2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り115

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 06:13:17.39 ID:gH/TFTEc.net
名古屋、尾張地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多半島一周(通称知多一)
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・猿投グリーンロード
・矢田川CRでモリコロパーク
名古屋のケッタ乗りWiki
http://cyclist.wiki.fc2.com/

※モリコロパークサイクリングコースにて
ロードバイクの男性が落車死亡事故が発生しております。
サイクリングコースの注意事項通り高速走行は禁止、ヘルメットを装着し安全確保、コース上の他の自転車への配慮等、余裕を持ったサイクリングをお願いします。

次スレは>>970が立てる事。
>>970が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>970が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>970以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。


※前スレ
名古屋のケッタ乗り114
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475061833/

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:34:45.59 ID:Pk0L2azw.net
お、この道知ってる
往復で50kmくらいあったような

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:42:03.72 ID:PI+1o5Jo.net
スポーツサイクルに
興味を持って最近ROMってます。

今、住んでいる所から
カトーとカミハギ緑店が同じ位の距離なんですが
その二つで選ぶならどちらのお店で
買うのがいいですかね?
つーか、どちらでも同じですかね?

ロード、シクロ、MTB、クロスバイク等の
ジャンルはまだ考え中です。
先輩方、アドバイス願います。

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:57:46.84 ID:467KR/0t.net
気に入ったのがあった方でいいよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:07:30.10 ID:Nfh4NGdc.net
>>276
いいね
というか写真上手いな
通行人のシルエットが凄くいい感じ

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:22:45.81 ID:EtWvjylM.net
>>278
緑区のカミハギはロードとクロスしかないからMTBとかも見たいならカトーの方がいいよ!

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:44:42.99 ID:0yfZwy52.net
カトーいっとき
人脈も広がるから

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:45:36.39 ID:3IQc/FRM.net
>>278
Y's言って色々試乗したり聞いたりして、気に入ったのを置いてる方で買う

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:49:01.42 ID:0yfZwy52.net
わろた

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:32:15.22 ID:mFzGwM+C.net
>>278
じぁああえて日進のクエスト推しとくわ

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:41:56.64 ID:mFzGwM+C.net
ヴェロフェスタ2016inモリコロパーク
http://www.cycling-tomorrow.jp/cycling_event/2016/10/2016in-4.html


エンデューロ&試乗会だって
出ようかなあ

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 01:09:29.89 ID:GNphsY7l.net
ちょっと聞きたいんだけど
>>286って結構ガチ?
「二人で楽しく走る系のイベントでしょ?」って誘われたんだが

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 01:12:56.99 ID:mRYX/jym.net
278です。
沢山のアドバイス有り難うございました。

Y'sもカトーもカミハギもお店に行った事があって
親身に対応してくれたのはカミハギのゴッツイ店員さんでした。
(カトーは他のお客さんの対応で忙しそうで話が聞けませんでした)
あの店員さんから買いたいって気持ちもありますが
実は、めちゃくちゃ近所にルーキーズもあるので
そちらにも勇気を出して覗いてみようかなと思います。
(何か近寄りがたいw)

つーか、そもそもジャンルも
決まっていないのでは話になりませんよね…。
あちこち、お店に行っていろいろ考えてみます。

スレ汚し失礼しました。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 01:48:19.29 ID:mFzGwM+C.net
>>288
ああ、あの人は感じいいね
工賃高いのと、車種絞ったお店だからその車種以外があまり見れないのが欠点かな

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 01:53:35.17 ID:x734n7C+.net
ケッタ

古い言葉やなぁ

最近自転車屋さんの事をケッタ屋とか言う人おらんようになったなぁ

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 06:30:39.38 ID:bjJR9e/Y.net
>>278
シクロだとセールあるみたいよ。
https://www.facebook.com/yasushi.kamihagi/posts/1265650503507054

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 07:19:22.64 ID:P+6LmnYP.net
ルーキーズって元々天白区植田にあった店??

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 07:36:36.09 ID:3vDCFHpl.net
>>288
おれもフクイ近いけどお客さん多くて話かけづらいなと
思って別の店でロード買った。

カトーはメンテナンス講座とかたまにやってるし、イベントも
ちょくちょくやってる印象。ただお客さん多いから話かけづらい。

カミハギは知らないけど店員さん良さそうならいいんじゃないかな
最後は欲しい車種扱ってるかで決めてみたら?

