
12月03日(土)午後06:30〜

(4)2009 UCI自転車世界選手権 男子タイムトライアル
12月18日(日)午後08:30〜

(5)2007 ツール・ド・フランス 第3ステージ ワレゲム 〜 コンピエーニュ
12月30日(金)午後02:30〜

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:27:49.32 ID:HCgc4cw4.net
コンタさんの長時間ダンシングは時代遅れ。
シッティングで登る方が効率が良いと結果が出てる。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:46:07.61 ID:j6XMm0I3.net
>>936
盛り上げるために車両があげたので隠蔽してます
あの場面で映像が無い訳がありません

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 11:36:08.81 ID:Ifuf86ts.net
>>938
また古いの持ってきたな、2007年とか総合すら覚えてないわ

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:01:50.27 ID:yK+lpwQG.net
どうせなら2004年ツールのプロローグ放送すればいいのに

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 13:16:33.21 ID:fct/JaRf.net
2016 リオを入れればいいのに

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 13:36:22.83 ID:82iExOjq.net
>>936
>(横風と追い風で)決定的な動きが生まれた時、自分が第1集団に追いついた一番最後の選手だった。
ってコメントがCWにあった。英語ニュースサイトは読んでないからこれ以上分からん。

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:09:59.71 ID:QYK2FxVC.net
サガンは確か去年のツール序盤も集団から離されたけど
単独であっという間に追いついてた。
その時も最初は映像がなくてJスポ解説陣からはやらかした呼ばわりをされてた記憶が。

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:35:32.47 ID:EXAlZ0gB.net
追走集団でなんか怒ってる選手いなかったか

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:51:58.24 ID:fct/JaRf.net
ジョンがベルギーの若手に水かけてた

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:08:05.84 ID:pOinmzw6.net
>>941 あの日の勝ち方はトレイン崩壊してたとはいえ圧倒的だった
なんせTTスペシャリストが残り1kmで平坦取りに行くなんて衝撃的だった

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:18:00.32 ID:GT+M1otL.net
2007年はマキュアンに謎の力が働いていたな。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:48:04.49 ID:jmWv/n5T.net
>>940
かなり気になるんだけどソースない?他選手がそう言ってたとか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:56:38.49 ID:PsLjsAsU.net
>>941
>>938のうち3つは怒り新党で取り上げられてたしそれが影響してるかは別にしてインパクトはかなり強いんじゃないかな

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:59:46.56 ID:DLtIl/Fx.net
世界選手権のドイツって横風分断直後は前に残れてた気がするけど気のせい?

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 16:43:31.26 ID:+OII8RkU.net
カンチェに限らず、過去の名レースは週に一本とかでいいから、再放送して欲しいよねえ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 16:50:21.09 ID:aRbyVU5B.net
>>950
アホにかまうな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 17:53:11.36 ID:qRGJ9drn.net
放送できないからだろうけど地元スイスでの世界選手権個人TTとロード、北京オリンピックロードもカンチェラーラ関連レースとしてはオススメ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 18:16:26.52 ID:oWnvA673.net
08年のサンレモ放送しないんだ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:08:54.92 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxByugQUAAAIrJP.jpg

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:09:32.05 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/Cw-tfpdUUAAhM_t.jpg

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:10:01.62 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/Cw-uwRYVEAA8B0F.jpg

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:10:23.13 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/Cw-yvC4UcAQyJ5Q.jpg

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:11:59.01 ID:yLtgKrvG.net
エリさんのチーム
メカニック募集です。

紹介出来ますので
我こそは!
TKまで
どうぞお問い合わせ下さい。

https://www.facebook.com/pcfuturoscope86/photos/a.195869163835216.50382.187836027971863/1152046741550782/?type=3

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:12:32.80 ID:yLtgKrvG.net
充実の1日でした。
(●´ω`●)
マジで美女マダムと仲良くなれたよ。
(●´ω`●)
得意の忘れ物で「あ、TKさん」って。
(●´ω`●)
明日は沖縄で行われる自転車運動会です。
(●´ω`●… https://www.instagram.com/p/BMtAu-cgvQp/

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:13:01.23 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxCuZQLUkAEdPws.jpg

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:13:15.97 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxDVntnUUAAurKx.jpg

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:13:31.48 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxGEK8XUUAEFzhF.jpg

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:13:47.33 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxGPQX2VIAAkNaN.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:14:55.93 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxDtINBUQAATKsR.jpg

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:15:12.61 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxGC1zbUQAAFkcJ.jpg

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:15:30.84 ID:yLtgKrvG.net
ただいま
#ツールドおきなわ

禿げの頂上決戦
痩せてた方が勝ちました。

久しぶりのロードレース!
これがレースだぜ!!!

完全燃焼。
チョー楽しめました!

また皆さん
ご一緒しましょ!!!

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:15:41.42 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxHfW4yUkAAviVn.jpg

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:15:56.69 ID:yLtgKrvG.net
久しぶりの
#かめはめ波 頂きました。

完全燃焼!!!
禿げの頂上決戦!!!
力負け!!!
ロードレース楽しい!!!

またお会いしましょう!!!

