2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】18往復

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:28:46.83 ID:h5qfEQTF.net
人じゃない「ナニカ」が多数闊歩してます

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:30:14.66 ID:4wxjGFDN.net
あと金剛寺からサイクルセンターを通って滝畑ダムはきついですか?

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:31:01.45 ID:4wxjGFDN.net
>>547
何がいるんでしょう・・・

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:47:16.94 ID:h5qfEQTF.net
>>548
どの程度走れるのか知らんが、水越を登れるなら問題無いんじゃないか。
そのコースに拘りが無いのなら日野からr218で登れば車も少なく斜度も緩やかで景色も良い。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:47:27.61 ID:mJ3hVp6b.net
>>548
夜間は何より精神的にヤバいんじゃないかな
ダム周りの各トンネルお勧め
ダムの橋の上通ったら後ろから来るお婆さんに宜しくな
詳しくは「滝畑ダム トンネル」とかで検索してねフフフ

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:23:15.28 ID:yJUkfY31.net
その道選んだの誰や?お前やろ!
お前が選んだ道はお前が解決せえ!
次はそれを乗り越えたら自信になっていくんや!
ハハハ

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:38:21.62 ID:+XZvpUjT.net
あはははははあははははは
不思議ー。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:43:40.43 ID:0wKSrOoF.net
おぢちゃん、あたま、だいじょうぶ?w

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:59:11.20 ID:4wxjGFDN.net
レスありがとうございます
こちらは親切な人が多くて参考になります

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:23:34.92 ID:8DSWj8Oj.net
まぁ、夜は物騒だから特に理由無ければ
無理に行かない方が良いんじゃない?
滝畑は心霊スポットに肝試しwに来たDQNとか居そうだぞ
石川は暖かくなるとイノシシ出るんじゃなかったかな?

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 19:34:00.69 ID:nMg8QFgE.net
サ○タニチーム員向き物件D
http://www.athome.co.jp/kodate/6955875446/
CL常連なら、サ○タニにたまに行くぐらいでも可。

平日は電車で通勤、休日は金剛山ヒルクライムって人向き
http://www.athome.co.jp/tochi/6961235157

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:01:36.17 ID:DutBILvl.net
>>546
真っ暗の中ジョガーがノーライトで頑張ってたりするから注意しないと怖いよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:17:25.32 ID:yJUkfY31.net
http://www.sankei.com/west/news/170305/wst1703050049-n1.html
「大阪府民の森」に人間の頭骨か 側溝で見つかる

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 04:44:37.62 ID:OBL8rz/L.net
>>546
真っ暗の中ジャガー横田がノーパンで頑張ってたりするから注意しないと怖いよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 11:02:27.73 ID:osdahYL0.net
ちょっと山側に寄ると夜の王者イノシシが出現するので要注意(´・ω・`)

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 11:13:03.54 ID:osdahYL0.net
>>557
その1枚目の物件も何年も売りに出されたまま朽ちていってるな
2枚めは八重別館?駅から近いけど、どうしようもない立地と老朽家屋が絶望的w
関係ないけど最近マキヌシの営業車が社名とロゴを白いテープで隠してるのが気になる
何かやらかしたのかな

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 21:13:17.66 ID:GDUKw/7u.net
2枚目は1400m2ってとこが良い。
都市化調整区域だけど、建て替えはできるらしい(本当に出来るかは不明)

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 21:47:41.76 ID:osdahYL0.net
1400平米つっても法面含めてだからな
あそこ急な谷の斜面だぞw
手前の建物はおそらく元遊郭。一見の価値ありなので
サイクリングついでに見に行くのも良いよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 05:43:59.54 ID:fQAB1jpU.net
濃厚な不動産スレ

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 06:42:42.70 ID:BD4R+CbD.net
不動産屋のサカタニ常連なのか?
それともアンチのなりすまし嫌がらせなのか?
そういえば大阪最大のショップチームは再三のバカ行為の為に表面上消えたらしいけど。

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:16:24.13 ID:fa8EqJej.net
とりあえずNGにぶち込んどく

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:59:51.29 ID:yBuSnw/f.net
二度と出て来んな ってなw

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:02:14.07 ID:x8EfcjFC.net
明日走りに行こー

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:15:45.64 ID:uh3nIk9y.net
今日9時過ぎから堺浜に走りに行ったけど寒いし
変な雨雲が日差し遮ってて薄ら暗いし最悪やったわ

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:47:10.44 ID:DRwvANsF.net
サ○タニチーム員向き物件 番外編
http://www.athome.co.jp/kodate/6960753919/
石川と大和川の合流地点物件

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:18:49.21 ID:M6Nkagah.net
今までで一番のゴミ物件じゃねーかw
それババ抜きのババだぞ

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 05:34:33.36 ID:dDoAUnGk.net
よくわかってないんですが
サカ◯ニってお店とチームは嫌われてるんですか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 06:01:40.37 ID:3X7d1y41.net
>>573
君は此処までのこのスレの流れを見てどう感じたんだい?
当事者、関係者でもなければ他人の意見なんぞ関係無かろ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:00:25.63 ID:PRIX8XWk.net
お買い得物件探すなら、こっちのがオススメ
http://981.jp/ftl/searchRes_byCond.action?S.pr=27

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:57:33.87 ID:3X7d1y41.net
月がむっちゃキレイやった

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:10:49.10 ID:wrFiPBJK.net
>>576
お前の方が綺麗やで

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:12:25.03 ID:VahitMCY.net
>>577
うん、知ってる

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:21:49.44 ID:47beasQZ.net
河内長野までアリだったら南花台とか大矢船とかまで行けば
不動産まぁまぁ安いし街並みも綺麗で治安も良いし交通の便も悪くない
しかもちょっと時間があればサクッと滝畑まで走れる
下水も通ってないようなとこで掘り出し物を探すよりずっと楽

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 03:02:17.71 ID:r4GPl+3e.net
>>566
ちょっと着替えて本名を通名に替えただけですよ
頭と足はむかしのまんま
そういえば難波の繁華街にもクラブを勧誘する事務所が開設されました

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 21:31:51.93 ID:pvYkIQVS.net
サムイヨ・・・

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:11:36.45 ID:yHucLQRy.net
まだ寒いなあ
日曜は暖かくなりそうだからめんどくさいけど走るか

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 05:07:03.71 ID:5SMHST1W.net
桜がチラホラ

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:58:39.91 ID:FsKjr33C.net
堺浜の煙突から出る狼煙はどちらを向いている?

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:40:03.00 ID:j7RAIWn+.net
寒くて曇りで走る気がおきんかった
そうしてぐだぐだしているうちに三連休の初日が終わろうとしている

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:53:00.59 ID:mUdR55Yg.net
明日朝から走ったるで!

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:18:02.36 ID:jumRwgaH.net
花粉浴びすぎて頭痛いよ(´・ω・`)

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:20:37.67 ID:U9Y+nVVx.net
>>587
頭皮マッサージお勧め
シャワー浴びつつ指の腹でグニグニしてると脂も取れていい感じ

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:04:27.45 ID:3CZ6VqQ8.net
>>588
おぢちゃん、何でそないに頭皮に詳しいん?

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:01:40.59 ID:uAXxJzwI.net
矢田の行基大橋から堺の阪堺大橋まで河川敷走って帰ったけど
羽虫が大量に湧いてて最悪やった
目は開けられないし雨粒みたいにボツボツ音がして体に当たる

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:59:55.84 ID:NnIaOSGV.net
>>590
目に虫入って目の玉真っ赤になったからゴーグル買ったよ
車の石跳ねとか虫とかあるからゴーグル買った方が良いよ
ゴーグル?ゴーグルだっけ?
サングラス?

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:37:41.67 ID:UYuHOcKt.net
このスレのシャレオツな兄さんたちは「アイウェア」と言う
ゴーグルは淀川用語

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:40:23.90 ID:NnIaOSGV.net
そうだアイウェアだ
シャレオツ兄さんになるためにアイウェアと呼ばないといけない
偏光レンズのモンスターとかいうようしらんメーカーのにしたぞ8000円

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:07:58.82 ID:UYuHOcKt.net
いいの買ったな
それならマムシが毒液飛ばしてきても大丈夫

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:45:07.45 ID:G+BoeGgw.net
って言うか、すれ違うローディー達から毒液飛んでくるんだが。特に夏。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:57:10.96 ID:imaeOWGr.net
逆に考えるんだ
ミネラルおすそ分けしてくれてるんだと考えるんだ

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 08:30:38.68 ID:eS/b+BXr.net
ミネラルおすすわけされたら逆に感謝しないといけないなあ

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 11:20:05.66 ID:c63U8I11.net
タンパク貰えタンパク!
タンパクでも良い、逞しく育って欲しい

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:40:24.27 ID:CNs+K6uY.net
>>598
俺の濃厚なタンパクやるから、舌出せよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 14:53:19.58 ID:ovuM0+RH.net
丸大ハム

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:29:08.70 ID:JsvvSC3l.net
買ったのモンスターじゃなかった
デーモンて書いてた

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:42:40.04 ID:mBagCb27.net
お前らおもろいなw


でも死ね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 09:52:05.18 ID:R92zPK4/.net
>>245の大正橋の北に下ったところのショップの続き
やっと今朝看板が上がってたよ。
Cycle Road 4/1開店 開店記念にBMC試乗会実施やって。
同名の通販業者が藤井寺にあるけど、関係ないんかな
前回の八尾南の駅前のイオンバイクよりは役に立ちそう

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:42:57.46 ID:RIzbdL1y.net
八尾南のとか、とっくに潰れてなかったっけ?
最近通ってないから今は何か知らん

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:48:16.25 ID:R92zPK4/.net
とっくに潰れてるよ
今は保育園になってる

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 08:29:00.65 ID:J+qmo2zG.net
>>603
そこ、近くにtooyaがあるんよね

でもあの場所は目につくので賢いと思う

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 21:00:07.78 ID:a/4kFcGJ.net
明日こそ走る!俺を信じろ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:50:13.93 ID:GbsD8ZE5.net
おぅ、ランニング頑張れよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:25:53.97 ID:0IpozoYi.net
二時間ぐらいダイエットどないしよかとネットの海を彷徨っていたが
ついに記憶を取り戻したぞ
数年前に買ったロードで大和側沿い走るダイエットをしていたのを思い出した(2か月ぶり)
毎月6000円とか払わずとも一往復1500カロリーぐらい消費するんだった
あぶないとこだったわん

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 08:03:06.33 ID:HODpdjc3.net
そう言えば最近ピンクジャージのMTB老人見てないな。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 18:20:34.09 ID:kBA/iKCy.net
ピンクは淫乱ッ!!

