2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り115

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:08:11.12 ID:mPaV/7le.net
>>468
燃費は明らかに新型の方がいいんだがな。フリード+は車イス仕様の流用ぽいからデッドスペースが多いんだよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 16:05:21.64 ID:rFt0mFsg.net
自動車スレでやれよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 16:10:59.52 ID:i7Bu/CHd.net
>>472
一長一短かあ・・・・
値段次第やね

475 :キャンプしてよ:2016/11/29(火) 16:56:49.68 ID:OnrAUyET.net
>>473
専用スレあった!

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:15:35.31 ID:BodGQF+L.net
店頭にないモデルは取り寄せしてもらえるの?

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:37:50.41 ID:WC0tA7+x.net
>>476
買う前提でね

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:38:52.55 ID:WC0tA7+x.net
>>476
途中送信すまん
買う前提で取り寄せてもらえるよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 19:58:11.73 ID:XHKfuOWK.net
カングーに乗ってるおれさまが通りますよ〜

ロード2台&人間4人は余裕
人間を3人にすればロード3台は載せられる

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:01:04.17 ID:AZbmHKtc.net
バンはいいね

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:19:48.83 ID:7m1yfCWc.net
>>479
車中泊はどうですか?

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:27:14.24 ID:S1Bb5W0J.net
>>479
カングーって故障しない
故障しないなら欲しい

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:32:43.19 ID:cwW0Dpgy.net
>>482
姉貴が乗ってるがたまに少し壊れるだけだから安心しろ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:09:02.99 ID:ailCcrbU.net
kangooは床が低くて良いよね

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:09:48.40 ID:HzL4rRAD.net
燃費きつそう

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:36:11.80 ID:cwW0Dpgy.net
燃費なんて月にそれほど乗る訳じゃないんだからどうでもいい
基本は自転車で必要なとき車

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:36:51.84 ID:bbQLsklH.net
燃費
ハイエース、キャラバン 6
カングー 9
エブリー 12
シエンタ 18
ウェイク 17
自転車 無限

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:53:49.56 ID:cwW0Dpgy.net
パッソ 20km/L(ガソリン)
自転車 20km/L(ポカリ)

まあ車の方が経済的だけどな

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:56:56.22 ID:EoTkwLgL.net
夏は著しく燃費落ちるねw

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 22:10:04.87 ID:3G/+GkSt.net
まあ実燃費であっても今日日のハイブリッドセダンの方が燃費良いんですけどね

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 22:45:21.97 ID:9ZAkARJw.net
>>483
姉貴が壊れるのか?

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 00:06:42.35 ID:pNHI6Jub.net
姉 「もうムチャクチャにして!」

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 00:12:13.85 ID:7hEu7zIQ.net
おk今から無補給300kmな

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 00:17:42.79 ID:xAZouWq0.net
>>488
同じ1Lでもガソリンの方が安いのが腑に落ちないw

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 00:55:29.32 ID:MMQT7f9n.net
じ、自転車は水と塩があれば走るから…

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 01:37:56.34 ID:tBWsyaCL.net
自転車は一時間おにぎり三個分カロリー使うから
25km/hで350円としてガソリン価格に換算するとリッター8円
さらにドリンク必要
燃費悪いぞオイ

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 01:41:32.87 ID:IzXNrVT1.net
マジかよ
車買うわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 02:01:46.66 ID:kdfn4Pmm.net
>>488
20km/hとして毎時1Lも飲まないだろ

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 02:29:56.80 ID:mDhp6lbO.net
皆さん、これがマジレスです

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 08:04:13.04 ID:1CQrMqLJ.net
>>488
化石燃料を消費しないことに意味があるんじゃないのか?

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 08:08:35.32 ID:1CQrMqLJ.net
飲み食いも入れるっていうならドライブの途中で飲食するのも
燃費に入れろって話になるわ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 09:03:32.02 ID:QMEqVQWG.net
だな
もっと言えば手洗い場の水飲めばタダだw

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 11:35:18.26 ID:A6IPMCsj.net
半分マジレスだけど
飲み食い以外にも、タイヤなどの消耗品がが高かったり、意外とコスパ悪いですよね。

知らない間に、パーツがニョキニョキはえてきますし。

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 11:54:39.20 ID:/l3MpGTq.net
ぼくちゃん原付二種が欲しいなり

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:46:26.62 ID:FpaYsiRC.net
本当の趣味ならコスパは気にしない

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:00:04.57 ID:pNHI6Jub.net
悩みに悩んでちょっとでも軽いバイク買ったくせに、
いらんもんゴテゴテ付けやがって!😫

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:05:17.05 ID:EwDs8fz4.net
体脂肪の事かな?

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:09:56.93 ID:nHgAD0Sb.net
>>505
マジメかっ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:19:04.44 ID:SBX5Cek7.net
寒い。今から走ろうか迷う。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:39:21.48 ID:Rek/lKiH.net
今の時期、山方面に行けば栗やらあけびやら
秋の実りで補給できるし、飲み物は湧き水あるし
燃費ゼロやで

ビバ自転車!!

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:50:10.66 ID:kdfn4Pmm.net
二ノ瀬はいつから閉鎖?

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 15:11:52.47 ID:ssusy6+v.net
>>510
それじゃあエネルギーにはならんから意味無いな

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:14:13.29 ID:Imamf13r.net
>>511
だいたい12月1週目にゲートが半分だけ閉まる
後は分かるなw

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:45:33.09 ID:wZtys789.net
>>510
東北へGO!

