2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 147台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:17:31.83 ID:oLlCSjCL.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 146台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475997007/

■関連スレ
【真の】GIANT ESCAPE RXシリーズ 40台目【エスケープ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475663068/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 22:17:12.06 ID:P8WiPzoC.net
>>632
街乗りならハーフクリップで効果ある。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 22:25:00.21 ID:xa4Rq6uP.net
>>639
あはは、ごめんね
このとーり、謝る
https://i.imgur.com/WRw6UX0.jpg

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 22:47:42.17 ID:TMri2T2l.net
>>641
あ、はい、いいです()笑

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 23:00:37.28 ID:e2ynhJxK.net
105の11速のRD-SSとスプロケ(25-12T)が余ってるんだけど
2015モデルでチェーンとリアシフターだけ変えてフロント変速って動く?

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 23:32:55.45 ID:f8HRQwA7.net
「ママチャリ文化をぶち壊す!」 自転車大手ジャイアント、取扱店を8倍に増やし日本市場攻略へ
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479388267/

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 05:15:44.19 ID:CS7Fepi6.net
R3にSPDってママチャリにドロハンみたい
レベルたけぇ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 06:43:21.10 ID:+0ofzXF3.net
>>644
ジャイストが増えればうれしいけど、取扱店はすでに十分すぎるような気がする……。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 07:21:02.03 ID:ODXYSwpL.net
特にこの車種は大手スポーツ量販店でもかなりおいてますし

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 07:50:03.78 ID:TZYZcbwG.net
猫も杓子もエスケープ
あと、デブのおっさんとガリヒョロヲタ率高めだよね

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 09:16:19.63 ID:X1VvQYyj.net
てかノーマルだとギアチェンしたときにショックで足がずれたりするからなぁ
スピード出してるときにこれやると危ないからSPDつけたわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 10:42:07.02 ID:FaKPwTzC.net
>>649
釣れますか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 11:12:34.02 ID:8TYbpVmK.net
MTB用のピンついたフラペならずれないよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 12:07:38.04 ID:j2TK5CQL.net
ダイソーのパイプカッター400円オススメ
ハンドル簡単に切れたよ
常識?

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 12:27:09.62 ID:NBFNGFoi.net
>>652
残念だが常識だわ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 12:43:48.25 ID:T3JELujv.net
>>652
普通の鉄用の歯ならなんでも切れる

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 13:35:24.56 ID:Ny1nui3F.net
ロードをupgradeすると余ったパーツでESCAPEもカスタムされていく
一石二鳥

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 13:43:38.79 ID:ODXYSwpL.net
何となくだがこの車種は走行50kmまでがお仕事かな
それ以上の長距離はロードの領域というか

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 13:47:02.97 ID:qWeEQdr6.net
俺なんてエスケープ乗って5年だけど最長で32kmだわw
それ以上、無理ww

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 13:48:06.16 ID:2Gc10qSL.net
2015のシートポストって何g?

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 13:48:55.73 ID:+2SW71Dn.net
購入した1週間後に70キロ走ったけど、今や完全にママチャリですわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 13:51:24.72 ID:qWeEQdr6.net
まずもってエスケープで遠出しようとは思わないw
遠出するならロードに乗るかスクーターだわww

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 14:26:16.95 ID:/Xsiqzp5.net
ママチャリ化が最適。前カゴでもつけとけば盗難されないのでは。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 14:40:52.68 ID:00d0p18i.net
乗りやすいけどもポジションが一つだけだから数十キロはしると疲れちゃうよね。
バーエンドバーつけると今度は咄嗟のブレーキングが問題になるし…。
Vブレーキ対応のギドネットレバー何処か出さないかねぇ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 15:24:42.38 ID:GoXImx8Y.net
ハッ!?
ブレーキレバー一体式のバーエンド作れば売れるんじゃね?

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 16:16:50.15 ID:snFMjJOo.net
シートクランプ何ミリだっけ?

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 16:28:56.93 ID:lpibIGSo.net
>>662
TOGSじゃダメかな?

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 16:55:12.29 ID:oz/ZE2qG.net
TOGS値段高いな

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 17:22:45.51 ID:an7zhG1U.net
TOGSサイコー

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 17:25:51.41 ID:Ny1nui3F.net
距離走るならドロップ型のブルホーンいいよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 17:29:15.95 ID:1gkAzmRD.net
フラットバー型のブルホーンもいいよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 17:41:34.92 ID:kQ0mAey3.net
ここ3日間は片道40km前後のチャリ通をしてた。
大通りを走る時間が長い所為でもあるんだけど、風向きに左右される部分が大きい感じ。
あと渋滞の2歩手前くらいな混み方してると流れに乗り易いから助かる。

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 18:25:45.09 ID:ClIrxCrq.net
>>656
え?
逆にミドルの120km程度でも快適すぎて、r3乗ってしまい、ロードの出番が激減しているんだが・・・
なんといっても、フェンダー付きでスタンド付いて、フレームも疲れても踏み負けないくらい柔らかいからなー
雨の後でも尻か濡れないし、カジュアルで乗れるのがたまらん

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 18:49:01.43 ID:v0wXC+L6.net
そろそろタイヤ交換しようと思うのだが安くていいのってどれよ
メーカー名とか小さい地味めなやつで

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 19:16:04.95 ID:rvuIUoKQ.net
クローザープラス

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 19:28:55.46 ID:T17dyF+3.net
適当に地味めなタイヤ買って紙ヤスリでロゴ消しちゃえば?