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:51:23.28 ID:YFEjEKI4.net
https://freshlive.tv/roadrace/100039
ツール・ド・とちぎ生中継 矢板-宇都宮

4月2日(日) 9:19 - 15:00

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:57:52.33 ID:53kG1ERG.net
引き続きピンクジャージのMTB老人の情報キボンヌ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 12:38:13.47 ID:setXPpUM.net
そんなに心配なら、滝谷のサカタニに電話して聞いたら?

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 13:30:54.45 ID:C8Rlyav4.net
スクアドラの可能性も

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:08:25.77 ID:YFEjEKI4.net
竹内峠の歩道の工事どこまでいつまでやるの?

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:54:28.84 ID:w1sCCmmh.net
鍋谷トンネルは自動車専用道路だから、自転車禁止!
https://twitter.com/ja3uaw1818/status/848780761792520197

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:18:19.20 ID:XbDSqUGE.net
結局は石川サイクルラインから高野山へ行こうにも金剛和泉葛城山系を登れねばならない
平坦な道など無かった

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:18:10.53 ID:pCJYI1H3.net
石川沿いの桜なかなか咲かないな

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:24:09.82 ID:U6EE+b38.net
二分咲きくらいなのに花見してる団体おった

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:35:22.81 ID:5IXx7GpA.net
>>620
混むよりさくら少ないのを選んだんや

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 16:20:52.71 ID:6Z47GSPZ.net
今ならマムシもケムシもイノシシもいない(´・ω・`)

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 17:02:59.92 ID:gBDNEfco.net
ハムシはもうおるで

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:26:34.18 ID:OaWyWJh5.net
>>621
酒飲めたらなんでもええんやで

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:27:22.80 ID:OaWyWJh5.net
黒マムシ見せたろか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:06:25.20 ID:t+apNNRw.net
キモ

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 18:52:00.73 ID:Ee6mXifm.net
路面ガタガタやった。下品なコースや。

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:12:44.93 ID:eDA2XOgm.net
>>625
見せてくれ
オレの赤マムシと比べっこしようぜ
土曜日のお昼にサイクル橋で待ってるよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 21:22:57.85 ID:XyvMwbrL.net
地道の凹みに砂利埋めるなや
コケそうになったわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 21:42:57.10 ID:uCDtOmco.net
土の息吹を感じていれば
事前に気配があったはず

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:11:56.36 ID:Cq0QnqES.net
>>629
河南橋の隣の橋?サイクルロードに入るところか?

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 03:30:59.01 ID:pxoVQud4.net
下手糞はオ・コ・ト・ワ・リ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:12:23.66 ID:3ynzOvue.net
これ見てワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=BgzRE5W4VUA

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:09:12.16 ID:drha69XQ.net
>>631
そこそこ!

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 14:42:55.34 ID:n1bq/lul.net
誰がそこそこやねん

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 14:50:31.66 ID:Za1K6dYL.net
阿素湖素子

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:06:56.36 ID:/PH2QdqE.net
やっぱ淀川や荒川のほうがコースとしては優秀やで

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 05:00:15.46 ID:X479L/Gw.net
優劣をつける基準なんて人それぞれやからなあ。
先週、日曜日やのに歩行者も道の駅周辺にチラホラ程度、バイクに至っては3組としかスレ違わなかった紀の川CRが今の俺のお気に入り。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 12:21:41.47 ID:uh2GVEnA.net
淀川は確かに気持ちいい。
シャレにならん恐ろしい野犬がいなくなったら教えてくれ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 12:46:45.25 ID:2b4TvjML.net
淀川スレ久しぶりに覗いてみたら
相変わらず良い具合に発酵してて苦笑

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:17:03.88 ID:1iXNElh6.net
せっかく桜の時期なのに天気が悪くて走りに行けないのー

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 19:26:27.92 ID:lW1g4IiV.net
ミドリノトカゲコワイヨ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 09:02:02.46 ID:hP/haCFi.net
淀川頻繁に行くけど野犬てそんないるか?ルンペンの同伴してる程度ちがう?

関西のCRは俺も紀の川が一番だと思うが快適に走れる区間はそんなにないよな。

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:57:40.76 ID:suiwcJTI.net
京奈和自転車道(仮称)に期待するしかないな。
大和川のほうも王寺まで快適に行けたらいいのだが

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:15:30.99 ID:1NYQP5VY.net
ですね
期待しましょう

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 05:53:21.21 ID:pqgK8eRn.net
京奈和自転車道ってこれか。予算すくねぇw
10年かかるんじゃないかw
http://www.sankei.com/west/news/150630/wst1506300015-n1.html

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 06:42:58.59 ID:YyHT2dCk.net
既存道路にペンキ塗って終了

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 17:43:51.73 ID:jgcQyAHY.net
そう
既存の奈良のCRと何ら変わらない。
つまり出来ない。
ちなみに>>643だが
紀の川は関西一番じゃないな
一番は嵐山〜木津川んとこまでの奴。
紀の川は2位。(※個人の感想です)

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:44:57.51 ID:7xgAb99h.net
竹内街道の歩道がカフェまで伸びてきてるな

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:08:43.93 ID:DzW0YV2y.net
今日、ローディー少なかったけど、もしかして北朝鮮のミサイルにビビッて自宅待機してるやつ多くない?

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:59:22.56 ID:4EcE2Lk1.net
八尾空港にもミサイル落ちる可能性あるからな

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:05:21.70 ID:6K497lWS.net
少ないのは天気予報の影響だろ?
途中雨に遭った

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:33:51.71 ID:iSECYMwQ.net
自転車にも賠償責任がありますとか看板出しながら
車で制限速度の倍以上のスピード出してる住民民度の○い地域に落ちればいいのに

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 22:06:52.30 ID:4EcE2Lk1.net
そらおまえ
生活道路に列車(笑)組んだロードやらガンガン入ってきたら幟なりタテカンなり立てたなるやろうよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 22:33:46.32 ID:HUsCpgpm.net
そもそも道に車が走り過ぎ
なんであんな凶悪な物体がバンバン走ってるんだ
商用車はともかく、遊びの連中は自転車乗りどころじゃない数・サイズなのに
我が物顔で道を占領してる

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 00:22:25.11 ID:6YVE/Pf3.net
彼方から南へ行ったところにそんなタテカンあったな
車にとっちゃお邪魔虫なんだろうが交通ルール意識しないドライバーも多い

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 08:44:44.89 ID:KSFxEBEp.net
花粉で鼻が爆発してるので今日はお休みします(´・ω・`)

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:13:27.60 ID:et3qzD9g.net
ここは制限速度20km/hですドライバーは厳守しましょうって看板立てろよw
自分の事は棚にあげて自己主張だけする。
子供の頃から厚顔無恥な自己主張をすれば金をもらえると教育されてきたのかな。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:56:10.60 ID:XtY4ct1m.net
自転車乗りしか見ていないであろうココでそんなこといくら喚いてもなんも変わらんで。
現地自治会にでも意見してみたら?
まあ立て看板立てられるくらい目に余る行為があったっつうことやろ。
老人歩行者やガキ共が遊んでるすぐ脇を減速もせずに突貫していくチャリ(トレイン含む)は何度か俺も見たことあるし。
つうか>>658が品行方正に走ってたら別に食い付く看板じゃないんじゃないか?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 17:23:03.38 ID:fg3E6nOU.net
明日は雨か・・・まだ太陽が昇っているいまからチャリに乗って河内長野まで行って帰ってくるか
造幣局に夜桜でも見に行くか迷う

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:12:09.37 ID:3Fv6pn9v.net
彼方からトンネルやロープウェーへ上がるとこの間だろ?
ずっとそこに住んでて
なんか自転車ブームやらで変なカッコした奴らがガンガン入り込んできだしたらどう思うかとか
想像つかんもんかね

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:01:13.72 ID:yL3YVBu6.net
GRで冬眠から目覚めたばかりなのか、脱皮したてなのか?白っぽいヘビが叢から体の半分くらいを車道に投げ出して呆然としてた。
サイクル橋では番人クマンバチのホバリングも見られた。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:59:10.61 ID:ECFB6d6n.net
蛇神様がお目覚めになられおったわ!