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:46:03.47 ID:wZtys789.net
>>513
強行突破しかないな

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 18:29:59.16 ID:i7a7x5r+.net
>>494
それ目からうろこだな
ガソリンよりも飲料水のほうが高いって考えた事もなかったわ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 19:27:12.72 ID:xbfpiQ/z.net
水はコンビニのトイレで汲むからただ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 19:32:14.26 ID:aa/vhJDa.net
おええ

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 19:34:44.33 ID:vqAQ+WG+.net
釣りエサのゴカイも50gで500円とか結構高級だったりする。

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 19:58:08.83 ID:0wn5FoNy.net
ゴカイを自分で捕まえるのが楽しい

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 20:09:51.92 ID:aa/vhJDa.net
エサを釣るエサってか

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 20:12:09.68 ID:7hEu7zIQ.net
走れなくなった時、どんだけ太ってしまうか想像するだに恐ろしい

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 20:13:01.30 ID:elorDqFb.net
冬なら100キロで0.5lぐらいしか飲まないから
ガソリンよりは燃費いいはず

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 20:23:47.16 ID:6Mesrc/C.net
飲まなさすぎ

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:06:59.57 ID:XIb3u3+b.net
20km走ったら500kcalくらい使うからそのぶんのメシは計算してもいい

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:13:29.14 ID:pNHI6Jub.net
ブラックサンダー1つで何キロ走れるかやるか!

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:50:48.05 ID:lrkW0i/E.net
オレは知多一100q走る時は途中でハムサンドかからあげクン
あとグリコのカフェオーレかカルピスソーダ。
常滑チャーシューに並んでるメタボを見るといい趣味だと思う

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 22:11:01.34 ID:wZtys789.net
>>526
その前に1日絶食な 水はよい

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 22:59:43.30 ID:mDhp6lbO.net
>>527
地の物食え

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 22:59:57.03 ID:CAn2ySka.net
>>442
エブリ乗ってるのでしょうか?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:04:10.95 ID:nR0Zd8b7.net
今の時期の知多いちなら羊羹とゼリー1つだわ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:21:55.45 ID:WJ1qUO/q.net
>>529
ワロタ

確かに何しに知多一行ってんだか

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:12:15.05 ID:AtA1cIy2.net
おれ魚きらい
知多一は走りに行くのみ

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 05:23:20.87 ID:P+yEocdC.net
>>526
名古屋〜鈴鹿往復した
途中で食べたのはそれだけ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 07:37:48.28 ID:OmdS8eNy.net
自分で補給食を作る。食パンにジャムとクリームチーズをたっぷり塗って、アルミ箔で包む。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 08:46:17.17 ID:ylnwCx+E.net
ロードの人は凄いなぁ、そんなに距離走れる気がしない

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 09:57:23.68 ID:P3jprtbi.net
折り畳みで100km〜150km走るよ
もう折り畳みしか乗ってない

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 10:01:06.42 ID:botXdVRd.net
クロスで100kmなら・・・・

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 11:41:39.46 ID:RUUvoeKr.net
ママチャリで100km走ったら翌日ケツが氏んだ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 12:49:28.51 ID:WKmyu8Mf.net
>>539
ケツが割れただろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 13:06:50.25 ID:BK+zeZu5.net
知多一を知多3/2にすると出発地に依るが200kmいけるし試してみたら

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 17:01:23.64 ID:U2FetKpm.net
ぶっちゃけ美浜と南知多だけでいい

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:06:23.92 ID:91z95+PV.net
前も言ったけど、東海市はいらん。
ウザい!

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:18:59.69 ID:k6WMLA+b.net
帰ろうとしたら雨降っとるがや

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:25:07.83 ID:RUUvoeKr.net
また嘘つき天気予報か

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:26:26.98 ID:cwiRpKfV.net
名古屋0%じゃなかった?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 20:08:54.93 ID:2G7AtIDj.net
だねえ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 21:33:39.03 ID:UlejQ4cl.net
中日新聞市民版のニュース欄で、
カステリの偽物をオクで売ってた奴が逮捕された記事あったけど、
昔グローブを落札した事したんだが、もしかしてそいつだったのかな?
まあ1200円ぐらいで大したことないし、グローブとしての機能は果たしてたから別にいいけど

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 01:28:13.40 ID:8yIXxz7h.net
今までグーグルマップ開くと名古屋だったのに岡崎になっちまう
なんで?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 10:21:45.10 ID:Dp4dRBZm.net
>>470
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:23:45.30 ID:/0qD3pY7.net
>>548
Amazonとかでも、そこそこ有名ブランドのグローブが送料込みでそれぐらいで売っていますよねー

在庫処分か偽物か…

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:45:31.28 ID:Mfab73g4.net
Amazonや楽天でニセモノ売りまくりだったよ
自分の持ってるカステリのとデザインが似てるようで別物

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:51:10.25 ID:r+eS+9wV.net
旧名古屋銀行本店って、まだ工事中なの? もしかして無くなっちゃう?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/fcafb5a270359cea9b95fa92604dca5f.jpg

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:54:36.74 ID:pgkJUxVk.net
日曜日の天気もたんかなぁ

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:56:34.73 ID:y3M76/5i.net
>>553
え、これって名銀本店だったのか
三井住友辺りと思ってた

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:58:51.94 ID:r+eS+9wV.net
夜景撮りに行きたいんだよ。

https://lh5.googleusercontent.com/-n_oUI2EmQGs/VmGwsGktCDI/AAAAAAAAiZI/xE_gPLalTrc/w1274-h850-no/P1090645.JPG

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 18:22:59.68 ID:WOpsN0Zd.net
ながらスマホ運転の厳罰化かあ
見てるとめっちゃくちゃ多いよねえ。しかも左折しながら片手にスマホとか
ああいう時に巻き込み事故起こるんだな

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 18:57:44.75 ID:TJUJ+aV1.net
歩きスマホ、スマホ自転車には何の罰則も無いという不条理

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:02:17.28 ID:WOpsN0Zd.net
スマホ自転車も多いこと多いこと
皆さん高度な運転技術を持っとるわ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:03:01.85 ID:x5OfFGIg.net
例えば、全スレ(荒らしのスレ除く)に