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 08:26:33.74 ID:SAcK1r2C.net
>>278
多分ご近所さんかな!
カトーはほんといつ行っても人が多くて、店員さんいつも大変そう。店員さんによもるんだろうけど、私の時は話しかけづらかったし、声がけもなくて、ちょっと敷居が高かった。
ただ、いろんな自転車やパーツがあるし、自分で取り付けることが出来るパーツやそういうドライな接客を割り切って買うならいいとおもう。
そしてスポーツ自転車初めてで、店員さんとも仲良くなっていろいろ教わりたいとか、親身さとか、
そういうのも価値観の上位に来るならカミハギ 緑店の方がいいと思うよ。
何回か行ったけど、場所が奥まってるせいか、あんまり混雑してるのを見たことない。
あとはロードとクロスとトライアスロンしかない?のと、パーツ等々も少ないかなって感じ。ただ、一応どんな自転車でもパーツでも大体取り寄せてくれるらしいよ。
カミハギのゴツい人って多分ちょいポチャでスキンヘッドさんのことかな?
その人に私も接客受けたことあるけど、最初は怖そうって思ったけど、話してみると人の良さが滲み出てて好感度高いよね。
逆に、ドライな接客を求めてるなら、毎回大体声がけして来るのですこしうざいかも(笑)

そんな私は結局長久手のジャイアントストアで買いました。

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 08:52:08.75 ID:k6Y2KJ9z.net
ドライな接客ならフクイ一択

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 09:39:25.78 ID:HD2bqh/L.net
今日の愛知は、

http://www.asahi.com/articles/ASJCP5VXVJCPOIPE01X.html

とか

http://www.asahi.com/articles/ASJCP72M4JCPOIPE02Q.html

だ。

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:10:19.58 ID:3itncczM.net
以上、カミハギの壮大なステマでしたw

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:28:36.53 ID:GGc0Eapu.net
まあ基本すいてるのは事実だ

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:29:56.85 ID:kDPOuo/F.net
よっしゃ今からカミハギ小牧行ってくるわ

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:35:32.24 ID:qWuRx9v5.net
カミハギがよければ、小牧の本店(?)もあるよ、MTBも置いてあるし。でもパーツが少ないイメージがある。

ニコー製作所も、接客良かったなー

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:42:03.97 ID:AV/I9JFc.net
近いとこで買うのが良いでしょ
遠いと何かと不便だ

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 12:55:13.32 ID:IqgIkWey.net
フクイでバーテープ巻いてもらった時
口ばっか動いて中々手が動いてなかったw

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:17:57.15 ID:HD2bqh/L.net
ピカデリーみたいなもんだろ?

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 15:53:56.63 ID:5fXCTinS.net
カトーの裏口から2、3件東に作ってるカトープラスはいつオープン?

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 15:54:42.44 ID:h2IGkz1n.net
え、何それ!
やっと店舗拡大か〜少しは快適になるかな

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 16:09:04.49 ID:vEDgda9Y.net
カトプラは2fのオールドパーツ専門店
12月上旬オープン
70年頑張ったおじさんの城だな

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 16:13:11.51 ID:h2IGkz1n.net
うーん・・・・あの隠れ家感が良かったんじゃないんけ
ギュウギュウの店内は変わらずか

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 17:38:45.47 ID:nOo7A1z+.net
カトーのおぢさん、隠居生活どころか新店オープンとかw

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 17:44:50.11 ID:R9f7JeGb.net
どんな人だろう
見たこと無い

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:14:25.97 ID:2tsO1gj5.net
相当儲かってるんだな
しかしみんなショップで買ってるの?
俺なんてここ3年ぐらいアマかオクでしか買ってないけど

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:28:08.24 ID:QxWKyfXO.net
あまりにも価格差が大きいかニッチな商品は通販かな

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:33:10.05 ID:Ya6Rs7eT.net
なんだかんだロード向けの自転車屋はつぶれないな。接客はコミュ障ばかりなのに

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:36:18.64 ID:BP/uNRmR.net
一人だけ童貞だと淘汰されるけどみんな童貞なら淘汰されないじゃん?