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:10:50.35 ID:KSFxEBEp.net
クマンバチコワイヨ

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 22:19:05.65 ID:9YGhe8rj.net
生活道路の速度制限は30km/h以下

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:38:37.64 ID:miUB4YaH.net
くろまろの里がようやく道の駅認定らしい
レンタサイクルも始まった

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 11:13:22.09 ID:xeUCcD8Q.net
くろまろ 今まで道の駅じゃなかったのか?(@@)

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 12:39:50.57 ID:LRSptpKn.net
うん、昨年度まで申請段階だった

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:04:02.25 ID:FIpq9A5R.net
自動車ありきの観点から観たら幹線道から離れた場所にあるからなあ
まあ、それ言うたら 千早赤阪のアレはどないやねん!?て言われそうやなw

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 22:20:02.11 ID:KXZDDYA5.net
仕事辞めて毎日自転車で走りたい

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 09:09:50.51 ID:9W9sP53Y.net
あったかくなってきてやっと自転車のったろとおもってたのに
足ぐねって捻挫して2週間たったけどまだ痛い
治る気あるんか

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 09:26:01.73 ID:Wda/Mz04.net
>>671
つらそう・・・。
そういうのって経験上あれこれ治りを早めるためにやった事が全部裏目に出ると言うか、結局なるべく動かさずに力をかけずに何もしないのが一番って思う。
いや、ストレッチはまずいとしても血行促進の揉みさすりはアリなのか?
やっぱり素人が口を出す分野じゃないな・・・。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 10:34:37.43 ID:9W9sP53Y.net
>>672
なんかネットで調べたら足首は長引くらしいんだよ
2か月ぐらいかかる人もいるとか

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 13:34:52.57 ID:kBdAp/U7.net
雨の日に階段で滑って尾てい骨ヒビいった時はつらかったわ
勝手にくっつくの待つしかあらへんの

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 13:57:00.53 ID:idW8v200.net
俺は落車で鎖骨折ってもーた・・・
夏にはロード復帰したいなぁ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:47:33.00 ID:QfAYE4Hg.net
>>675
ご自愛下さい。
保険は絶対入っとかないと駄目だよね。

夜間、知らない道、雨、下り坂
これらの要素が加わるほどリスクが
跳ね上がるのを身に沁みて感じるわ。

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:49:20.91 ID:QfAYE4Hg.net
で気がついたらサイクリングロードばっかり走るようになってしまった。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:58:53.94 ID:vVu9Z1+v.net
久しぶりに石川走ろうと思うんだけど、最近羽虫多いですか?
淀川・ぶどう坂ともに虫が出だしているので・・・

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 18:01:26.43 ID:vq/lbVQh.net
草刈りしてたから行き場を失った虫がワンサカ飛んでると予想されます

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 18:04:51.63 ID:vVu9Z1+v.net
即レスどうもです
どこもこの時期は羽虫おおいですねー・・・
おとなしく堺浜周回したほうがいいかもしれませんね

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 18:07:08.66 ID:iFcWas3V.net
羽虫シャワー服にいっぱい付いて焦る

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 21:12:46.74 ID:LI1XStJf.net
トカゲコワイヨ

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 21:13:54.32 ID:W2OU/gAy.net
サイクリストチンポコワイヨ

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 21:30:45.97 ID:kuc92vdf.net
>>678
ゴーグルつけたら虫とか関係ないんじゃないの?
俺はメガネだからわからんのだが

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 22:47:15.23 ID:Ik28hH3o.net
鼻の穴に飛び込んでくるぞ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 04:47:12.67 ID:NxaIv4fm.net
口空けて走るだけで補給食が飛び込んでくる!しかも今だけお値段無料!
急げ!

687 :677:2017/04/22(土) 06:01:53.12 ID:TAoF1jli.net
>>684
ゴーグルはもちろんつけてるけど、ゴーグルに当たってつぶれるのが嫌なんだ
あtp。メットの中に入って来て、髪の毛に入り込んで出ようともがくモゾモゾ感も嫌
結局一回停車することになるだろ?

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 15:04:02.60 ID:wsqs1y9v.net
>>659
品行方正に走ってても後ろから横ギリギリを倍以上のスピードで抜いてく
くるまカスがいるんだよ。
脇道から一時停止無しに急に入ってくるくるまカスもな
あんなところ現地住民しか通らんやろ
ちなみにその時俺は20インチの折りたたみの糞重たい自転車
に乗ってたので20km/h程度しか出ないし出せない。

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 16:29:15.82 ID:iQTD+oTi.net
>>688
あの狭い道でその速度差で抜ける自動車の運転手が巧いんかな?
俺は微妙な幅しかない区間はわざと抜けないラインキープしてる。ドライバーがイラついてるのも何となく分かるが知らぬフリ。
んで、余裕ある場所で足止めて先に行かせてる。まあ先に行かせても対向車があればすぐツッカエルんだけどね。
で、たいていのドライバーは小心者なのかしきりにミラーで俺のほうをチラチラ見てるのが分かるんで、ドライバーに分かるように首を傾げてミラーを覗き込んで圧力かけて暗い喜びを感じてるw
何かが飛び出してくるのは何もあの道だけじゃない。正直CLのがヤヴァイんちゃうけ?左右未確認いきなり方向転換歩行者及び自転車。暴走並走自転車列車。
20km/hで走ってるなら脇道から何が飛び出そうが対処できるやろうと思うけど、走ってて楽しくないなら他のコース探すのがええんちゃう?

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 11:57:36.33 ID:zQeI68YM.net
ドライバーの立場からすると自転車の位置や動きを確認するのは安全のため必要な行為
安全のためにやってんのに勘違いしたこんなキモいやつにミラー覗き込まれたら怖すぎるw

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 19:04:07.12 ID:O30qnIMN.net
勘違いかどうかは知らんが意図する効果は得られてるようだからいいんでないかい?

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:31:52.61 ID:LqOO71y3.net
>>688
昨日、現地走ったら自転車に賠償責任云々の看板あったわ。でも自動車に向けての警告看板のほうがずっと多かったけど。。。
サイクルラインでは俺が減速して対抗歩行者とすれ違ってるその隙間を掠めるように猛スピードで走り抜けるバカな対抗ロードが居たよ。
つうか実際にウェア掠めたし。余程減速したくないのか?減速したら爆発でもすんのか?いっそ爆発してまえ!あほんだら〜!!!
羽虫と共にこの手合いも増えてくるこの季節。暫くは石川には近づかないでおこう

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:19:31.76 ID:V9l1SjmL.net
CL上にstravaの区間を設定してるバカが居るしな

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 00:33:46.39 ID:6XMx75u0.net
そんな人達は淀川に行って欲しいよね(丸投げ

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 07:06:27.33 ID:0pBgdJA0.net
トレインもどないかしてくれ。
先頭が歩行者抜く為にこちらの車線へはみ出てくるタイミングはいいんだが、これが後ろの奴らも延々付いて行くから多い時は此方が足着く羽目になる。
歩行者も危険を感じて立ち止まる。ココで千切れたらもう追い付けんくらいのサバイバルなツーリングなんか?
ショップジャージ着て10人前後でツラツラとようやるよほんま勘弁してくれ。ひどいのになるとスプリント合戦始めるバカ達も居たし。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 07:55:36.18 ID:wgVelD9q.net
ちなみにどこのショップ?

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 10:17:48.06 ID:8/uQR0YK.net
テスト

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 10:46:28.45 ID:mgXSodKl.net
トレインは最大でも6人までだな。人数が多いほどハンドサインも遅れるし

トレイン組んで数百m先に歩行者と対向自転車がいたらすぐ止まれるよう減速サイン
自転車が通り過ぎたら車線変更のサインかな

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 11:28:04.15 ID:Rv1s4gNy.net
勝手にルール決めんなよ
6人だろうが2人だろうが人に迷惑かけるのはダメ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:02:47.56 ID:ORAJv7pL.net
>>695
ほんとこれ
マジで危ないし迷惑

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:15:25.48 ID:Eyf/QRAF.net
鍋谷の和歌山側、トンネル手前の横断が怖すぎ!車列が切れんし速度出てるしトンネル内がカーブしてて死角になってて恐ろしい。
いつかミンチになるヤツが出るで。開通間もないから?しばらくしたら落ち着くんやろか?道の駅はえらい盛況で渋滞できてたけど。

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:18:20.73 ID:Eyf/QRAF.net
どっから6人なんて数字が出てきたんか知らんが独りでも他人のケツピタしてくる基地外もおるからな。
最低限のルールやモラルは守れっちゅう話やね。レースごっこのドラフティングしたいなら堺浜にでも行けばいいねん。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 16:32:31.93 ID:rSlIJaBK.net
>>699
別に勝手にルール決めたワケちゃうやろボケが
人数多くて危ねぇからある程度分散しろって言ってんだよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 16:42:06.06 ID:GzgO2916.net
堺浜ならドラフティングの練習しても良い訳じゃないけどな
れっきとした公道なんだし

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 17:12:29.14 ID:syA+0/CT.net
GW期間中はBBQ連中で賑わうから走らないのが正解

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 18:03:36.83 ID:Rv1s4gNy.net
>>703
分散しようがひとりで走ろうが迷惑かけるのがダメって言っているんだけど
頭大丈夫?通じてる?

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 18:46:03.35 ID:RtRvqR/+.net
楽しそうにBBQしてるの羨ましいぜクソッ!