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 19:37:38.84 ID:EZiZnRzd.net
>>652
店員乙

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 19:49:28.46 ID:v0wXC+L6.net
>>673
安いけど耐久性低そうだね

>>674
削って大丈夫なもん?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 20:29:22.68 ID:QH3AOqes.net
俺も散々迷ってクローザープラスにしようと思う。
前回使ったIRCメトロは5000キロくらい走って一回しかパンクしなかったわ。
ネタタイヤ扱いだけど。

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:09:31.64 ID:qQ63so+s.net
石橋のディスタンザは手頃でいいと思うけどね。
現在ディスタンザの32cを履いてるけど、デトネイターと似た乗り心地でなかなか快適。
街乗りとポタリングでは無難なタイヤだわ、遠出するならもっと細くて軽いタイヤがいいかもしれんけど。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:11:35.52 ID:XzfRUaOa.net
>>677
クローザープラスを履き潰した頃にレポ頼む
「良い」と言われつつも履かせるに踏み切れないんだ

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:12:32.29 ID:e5b+dT/4.net
>>674
ロゴ消す意味がないだろ

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:14:01.22 ID:e5b+dT/4.net
>>679
クローザープラスに替えて1週間で鉄クズふんでタイヤに穴が開いた

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:14:12.65 ID:L00syNXU.net
フロント3枚もいるのか?

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:17:50.74 ID:ls3HQ4+f.net
そりゃあフロントシングルのワイドレンジがいいだろうがクソ高いからな、値段が上がるぞ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:20:10.54 ID:XzfRUaOa.net
>>681
その時の空気圧どれくらいだった?

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:36:41.20 ID:W3YbPq6P.net
32C

デブ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:38:08.38 ID:GqK2PrOj.net
23C

情弱

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:41:24.66 ID:n8F+SBdf.net
25C

俗物

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:54:37.56 ID:rWUdew9W.net
28Cは?

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 22:04:22.15 ID:DpZeMANA.net
この一週間でドル円10円近く上がってしまったから、
早いとこタイヤ買っておかないと年明けには値上げ確実だな

つい数ヶ月前まで1980円程度だったクローザープラスは1800円台の今が最安値

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 22:50:32.71 ID:quOS6x9t.net
>>645
この前ブルホーンママチャリみたぞ
すごいスピードで追い抜いていかれた

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 22:52:15.25 ID:quOS6x9t.net
>>634
ケンダクエスト28cだよな
最高6berじゃねえの

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 00:22:14.64 ID:biieJFeu.net
>>691
書き間違えだった 3.5〜6.0だね 今は4.8〜5.0ぐらいで入れてる

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 01:06:11.58 ID:Urn0actr.net
フロントシングル化したい!
クランクやチェーンリングってどこの選べばいいんだ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 01:21:41.75 ID:Wb5ehlJ5.net
R3とこれのどっちにしようか悩んだ挙句
木綿にしたわ
こっちのほうがよくね?
http://www.momentum-bicycles.jp/z-5air_sp1

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 02:11:21.14 ID:uKsxzbmG.net
クロスにブルホーンが街中最速

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 02:34:20.31 ID:TWsmtF8v.net
>>690
は!ご苦労なこった

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 07:41:50.11 ID:Tr6iuCk9.net
>>695
アリの触覚みたいなエンドバーとかありえないよな

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 07:45:43.30 ID:yJNiNIUU.net
>>694
リアエンド130なら買いだな
フロントダブルにクラリスコンポもいい

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 09:41:57.03 ID:OuJHqYM7.net
>>694
モメンタムって中身は巨人でしょ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 09:43:59.32 ID:S+nHq3uT.net
ジャイに買収されたホダカがジャイの中国OEM工場を使ってイオンバイクPB作ってるらしいけど
ジャイ本家からうちはしらねえからって断られてし質はどうなんだろうね

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 10:01:17.86 ID:Q48Qko2d.net
>>700
微妙に間違ってる
「うちとは関係ない」とプレスリリース出したのはジャイアントの日本法人であってジャイアント本体ではない

以下引用

日本国内においてGIANTブランド自転車の企画、販売を行っている弊社とは一切関わりはございません。
また、弊社はイオン株式会社との取引もいたしておりません。

同製品は、ホダカ株式会社が、ジャイアントグループの中国工場にOEM生産を依頼し、 輸入、販売しているものです。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 12:15:14.93 ID:Pe7TGqMU.net
もう降らんよな?
走ってくるとする

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 12:40:20.22 ID:5k8yPYT6.net
深夜にヘルメットとグローブだけして真っ裸で走ると気持ちいい