「毎日夜7〜8時頃は、アンチ自転車の駄スレ保守age荒らしが出没します
あなたの大事なスレが消えて困らないように
その時間は保守上げ書き込みをするようにしましょう」

とか告知されまくったりするほうが
この荒らしには有効打撃になる

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:47:03.02 ID:d6c28Oyz.net
テレビつけて、携帯で大笑いしながら運転してる車に巻き込まれそうになった。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:50:12.25 ID:wPFcfuNA.net
>>561
ポケモンGOだけじゃないんだなアブナイ運転

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:53:29.31 ID:y0HVOtjd.net
またモリコロで事故起きたよ...
Twitterで「モリコロ」で検索してくれればわかると思うけど、フォークが真っ二つみたいよ。

落ち葉を掃除しない運営に問題がある的なことをそいつの知り合いが言ってたけど、
全部掃除するなんて無理だし、落ち葉がある時点ですべりやすいくらいわかるんだからゆっくり走れよアホって感じですわ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:54:59.65 ID:y0HVOtjd.net
またモリコロで事故起きたよ...
Twitterで「モリコロ」で検索してくれればわかると思うけど、フォークが真っ二つみたいよ。

落ち葉を掃除しない運営に問題がある的なことをそいつの知り合いが言ってたけど、
全部掃除するなんて無理だし、落ち葉がある時点ですべりやすいくらいわかるんだからゆっくり走れよアホって感じですわ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:57:13.65 ID:3cjcLDoG.net
モリコロってみんな何キロくらいで走ってんの?20くらい?

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:58:51.81 ID:y0HVOtjd.net
あそこ漕がなくても下りとかだと普通に40kmくらい出るよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:08:38.28 ID:lZKK6Pnj.net
検索めんどくさいんでさっさと晒せよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:09:01.84 ID:PWrTk9fx.net
落ち葉はアカンね
ママチャリですら公園でコケたわ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:23:35.00 ID:ZyqyCTvK.net
モリコロはクリスマスにエンデューロあるから練習してたのかな
しかしイベントでもない時に飛ばすのはいかん

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:29:39.18 ID:Erh3/Z3E.net
中京競馬開幕の土日重賞GIなので
自転車で中京競馬場へ行って土日お泊り月曜帰りをしたい
清須〜中京間で、名古屋市縦断するのに一番無難で安全なコースを教えてくだされ

自分でググって最短コース見てたのは
西枇杷島渡河〜22号で名古屋城まで〜
153号〜名城大〜トヨタ工大清〜税務大学校〜中京競馬場です

UPDOWNの無い平坦コースでいけますかね?
ちなみに、ママチャリ系7速ですw

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:32:47.33 ID:Dp4dRBZm.net
モリコロまたやらかしたのか
ほんと出禁になりかねんからバカはくるなよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:33:30.52 ID:y0HVOtjd.net
>>567
すまん晒し方わからんwww

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:35:50.42 ID:Dp4dRBZm.net
友達がモリコロに散った

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:51:01.39 ID:mompI9r7.net
>>572
足りん子か
https://twitter.com/norimoco10/status/804545721298862080

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:07:34.93 ID:sVsUBH3j.net
>>570
最短ならR1でいいんじゃないのかな

ところでチャンピオンズCは何から買うの?

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:10:42.18 ID:QPeKeGkt.net
モリコロがやらかしたんじゃないだろう
枯れ葉で転倒なんて、100%ライダーの責任だろうが

何でもかんでも人のせい、社会のせいにするんじゃないよ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:24:02.63 ID:Erh3/Z3E.net
>>575
国一はでも大丈夫でしたかぁ
避けたほうが無難なのかと思ってました

素直に 中京で会おーでーw 予定です
あれは武さんの自信の表れと見ました

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:33:55.90 ID:NZar9uw9.net
モリコロ、現場に遭遇。1.8km辺りだったかなぁーの下りカーブ
'逝った瞬間'は見てなくて、通過した際に当事者が屯ってるのと
その後パーク所属の回収車が出動してるのを目撃。

落ち葉は愛知池の方が酷く、その中に埋もれてた石を踏んでバーストしたから
今日はモリコロ行って、舗装の波打ちが補修されてて気持ち良く走れてたのに
イヤなもの見てしまった憂鬱な年の瀬(´・ω・`)

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:37:26.65 ID:Qy9vvmCG.net
落ち葉も含めてコースだろ。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:40:01.29 ID:Qy9vvmCG.net
左ベタ付きでとろとろ走ってるから、他人がどんだけ速く走っても構わないけど、事故だけはやめてほしい。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:44:11.82 ID:L/somGvp.net
落ち葉関係ない
フォーク折れた事故だろ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:51:29.27 ID:ZyqyCTvK.net
>>577
ここらのR1は走りやすいよ
通過車両がメインで走るのはR23のほうだからね

名古屋市過ぎると幹線道路の様相になって走りにくくなるけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:52:20.55 ID:ZyqyCTvK.net
あしたは香嵐渓いってくる
おまえらも走ろうぜ!

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:57:05.11 ID:Qy9vvmCG.net
>>581
落ち葉関係なく転んだんか…

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:57:27.26 ID:MrIywClS.net
淫乱香

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:57:30.13 ID:G8/txZzx.net
フォークの寿命ってどんなもんだろう

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:19:14.78 ID:G5jtA/B+.net
>>570
環状線を時計回りにひたすら走って、カトーの南から野並に入って、
鳴海からR1はどうだろう。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:21:17.47 ID:L/somGvp.net
>>584
フォーク折れれば100%転ぶだろバーカw

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:37:48.46 ID:Ow36Kh72.net
>>561
自転車だけどステムのスマホでテレビ見ながら通勤してます。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:40:38.02 ID:Uj8CxPJt.net
どうせ飛ばしまくって落ち葉よけれんかったんやろ
死亡者出てるのにいい根性してるな
そろそろ管理する所にクレームいきそうだな

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:42:04.85 ID:8yIXxz7h.net
こんな風に折れるもんか

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:55:03.26 ID:JhGqr/fF.net
>>589
跳ねられてしまえ(割とマジで)

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 00:45:14.66 ID:yLl0cjup.net
そういやあグリーンロード、峠超えてしばらく行った下りに大きな枝が横たわってたわ

前日サガンの動画見て予習しといてよかった
両輪ホップで飛び越えた

もし突っ込んでたら、相当な転倒になってたと思う。
40キロ超えてたし。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 00:48:44.88 ID:Pj4FY9Tm.net
どうやって後輪持ち上げるの??