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 18:48:27.03 ID:TErX8d/9.net
BBQ禁止区域でもお構いなしだけどな

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 19:11:35.99 ID:rSlIJaBK.net
>>706
お前に言われなくても分かってるわ
お前のほうが頭大丈夫か

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:40:58.85 ID:cYUwxcuM.net
堺浜は自転車で遊んでええところとちゃうで

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 21:13:48.37 ID:e6/jgVsX.net
クルマは確実にわざとやってるやつがおる

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 23:45:52.41 ID:I9cRNCAd.net
>>693
速度超過計測機の役割果たしてるよなあれ
時速40キロとかで狭い道走っとる奴おって呆れたわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 08:48:54.36 ID:Fg6mPsoV.net
>>712
KOM取りたいのかスピード出してるけどスゲー危ないよな
フラグ立てて消そうにも区間設定が沢山あって面倒臭いし

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 14:54:28.97 ID:YnMIuYOd.net
>>704
公道の話やなくてマトリクス主催のクリテのつもりで書いてん。ごめんごめん。
でも今年は終わっちゃったみたいやね。残念。
公道でも堺浜なら同士撃ちかトラックに轢き殺される可能性はあっても歩行者轢き殺すことは無かろう。
それより何より俺が行かんからご自由に!と思ってるだけやけどw

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 20:38:48.46 ID:dOWTa60k.net
明日の大和側沿いは強烈な西風予報。
お馬鹿さんへ、タイム更新狙ってCRを暴走したりしないでね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 22:50:44.18 ID:YjvTJAs8.net
つーことは南港から柏原までは楽々35km/h巡行で行けるな
おまえら俺のハイウェイでおままごとみてーな走りしてんじゃねぇゾ

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 05:12:08.75 ID:quIiEo/Q.net
>>716
どこ発なのか知らんが、まず南港に行くか帰るかせんといかんのだがオマエにそれが出来るのか?

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 06:25:27.78 ID:od6G+d4d.net
ようやく花粉の飛散が終わったかな。
約3か月ぶりに走るぞw

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 06:36:19.66 ID:GJFK4BHC.net
>>718
花粉が終われば虫の季節だ
昨日はデカ目の虫が唇に激突した

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 06:40:18.95 ID:8pouBnE+.net
補給食やね(ニッコリ

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 07:40:32.21 ID:cxCwYRwg.net
>>719
初めてを虫に奪われやがって…
ってアンタそれゴk

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 10:48:06.97 ID:W4L9dGfB.net
今日はCLでたくさんの人とすれ違ったけど、ゴールデンウィークの初日やからか
ニコニコして機嫌よさそう人が多かったなぁ
逆に連休最終日の雰囲気が想像するだけで怖いw

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 12:25:32.78 ID:bCx0kmDR.net
峠行け
http://cyclett.dip.jp/cycleTT/Top

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:05:00.43 ID:nSWUIBDc.net
なーんかここ発の蛋白補給ネタぶち込んでくるブロガーのことちょっと見下してきたわー

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:58:59.00 ID:sYU3gC/7.net
マムシウマイヨ

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 23:08:01.04 ID:x+DTBfQL.net
食べるんかい!

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 23:49:23.16 ID:8pouBnE+.net
ワイノクロマムシハウマイヨ

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 09:53:53.89 ID:TR8iHj8U.net
暗峠行ってくる

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 09:57:01.08 ID:8WhCX4Bj.net
そして>>728は還らぬ人となった…

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 12:48:43.23 ID:h5PIUs7w.net
金剛山TNはモーターサイクルの珍走とロード団体さんの3人並列車線封鎖ヒルクラ等等。
GW中はこんな感じなんかな?暫くは近付くまい。
それと奈良側、大澤寺への分岐より少し下のほうで、パールのアームウォーマー落ちてたんでガードレール(確か39番だった?)に掛けといた。
風が強かったんでまた落ちてるかもしれんが、心当たりあるヤツは回収しとけ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 12:54:45.20 ID:Ss3+g0YF.net
口の悪いやつだがツンデレのいいヤツw

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 13:19:39.80 ID:t9K2Zdr+.net
CLは今BBQ族多いの?

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 18:11:47.58 ID:dRTPczlJ.net
BBQめちゃ多いよ。
子供の飛び出しも多いから気をつけてねー

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 18:34:35.42 ID:bR35Gm+X.net
暗峠から無事帰還

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 21:21:27.16 ID:82nKHm2B.net
>>734
チッ… (良かった無事で、ホント心配したんだからね?)

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 21:58:45.21 ID:A5WZJRel.net
身体は大丈夫だったけど
序盤の住宅地の上り坂でいきなりペダルが逝ったわ
以降右ペダルから異音と違和感
道中7割は押し歩き
坂の傾斜角度もそうだが路面の滑り止めと排水用の溝が凶悪
上り40分、下り5分
峠までの距離2.3kmは心折れず行けて達成感もあるという絶妙な長さやね
峠の茶屋で食った野菜カレーが美味かった

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 10:58:23.81 ID:Ma1WAt8+.net
なんだかんだで楽しんだみたいだなぁ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:24:28.41 ID:XA3lyPrt.net
ここのところ風が強いよな

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 01:10:14.99 ID:8N4ZOmkm.net
>>736
下り5分?
奈良側か?
大阪側の坂を下るのは怖くないか?
登りでは勾配キツすぎてハンドル引きすぎてウィリーしそうになるし下りではジャックナイフになりそうで怖くてすぐに担いでゆっくり歩いて下りたけど
あの勾配どうやって下るの?
どんどん加速しちゃうだろうし時々通る軽トラとか前からきたら止まれないんじゃないの?

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 19:20:36.93 ID:AsdcLLPb.net
>>739
大阪側
普通に両ブレーキ使いながら慣性で下りたよ
速度は24、5km/hキープさせる感じで
ブレーキかけっぱなしで流石に手が痛くなったけど
車は何台かすれ違ったけど特に問題はなかったね

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 10:53:32.76 ID:NL1kOSKP.net
朝から何人も繋がって爆走してるガイジと集団とぶつかりかけたわ
対向車いるのにスピード緩めずに追い越してくんな糞が

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:24:28.91 ID:XxFV+Ejy.net
のんびりサイクリングしよっ、と思ってだけど止めといたほうがいいんかな

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:44:41.27 ID:/JN02yPQ.net
目が真っ赤ですわ。
虫で。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:42:02.72 ID:gUslpvPn.net
目にビッシリと赤い虫がぁぁぁ!!

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:44:22.72 ID:kVbVOjZL.net
アブラムシって潰したら赤いねん

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 23:14:33.32 ID:y7KdLHsF.net
おまえらもプチュッて潰したら真っ赤やで
プチュッて

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 23:29:31.04 ID:M615XBhj.net
怖いこと言いよる(´・ω・`)

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 07:04:28.63 ID:t9a6jW6l.net
サイクリングロード意外と人多くて走りづらいな
後ろから人追い越すときは15km/h以上出せないわ
前から歩いてくる人もなんとなく顔が引きつってるし

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:15:47.26 ID:3H0qLlDb.net
一昨日、3台2列で走ってるバカを3台のクロスが追い抜きかけやがったんだが、対向来ててあわや大惨事。
もうしばらくはバカばっかりなのでしばらく違うとこ走った方がいいと思う。

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 11:27:31.05 ID:uMZeQ0vl.net
マナーの良い集団もおるが、集団になると気が大きくなってでかい顔してマナー悪い奴が
おるので、CLですれ違う時などうっとうしいと思ってしまうわ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:39:52.58 ID:4qySbxhK.net
今朝なにわ筋で見かけたロード乗りの恥さらし。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1237536.jpg.html
・側道を走らず本線走行
・停止線どころか横断歩道も越えて交差点内で集団停車
・並走
・横断歩道に歩行者が来ても無視
・お揃いのチームジャージ?
いい加減にしてくれ・・・
こんなのがいるからロード乗りの肩身が狭くなるんだ

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:39:13.38 ID:6Wl3kjri.net
そんなマムシも出てこないような道は淀川管轄ですっ!

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:30:13.43 ID:qJyzJf3w.net
>>751
こんなやつがいるから、ロード乗りが
またに批判くらんじゃー、写真乙

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:10:08.80 ID:t9a6jW6l.net
スレチかもだけど関東のヤビツ峠が走れなくなるかもって記事上がってるよ
自転車乗りのマナーモラルが問われてるみたい
http://cyclist.sanspo.com/331722

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:40:23.01 ID:ibbKRSNw.net
>>754
正直こんなやつらがお茶屋にいっぱいいたら景観損なうて言われてもしかたないな。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 23:30:38.84 ID:q3tI8cQz.net
お山の大将取りたいがために頑張った結果、山から嫌われたってことか

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 10:38:55.75 ID:Co65OQnt.net
昨日は大和川を遡って奈良県に入ってみた。まず左岸(国道25号線沿い)をずっと走ると、国道25号線と府道183号線の分岐点にたどり着くので、そこで183号線に入る。

そのまま進むと、大和川が大きく曲がっている地点で分岐点があるので、右に曲がって河内堅上駅の方に向かう。ここからは亀の瀬超え、三郷駅を経て国道25号線に入る。

このルートなら、183号線の一部で歩道が無い所はあるものの、酷道25号線の悪路部分を避けて奈良県に入れる。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:58:24.53 ID:pFKrnUMC.net
25沿いで奈良入りってみんなバカ正直に行くの?時間帯買えないと怖いわ。
裏ルートあるでしょ。
事件があったから心理的に使いたくないの?