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 12:53:17.14 ID:YQQUbKGI.net
さすがに寒いだろ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 12:54:07.23 ID:zoAUdhk7.net
雨だなあ乗れないなあと整備に出しちゃった
距離乗るし毎日乗るしちょっとおかしいとすぐお店入れてる
明日にはできるといいなあ

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 12:54:53.90 ID:6vYNSuYq.net
>>703
俺それやばいかなと中学でやめたわ
子供なら笑って許されても大人だとタイーホだわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 12:55:20.48 ID:6vYNSuYq.net
>>704
寒い方が気持ちいいんだよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 13:39:16.21 ID:O5Hr89KH.net
>>700
本家サイトからは、木綿へのリンクあるよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 14:08:44.22 ID:x1+jm6Yz.net
このチャリってカゴなしのママチャリにしか見えない

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 14:36:33.91 ID:e6bCCCmB.net
>>705
整備費いくらぐらい?

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 14:37:04.68 ID:e6bCCCmB.net
>>709
クロスバイクはママチャリだよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 15:06:11.26 ID:wR0rM+oA.net
木綿は台湾版のジャイの商品一覧には載ってるんだよな

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:47:25.60 ID:n6MvA4O2.net
>>711
それは君の中だけだろ。ママチャリとクロスの差がわからないならこのスレに来なくていいよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:49:38.25 ID:0RUmx3tg.net
ママチャリだろw

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 19:06:18.49 ID:6/RHtREp.net
>>710
部品交換あるなし次第かなあ
あさひのサイクルメイトで分解整備グリスアップくらいで直るなら無料

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 19:55:19.98 ID:fNI8Zo4N.net
これがクロスバイクとかクロスバイクに謝れよw

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 19:56:26.65 ID:OuJHqYM7.net
あさひのプレジショントレッキングとか見ると、
クロスはきっとママチャリに違いないとつくづく思う

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 20:16:51.93 ID:6/RHtREp.net
>>717
俺の前の自転車じゃねーか!

納車時にかごとチェーンガード取っ払ってもらってスポーツバイクだと思って多摩サイ走り回って
ロードにびゅんびゅん抜かれるからタイヤ細くしてギア比高くして!ってプロショップに持ち込んで困らせた黒歴史

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 20:20:08.63 ID:RlVoZLSB.net
>>699
ホダカじゃなかったか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 20:28:23.28 ID:ad5NUa+o.net
>>718
楽しんだなw
後悔はなかろうよ。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 20:30:01.13 ID:fZQoGzN6.net
せめてそれは
プレスポであれば…

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 21:31:36.20 ID:TWsmtF8v.net
>>713
安もんのくせにエラそうにしてんじゃねーよクソチャリw

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 21:35:21.04 ID:pUHLHWtg.net
プレトレって20キロくらいあるイメージ

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 21:37:17.26 ID:NSfkTyiS.net
アプリのRuntasicってナビ機能は無いでok?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 02:32:49.19 ID:ni2ro1WV.net
>>724
ないよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 03:14:57.94 ID:TS5urQXW.net
>>724
ok

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 03:19:12.25 ID:986QcPJu.net
SPDペダルにしたら巡航速度が上がった

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 03:20:24.82 ID:c2VFlpbE.net
SPD-SLペダルにしたら巡航速度下がった

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 08:01:19.52 ID:/6SKNAES.net
足がSPD等のペダルで固定されると実際に漕ぎやすくなるもんなの?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 08:45:43.69 ID:PN0Ap5Cj.net
>>729
SPD使い出すとフラペには二度と戻れない感じ

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 08:50:32.09 ID:J0agorFW.net
>>728
なんで?
俺は上がるよ?
フラペとSLの両面のやつだけどさ

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 09:01:20.83 ID:iKlLXIMd.net
>>731
そんなキワモノ出たのか
以前はSPDとフラペのわりと使えないのがあったけど
SPD-SLとフラペなんてニーズあるのがすげーな

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 09:46:20.18 ID:I8Bw9+tI.net
まあクロスバイクならSPDの片面フラペのクリッカーでいいだろう
マルチクリートのほうが咄嗟の場合足抜けやすいからな
俺は右シングル左マルチで使ってるわ

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 10:59:44.49 ID:01pEyyOs.net
昨日雨上がりで走ったら砂利拾いまくって速攻でチェーンがじゃりじゃり逝った
失敗したわ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 14:37:35.63 ID:rXPOCr6V.net
>>714
はいはい。頑張れよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 15:23:22.49 ID:ES1sEF8U.net
ママチャリ化カスタムしよう

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 19:56:30.99 ID:/6SKNAES.net
・前後フルフェンダー
・ハブダイナモからの前後ライト
・前カゴ、後キャリア
・サークルロック
・32C化

こんな感じ?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 19:59:56.29 ID:+kHYoLhm.net
フェンダーとロックとスタンドは純正があるから案外なんとかなるぞ

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 20:09:59.08 ID:iKlLXIMd.net
前かごもリクセンカウルがあるから無問題

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 20:13:18.17 ID:iKlLXIMd.net
尼でグラベルキングの28Cの黒が値下がりするのをずーっと待って半年、やっと茶色並みの値段になったのでポチったよ
まぁ、ヨドだといつも安いんだけどさ

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200