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 00:50:07.71 ID:ItNe7hri.net
>>589
一人でひっそり川に落ちろ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 01:43:44.20 ID:62WPUE3A.net
>>594
バニーホップで検索してみるべし

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 02:32:58.91 ID:gu1OCy/7.net
>>594
前後輪に思いっきり体重をかけた後に両足でジャンプする
手とビンディングでバイクを体に引き付ければ完璧
ただロードでやるとホイールが死ぬから注意な

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 04:09:59.70 ID:3jvPNeHD.net
>>588
https://twitter.com/IKAKUHOUZUKIMAR/status/804588174315909120

本人が落ち葉が原因と語っており、友人が落ち葉によるコース管理の不手際を指摘している。バカはお前だ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 07:50:19.14 ID:ta5mnkbr.net
転んだ奴がヘタクソって思うかもしれないけど、法的には施設の管理責任がある程度認められるケース
過去の例から考えると50:50かな

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 08:39:26.63 ID:9cZX5jrq.net
フォークって落車すると折れる物なの?

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 08:42:15.26 ID:vHAw4gwH.net
ロードバイクなんてスリップしやすい乗り物なんだから
そんなもん乗って転んだら「管理側の責任」なんて恥ずかしい限り

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:10:51.14 ID:eeX2oXgE.net
>>598
なもん自己責任だ
ロード不可になったらマジで恨むぞ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:47:57.24 ID:DoaqkQKU.net
豊田安城自転車道でもあったな。路面の木の根の盛り上がった所を通ったら、固定の甘いフロントバッグが脱落し前輪で踏んで転倒したってのが。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:11:22.95 ID:pymhtZ6S.net
暑い(´Д`)

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:18:43.02 ID:UkcZ4gzx.net
昨日は俺が教えてやったんだから、今度はお前が清洲城あたりから小牧、春日井、高蔵寺あたりまでの安心快適な道教えてみせろよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:26:07.23 ID:4V1xttIs.net
>>605
302から41北上

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:41:07.14 ID:5fCHdMVa.net
トヨタ自動車大学校の目の前の道。稲沢線だっけ?
あれとR41の旧道

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:41:09.88 ID:ZmNj72Jf.net
次の犠牲者候補が多くて笑うわ
お前らこけても落ち葉のせいにすんなよ?

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:17:38.00 ID:UkcZ4gzx.net
よし、かつやで500円セールのカツ丼かカツカレー食いに行くか
割引率ではカツカレーだが、カツ丼の方がとんかつやの本道か

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:43:36.00 ID:dirIZtC+.net
人殺し

はじめてわかる

我が年齢


90歳 プロドライバー

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:50:07.15 ID:k93QY8wt.net
風弱いし暑すぎる
これ半袖でもいいだろ…

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:53:17.68 ID:e49vomPA.net
夕方から震えるぞ

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:57:09.24 ID:AG2JcSHf.net
>>609
あれって普段でも100円割引券使えば(セールは券使えない)安くなるから、
そんなにお徳でもない

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:09:45.64 ID:9lwZSbwQ.net
愛知駅伝でモリコロが会場になってるけど、映像みるといいコースだなと再認識できる

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:32:47.63 ID:OUadEr6g.net
レンタルサイクルの人ならまたしても
持ち込みは無料で走らせてもらってるだし、運営のせいにするのはおかしいでしょ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:35:30.60 ID:OUadEr6g.net
>>614
走ってるとこサイクリングコースじゃなくない?

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:48:20.61 ID:9lwZSbwQ.net
一部走ってないか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 14:57:25.18 ID:caW1EF0N.net
暑かったな…汗だらだらだったわジャケットいらねぇ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 15:49:43.99 ID:WggUIpzt.net
>>605
庄内川ではだめか

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:06:18.36 ID:qbR0KJVP.net
めちゃ暑かったほんと半袖で良かったくらいだわ
グリーンロードの歩道に割れた瓶が散乱しとったのを掃除してたクロスのメタボおっさんがいた
手伝ったけど一人だったら素通りしちゃうかもちょっと尊敬

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:16:14.29 ID:w/vsRvoH.net
偉いね
でもどうやって掃除するんだ?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:44:56.45 ID:k93QY8wt.net
ええことや
関係ないかもしれんが昼頃パンク修理してる人は見た
グリーンロードなら車ドライバーが投げ捨てたんだろなあ 瓶なんかよくも投げ捨てられるもんだ信じられん

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:06:31.44 ID:jYOCa5FI.net
>>613
こいつ500円になるのは梅と勘違いしてるんか
竹が安くなってんだよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:21:23.07 ID:qbR0KJVP.net
>>621
掃除というか刺さりそうな破片を隅によけて細かいのを軍手で両サイドに飛ばした感じ
>>622
最悪だよなほんと腹立つ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:20:32.59 ID:ItNe7hri.net
香嵐渓いてきた
今日は暖かくて自転車まあまあ走ってた

ちな保見経由なのでグリーンロード走ったことない

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:23:02.87 ID:gu1OCy/7.net
まだ紅葉してる?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:37:36.22 ID:Zb7/jzB2.net
>>623
なるほど、税込みで500円なら割引券使っても100円ほど安くなるか