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:59:46.67 ID:pFKrnUMC.net
>>462
それ転落防止なの?
原チャリ撲殺凶器やど思ってた。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:52:14.16 ID:pG8n99ft.net
>>758
事件詳しく

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:15:12.03 ID:pFKrnUMC.net
>>760
ヒント、寝屋川、ホモ原発作業員

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:35:41.82 ID:LhnO2AA6.net
>>760
ねこ爺冤罪事件

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:39:17.74 ID:Yq56r08R.net
早朝のまだ暗い時間に実際に遺棄されてる横走ってて、
のちにニュースを見てビビった。
それからしばらくは暗い時間帯は怖くてルート変えてた。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:51:29.54 ID:pFKrnUMC.net
まあ、そんなこと言ってたら水越もアレだし切りがないけどな。けど夜間は無理やw

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:03:11.07 ID:mxLdOtN1.net
そもそもCL自体が数年前に遺体捜査で封鎖されていたんだしな

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:41:30.16 ID:vdPFVW+O.net
水越もCL閉鎖も同じ親が犯人ってところがアレだよね

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:37:06.15 ID:vklVGoZR.net
大阪⇔奈良は穴虫峠が比較的に車も少なくて勾配も緩くて走り易い

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:56:14.08 ID:WyXXZTgo.net
>>766
水越の犯人はCLの被疑者の兄弟か従兄弟みたいな親族関係じゃなかったっけ?
どっちにしろクズの血縁みたいだけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:04:59.90 ID:9eVDKi8k.net
>>768
犯人は同じ
CLでの被害者がいとこで水越での被害者が実子

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:19:33.96 ID:5c8JKM7O.net
雨降る前に走ってきたけどBBQのゴミとか食材が散乱してて気分悪いわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:55:37.68 ID:hkm+GR/o.net
>>767
良いこと聞いた
前から二上山方面が気になってた
大和川を遡って遠くの二上山が近づいてきてるのに
柏原、安堂の辺で外環状、東高野街道を北上か
そのまま25号線を東へしか行ったことなかった
竹内街道から二上山付近、面白そうだな
次の目的地ができたわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 12:57:31.99 ID:vklVGoZR.net
http://www.sankei.com/west/news/170506/wst1705060051-n1.htm
注意されたし ほんまこの近辺はデンジャラス

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:41:27.47 ID:Xnw+APUU.net
大和川と石川の合流あたりで警察やら救急隊が来てたけどなにがあったの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 15:01:15.37 ID:vklVGoZR.net
>>772のソースが消えてるので改めて

「散歩中に知らない男に刺された」男性が通報 大阪府柏原市
http://news.livedoor.com/article/detail/13026757/

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 15:58:00.20 ID:sKOsytpt.net
朝5時ごろちょうどその辺り走ってたわ。
ロード乗り嫌われてるから気つけなあかんな。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 16:16:07.41 ID:jhEQnTgr.net
俺はミニベロだから関係ないな

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:31:45.99 ID:4xtQLW7f.net
知らない蚊には気を付けろ!
刺されてからでは遅いんだよォ!!

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:50:43.66 ID:/YOfb7EI.net
水越峠奈良側の下りはやばいな。
50km/hまでいかなかったけど、横の入っている凸に乗り上げて車体前後が数センチ浮いたわ。
自転車歴初の下り落車体験しそうになった・・・

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:03:10.39 ID:cScqPVjs.net
>>778
気つけてな
旧道はゴミだらけ油だらけで最悪だし、合流したら大型車多くて怖い

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:31:09.04 ID:38iNKSwM.net
>>778
水越の旧道(大阪も奈良も)とロープウエイからトンネルに抜けるトンネルの先は道が悪いから飛ばさないことにしてる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:36:38.16 ID:rBKqquJR.net
水越峠奈良側は終始旧道のままr30添いの豆腐屋まで繋げることができる。
狭い上に地元民の生活道路だから徐行厳守やけどな。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 20:49:31.29 ID:cScqPVjs.net
>>781
そっちはモロ村の中やから避けてる
一人で黙々と通るならいいけど、集団でワイワイ言いながら通れば速攻で問題になるぞ

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 08:55:31.60 ID:noC1U+oJ.net
>>782
迷惑にならんよう節度を守って走れと書いたつもりやってんけど伝わらないか。。。
一度だけお揃いチームジャージの団体さんが道を塞ぐ形で登ってきたのに遭遇したことはあるなあ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 20:56:11.53 ID:6pNxkp7+.net
マムシコワイヨ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 23:37:32.67 ID:ymLlgA2W.net
下りの落車は大ケガするしホイール曲がったりフレーム破損したりするぞ
俺の後輩は

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 23:58:20.12 ID:W7wpytLM.net
崖から落ちなければもうけもんよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 07:50:11.41 ID:N6/FW0sG.net
>>785
どうなったの?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 08:47:29.70 ID:qOEgl8HF.net
>>787
大けがしてホイール曲がってフレーム破断した   、b、、

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 09:12:34.02 ID:l31EDhFK.net
>>766
水越は栓の開けてないジュースが置いたままだから
遺棄現場がすぐわかるな

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 09:13:37.23 ID:aA1oYnFC.net
昨日でイオンバイク堺北花田店閉店
何か売りつくしがあったかどうかは知らないが
使った形跡のあるライト(店内で見本展示してたのか返品なのか知らないが傷もの)が
シラッと何もなかったように売られてた事は過去にあった。
値引きはされてたが

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 12:55:26.93 ID:aLgRxjoW.net
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…パンクするっ、石川サイクル橋でパンクしますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!パッ、パンッ、パンクォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!かえ!!かえっ、かえっ!換えチューブッッ!!!換えチューブ持ってきてぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい汗だくで自転車押してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…前輪の空気も出るっ、前輪プシュプシュ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!タッ、タッッ、玉手橋ィィィィィッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!サッ!!サッ、サイッ、ウンコサイクルロード!!!ウンコサイクルロードまだ見えないっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい汗だくで自転車押してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…抜かれるっ、みんな知らない顔で抜いて行きますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ヤ、ヤッ、矢田踏切ォォォッッ!

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 13:31:12.93 ID:KGtAU/yV.net
矢田踏切まで読んだ(´・ω・`)

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 13:43:49.56 ID:sAZlpT/7.net
淀川走るとアホが感染るかね?

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 14:15:34.80 ID:1wSA2Egp.net
淀川スレ住人にはこんなキチガイおらんでな
あっちはあれで意外と秩序が保たれとるんや

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 14:43:50.72 ID:mxBPEd+V.net
>>792
さいごまで読んだんか…

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 18:58:46.74 ID:kV2zQVwM.net
矢田踏切って自殺の名所らしいな
もの凄いスピード出てるもんな
あそこの区間

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 19:27:27.96 ID:HkBgfSiI.net
二〜三年前にあったなぁ、規制されてて近づけなかったけど
知らないだけで結構ありそうだね
あの青いライトは気持ちを落ち着ける効果狙ってんのかね
痴漢とか含めてさ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 20:13:00.32 ID:xRk7XMOx.net
「矢田-河内天美間にて人身事故が〜」って放送は、帰宅時のアベノで幾度となく聞いたよ。
あそこ車の通過もないし、特に南側は人気もなく以前はホントに真っ暗だったしね。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:46:56.21 ID:AkguMhnL.net
ひとけはないけどにんきはあると…

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 23:38:33.84 ID:uMcflIOQ.net
>>796
マジか、知らずに犬の散歩でたまに通ってたわ
散歩コース変えんとあかんな・・・

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 23:53:43.72 ID:Fxo745h6.net
自殺は他所でやれて看板立てろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 13:23:19.15 ID:wYctW0KF.net
>>800
犬がり

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 13:26:01.42 ID:wYctW0KF.net
ごめんミスった…

犬がレール付近でモゴモゴしてたら、「破片」の回収忘れがあったのかもしれない

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 20:03:22.22 ID:2vEEnByD.net
>>803
たまに拾い食いするから洒落にならんわw

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 22:18:01.00 ID:Ti18mHG/.net
今日は夜中に雨か、じゃあ今のうちって出たら降られた。
予報が外れるのは久しぶり。

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 00:56:28.16 ID:CYcNYiD7.net
>>777
オスは刺さないぞ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:49:08.37 ID:3E7mEs5b.net
オスだからこそ… ンッ!!
刺してくるんだよ! くはっ!!
よーく… んぎぃ!? 覚えとけ ふひゃ!

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 14:43:07.70 ID:wZyN3qyb.net
きめぇ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 16:44:54.33 ID:a+qAbc00.net
こんな狭い所でstravaでTTやってる奴はアホやろと思ってたら知り合いがFBに自慢げにタイムあげてて気持ち悪くなった
自転車乗りとして恥ずかしくなるな

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 19:52:17.15 ID:H+SSF79x.net
これかー
https://www.strava.com/segments/6760288
https://www.strava.com/segments/6760186

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 22:09:58.37 ID:NVqrrpD2.net
ランキング上位に入ると恥ずかしくなる名称で区間作ったらどーだろか
「狭い道で必死に走ってる迷惑な奴ランキング」とか、「危険運転者リスト」とか
まあ別に名称はなんでもいいんだけど

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 22:34:55.70 ID:q/2GgQXz.net
スタート地点晒してていいのかな

竹内のガードレールボコボコだ
ゴミも散乱してた

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 22:45:01.82 ID:cI3mnuyT.net
そのうち大きな事故を起こして
スポーツバイク進入禁止とかになるんだろうな。。。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 22:54:40.15 ID:6wpnWoY9.net
自転車止めがいたるところに設置かな

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 14:04:33.54 ID:jQOzvF7y.net
ほんで登録してるアホ達は自転車飽きて辞めるんだろうな。
残るのは規制と自転車乗りに対する偏見。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 14:15:47.04 ID:1y2k4vaY.net
雨が降らないと判断して走ってくるぜ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 14:51:13.38 ID:nih0Cwo6.net
これだけ湿度高いと蚊柱が