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:50:40.33 ID:EmSDVKBn.net
>>310
フクイだとアマとほぼ変わらんし物によってはフクイのが安いしw、
数百円の差なら店で買っていざとき用の顔繋ぎにしてるわ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:35:41.77 ID:3vDCFHpl.net
昔はアマゾンやウィグルで買ってたけど最近は専ら個人店で買ってる。

売上への課税回避されるより国内で金回してくれた方がいいし、
ちょくちょく買ってると値引きや試供品くれるし、何よりアマゾンや
ウィグルは自転車修理や調整出来ないから個人店には頑張ってほしい

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:40:24.49 ID:PZJj81wL.net
でもウェアはやっぱり通販だわ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:51:33.35 ID:TiNHPmW8.net
>>316
そんな安いん?

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:53:04.77 ID:QxWKyfXO.net
フクイはあれで品揃えが増えれば市内最強なんだが…
余計な在庫が無いのも安さの理由なんだろうけど

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:53:21.95 ID:eQDQD0pf.net
総額50万くらいでロード買おうと思うんやがここで有名なカトーやフクイやニコーってのはローン扱ってる?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:57:34.11 ID:nOo7A1z+.net
>>319
フクイは現金商売でしょ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:00:35.81 ID:rS4j4Gfr.net
自治区はサービスは良くなったけど価格メリットが無くなってきてるしな
でもaliとか使い出したらなんか癖になって結局海外通販ばかり

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:03:19.97 ID:G5vn0P58.net
え、蟻エクスプレス?使えるのかあれ

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:09:34.03 ID:1OCUd6yh.net
>>319
扱ってないはず。
スルガ銀行のロードバイクローン使えば?

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:15:17.42 ID:ahZGA695.net
駿河銀行の社員て仕事してんのかあれ?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:20:15.35 ID:1Txi1P/h.net
>>317
こまめにアマゾンチェックしてると在庫残り1つとかでメーカー型落ちウェアが半値以下で買えることとかある

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:25:06.11 ID:G5vn0P58.net
アマゾンさんですらフクイのデュラシュー1500円は真似できない

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 03:57:45.09 ID:i7VGABk/.net
>>310
カトサイには興味がないので、お金を落としてないけど、皆さん貢献してるんですねぇ〜

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 08:36:52.02 ID:ahZGA695.net
きょうフクイやってるの?水曜日だから休み?

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 10:39:10.79 ID:y1MpxVox.net
俺のMEGAフランク

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 10:58:20.22 ID:saks/KS8.net
早朝走った後のおしるこが美味い季節になってきた
http://i.imgur.com/qPMKaGw.jpg

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 11:07:34.51 ID:G5vn0P58.net
いいね

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 11:41:50.36 ID:G5vn0P58.net
誰だよ昨日より10℃寒くなるって言った奴
暑いぞ

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 12:50:52.05 ID:3dd56bwJ.net
>>329
食べさせろ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 12:54:35.39 ID:6F8t3k2p.net
風強いね

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 12:57:14.94 ID:+JC15cNr.net
MTB市内だと、PRIDEONE かルーキーズぐらい?

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 13:01:03.98 ID:G5vn0P58.net
カトー

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 13:18:50.63 ID:fuK+T0zk.net
北風冷たくなってきた…

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 13:29:26.46 ID:ahZGA695.net
>>332
寒いわ

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 14:12:01.07 ID:kzROsnKu.net
新城まで走りに来たけどクソ寒いぞボケ

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 17:27:37.73 ID:ogla1K4U.net
松平を走ってきたけど寒かった
ぼちぼち走り納めにして雪山登山に備えるかな

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 17:28:00.63 ID:vO8puLUD.net
11時頃は暑かったんよ…
さむっちょぶるぶる

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 17:34:28.34 ID:D7iQMJWy.net
日が出てる間は暑かったねぇ。
陰るととたんに冷えたが。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:24:27.12 ID:Kqhaozau.net
香嵐渓行ってきたけど紅葉も渋滞も大したことなくて残念…

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 19:46:43.89 ID:ahZGA695.net
>>339
ユキヤ元気だった?