ちょっと前に期間限定メニューの、からあげとチキンカツの合い盛り丼とかいうの食べたら
量が多すぎて胸焼けして気持ち悪くなった

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:03:38.70 ID:w4Tz/c13.net
初めて春日井方面から知多半島に行ったんだけど、名古屋抜けるのにメッチャ時間かかった。
19号南下→19号西へ→ワイズロード、白川公園かすめてひたすら19号南下して、知多半島に行ったんだけど、他に良いルート無いだろうか。
路駐が多過ぎて車道走りにくい。7割歩道走って、信号捕まりまくり。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:09:00.45 ID:yLl0cjup.net
知多イチから帰還。148km
走りやすい日だった。

>>628
41号南下>1号線で京田右折>そのままずっと

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:10:57.75 ID:GnFCnIMV.net
19だったらそのまま新栄から153で入ってJR沿いの道でてそのまま南下、中汐田で右折の東海道本線の右側通って大府から武豊線沿いってルートじゃあかんか?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:14:52.45 ID:K3Yw5zwn.net
東海市入るまでは走りにくいよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:27:05.90 ID:dqUPuP3W.net
久しぶりにフクボンを見に行ったけれど、なんかモサっとした感じになっちゃったな

まだ若いんだからシャキッとすりゃいいのに

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:34:25.26 ID:M0L4WKD4.net
そのフクポンとかいう店の店主って、
このスレの話から頑固親父みたいなの想像したけど、HPみるとそうでもないんだな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:39:45.34 ID:rim+guTG.net
最近行ってもフクポンいない

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:52:43.90 ID:dqUPuP3W.net
二代目かと思ってたんだが、ホムペみたら三代目だったんだなフクボン
先代のおやっさんは、おもしろい人だったわ
存命の頃はホムペにおやっさんの部屋ってのがあったんだよね

636 :628:2016/12/03(土) 20:55:00.09 ID:w4Tz/c13.net
>>629
>>630
今度行くときは参考にします。

今日は出たのが遅かった+足を痛めてるのに行ったから、スピード出せなかったのも信号に捕まる原因。
また行きたいですね。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:00:50.20 ID:4tC0jDXO.net
>>628
路駐で車道が走れんでは修行が足りん。後続車の距離とスピードには注意しながら、右手で右折指示を出して大きく膨らめば99.999パーセント大丈夫。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:34:11.21 ID:yLl0cjup.net
今日鶴舞から堀田まで前走者がいて見てたけど、
路駐よけるときに全く後ろ確認せずに膨らんでくんだよな。

ああいうバカがひかれるんだろう。でも車が悪いと…

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:58:13.27 ID:4tC0jDXO.net
その場合の車の過失率は70パーセントらしい。もちろん車の直前に飛び出た場合ね。弱者優先の上に、後方からの追い抜きなので、安全確認義務も大きい。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:09:58.75 ID:rim+guTG.net
交通弱者なんだから向こうが退いて然るべき!!!!!!!!

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:20:03.58 ID:ItNe7hri.net
>>626
してるよ!きれいだったよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:29:03.13 ID:Xv93th26.net
>>640
なに火病ってんの
ドライバーに良識を求めたところで轢かれたらおしまいよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:30:04.24 ID:5oPvjb4q.net
FBM-0010付けたエリートローディーの俺は首振り無しで後方確認済み

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:46:51.11 ID:gu1OCy/7.net
>>641
そうか、ええな

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:58:20.01 ID:e8jaZJDM.net
グリーンロードを通って4月からチャリ通してるけどお陰さまで坂に少し強くなった

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:07:51.97 ID:YTB6sXLV.net
八田から名古屋もどえりゃあ時間掛かったわ
19号天白川の橋あたりは退避スペースギリギリだしな
だからこそ清洲から右に行くルートが求められる

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:08:39.93 ID:YTB6sXLV.net
八田から春日井もどえりゃあ時間掛かったわ
19号天白川の橋あたりは退避スペースギリギリだしな
だからこそ清洲から右に行くルートが求められる

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:19:36.55 ID:GQqYpK9h.net
コルナゴの試乗会いくか?
身分証明って保険証でいいんかな
ルックの時は何も見せなくて乗れたんだがな

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:23:24.96 ID:k74aiUfP.net
ブッシュ&ミューラーの901シリーズが最高だ
アマチュアにとって一番大切なのは速さでも持久力でもなく、安全の確保だと思ってる

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:24:00.05 ID:1K4wSeiE.net
>>648
C60あるなら行きたい

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:59:45.42 ID:GQqYpK9h.net
あるで
コンセプトも来る

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 06:27:53.27 ID:b7jPpsR8.net
名古屋市の縦断って、どこも良し悪しがあるけど、
空港線を飛ばすのが比較的マシな印象。

猪高緑地、牧野ヶ池緑地をかすめる道は色々と走りづらかった。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 09:02:28.34 ID:4uHz60AI.net
書き込みできないな

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 09:32:17.55 ID:PK7phLJT.net
ほんまや

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 10:08:09.47 ID:3AKytAuy.net
2ch管理人のバイトをしてる人たちは才能のない売れないライターたちです

人数は400人ぐらいです

2chは人がほとんどいないんです

2chの書き込みのほとんどは、2ch管理人のバイトをしてる才能のない売れないライターたちの書き込みなんです

このライターたちはおそらく、ひろゆきの部下的な立場だと思われるので、ニコニコ、週刊プレイボーイなどの周辺にいる人たちだろうと推測できる


■そして2ch管理人はハッキングとストーカーの犯罪をしてます。ハッキングは普通にしてます。自宅やネカフェへのストーカーはたまにしてます。

■2chは誰がどのスレを見てるかリアルタイムで分かるようになってます。書き込みをしなくても見てるだけで2ch管理人に、どこを見てるかリアルタイムで分かるようになってます。