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 17:51:46.10 ID:vKv8PpHo.net
ふう・・・南港の河口から橿原市役所手前まで行って帰ってきたぜ
鉄人かよ俺は。アベレージも18km/hとまるでタイムトライアルでもしてるかのような激走
さすがにヒザが笑ってるぜ

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 17:53:51.97 ID:vKv8PpHo.net
ちなみに蚊柱すごくて眼球にまで入ってきた感じですた。
なんか川沿いで明日大規模な防災訓練やるみたいで、
お偉いさん用の椅子がいっぱい並んでいたよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 18:13:57.78 ID:sKDNORIq.net
>>818
…という妄想をしましたとさ

おしまい

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:12:02.14 ID:BJ9X5z8T.net
>>818
ピザ「ふひっ… ふひひひ! デュフフフフフ…w」

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:36:29.85 ID:SlFfrGAT.net
>>818
そのスピードでも5時間以上の行程ですね。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:59:35.14 ID:X2aD8kWn.net
すいません誤変換してました。
橿原じゃなくて柏原・・・

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:39:16.08 ID:Ne2HQ8uB.net
>>818
だが待ってほしい
柏原市役所なのか橿原市市役所なのか?この差はデカイ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:39:58.95 ID:Ne2HQ8uB.net
>>823
そのレスはダサいわぁ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:01:21.18 ID:KTJ5R3W+.net
ひょっとして松原かも知れない

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:48:06.53 ID:Xe2luKwM.net
もう降らないかな
いこうかな

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:55:17.02 ID:CqWLPhVw.net
防災訓練って結局やってたんか?
役所のホームページ見ても中止という文字は見当たらなかったんだが
大雨警報が出てりゃ中止とは書いてたけど注意報だったからようわからんし

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:56:42.92 ID:gyDoUHAO.net
防災訓練てなにやるの
レンジャーが川に入ってロープを渡るとかそんなんだろうな

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 18:03:28.82 ID:nhhRNxuU.net
訓練なぞせずともウチには2台ほど床の間で。。。
消防車や救急車はいつまでも盆栽やったらええのにな

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 18:16:15.74 ID:sfUYlW1h.net
増水してる石川に入ってスコップで掘ってるおじいちゃんがいたけど何をしているんだろうか・・

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 19:19:47.91 ID:y2JcrtqI.net
>>829
いやいや国土交通省だから人命救助じゃなく設備と地域の保全ですよ。
水曜日に見たけど土嚢を積んでシートかぶせてたから、土嚢運び競争とか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:33:09.49 ID:E/OXdN6o.net
>>831
まさか目が合ってしまったんじゃ…
ってかまだ無事なのか!? おーい!
返事しろよ? なんで返事しねーんだよ!?
くそっ! やられたか…

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:35:20.04 ID:N9I9EjYA.net
なにこの中二の人は

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:15:31.54 ID:s80uLLZo.net
>>831
石川・スコップ・掘削
そういう事なんじゃね?

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 08:51:13.08 ID:19n+/IjD.net
ちょっと増水は
ヒガシマル

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 09:27:05.38 ID:mYH1c8Jy.net
くそっ

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 11:44:46.19 ID:s0u52IkG.net
月は〜昇るしヒガシマル〜♪

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:01:27.20 ID:gVhq25Nu.net
淀川のノリが合流してきたようだ

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:22:12.07 ID:AHyR1gUh.net
マムシ注意の看板は実際マムシがいるかどうかは関係なくて
子供が藪の中とか崖に入って遊ばないようにするための看板とのこと
河内長野市内の看板はほとんどが小学校のPTAで作ってる

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:37:24.00 ID:xdWi5YjS.net
高島屋にいつのまにかシルベストサイクルが入ってたんだな
今度覗いてみよう

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:19:40.82 ID:nmqmPXzy.net
さあ行くか

と全部着込んでいるのになぜかPCの前から動けない俺

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 16:49:26.81 ID:aaKQ9ZYm.net
お昼頃、長老がサイクルロードに向かって行くのを目撃した。入店したのだろうか

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:59:52.18 ID:lcx+Bnm/.net
長老生きてたのか。
GRでも、自転車遅い新入りが増えてきたから、長老の走りで喝入れてほしいわ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 19:06:59.50 ID:7axHu33q.net
>>844
オマエがいの一番に喝入れやんとアカンやんけ

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:27:07.05 ID:tku4Hw0t.net
槇尾山近くの八ヶ丸山までロードで上れますか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:47:14.59 ID:YwehfqCD.net
これか?

http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/FbGXuRMyUrNwfMt_sUcGC_99.jpeg

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:50:06.77 ID:fOrEPtJR.net
砂利道だったような気がする
行ったことないけど。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 08:06:37.88 ID:qzGkEFmY.net
>>846
ストリートビューで入り口を確認したけど車止めがあった
遊歩道扱いだと思うので無茶はしない方がイイと思う

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 11:17:32.38 ID:VdxnpCMd.net
以前足首捻挫したと言った者だが今だ朝起きたら足首が痛い
治らん
みんなも気を付けるんだよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 20:34:39.25 ID:XoohOB9g.net
誰も覚えていない

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 22:31:11.21 ID:A/pUC7W5.net
ちゃんと医者で診てもらった?
軟骨剥がれてるのかもよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 04:56:20.07 ID:QNyDwvnh.net
昨日寒かったからな

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 08:54:06.46 ID:fVf+Y/s2.net
>>852
何それ怖い

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:37:40.47 ID:mDn9MsdN.net
俺も小学生の時に階段フル飛び降りに失敗してダブル捻挫して酷い目に遭ったもんだ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:09:36.89 ID:YVn0BpOx.net
水越で駐禁の為にパト3台出張ってきてた。あの道をクリアで走ったのは初めてかもしれん。
気分良く意気揚々と峠を越えて奈良側に入ると、ふだんよりヒドイ路駐の山山山。管轄外とか逃げ道も作っておかなアカンとかいうのも分かるがね。。。
両サイド路駐で狭くなった道を横並びで道塞ぎながら登ってくるロード集団。溜息しか出てきまへんな〜ハァ。。。

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:41:41.25 ID:fftt92v5.net
一体何のために路駐?水くみ?

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:42:56.25 ID:QNGrrWEx.net
>>857
山登り。
正直、バスでこいって思ってる。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:06:15.78 ID:wI+NeR2s.net
お前ら明日ツアーオブジャパン堺ステージ見に行く?

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:08:58.22 ID:QNGrrWEx.net
>>859
国際とE1のクリテは見に行く。
ttは正直退屈すぎて。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:33:39.69 ID:fftt92v5.net
>>858
山登りかー
たぶん同じ山ばかり何百回と登る系の人だろうな

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:39:59.53 ID:aGgo0NMe.net
>>861
今ちょうど葛城山頂のツツジ鑑賞がピークだからじゃね。御所からのバスはぎゅうぎゅう詰め、駐車場やロープウェイは2時間半待ちとかだよ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:41:38.49 ID:aGgo0NMe.net
というわけで、ダイヤモンドトレイル=水越峠にもあぶれてきてる、と。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 06:06:50.85 ID:Gnt173UK.net
同じ峠ばかり何百回も登ったらあかんのか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 07:45:17.49 ID:0Q+Cy+ei.net
水越大阪側はR309峠トンネル手前まで大型車多くて怖くない?

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 08:01:57.08 ID:F2dqvAXZ.net
怖いって言えば怖いね。ロープウェイは登山客の運転が怖いし葡萄も清掃車や一般車がスゴイ勢いで走ってる。。
一番安心安全なのは鍋谷か蔵王峠かな?

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 08:25:11.38 ID:rEXFZGZD.net
鍋谷や蔵王は見通しが悪く幅員狭いのでそっちの意味で怖いよ
鍋谷は下りで飛ばして正面衝突死亡とかあったらしいし

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 08:33:06.13 ID:p+T3iSu9.net
十三峠はまだマシちゃう?

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 08:33:36.52 ID:F2dqvAXZ.net
>下りで飛ばして正面衝突死亡
自動車がかっ飛ばして来たなら避けようがないかもしれんけど、それは交通量ある道路の方が確立は高くならないかい?

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 08:40:57.90 ID:LPfJSuc+.net
>>865
道幅広いからそこまで

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:20:44.04 ID:rEXFZGZD.net
>>869
其れなりに交通量のある道だと中央線を引いて2車線あると思うけど
鍋谷は1.5車線で見通しが悪いので鉢合わせが怖いんだよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:51:17.30 ID:uBw1XdA0.net
>>867
蔵王は小石と路面のぬるぽとアライグマが怖いんだよ・・・
夜の話だけど

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 13:20:03.87 ID:C7pPRGIn.net
https://freshlive.tv/cycling/108457
NTN presents 第20回 ツアー・オブ・ジャパン 第1ステージ 【堺】2.65q(個人タイムトライアル)
13:35スタート

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 18:25:03.48 ID:F5Qk8oDW.net
>>873
見に行きました!速いなあ。
http://fast-uploader.com/file/7050913819006/

http://fast-uploader.com/file/7050913980946/

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:14:47.63 ID:RFi3+i7o.net
アナグマコワイヨ

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:51:57.04 ID:BgxH8sH1.net
シャンプ−ハット来てたよ。

https://youtu.be/lUC5Qun6Hpk

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 09:57:42.32 ID:D4gC0Q0C.net
年末から自転車乗らずに今まで過ごしてたんだけど
ガチのマジでデブ悪化してきた
明日から本気出す(´・ω・`)

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 11:49:30.46 ID:Phc6+aOe.net
明日は雨のようだからチェーンのオイル補給やホイール掃除をしっかりやって、乗るのはあさって以降にするのが良いような。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 12:29:07.33 ID:v2RS1i+g.net
きりのいいところで6月入ってからでいいんじゃない?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 13:01:46.51 ID:gJWQC9Lf.net
6月に入ったら梅雨だし明けてからの7月からで良いんじゃない?

