2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清様を崇め奉るスレ 22柱目【神】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 12:03:54.35 ID:J96h9tUZ.net
聖地 東京都新宿区にある本殿 サイクルメンテナンスにおわします神、飯倉清様を崇め給え也や

本殿HP http://www.sai-men.com
神の啓示 http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
神の御声 http://twitter.com/saiment            
賽銭はこちら http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos  

次スレは>>980 … 立てる前に「宣言」「重複確認」
※前スレ
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474812912/l50
【サイメン】飯倉清たんを語るスレ Part20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472031781/

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 01:31:04.00 ID:ZwTuvHes.net
>>500
パンクカフェでググれ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 06:51:39.16 ID:0WE+5t0J.net
スチームパンクカフェが一杯出てきた

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:26:42.82 ID:HuK4UNOg.net
>>495
傘修理こそ淘汰された職の代表格だろ
コンビニで500円も出せば傘が手に入る時代に高い傘を直し直し使い続ける家庭なんてほとんどないわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:36:45.80 ID:RMjAYa3g.net
目糞鼻糞を笑うw

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:54:42.34 ID:VK7hHh+g.net
靴や鞄の修理、鍵の複製、それら全部をやる店がチェーン店化してるじゃん。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:32:32.69 ID:3Mc2uFq9.net
自由ヶ丘とか下北沢
あたりで

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 00:57:39.42 ID:VX3VPjVo.net
あんなごみごみした街に自転車で行きたくねえわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 08:56:34.13 ID:o0Uh9wnS.net
サイメンの周りもけっこうごみごみして坂だらけ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 12:47:51.62 ID:GqF2egpP.net
西新宿周辺はゴミゴミしてるな

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:26:45.89 ID:o0Uh9wnS.net
近所だからメンテしたあと調子を見るついでに坂めぐりをしていたりする
あと山手通りから西の水道通りと方南通りは走りやすいし
夜中の都庁前の平坦は全力漕ぎのテストにいい
ちなみにサイメンには一度も行ったことがないw

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:43:55.88 ID:6o4kUUSL.net
>>503
傘?そんなやすいの?1万はすると思ってた

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:52:33.54 ID:88V5cWy+.net
傘も500円のを使い捨てするのは
1万のママチャリをノーメンテで壊れるまで乗って捨ててるのと同じなんだろうなあ
こんなんでエコなんですかねえ

でも薄々わかっちゃいるけど
紛失や盗難もあるかもしれんし5000円とかの傘はちょっと手が出しづらい

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 20:40:42.52 ID:vJZI3kRp.net
そろそろ動画くる?

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:43:48.04 ID:mqbnEjdD.net
もう泣けてきますね

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 01:06:28.70 ID:8JaAvhP5.net
>>470
まともな日本語使えよ
受験資格ないんだから、
「やめだ」んじゃなくて「諦めた」だろ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 01:31:14.25 ID:oyeB1amZ.net
>>467
ユーキャン「」

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 07:58:27.01 ID:Kolu526J.net
>>515
「やめだ」とは言ってないよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 08:12:03.50 ID:Kce4ty9Z.net
日本語使う前に「読む」訓練からはじめまちょうね〜

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:15:27.53 ID:BHmIklei.net
ABS化の手前くらい?
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/72857

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:28:39.72 ID:8JaAvhP5.net
釣られ易いアホが住んでておもろいわw

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 16:46:02.90 ID:Rfs/MaKl.net
>>516
ユーキャンは左翼だからね、

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:34:58.84 ID:fOyOvWVo.net
流行語大賞見れば判るね。審査員も最悪。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:55:53.68 ID:6UiCOs28.net
>>512
高い傘を傘立てに置いて盗まれても誰も責任取ってくれないからね
俺は高い傘はできる限り店の中に持ち込む。どうしても傘立てに置けという店員でも盗まれたら責任とってくれんのかと聞くと引き下がる。
でも誰だって本当はこんな言い合いはしたくない。よって盗まれても惜しくないコンビニ傘にシフトする
つまり日本人のモラルの低さが傘修理業を滅ぼした元凶ということになるんだね

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:22:40.63 ID:zJ/SB+Bv.net
キチガイ警報

