2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10速】Tiagraがいいや その16【4700】

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:57:19.35 ID:ORRzEy/1.net
上位グレードが脆いのは見た目と軽さのためにカーボンや樹脂を多用しまくるカンパやSRAMの場合だ
シマノの場合は上位グレードの方が耐久性は高い
例えばデュラの基本素材は超々ジュラルミン
コストが馬鹿高くなるというデメリットはあるけど、逆に言えば素材と加工に金かければ耐久性も上がる
メッキやコーティングに関してもデュラだけレベル違う

デュラは素材も加工もコストかけまくっているので高価だが性能も耐久性も一番高い
アルテはデュラの素材コストダウン版
105はアルテの一部形状変更した大量生産版
ティアグラは105の素材と加工の両方ともコストダウンして形だけ上位グレードと同じにした版
ソラはティアグラより重くなるけど耐久性アップした普段使い版

耐久性が最悪なのはルック車に使われるような最安ターニーだが、まともなスポーツバイクに使われるシマノコンポで耐久性が最悪なのはティアグラだ
例えば、105まではアルミ鍛造だけどティアグラ以下はアルミ鋳造
おまけに10速のティアグラは設計的にソラやクラリスほど素材の厚みでカバーするという方法が取れない

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200