2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清様を崇め奉るスレ 22柱目【神】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 12:03:54.35 ID:J96h9tUZ.net
聖地 東京都新宿区にある本殿 サイクルメンテナンスにおわします神、飯倉清様を崇め給え也や

本殿HP http://www.sai-men.com
神の啓示 http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
神の御声 http://twitter.com/saiment            
賽銭はこちら http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos  

次スレは>>980 … 立てる前に「宣言」「重複確認」
※前スレ
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474812912/l50
【サイメン】飯倉清たんを語るスレ Part20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472031781/

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:13:30.75 ID:AafdG7Br.net
>>447 営業時間に問い合わせれば確実だよ
問い合わせフォームもあるけどHPのアドレス含め届いてない場合がある

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:14:34.57 ID:aJb4xHDA.net
残高さえあれば普通使えるだろ
ネット通販でデビットカードが使えなかったとか聞いたことない

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 06:51:59.11 ID:cS6j83Lu.net
>>449
使えないところあるよ
どこだったか忘れちゃったけど

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:13:01.16 ID:dLdonuyk.net
非対面販売の決済はデビカお断りだよ普通は

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:18:34.94 ID:07yZ/wf7.net
使えるんだなこれが

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:53:50.55 ID:cS6j83Lu.net
アマゾンや楽天みたいな所は使えるね

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 16:29:16.97 ID:8b1UGXoy.net
大嘘書いてるのが居るなw

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:29:12.13 ID:lW0GdZIY.net
天才Jリーガー磯貝さんの日給が六千円なのに…

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:40:49.34 ID:Jqh04KRr.net
直接聞きゃいいものをコミュ障は2ちゃんが社会の窓口だから仕方ないね

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:45:27.48 ID:aD7/Ra6P.net
11月中にDVD出せなかったのね。。。進捗状況が知りたいな。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:29:19.80 ID:rjDajXhK.net
自転車専門学校、あるらしいぞ。
タモリ倶楽部 2016年11月18日 潜入!アジア初の自転車専門学校
https://youtu.be/_hw7-_ppNss

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:38:21.23 ID:gzWGBzPF.net
仕事が詰まってるんだろ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:58:47.60 ID:xKk9APGf.net
>>458
サイメンにもスクールありますけど(震え声)

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 20:12:52.35 ID:F8Y845/2.net
もう泣けてきますね

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 21:04:19.62 ID:HMiE7E+x.net
もいじゃいましょ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 22:39:08.29 ID:IYtiIhR1.net
簡単過ぎてわろた。
http://www.tmt.or.jp/safety/pdf_j/27sikenmondai.pdf

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 00:39:51.01 ID:E6sP30SI.net
>>444
実際のところ問屋もどれほどの物か分からないけど
サイメンに行った時聞いた話はほぼ業者の悪口で、
この業界なんてこんな物ですよって話ばっかりだった
したり顔で話すのは業界通ですって言いたいのかって思ったが
聞いてて気分の良いもんじゃ無かった
周り回って取引業者にもサイメンでこんな話聞いたぞって言うのが
耳に入ったりしたらそりゃー気分悪いだろって内容だし
ブログに書いてる愚痴も個人で言うならまぁ分かるが、業界の人が
メーカー名だして書いてるのは、俺は情報発信してるんだぜって事なのか
シマノにもカンパにも言いたい放題だって自慢したいのか分からんが
偽物のフレームをすごい精度だとか、良いカーボン使ってますとか言ってるの聞いた
自分としてはばっっっっかじゃね?こいつと思ったわ
そのくせ削れば所は有名メーカーでもこんなものですよって分かった風に言ってるのは
ほんと笑ったわ
精度が良いのは悪いのかどっちなんだよwwww
中華カーボンなんだがな

って、事でこいつ偽物フレーム持ってっても真贋分からん素人だぞ

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 09:20:30.93 ID:RApe63SN.net
>>458
設立四年前か
ということは我が国の名だたる自転車職人は誰一人ここのOBではないから全員がニセモノってことでいいのか?ドラバー君的には

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 11:28:36.88 ID:16LTyFU0.net
>>465
カリキュラム化できたってことは、技術が標準化されたってことでしょ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:55:52.77 ID:TsufWG8H.net
>>463
そんな試験あるの初めて知ったわ。
試験受かったって、だからどうってこともないだろw
腐った業界によくそう言う試験あるよねwww

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:58:48.39 ID:RApe63SN.net
>>466
だから?