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 19:47:07.83 ID:UanlKMQn.net
>>268
何故かカミハギの名が出ると必ず>>297みたいなコメントが入ることに対する皮肉。

基本的に高いけど面倒見はいいから特に不満は無い。

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 20:02:00.51 ID:TxVCnGvK.net
>>344
それは市街地だらぁ?

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 20:09:35.08 ID:fxk5o3FT.net
>>343
代わりにダンプ&トラック大杉

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 23:41:55.37 ID:fxk5o3FT.net
そういえば久々に戸越に行ったら、つづら折りのところに踏み固めたような溝が掘られてた
新手の走り屋対策かね

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 01:33:58.53 ID:PyH8Pmcv.net
おいおい雪降ってきたがや!

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 01:35:23.90 ID:4/cwcX+H.net
パラパラ舞ってるね
さむっ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 07:50:10.51 ID:vsEQYN12.net
ジテツーには、辛い時期になってきましたな。
今日、41車多い気がするなぁ

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 09:38:03.86 ID:5zVOCL8p.net
まぁ、寒かったり雨だと車に乗り換える人もいるだろうし、ジテツーには辛いよね。
まぁ、まだ頑張れるけども。

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 10:22:26.72 ID:Y6OX7nFj.net
俺は職場が寒くてつらい
オフィスなのに
着込んでるのに
もう通勤だけして仕事しないで帰りたい

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 12:31:57.25 ID:vsEQYN12.net
グローブさえ、防風&防寒性能の高いものにすれば、まだまだ行けますね。

雪降ると、どこからともなく、MTBやらファットバイクが出て来て愉快。
その一人ですけどw

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 12:38:06.00 ID:bDywdzqv.net
雨の日の為にMTB買ったけど雪でどうなるか楽しみ
ズッコケるかなあ

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 13:17:32.66 ID:gnjB9ezY.net
>>355
今年の始めにガチガチに路面凍結した時に、パナのCG-CXで走れたよ
ただ2回くらいツルッときたので、マラソンウインター用意してwktkしてる

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 13:56:19.09 ID:fFYE2DXZ.net
>>356
さすがに車道は走れませんよね??

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 16:43:14.19 ID:wFacbDDW.net
信号待ちでスタンディングしてたら下校中の小学生が「あの人スゲー足ついてない」とか叫んでた

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 16:46:56.82 ID:fFYE2DXZ.net
かわいい

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 17:44:50.27 ID:TTz1nn9h.net
地に足がついてないんだな

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 17:45:39.65 ID:Xhvoh2O2.net
冬タイヤなら北国も行けるってばよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 18:44:05.49 ID:5zVOCL8p.net
>>358
成仏してください、、

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 00:02:13.16 ID:ecXMbBJT.net
>>358
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 07:46:07.41 ID:PqXKWzg3.net
南無三!

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 08:55:07.95 ID:7jH5ygUo.net
南無八幡大菩薩!

366 :渇!!:2016/11/25(金) 10:59:04.36 ID:lKLyWyaS.net
冬タイヤ変えたれやー

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 12:28:19.81 ID:2ZwL98Ti.net
冬タイヤ変えたいや

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 18:34:22.20 ID:9A85Rj+B.net
審議しないぞ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 19:16:55.56 ID:L7e+8D4s.net
今日死にかけたわ
初めて行ったところの下りですげースピードついてる時にヘアピンがあって(普通の曲がりかと思ったら道が消えてたw)ブレーキ間に合わず対向車線に膨らんじまった
車来なくて助かった・・初めてのところは気をつけんとな

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 19:28:44.32 ID:PqXKWzg3.net
>>369
ご先祖さまが助けてくれたのじゃ
墓参りに行きなはれ

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 19:48:38.49 ID:wnatkTaW.net
ディスクロード買おう

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 19:51:59.19 ID:L7e+8D4s.net
墓名古屋に無いんよw
生まれ違うんで

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 19:53:53.51 ID:PqXKWzg3.net
>>372
だから余計に行きなはれ

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 21:29:52.28 ID:maGcFC/C.net
もし対向車がいたら対向車様の心中を察する

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 21:34:00.40 ID:Q4YDhMc0.net
ドラレコようつべに晒されるな

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 23:39:56.74 ID:0sK9Ta4x.net
明日矢作ダム見に行こうか香嵐渓行こうか悩む
どちらがおすすめ?

総レス数 1000
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200