これ犯罪です

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 10:53:13.09 ID:mwILvf2I.net
え?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:23:46.16 ID:a5KGOZk9.net
>>593
サガンはMTBが本業でロードは副業だからな
山本昌のラジコンみたいなもん

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:27:46.00 ID:5jPDsKVL.net
コルナゴのコンセプトってデローザのskみたいなもんだろ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:43:58.59 ID:o3LPj5Z/.net
あと二時間くらいで降りだしそう

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:50:07.48 ID:GQqYpK9h.net
コンセプト小さすぎて乗れなかった(サドル高さ固定)
C60はなかなか
軽量モデルってわけじゃない筈なのにボトルとか無くて軽いホイールだからスゲー軽く感じた
ただディレイラーの調整が酷くて9100の性能は堪能できなかった

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:01:45.21 ID:wOao7pFv.net
>>657
山本昌は本業に専念するため趣味の野球を断ってるらしいな

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:04:04.28 ID:EYN8uNOa.net
>>657
ん?ラジコンが本業でやきうは趣味って奴か?

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:06:31.50 ID:2dry0rr4.net
>>660
9100は紐式??

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:07:59.61 ID:CQpMM7Qi.net
今日は降らんよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:32:38.16 ID:GQqYpK9h.net
>>663
紐式

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 15:56:58.88 ID:oXM1CUdV.net
>>638
道幅広いからひかれないだろ
バカはお前の方な

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:06:47.56 ID:GQqYpK9h.net
いや路駐避けるときは振り向くだろ
後ろ向けないのか?
振り向けないなら手信号で車に合図した方がいいぞ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:17:11.11 ID:GbX1aotp.net
手信号出したら車と接触するやん

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:18:34.55 ID:GQqYpK9h.net
もういいよ好きにしろ
どうせ事故るのは俺じゃない

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:47:48.67 ID:HxvC4MPA.net
>>668
君馬鹿なの?脳味噌の代わりにチョココロネでも入ってんじゃないの??

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:55:06.55 ID:GbX1aotp.net
まあいいや
手信号なんて絶対出さないから

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:35:26.20 ID:dbTYsflR.net
>>670
いや、巨大なマッシュルームだよ
シワが無くてツルツルな奴なw

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:52:41.65 ID:ZJ+ZZvXi.net
かつやはいらんからてんやを増やして欲しい
東京はうじゃうじゃあるのに、何で名古屋は一店舗だけなんだろうか

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:20:32.39 ID:5jPDsKVL.net
味が濃いものしか美味しいと認識できないからじゃないの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:41:37.40 ID:IUQZcz6e.net
カツか天ぷらだから味の濃さ関係なくね?

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:37:41.82 ID:6WhIzSdD.net
どっちでもいいけどレーパンで入るなよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:38:11.73 ID:mwILvf2I.net
>>661
今朝、ハリセンボンとサンデー朝に出てたぞ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:41:42.15 ID:LNrkIrFu.net
来週は長久手イオンを見に行くか。
グリーンロードの渋滞も気になるし。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:20:57.21 ID:lo+18Ixi.net
すた丼屋ももっと生えてこんかね

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:26:26.88 ID:ZDAOpXac.net
長久手イオンはオープンセールで映画1000円やるぞ
車だと渋滞で酷いことになりそう
更に来年のイケア出来たら更に酷く…

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:26:45.53 ID:XOMnpBtY.net
>>671
免許取って車に乗るようになるとわかるよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 22:05:43.26 ID:gA6AaAZ0.net
長久手辺りは東西の移動はいいけど南北がどこも走りにくいのが嫌い

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:43:49.32 ID:Jf0mRclh.net
>>676
今日コルナゴに乗ったおっさんがかつやにコルナゴジャージのレーパン姿で入ってったぞ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:57:35.86 ID:61RxEnAq.net
オープンキャンペーン!【イオンシネマ長久手】|イベント&サービス|イオンシネマ
12/9,10,11,12 映画 1,100円(税込)
http://www.aeoncinema.com/cinema/event/2016/l4/Vcms4_00013468.html

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 00:05:09.08 ID:I9tvcq75.net
汗かいてなくてもレーパンで飲食店入るのは無理だわ

常にバー系の補給食を4本持って走ってるけど甘ったるいのばっかで嫌になるわ
塩っぽいバー系の補給食ないのかな

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 00:07:53.95 ID:qvuuxh0M.net
オッサンの尻汗ベタベタの椅子は嫌じゃ
美少女または美熟女の尻汗なら大歓迎

塩辛でも補給しとけ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 00:13:54.12 ID:I9tvcq75.net
>>686
走りながら食えるかハゲ

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 04:11:39.84 ID:k006l4Vh.net
毎週末の三河行きの為に長久手に越して来たけど、週末夕方の渋滞ひどすぎだわ。イオンイケア恐ろしすぎる。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 06:35:12.35 ID:V9Rc4rlk.net
>>685
小麦粉練って自作。俺は奥さんの昼食用と自分のおやつ用に焼いてるよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 09:38:26.09 ID:15mueosI.net
>>687
ジューサーでペースト状にしてボトルにでも詰めとけボケ

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 10:50:29.21 ID:8Knpr2Te.net
暑い('A`)

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 12:54:00.55 ID:0sMzMsnI.net
熱い(ーー;)

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:26:11.43 ID:I4xIa+ae.net
なんか今年は、寒暖の差がハゲしいねぇ

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 15:35:48.47 ID:I64UUO6P.net
半袖ジャージかジャケットか

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 17:09:59.30 ID:AFi7mkHM.net
AAの画像をダウンロード