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:27:36.54 ID:cQyTzNdR.net
ビニール傘なんか1度も使用したことないわ。
清と同じくらい生きてるけど。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 20:33:00.66 ID:QGIyQyJV.net
バブルの頃に一度だけ買ったけど、小さすぎて話にならなかった。
今は結構大きいビニール傘あるよな。

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 20:37:19.74 ID:zJ/SB+Bv.net
スレ違いなビニール傘の話題を延々続けても信者は寛容なんだな
アンチレスには敏感に反応するくせに

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 20:55:16.71 ID:ftfp8Zm/.net
ビニール傘だと空が見えて好き

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:25:31.33 ID:lriITf7P.net
>>521
「日本死ね」こそ、ヘイトスピーチだよな・・・

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:41:19.24 ID:TqYaJIzU.net
https://youtu.be/EJ2w3pbhn-0

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:07:48.45 ID:ZkaAMYWU.net
>>530
ワロタ!!
若いのにしっかりした意見ですなぁ。
清動画より面白いわw

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:21:39.66 ID:8ep8TfT+.net
普通の人はコンビニ・ビニール傘なんて使用しません。
降水確率30%なら傘もって行きます。

てか、ソプ帰りに雨降って送迎車降りるときボーイからビニール傘もらったわ。
もちろん新品、意外と良い品だったような記憶あり。
まあ、高級店だから安いビニール傘なんか渡せないだろうな。

そういえば、皇室御用達の傘もビニール傘だね。物凄い高そうなやつ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:45:57.23 ID:SA1EEa6g.net
清スレは、政治思想宗教スレチなんでも可か?
宗教だけは勘弁して欲しいわ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:01:24.20 ID:YKUBXynF.net
>>515
どこの生まれですか?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:03:03.69 ID:YKUBXynF.net
>>529
に、したい勢力がいますね
あべ信者さんら

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:03:51.00 ID:+dVcGit3.net
2千円の傘を1年で捨てるより、
1万円の傘を5年使った方が良い。

実際1万円のはそれだけ長持ちする。
靴も同様、1万円の革靴を1年より、3万円の革靴を5年使用。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:07:07.60 ID:YKUBXynF.net
働きたくても保育園がない。という事実を指摘したら
レッテル貼りで逃げようとしてるんだろ?事実だけをみなよ
保育園足りないんだよ
ちなみに小泉Jr.と丸川珠代は五年前にテレビの取材で
「保育園増やす必要ない」と答えてたから

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:08:17.03 ID:8Y2nYOrK.net
自転車店のオヤジとか右っぽいけど、
自転車部品卸しとか営業とかは左っぽい奴多いなw

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:09:32.35 ID:XyVrvDsX.net
>>537
そこまで言ったらさすがにスレチ
よそでやってくれ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:26:52.82 ID:e2ATG6G8.net
>>532
議員さんが選挙運動中に使うのも透明ビニール傘だよ
多分ご皇族の方々がお使いになられているのも同じシリーズかと。

確か6000円位だった筈で
ビニールとは言え耐久性も高く、安っぽさも少ないらしいです。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:33:21.34 ID:yZeyNa+5.net
皇室御用達のは、陛下のお姿が国民から良くお目見えできるようにする為らしい。
皇室御用達の自転車ってあるのかな?

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 03:36:05.97 ID:aebXe2hI.net
飯倉の悪口(事実を含む)以外なら自分語りも何でもありスレ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 06:36:46.80 ID:dlvAMhfV.net
俺も自営やってるけど
時給1万は良心的だよ
経営コンサルとか投資コンサル見てみろよ
時給5万〜10万は普通だよ
ただ喋るだけなのに

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 07:10:39.09 ID:d64Mc2XU.net
あまりにもバカ過ぎて話にならん

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 12:15:51.52 ID:w9Jff4dU.net
>>543
いやだから、ここの人、世間知らず率が高いのよ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 12:42:10.68 ID:OveBa2zd.net
またまた燃料投下

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 13:01:25.60 ID:OF4RJwfm.net
>>545
それに見あって、事前に通知すればいいんじゃない?
清がそれをしてないだけで

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 13:01:34.56 ID:7lbOV5ZT.net
俺は時給700円なのに時給1万とか高過ぎだろとか平気でバカなこと言う奴はドラバー君くらいだよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 15:17:11.64 ID:Rb80uWIW.net
サイメン飯倉清が自称で年商4000万ワロタ