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:16:11.08 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxHt_rzUAAALbxz.jpg

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:16:44.81 ID:yLtgKrvG.net
名言頂きました。
エリさんより
「楽しかったですか?」
TK「うむ ロードレース楽しい。」
エリ「レースが楽しくても練習しないと勝てません」

TK「四週間前から自転車乗り始めて
ほぼCX」
「だってロードの練習嫌いなんだもん」
エリ「だから。。。」

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:17:08.69 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxIK6bAVEAASRxr.jpg

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:17:26.52 ID:yLtgKrvG.net
久しぶりの市民ロードレース。
本当は勝ちたかったけど。

最高に楽しめました。
マジで楽しかった。

加齢臭の運動会。

高岡プロとのチェイス。
いやぁ。すごいいい時間だった。

凄いよ。
マジで強い。

力負け出来て。
またちゃんと走りたいな。

がんばるっちツールド沖縄。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:17:47.68 ID:yLtgKrvG.net
僕はね
210kmの耐久レースを
しに来たんじゃなくて
ロードレースをしに来たの

見てた加齢臭の君たち
分かるでしょ

闘うってことね。
攻めるってこと。

けどね
夫婦の耐久ロードレースは
一生続くの

勝たなくて良いので
何卒、現状維持でお願い致します

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:18:08.83 ID:yLtgKrvG.net
#ツールドおきなわ

おはようございます。
感じたこと。ぜひぜひ。

楽しい運動会から一晩あけ
まずは身体の無事に感謝。

本当に危なすぎるレースでした。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:18:29.89 ID:yLtgKrvG.net
あなたの動き一つで
後ろの十人が泣くんですよ。

ロードレースは
簡単に人が死ぬスポーツです。

って事を感じながら
レース中も指導をしながらでした。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:18:48.35 ID:yLtgKrvG.net
下りのスキルは。。。
僕は
高岡選手と小畑選手以外の
後ろには付けない。。。
ほんとヤバい。。。

みんな僕の下り見たでしょ。
あれが最低限だよ。

最も安全に
最短ラインを走る。

パワーメーターもとても大切だけど
まずは安全にゴールしよーよ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:19:03.37 ID:yLtgKrvG.net
適切に指導される場が無いからかな。

そこで怪我して
そこで転んで
どーすんの?

って感じでした。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:19:20.18 ID:yLtgKrvG.net
公道を封鎖して
使っているレースでしょ

ラインもさ
何で右側ばっかり走るんかな。

広く
安全に
最短ライン
を走ろうよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:19:49.06 ID:yLtgKrvG.net
#ツールドおきなわ
を久しぶりに走って見て。

やはりというか
210kmの勝ち方を知っているのは
二人だけだったよ。

どこで自分のパワーを使うか。
良く考えようね。

当然、僕は勝ちたかったけど
それよりも久しぶりの
沖縄を楽しみたかった。

まずは楽しめたよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:20:10.02 ID:yLtgKrvG.net
沖縄に向けた僕の事実を書くと。

自転車に再び乗り始めたのが
四週間前から。

90パーセントがCX。
毎回約二時間ぐらい。

レース一週間前に
もてぎで七時間走って。

完走できるかなぁ。
って感じで臨んだの。

出たいな。
久しぶりにそんな気持ちになれたの。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:20:24.83 ID:yLtgKrvG.net
まとめる走りはできる状態じゃないけど
ライバルや参加される皆さんに
失礼がないように。

何かは伝えられたと思います。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:20:42.86 ID:yLtgKrvG.net
来年は勝てる状況で
出たい気持ちも湧いて来てて

最強の高岡選手と
死ぬほど楽しい時間を過ごしたい。

久しぶりにフツフツと
闘志も出て来て。

レースって楽しいね。
っと走りながら感じられて。

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:21:03.57 ID:yLtgKrvG.net
市民210kmは皆さん
フルタイムワーカー。

仕事違えど
レースに挑む条件は同じ。

勝ちたいな。

レースの
価値が上がって来てる。

実感出来ました。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:21:21.52 ID:yLtgKrvG.net
億劫がらずに
参加させてもらって良かった。

そんな訳で
サイクルクロス
全日本選手権
目標ぶれずに優勝を。

まずはやり切ってみよう。

そんな事を誓う
素敵な時間でした。

ありがとう。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:21:38.62 ID:yLtgKrvG.net
そうそう
レースを安全に運行する事。

これにおいては
ツールドおきなわ は
僕の中でワースト記録を
更新しております。

間違いなく
近い将来死亡事故が起こるね。

望まない未来なので
僕は僕の言葉で発信します。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:21:54.57 ID:yLtgKrvG.net
これについては僕が見た事実を
公開する形で
主催者へ問い合わせます。

結構、即死事故を招く
仕掛けが沢山ありすぎて。。。

マジで怖かったよ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:22:10.70 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxNpkoTVIAAzlvj.jpg

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:22:31.97 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/Cw-tfpdUUAAhM_t.jpg

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:22:42.11 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxByugQUAAAIrJP.jpg

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:23:12.32 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxChKLFUUAEWPAp.jpg

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:23:26.37 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxCuZQLUkAEdPws.jpg

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:24:10.50 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxDVntnUUAAurKx.jpg

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:24:30.55 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxGEK8XUUAEFzhF.jpg

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:24:47.24 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxGPQX2VIAAkNaN.jpg

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:24:58.31 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxGqBKeUAAAIDXC.jpg

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:25:40.80 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxGvYGoVIAAlNIo.jpg

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:25:55.94 ID:yLtgKrvG.net
https://pbs.twimg.com/media/CxG_djoUoAEswdK.jpg

総レス数 1000
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200