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 17:58:53.02 ID:WbdUtfAf.net
今日ロードバイクに乗った65歳ぐらいのおじいちゃんがパンク直してた
40分位経って偶然通ったらまだ直してたな・・聞いたらパンク修理したことないんだと・・
俺も仕事中だったから手伝ってあげれなかったけど出来ないのにロングライドは止めろよ・・

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 18:57:17.79 ID:0YweUZNc.net
うだるような暑さで手元が狂い、ツールをグレーチングへ落してしまったヾ(´Д`q゜・.泣)サョゥナラ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 18:59:39.95 ID:IM1vEKYU.net
(´;ω;`)(´;ω;`)

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:01:46.21 ID:GgbSc84l.net
>聞いたら

話しかけたのに助けはしないって余計タチ悪いな

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:06:48.88 ID:IM1vEKYU.net
わかる

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:31:53.82 ID:JKMsXpAV.net
>>696
あなたなら10分あれば直せたのにな

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:32:41.27 ID:WbdUtfAf.net
レーパンにビンディングシューズ履いてまさかパンク修理も出来んとは思わなんだ
まあ別にどう思われてもかまわんよ
まあ最後に自転車屋教えてやったがはっきり言って自業自得

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:40:07.61 ID:6oGCrY4q.net
>>702
ロードバイクに乗ってそれなりの格好をしてて直せないってかなり恥ずかしいな
パンク修理位誰でも少し練習すれば覚えれるのにな
よくそんなので走りに行こうと思うお爺さんがすごい

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:49:49.26 ID:EoqwI6sn.net
自分でパンク修理できないのに替えチューブなんて携帯してても仕方ないって言い張るウチのクソバカ妹を思い出した

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:53:34.07 ID:PioXXzlB.net
>>704
クソバカっていうか、真っ当なこと言ってね?
その妹俺にくれ

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:53:48.76 ID:GgbSc84l.net
>>702
爺だからスルーしたが、もし女だったら手伝ってたんだろ?w

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 20:00:04.53 ID:nuOjfICS.net
チューブ交換したことあるけど、パッチ当てはしたこと無いって人は多そう
かくいう私もパッチ当て童貞でね

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 20:01:40.45 ID:EoqwI6sn.net
>>705
いくらでもくれてやるよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 20:03:40.13 ID:WbdUtfAf.net
>>706
同じ男なら聞くな無論だ
まあ・・冗談はおいておいて時間的に余裕あったら直してあげたかったよ
取引先との打合せあったしな・・

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 20:05:29.30 ID:EoqwI6sn.net
>>707
俺が童貞を卒業したのは雨の翌日の田舎の川沿いだった
水の流れる音がうるさくて穴を見つけるのに15分ぐらいかかった

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 20:17:34.62 ID:AFi7mkHM.net
年寄って転んだら自分で起き上がれないのに自転車乗るよな
ママチャリで何もないところですっ転んで潰れた蛙みたいになってるの見たことある
こう言うのが自動車で事故起こすんだろうな

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 20:45:09.40 ID:0sMzMsnI.net
チェーン切れはよう直さん

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:44:05.86 ID:i25MU3R6.net
>>709
言い訳は聞きたくないっす

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:45:46.87 ID:0sMzMsnI.net
>>709
ヒトデなし

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:49:06.27 ID:JNGs1ikT.net
>>709
わかるわかる
どっかの年寄りが困ってようが
やっぱり自分の仕事の方が大事だよね

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:50:24.27 ID:RyWMpGwj.net
>>709
善人ぶって話掛けんなや

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:53:23.97 ID:JKMsXpAV.net
年寄りこれ以上甘やかして、どーする!

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:56:01.01 ID:cmJZhNrU.net
>>709
イヤな性格してんな

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 22:01:31.43 ID:6dEUY+S7.net
ワイズの店員が「パナのイージーパッチはロードのタイヤには使えん」
って言ってたけど実際どうなの?
粘着が弱くすぐエア漏れをおこすらしい

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 22:53:07.50 ID:JKMsXpAV.net
>>719
空気漏れするからダメ
二度と買わん

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 23:09:40.41 ID:I64UUO6P.net
俺もワイズでチューブ買った方が速いって聞いたな
まあ概ね正しい

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 23:41:21.50 ID:XyxAuT/G.net
パッチはマルニ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 23:42:49.81 ID:WbdUtfAf.net
おう嫌な性格で結構だ
もっと嫌ってくれたまえ
他人なんか知ったことじゃねえしな
お前らのほうが余程偽善者に見えるが

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 23:47:45.42 ID:I9tvcq75.net
それってパナパッチがダメなだけでしょ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 23:47:50.51 ID:I9xW9+kM.net
>>723
気にすんなよ
男ならパンク修理程度出来て当たり前だろ
見捨てて当然だ
女子供なら手伝う
ブスなら見捨てる
いいな?

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 23:49:55.68 ID:buNPGx9B.net
寧ろ他人なんかに興味ないし俺でも仕事優先する
綺麗事ほざいてる奴等が助けてやればいいんじゃないか?
批判してる連中は同年代のお爺達か?

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 00:03:35.89 ID:4ck9v8vn.net
なんか臭くなってきた

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 00:12:13.28 ID:+5X2PTGg.net
何か加齢臭が漂ってるな

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 00:17:44.04 ID:maC3VIv5.net
このスレは加齢臭を持った方達の集まりで出来ております

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 00:30:23.37 ID:18c/IYE6.net
汚物は消毒

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 00:36:43.72 ID:+5X2PTGg.net
消毒(加齢臭)なんてしたらここの書き込み殆ど消えるぞ・・

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 00:44:33.50 ID:q7ai6yp6.net
加齢臭は汚物扱いかよひでーなw

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 06:07:53.40 ID:evxDUqSU.net
>>719
やすりでチューブを削っても駄目か?
運が悪かった日に、パナパッチを使ったけど
問題なく帰って来れたが?