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 16:58:38.01 ID:OPc30PZL.net
飯倉信者の性格の悪さがよく分かるスレだな

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 17:50:31.28 ID:k+HeYVYd.net
>>467
自己満足でこれ受けようとこの前思ったんだが
受験資格に自転車屋での実務経験が必要だったからやめたわ

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 18:15:15.51 ID:ap5Vhl31.net
>>469
清には及ばんよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:01:36.85 ID:k1iqbMvb.net
動画来ないね。
もう2ヶ月ぐらいたつ?

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:39:10.98 ID:yWNje8m2.net
冬のヨタ話 マダー

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:54:05.72 ID:L/somGvp.net
アンチ清は与太話タダで見るんじ゜ゃねーぞ

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 23:00:51.28 ID:thbEbCjl.net
IDがレイプってすごいな

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 01:00:14.56 ID:y9K3B3Ru.net
>>474
顔も見たくないし、声も聞きたく無いのに動画なんて見るかよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 05:40:21.69 ID:wnIv+70S.net
アンチだからと言ってすべてが嫌いとは限らないだろう
顔や声は大好きだけど人間性が嫌いって人もいるかもしれないし逆もまたしかり

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:20:17.58 ID:xRDAmkBv.net
近所の人のパンク修理してやったら、噂が広まって、今日で4台目、親戚含めて計5台だわ。

基本は無料でやってる。
タイヤ交換だけ、タイヤ代等もらった。
タイヤ仕入れは、格安の物をネット注文で翌日配達は便利だわw

宣伝して金とるようにしたら食って行ける勢いだわw

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:24:48.14 ID:VInl+dKh.net
>>478
パンク修理工賃とタイヤ代の儲けで計千円とったとしても5台で
一日5000円で月いくらになる?

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:34:26.85 ID:xRDAmkBv.net
>>479
宣伝の規模とか、どこまで地域を広げるかにもよるだろうね。
借金なしだから月15万円くらいで食っていけるわ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:37:06.52 ID:VInl+dKh.net
>>480
いやだからお前バカだろ?
そんなコンスタントに自転車修理来ないだろうし
画鋲でもまいて近所回るのか?
場所代は?自分が病気した場合は?

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:48:01.72 ID:m6HimMSC.net
>>481
>>78

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:03:20.13 ID:pMgDvP2O.net
モグリか近くのチャリ屋にタレコミ入れるヤツが出てきそう

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:18:25.91 ID:hKBJs/Y+.net
「一日5000円で」とか自分で言っといて「そんなコンスタントに自転車修理来ないだろうし」とか・・・
何言ってんだ?こいつw

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:31:36.27 ID:pMgDvP2O.net
毎度の事だが関係ない自分語りでスレの内容から脱線する

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:51:15.10 ID:U+MWZWmF.net
>>481
実際、それで生計が成り立ってる奴も居る訳だし…
無能なオマエには無理だろうけどな。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:24:10.50 ID:P+9EC8qi.net
>>478
あんなん100均のキットでできるんだから教えてやりたい
めんどくさいし毎度毎度引き受けるのは勘弁
(教えるのはさほどめんどくさくない)

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 12:28:56.91 ID:DNUTauqV.net
自転車屋の収入源は8割パンク修理だろうに

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:06:24.06 ID:ai8GNX86.net
>>478
近所に宣伝ビラを配ってみたら?

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:23:17.59 ID:VX1EZygo.net
>>478
有料にした途端、誰も来なくなるw

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 14:24:49.40 ID:hiK3/IUn.net
>>481
ヤブ店乙彼w
その性格じゃ商売無理だわ自業自得www

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 14:51:47.17 ID:j6RbJemz.net
パンク修理したらついでにマメに空気入れろってアドバイスしたほうが良い
空気入れずにリム打ちして「あいつに直してもらったらまたパンクした」と思われたらかなわんからな

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 15:17:29.59 ID:kaNMN9tS.net
>>479すごい土地柄だね
アフリカかな

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 15:23:34.94 ID:kaNMN9tS.net
>>436
うーん
ちゃんと技術があるならそんな脇道にそれないでやってけるんでねえ
電動アシストの改造なんか手出さないとおもうよ
ふつう

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 15:28:57.75 ID:BsqAebsc.net
自転車修理もそうだけど、傘修理もけっこう儲かるらしいよ。
どの家にも壊れてる傘は数本あるだろ。
一度に5本くらい修理出す家もあるらしい。
住宅地ぐるぐる回って1万円/日稼げるんじゃないの?