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 13:31:06.72 ID:3DcE+mFk.net
7月8月は暑くて熱中症とかなったら大変だから9月からでいいんじゃない?

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 13:38:29.29 ID:zL4+Z3CG.net
人生、先は長い…
来世から頑張りなさい

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 16:46:44.46 ID:M2FdYhTZ.net
9月はまだ残暑が厳しいから10月からでいいんじゃない?

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 16:55:39.49 ID:SDQj0vgy.net
10月はもう寒いから春まで待とう

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 18:15:09.16 ID:D56KOc+9.net
春は花粉に黄砂が舞ってるよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 23:04:56.67 ID:WAqTNWgS.net
夏は熱中症が心配だよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 23:10:23.78 ID:YJFyZ+5E.net
確かに熱中症は甘くみてはいけない
9月からに一票

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 10:09:07.75 ID:H2Ba1TEi.net
このまま死ぬまで自転車乗れなさそう

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 16:52:04.04 ID:TQBKrZqo.net
なに、来世がある

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:17:43.71 ID:AMJ3bDE6.net
お母さんはあなたが生きてくれているだけで嬉しいの

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:02:32.03 ID:gaFXcXgs.net
チリンチリ〜ン(風鈴の音)

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 02:43:02.22 ID:h6jIlpHL.net
太ってウェアピチピチだったからワンサイズ大きい奴を注文したぞ
あと手袋も薄い夏用に変えないといけない(´・ω・`)

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 13:10:56.04 ID:yV+IOgoF.net
手袋も買ったぞ(・ω・)ノ
おにゅーのウェアと手袋でノリノリのやつが居たら俺のことを思い出してくれ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 12:32:56.73 ID:MCWfZmow.net
例えばブドウ坂とか、寄ってくるブヨを振り切るスピードを出せない自分には不快な季節。
あれって虫除けを首筋に塗れば防げるのかな。
汗で流れるからヘルメットにつけるのがいいのかな。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 12:43:11.32 ID:SRGF0Yqu.net
虫コナーズぶら下げると良いよ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 12:51:46.01 ID:fMBokTpS.net
>>894
俺も遅いけどブヨに追いかけられた事はないなぁ。
ちなみに何キロくらいで振り切れない?

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 13:23:56.70 ID:MCWfZmow.net
>>896
平均時速8km位・・・。
あいつらにも縄張りがあって入れ替わりがあるのかもしれないけど、あきらめていなくなったと思った頃には次のがまとわりつくというか。

>>895
相当カッコ悪いけど最後どうしようもなくなったら、家にある電池式ベープを首からぶらさげますか・・・。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 14:14:41.15 ID:zMTbNPmE.net
ブヨ対策色々調べたことがあるけどまったく寄り付かない人もいるみたいね

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 15:40:25.36 ID:dAnL2PUe.net
杉、檜ばかりが植林されてる山に行けば虫は少ない。
俺も葡萄坂ではブヨその他羽虫にタカラレルことシバシバだが、
水越、金剛山RW、TN、鍋谷ではあんま虫にタカラレタ覚えが無い。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:46:03.59 ID:fMBokTpS.net
>>897
そうか。
悪いけど虫嫌いの俺の為に囮になってもらうわ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:31:11.18 ID:SZEPGaJ5.net
昨日ちゅうもんしたものがもう届いたぜ!
凄い世の中だぜ!

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:52:12.97 ID:QCXysptc.net
おめ!良い色買ったな

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:56:46.27 ID:efRGN6mv.net
虫コナーズ・アミ戸用というのを買って、ヘルメットに塗ってみました。
「材質によっては変色変質のおそれ」「皮膚についた時は石鹸を用いてよく洗う」等と書いてある強めの物です。
早速ブドウ坂へ。体感として、10匹まとわり付いてくるブヨが9匹位に減る感じでしょうか。
結論。効果無し。

風があって自転車に乗って、空気が流れている所で何かを塗って虫が寄って来なくなるなんて、あり得ないですね。考えてみると当たり前か・・・。
薬剤としては弱くても、肌に付ける虫除けの方が直接触った時点で確実に効くから効果が期待できそうですね。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:41:41.57 ID:Km6ZS/Tm.net
ハッカ油を使ってみたら?

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:46:47.10 ID:qeA1HCka.net
>>903
「虫よけガーデニングハット」で検索を

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 08:37:08.37 ID:KkRkNz6K.net
早朝走ってきたよ^_^
久し振りだったから気持ちよかった^_^

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:10:16.52 ID:/fpxdiqC.net
>>903
ブドウはブヨの話がでてたから水越のぼってきた。
滝谷不動のところがお祭りみたいで通れなかったのか水越は自転車だれもいなかった。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:38:05.82 ID:Jix4Se/7.net
滝谷不動の通りは、毎月28日 縁日がでて歩行者天国になる

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:08:08.15 ID:N9/9KNh0.net
柏原で何やらワイワイ祭りやってるな

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:12:45.52 ID:KkRkNz6K.net
食のイベントみたいだよ
入場料とるっぽい

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 21:19:45.02 ID:OzysbugR.net
自転車乗りには無縁のイベントだな
俺たちの食い物は羊羹かあんパンだ

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 21:38:16.84 ID:tizQobkx.net
http://www.5-star.jp/bishoku-fes-kashiwara.html
なかなかおいしそうだぞ

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 21:44:26.59 ID:KgiDOFOi.net
>>911
いや、オマケで東洋の試乗会やってた

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 00:05:33.42 ID:wzP2V0mC.net
あずまひろしさんに試し乗り出来ただとぉ!?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 13:01:37.20 ID:KIvcBjFi.net
>>912
ここに寄ったら8月中にBMI値20達成が絶望的になるところだった・・・。

新しくできたショップ、八尾のサイクルロードって良い立地だよね。BMCののぼり、カッコ良かった。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 01:03:21.51 ID:LU/tJd3g.net
28日なんてケンタッキーの日しか思いつかないぜ!

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 06:39:31.83 ID:9OayJkUY.net
行ってくるぜ!

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 10:41:25.73 ID:iqTuA64u.net
>>917
待て、ケンタの日は終わったぞ!
来月まで全裸待機してなさい

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 11:45:18.71 ID:DHK9/C/j.net
朝から行ってきた
プレミア演出の一本歯下駄坊主が歩きスマホしているシュールな瞬間を見た
上半身裸外人も見た

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 17:25:53.36 ID:F7cN+Bu+.net
>>846の槇尾山の横の八ヶ丸山が気になったので行ってみたけど、
コンクリ敷きの上に砂利が散らされた道なのでロードだと乗車不可能

入り口の車止めに更にチェーンが張られていたのでMTBでも自重するべきかと

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 07:21:24.74 ID:vcpFQjer.net
次回の放送本日 10:20 - 15:35
ツール・ド・熊野2017 第2ステージ 熊野山岳コース 109.3Km

https://freshlive.tv/cycling/120401
サイクリングチャンネル

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 21:45:41.37 ID:FTBOEmo9.net
ブドウ坂のブヨ対策でメットに殺虫剤を塗って見事に失敗したリベンジに、肌にスプレーして付ける虫除けを試してみました。
家で付けたらブドウ坂に着くまでに肌から飛んじゃう気がしたのでスタート前に首とあご、耳に。いかにも虫が嫌そうな複雑な(変な)匂い。
結果は・・・やはり屋外で風があってとなると完全に寄ってこなくなるのは難しいか。
しかしそれでもこれは効果がありますね。ブヨでわずらわしく感じる時間は体感的に前回の三分の一程度に減りました。
揮発性があると言っても油分があるからアイウエア等プラスチックに付かないよう気をつけなければいけないけど、後は普段通りですしね。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 22:09:40.72 ID:xxeuAaus.net
>>677
今日も一本歯の怪僧見たんやけどスマホじゃなくてなんか紙に書いたお経かなんかを読んでたわ

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 15:46:06.34 ID:T4d3nD3C.net
どう考えてもそのペースで追い越し掛けて来たら対向の俺と3人並ぶよな?
って場面で歩行者の際を減速もせずに追い越しかけるバカ×3匹とすれ違って朝から気分悪かった。
顔が悪いのは見りゃ分かったが、目?動体視力?それともオツムも低スぺックなんか?

そんなに減速しとうないんならフェリーターミナルにでも行ってチキンレースしてこいヴォケ!

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 17:42:45.18 ID:VXij6Z/b.net
ロード最近購入して二回目の鍋谷峠に挑戦
やっと足つかずに峠攻略したぞ
25年以上自転車乗ってない初心者でもなんとかなるもんだ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:07:17.38 ID:rXHasyGS.net
>>925
おめでとう!
鍋谷は長いのに頑張ったな!
次は滝畑の奥の蔵王峠を目指そう!