自称で年商4000万なのに、バイトすら雇えず、
ボロ雑居ビルの狭い賃貸物件のボロい零細個人店舗

即バレの嘘って大人として恥ずかしい事だよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 15:20:45.25 ID:RmBEK0YC.net
(年商の意味知ってるんだろうか…)

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 15:57:03.35 ID:HDija+70.net
賃貸物件じゃない
持ちマンション

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 16:13:56.74 ID:QeaqpT7/.net
飯倉様のメンテが受けたいのであって、バイトのメンテはいらないです。
バイトは洗い油でパーツの洗浄だけで充分です。

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 17:33:16.93 ID:KirBE6s8.net
サイメン行かないお前には関係のないこと

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 18:53:01.26 ID:6q7NHQCm.net
>>549
君のことを今日からバイトくんと呼んであげるよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 19:03:32.90 ID:SDtXVkWn.net
>>554
存在は1バイト以下だしな

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 19:20:34.65 ID:w9Jff4dU.net
>>550
ゼロから解説してやらないといけない世間知らずと会話を成立させるのは、難儀だねえ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 19:39:11.32 ID:EdjZ4/ka.net
子供だろ?
子供と違ったら単なる馬鹿な

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 21:08:08.68 ID:MqfwUCi5.net
サイメンでバイトしたいのに募集してないからって
なにも悪態つかなくてもいいだろ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 22:37:17.65 ID:sVA9k1/t.net
清ことしの正月休みはどこ一人旅するの?

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 23:56:44.15 ID:5fDUEaQY.net
>>549 ウチも年商4000万強だけど、一人だよ。バイトもいない。
大して儲かってもないが。、

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 00:47:09.94 ID:ngxISwEy.net
>>549
清の場合年商高ければ年収高いだろ?
だって工賃がほとんどなのだから

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 02:49:18.44 ID:F8r/jUX/.net
ほとんどボッタくりの作業料金だから
年商の半分は利益だろう

それでバイトすら雇えず、
ボロ雑居ビルの狭い賃貸物件のボロい零細個人店舗

って皮肉なんだけど。
飯倉信者は頭悪いから理解できないんだなw

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 03:05:31.94 ID:ngxISwEy.net
>>562
それはわかるけど清ってキチガイだぜ?
バイトなんて雇わないしバイトも問屋も逃げてくわ

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 05:03:41.70 ID:z6tbnzSl.net
(社会に出たことないから年商の半分が純利益だとか甘いこと考えちゃうんだろうな…)

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 06:00:42.87 ID:7/wKYqhM.net
バイトなんか雇って、人件費を浪費する方がマヌケじゃね?

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 06:30:32.41 ID:i3ONfPr4.net
バイト雇ったら年間百万以上かかるからな

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 09:02:44.55 ID:etLXsgtr.net
き..... 経費

ひ..... 人件費

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 10:11:54.98 ID:8gab2kIg.net
自分1人で商売を回せているのなら
バイトを雇っても手間が増えるだけ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 10:13:56.75 ID:C/eIIsg2.net
賃貸物件ってw
購入してるのさえ知らないとかw

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 10:39:08.82 ID:E0XziWDG.net
社長より従業員のほうが給料高い場合もあるから、バイトいらないなら雇わない方がいい

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 10:50:55.11 ID:etLXsgtr.net
香ばしい展開になってきたなw

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:03:18.66 ID:xrYyFw6n.net
年商の内訳は、ほとんどボッタくりのネジ締めるようような
手間だけ発生する低コストの単純作業料金だから
年商の半分は利益だろう。
自称の年商4000万が本当なら利益は年2000万はある事になる。
飯倉信者は頭悪いから計算できないから教えるけど
何年やってるか知らんが10年なら利益は2億だぞ?