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 16:36:18.89 ID:sqbvx/q3.net
>>494
電アシはね超素人の俺でもカスタマイズしようと考えたら
フレームとモーターしか残らない代物
つーかその2つもどうにかしたいんだけどね
景気良くもいで日本のメーカーをボロクソに言うだろうな
面白そうだからやって欲しいw

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:15:04.16 ID:SU14VHf4.net
竿竹屋や廃品回収や商材詐偽でもやってろっての

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:05:55.97 ID:wN1LyQoG.net
>>496
魔改造してちょっとペダル踏んだだけでウィリーしちゃうとか、フロントブレーキ握ったままならバーンナウトするロードとかカッコ良さそ
昔二輪駆動アシストロードとかあったような気が
コーナーをドリフトしながら抜けて行くロードとかも…

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:13:50.96 ID:ulLnvuef.net
今日を生きている人々。その日々の暮らしの中身が僕のテーマです。
盗撮、盗聴だったり、2chやストーキングだったり、トーアのこと。それを支える大自然の営み。
そして生きるためのwarezとハッキングとdownload。それが知りたいのです。

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 01:25:05.55 ID:8bIuG6pB.net
パンク修理を
お願いできるカフェ、
(ぱんくかふぇ。)
場所的には
自由ヶ丘とか下北沢
あたりでどうよw

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 01:31:04.00 ID:ZwTuvHes.net
>>500
パンクカフェでググれ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 06:51:39.16 ID:0WE+5t0J.net
スチームパンクカフェが一杯出てきた

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:26:42.82 ID:HuK4UNOg.net
>>495
傘修理こそ淘汰された職の代表格だろ
コンビニで500円も出せば傘が手に入る時代に高い傘を直し直し使い続ける家庭なんてほとんどないわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:36:45.80 ID:RMjAYa3g.net
目糞鼻糞を笑うw

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:54:42.34 ID:VK7hHh+g.net
靴や鞄の修理、鍵の複製、それら全部をやる店がチェーン店化してるじゃん。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:32:32.69 ID:3Mc2uFq9.net
自由ヶ丘とか下北沢
あたりで

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 00:57:39.42 ID:VX3VPjVo.net
あんなごみごみした街に自転車で行きたくねえわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 08:56:34.13 ID:o0Uh9wnS.net
サイメンの周りもけっこうごみごみして坂だらけ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 12:47:51.62 ID:GqF2egpP.net
西新宿周辺はゴミゴミしてるな

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:26:45.89 ID:o0Uh9wnS.net
近所だからメンテしたあと調子を見るついでに坂めぐりをしていたりする
あと山手通りから西の水道通りと方南通りは走りやすいし
夜中の都庁前の平坦は全力漕ぎのテストにいい
ちなみにサイメンには一度も行ったことがないw

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:43:55.88 ID:6o4kUUSL.net
>>503
傘?そんなやすいの?1万はすると思ってた

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:52:33.54 ID:88V5cWy+.net
傘も500円のを使い捨てするのは
1万のママチャリをノーメンテで壊れるまで乗って捨ててるのと同じなんだろうなあ
こんなんでエコなんですかねえ

でも薄々わかっちゃいるけど
紛失や盗難もあるかもしれんし5000円とかの傘はちょっと手が出しづらい

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 20:40:42.52 ID:vJZI3kRp.net
そろそろ動画くる?

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:43:48.04 ID:mqbnEjdD.net
もう泣けてきますね

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 01:06:28.70 ID:8JaAvhP5.net
>>470
まともな日本語使えよ
受験資格ないんだから、
「やめだ」んじゃなくて「諦めた」だろ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 01:31:14.25 ID:oyeB1amZ.net
>>467
ユーキャン「」

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 07:58:27.01 ID:Kolu526J.net
>>515
「やめだ」とは言ってないよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 08:12:03.50 ID:Kce4ty9Z.net
日本語使う前に「読む」訓練からはじめまちょうね〜

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:15:27.53 ID:BHmIklei.net
ABS化の手前くらい?
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/72857

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:28:39.72 ID:8JaAvhP5.net
釣られ易いアホが住んでておもろいわw

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 16:46:02.90 ID:Rfs/MaKl.net
>>516
ユーキャンは左翼だからね、

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:34:58.84 ID:fOyOvWVo.net
流行語大賞見れば判るね。審査員も最悪。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:55:53.68 ID:6UiCOs28.net
>>512
高い傘を傘立てに置いて盗まれても誰も責任取ってくれないからね
俺は高い傘はできる限り店の中に持ち込む。どうしても傘立てに置けという店員でも盗まれたら責任とってくれんのかと聞くと引き下がる。
でも誰だって本当はこんな言い合いはしたくない。よって盗まれても惜しくないコンビニ傘にシフトする
つまり日本人のモラルの低さが傘修理業を滅ぼした元凶ということになるんだね