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:21:28.93 ID:XzulL/o8.net
蔵王は和歌山側からならいいとは思うけど大阪側はMTBコースやないかい?
俺は七葛制覇を推す。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:54:31.98 ID:EKhJ1btC.net
俺は伊勢神宮日帰りを推す。

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:56:34.04 ID:bEmF2wUG.net
今朝、十三峠で下りチャリ上り軽四の接触事故やってた
警察4人と救急車...
どうなったことやらチャリはフロントホイルグニャ、軽四ミラー飛んでたな。

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 21:19:03.73 ID:EKhJ1btC.net
下半身不随でしょ。自転車事故で車いす人生が待ってるよ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 21:33:07.75 ID:8D58G1w/.net
>>930
見てないからあれだけど、下りだからロードのオーバースピードセンターごえかねえ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 22:09:44.53 ID:bEmF2wUG.net
930>>
現場は1車線路面悪
水呑地蔵尊より3個上のS字やで。

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:26:04.56 ID:Mcerehe5.net
今日も朝から行ってきたぞ
久し振りに寝ながら乗るやつみた

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 09:18:20.59 ID:+86GIqi1.net
>>923
矢田あたりじゃない?
朝早くから近くの地蔵でシャンシャン音鳴らしながらお経読んでるわ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 10:55:21.06 ID:nWNV3c5H.net
>>933
俺も朝から「寝ながら乗ると危ないぞぉ〜… むにゃむにゃ…」とか言ってる、寝ながら乗ってる奴見たわアブねーよな

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 15:48:50.76 ID:dJwKfU0e.net
ウェアもちゃんとした奴を着てアイウェア付けてグローブ付けてあと靴だけやわ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 16:28:02.52 ID:NpZEuPmh.net
>>927
蔵王峠は石畳に心を打ち砕かれるだけで斜度は大した事ない
滝畑のバリケードを右折して、岩湧野外活動広場に上ってくルートの方がガチ
そのまま天見まで抜けろ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 17:26:40.63 ID:2M4dEocL.net
>>937
そのルートを先日下ったけど落ち葉や落石で死にそうになったわ
確かに、蔵王の方は湧き水で汚れるだけで路面も斜度も可愛い

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 18:46:44.10 ID:lDDH/DMf.net
あそこは台風の後は普通に落石やら倒木やらで通行止めになるからな―(´・ω・`)

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 17:41:23.54 ID:Vro0j8Ui.net
サイクル橋西詰めのタイルが剥がれてるから
気をつけようね

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 20:49:12.76 ID:r/16vVCd.net
あそこに店だして聖地にすればいいのにな

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 20:49:25.41 ID:hgzFJx+3.net
と思ってたら早速埋めてあったw

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 21:51:57.95 ID:ud63m7dJ.net
店が?

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 22:21:52.68 ID:jxZmCwvt.net
子供

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 09:07:34.89 ID:O0jdnnIo.net
八尾の新しく出来た自転車屋行ってみたけどあれは流行らなさそう

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 11:53:45.31 ID:Lj1tGoNj.net
>>945
用事がなければ入りにくいわ、アレ

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 11:58:56.04 ID:O0jdnnIo.net
>>946
あの川沿い走ると自販機全然無いから100円でスポドリ買えるのは良いけど入りにくいよね
誰向けに作ったのかよくわからん
ちょいワルカスタムカー屋みたいな雰囲気

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 13:30:45.85 ID:Uz15ATWg.net
むっちゃ可愛いレーパン看板娘が接客してくれたりってないん?

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 17:36:57.48 ID:/7pIDmD+.net
>>948
キモいおっさんにセクハラされて辞めちゃう

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 18:45:24.12 ID:kmSS7Ewo.net
大阪市内除いてウエア豊富に置いてるとこってウエパになりますか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 18:51:02.71 ID:pV/e7Rtp.net
ウエパは市内

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 19:49:56.96 ID:kmSS7Ewo.net
>>951
せやったwwww

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:48:18.28 ID:O0jdnnIo.net
>>952
アマゾンが豊富だぞ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:49:42.37 ID:pV/e7Rtp.net
アマゾンは堺

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:50:43.41 ID:r3SN3aeZ.net
ひざ下まである夏用ビブタイツが欲しいんだが
パールイズミはなぜか作ってくれない

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:29:51.06 ID:kmSS7Ewo.net
そうか、堺浜に周回トレ行くついでに
とりに行けばええのか。天才やん。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:56:39.52 ID:AxM1Q+bj.net
>>945
どこ? どんなお店?

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 00:12:10.96 ID:rqJj6/Lp.net
大正橋北詰と太田の交差点の間の所だな

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 07:11:45.85 ID:BffRiUh9.net
店内暗めでクラブ系の音楽が掛かってる

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 23:09:37.76 ID:D7mPQ5Uq.net
ありがとう。なんかピストずらっと置いてそうなイメージやね
知らんけど

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:24:28.84 ID:7/7/nJYF.net
知らんねやったら言うな

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 08:10:39.68 ID:c7BKgq2l.net
カメムシクサイヨ

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 09:07:41.04 ID:5M41CCmv.net
なんで河内音頭とちゃうんじゃわれ

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 10:49:53.88 ID:FFRV0l5I.net
ランバダ掛けんかいアンバサを!

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 10:57:08.73 ID:h835dSAK.net
ジュリアナ東京っぽいお店なの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 11:43:28.33 ID:Gi9S658G.net
いい天気だな・・・だが

俺 の ク ラ ン ク は 回 ら な い 


なんか映画のタイトルみたいでかっこよくね?

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:10:08.31 ID:vHSDiRKU.net
クランクイン決定

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:46:36.98 ID:CqKpdYX4.net
クランク永井

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 13:03:40.31 ID:X2Q0np0t.net
フランク三浦

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 13:41:52.32 ID:7/7/nJYF.net
おっちゃんのフランク見したろか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 15:15:03.99 ID:8f14OumW.net
通報しますた

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 19:00:24.08 ID:Y+0SCDnQ.net
クランクてなんやと思ったらフランクね

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:21:58.38 ID:7/7/nJYF.net
ただのフランクちゃうで?
ジャンボフランクや

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:37:17.93 ID:ZTOtYnWQ.net
>>970
ポークピッツがなんだって?(予定調和)

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 00:30:45.37 ID:ga2CvwxI.net
ポークピッツは言い過ぎやで。
パルキーぐらいはあるやろ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 00:38:22.62 ID:3F2f7k2m.net
どっちでもいいからしゃぶらせてくれや!

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:34:04.63 ID:x9SBgGAI.net
>>960 自己レス。行ってみたら全然イメージと違ってて、思った以上にロードバイクな店だった。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:42:48.02 ID:oO1x6/9h.net
店長か?

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 02:21:29.41 ID:pQtDpWLH.net
ジャンボフランクや

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 04:35:05.36 ID:LPcv6ZKh.net
パルキーか

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:50:54.16 ID:raVp1UFm.net
いいえ、パルミーです

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:54:21.68 ID:o8JWLzE6.net
おまいら腐れチンポのたとえ話が長すぎやろw

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:29:29.83 ID:OBprn8PO.net
俺が見せてもらった時はなかなかのビッグマンだったよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:43:17.78 ID:YZduhZD4.net
ジャイアントなもん持っとるんやな

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:51:33.09 ID:LPcv6ZKh.net
みんな大好きおちんちん

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 20:09:56.00 ID:cyvLEYLY.net
今日はひょっとして降るかなと思いながらも走りに出かけた人に最高の一日でしたね。
湿り気もなく暑さもない、さすが梅雨入り前。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 21:25:33.09 ID:jCclvSHg.net
サ○タニチーム員向け物件
https://realestate.yahoo.co.jp/land/detail_corp/b0006517611/

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 22:21:12.16 ID:o8JWLzE6.net
久しぶりにまたひどい土地持ってきたなw
路面から高さ90cm超え、宅地造成工事規制区域、旗竿地の上に横が墓地、裏は山、
こんな役満クラス久しぶりに見たw
70年台の造成当時からの航空写真を追ってみたが、造成当時から現在まで一度も家が建ってないな

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 00:02:41.98 ID:MyZBxq9t.net
さっき父鬼のほう走ってきたけど山間部の夜はめっちゃ寒いな!
ウインドブレーカー持っててよかったわ
http://i.imgur.com/3CXzFDS.jpg

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 08:56:39.76 ID:hmcJsn2K.net
そう… 俺が乳鬼だ!
ミルクデーモンと呼びたまへ

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 18:15:20.82 ID:RL5SUC4t.net
父鬼ってなんでこんな地名なんだ
鬼のような親父がいたのか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 19:01:36.07 ID:8OHQIalW.net
ちょっと東に九鬼町なんて地名もあるよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 19:07:45.82 ID:+IGbt+7Q.net
鬼を従えていたという役行者に関係あるとか?

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 19:30:57.74 ID:8OHQIalW.net
ぐぐってみたら、父鬼と鬼住(妻)と九鬼(鬼の子供9人)という3つの集落で伝承がつながってるみたい

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 19:50:46.28 ID:Cazr5Jv7.net
ところで君たちはちゃんと自転車保険入ってるかい?

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 20:03:30.11 ID:FGNzPV+N.net
>>994
へー、やっぱり繋がりあるんだ
その長である父鬼に長大トンネルを通してお父さん激怒!
トンネル事故が起こらないか心配だな…
>>995
モンベルの自転車保険に入ってる

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 22:24:28.39 ID:+IGbt+7Q.net
次スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497360221/

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 04:47:43.17 ID:O8Hu1GYe.net
おつうめ

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 04:56:26.87 ID:Lit02CMM.net
ジャンボフランクや

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 04:57:38.87 ID:Lit02CMM.net
チンポツール7

フルーツポンチ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 04:58:13.27 ID:Lit02CMM.net
うひっ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200