それでバイトすら雇えず、
ボロ雑居ビルの狭い賃貸物件のボロい零細個人店舗

って皮肉なんだけど。
飯倉信者は頭悪いから理解できないんだなw

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:03:46.22 ID:ttyoW615.net
年内にDVD出るか心配になってきたぞw

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:10:37.91 ID:E0XziWDG.net
>>572
そう思うんならオマエもその商売やりなよ。できないだろw

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:22:50.82 ID:xrYyFw6n.net
俺の読みだと、こいつの生活ぶりからも年商1000万円も無いな。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:26:51.49 ID:jI8ar79d.net
粉飾決済w

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:28:57.52 ID:E0XziWDG.net
>>575
おまえ貧乏人だろ。レスから読み取れるわw

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:30:04.14 ID:jI8ar79d.net
粉飾決算の間違いだったw

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:08:34.16 ID:BlPdZtjR.net
>>576
株式公開してる訳でもなし
粉飾決算してなんのメリットが有るよ?
わざわざたくさん納税する為か?
銀行から多額の資金を引っ張る為か?
って清の商いからして何の目的での資金よ?

まあ年商4000万円は…
多分スクーリングとかの売り上げが大きいんだろうね
単なるチャリ修理屋としては有り得ない気がする。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:10:41.87 ID:BTSBSAsX.net
サイメン飯倉清のスクール卒業生がチャリ屋開業してるとか
そういうソースもないねw

サイメン飯倉清のスクールに通ってるとか、通ってましたとか、
その程度のソースも無いw
つまりサイメン飯倉清のスクールは閑古鳥が鳴いてるという事だ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:40:24.56 ID:Oi34HtsV.net
ソースの使い方が変
使ってみたかったのかなw

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 15:16:15.51 ID:oyf167eo.net
しょーゆーことだな

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 16:06:33.05 ID:2m6/Ihn5.net
審議

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 19:28:22.38 ID:7/wKYqhM.net
>>569
事実誤認だらけの誹謗中傷こそ、ドラバーくをりちぃw

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:01:47.09 ID:81mONeHA.net
DVDの売り上げがいいんじゃないの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 21:29:15.51 ID:zuZAfF2O.net
一日8時間で25日働くとして月約200万の工賃×12月で2400万
残りは部品代とDVDってとこじゃないか?
歩留まり7割として年収3000万弱悪くないね

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 00:04:05.94 ID:2rzIjDs/.net
>>573
もう9日だよ?
よた話って出る時期だっけ?
その時にDVDの話もするだろうけど
今年終わるだろ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 10:17:28.00 ID:GLkMIDNw.net
確かにメトレアのSTIは大きいね。女性だと変速が大変そう。
https://www.youtube.com/watch?v=w0FCVZIsdj8

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:06:33.38 ID:2v+XEOfn.net
DVDトラブってるのかな?
新作動画来ないね

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:15:56.29 ID:LgmDWNS/.net
子供乗せの時みたいに、選んだクロスがアレ過ぎて、悪戦苦闘してる?

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:18:23.47 ID:wbzW6+4d.net
おまいらほんとに清が大好きだな。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:19:34.76 ID:JRphlI0u.net
新作DVD自分へのクリスマスプレゼントにしようと思ってたのに・・・

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:01:56.22 ID:UzdyJbN0.net
ショッキングな話だ。
12月23日天皇誕生日は、いわゆるA級戦犯が処刑された日とのこと。
初めて知った。

故意に後の天皇陛下の誕生日に死刑を執行したとのこと。
今上天皇は毎年毎年どんなお気持ちでご自分のお誕生日を迎えられていることか・・・。
国民も同様。

GHQは後世になんてことを残してくれたんだ!
現行憲法はそんな状況下でGHQが作成している。
GHQによる押し付け憲法は嫌だと初めて感じた。
もっと良い自主憲法を制定しよう!

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:46:50.93 ID:wPurdyHM.net
清きてんね。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 02:34:43.41 ID:xn6o3k1+.net
動画もブログも更新されてないが

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 08:07:00.17 ID:j5O1HDZ6.net
清動画はよせえや!!!!

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 08:28:00.62 ID:b17sySkL.net
Vineで上げてるかもな

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 08:40:31.93 ID:yR8ROdzo.net
劇場版はまだか

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 09:24:54.10 ID:/uBXeBDI.net
朝のお勤めが忙しいんだろ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 11:26:36.14 ID:xAKA8GZJ.net
「ロードバイクトラブルシューティング」(飯倉清著)の、
改訂第3版と第5版との違いを教えてください。

昨日、本屋に行ったら第5版が出てたんだが。

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200