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:22:40.63 ID:zJ/SB+Bv.net
キチガイ警報

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:27:36.54 ID:cQyTzNdR.net
ビニール傘なんか1度も使用したことないわ。
清と同じくらい生きてるけど。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 20:33:00.66 ID:QGIyQyJV.net
バブルの頃に一度だけ買ったけど、小さすぎて話にならなかった。
今は結構大きいビニール傘あるよな。

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 20:37:19.74 ID:zJ/SB+Bv.net
スレ違いなビニール傘の話題を延々続けても信者は寛容なんだな
アンチレスには敏感に反応するくせに

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 20:55:16.71 ID:ftfp8Zm/.net
ビニール傘だと空が見えて好き

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:25:31.33 ID:lriITf7P.net
>>521
「日本死ね」こそ、ヘイトスピーチだよな・・・

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:41:19.24 ID:TqYaJIzU.net
https://youtu.be/EJ2w3pbhn-0

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:07:48.45 ID:ZkaAMYWU.net
>>530
ワロタ!!
若いのにしっかりした意見ですなぁ。
清動画より面白いわw

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:21:39.66 ID:8ep8TfT+.net
普通の人はコンビニ・ビニール傘なんて使用しません。
降水確率30%なら傘もって行きます。

てか、ソプ帰りに雨降って送迎車降りるときボーイからビニール傘もらったわ。
もちろん新品、意外と良い品だったような記憶あり。
まあ、高級店だから安いビニール傘なんか渡せないだろうな。

そういえば、皇室御用達の傘もビニール傘だね。物凄い高そうなやつ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:45:57.23 ID:SA1EEa6g.net
清スレは、政治思想宗教スレチなんでも可か?
宗教だけは勘弁して欲しいわ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:01:24.20 ID:YKUBXynF.net
>>515
どこの生まれですか?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:03:03.69 ID:YKUBXynF.net
>>529
に、したい勢力がいますね
あべ信者さんら

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:03:51.00 ID:+dVcGit3.net
2千円の傘を1年で捨てるより、
1万円の傘を5年使った方が良い。

実際1万円のはそれだけ長持ちする。
靴も同様、1万円の革靴を1年より、3万円の革靴を5年使用。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:07:07.60 ID:YKUBXynF.net
働きたくても保育園がない。という事実を指摘したら
レッテル貼りで逃げようとしてるんだろ?事実だけをみなよ
保育園足りないんだよ
ちなみに小泉Jr.と丸川珠代は五年前にテレビの取材で
「保育園増やす必要ない」と答えてたから

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:08:17.03 ID:8Y2nYOrK.net
自転車店のオヤジとか右っぽいけど、
自転車部品卸しとか営業とかは左っぽい奴多いなw

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:09:32.35 ID:XyVrvDsX.net
>>537
そこまで言ったらさすがにスレチ
よそでやってくれ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:26:52.82 ID:e2ATG6G8.net
>>532
議員さんが選挙運動中に使うのも透明ビニール傘だよ
多分ご皇族の方々がお使いになられているのも同じシリーズかと。

確か6000円位だった筈で
ビニールとは言え耐久性も高く、安っぽさも少ないらしいです。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:33:21.34 ID:yZeyNa+5.net
皇室御用達のは、陛下のお姿が国民から良くお目見えできるようにする為らしい。
皇室御用達の自転車ってあるのかな?

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 03:36:05.97 ID:aebXe2hI.net
飯倉の悪口(事実を含む)以外なら自分語りも何でもありスレ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 06:36:46.80 ID:dlvAMhfV.net
俺も自営やってるけど
時給1万は良心的だよ
経営コンサルとか投資コンサル見てみろよ
時給5万〜10万は普通だよ
ただ喋るだけなのに

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 07:10:39.09 ID:d64Mc2XU.net
あまりにもバカ過ぎて話にならん

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 12:15:51.52 ID:w9Jff4dU.net
>>543
いやだから、ここの人、世間知らず率が高いのよ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 12:42:10.68 ID:OveBa2zd.net
またまた燃料投下

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 13:01:25.60 ID:OF4RJwfm.net
>>545
それに見あって、事前に通知すればいいんじゃない?
清がそれをしてないだけで

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200