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 06:24:10.43 ID:AFfWtl3h.net
>>719
イージーパッチで補修したチューブをしばらく使ってたら糊が劣化したのか同じ所からスローパンクしたわ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 07:12:42.88 ID:ARtXBv9t.net
基本チューブ取り替えで家に帰ってからちゃんと直すわけだが、イージーパッチはいつも持ってる。トピークのは小さいので邪魔にならない。

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 07:23:09.78 ID:hji9QpSE.net
雨降ってるじゃねえかksg

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 07:38:45.75 ID:jkl4fUxV.net
俺もパッチ自体使わないし、
パンクの穴を勝手に塞ぐというやつも使わない
信頼性皆無

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 07:42:02.75 ID:YBIdChpm.net
わかる

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 07:56:38.87 ID:qY5YELop.net
今日の中日新聞に、ロードが信号無視して人はねた事故の記事が大きく出てるな

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 09:12:33.07 ID:bKlLmYP5.net
しかも、ながらスマホ並に危険って。
実験も下ハン握っての測定、街中あのポジションで走らないだろうに。
走行中にメーターとか見てる人は、危ないけど。

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 09:32:40.31 ID:n+FIXFtU.net
と思ってたけど、あたしが見かけるのは下ハン持ちが多いと気づいた

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 09:38:11.27 ID:jUWHvKG8.net
ママチャリに比べれば危ないのは確かだし、注意喚起する意義はわかるけど
ちょっと一方的な内容だよなぁ
せめてプロショップの人とかにも話を聞けばいいのに
通勤途中で信号見落とすなんてロード云々関係なく明らかに本人の落ち度じゃないか

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:07:46.45 ID:qY5YELop.net
>>742
しかも40キロも出してたらしいし

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:20:27.57 ID:P85UIKll.net
http://i.imgur.com/Ohzg02R.jpg


これだな
やはりロードは一般人から見たら危険な乗り物だな

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:30:46.85 ID:5Xs10eE2.net
街中で下ハンとか意味不

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:01:01.45 ID:YBIdChpm.net
名城大学前の┫の字の信号は夜間危ないね
自転車が信号無視で突っ込んでくる

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:14:50.01 ID:n+FIXFtU.net
ソロで走ってるのは下ハンが多いな
教えるやつがいない、上を持つ方が怖いといったところか
あたしみたいな昔ながらの自転車乗りは上は上でもブラケットじゃなくステムサイドをにぎるもんだが、
こんなのは本当見なくなった

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:56:29.36 ID:YBIdChpm.net
ヒルクラスタイルかな

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:13:06.01 ID:ThQz5Zys.net
あんまり続くと、軽車両速度規制って流れになるかもね。

自転車のルールある意味無法状態なので

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:21:10.23 ID:vMemiplR.net
>>739
つうか、中日新聞なんか読んでるのか
あんな極端な新聞読んでたら、知識に思考も偏っていきそうで怖いわぁ〜

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:24:49.26 ID:GOojYoCX.net
>>750
一切の邪念抜きに聞きたいんだけどどの新聞取ってる?
朝日辺りかね

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:58:27.86 ID:BzT7oT8p.net
>>747
補助ブレーキ付いてるん?

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:08:30.01 ID:NkvfhD5o.net
>>750
偏っていない新聞を教えてくれ。

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:13:06.95 ID:NJZIW17S.net
商売してると中日になる

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:25:01.51 ID:jUWHvKG8.net
>>744
実験に参加した学生も明らかにロード乗り慣れてなさそうだよね
そりゃ初めて乗る人は周り見る余裕なんてないよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:56:57.51 ID:hbjpNA8U.net
やっぱり聖教新聞じゃないか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:57:36.52 ID:YBIdChpm.net
「ながらスマホの車並み」


↑???????

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 14:05:22.21 ID:rHXJBge9.net
偏ってない新聞社なんてないだろ
あんなもんケツ拭く紙にも使えん

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 14:17:45.36 ID:YBIdChpm.net
ケツ穴切れるよね

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 14:44:14.86 ID:ZECSKT1x.net
>>755
右つま先が上向いてるw

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:25:56.36 ID:UZnEciC/.net
走ってる最中に木から枝かなんか落ちてきてメットに当たった音がした
家に帰ってメット脱いだらどんぐりが落ちてきた
ちょっとほっこりした

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:32:29.77 ID:wo+696DO.net
中日新聞がでかい記事でローディdisってんぞw

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:33:27.40 ID:wo+696DO.net
>>750
中日新聞はチラシのための新聞やぞ

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:36:31.20 ID:j5TDSYdi.net
>>744
ってか…酷え乗車姿勢だなこりゃwww

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:41:36.93 ID:45Xo3zju.net
中日チラシ新聞

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:42:59.28 ID:GOojYoCX.net
トヨタ万歳新聞

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:02:33.36 ID:7znC2FzU.net
ロードバイクこき下ろし第二弾だろ

前も確か雨沢峠のロードバイク事情で
こき下してたの中日新聞だっただろ

さすがトヨタの忠犬。車万歳自転車死ね。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:09:19.25 ID:FuxkxVlL.net
赤旗ちゃうの???

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:11:28.11 ID:3n/9cxm1.net
赤旗よりも極左の反日系新聞だよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:12:56.83 ID:rheumIKr.net
マジかよ
中日取るのやめるわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:36:35.28 ID:rHXJBge9.net
比較的公平なのは日経
地域ネタはないけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:44:45.54 ID:Qva5xxmT.net
>>771
テレビ東京系がついてる

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 17:52:28.18 ID:rHXJBge9.net
テレ東ええやんけ
湯けむりスナイパーやぞ!

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:02:16.75 ID:rheumIKr.net
日経は別ジャンルかと

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:12:30.78 ID:Qva5xxmT.net
>>773
金曜スペシャルとか

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:23:52.72 ID:Lp80wrVl.net
この手の話になると必ず、トヨタがどうこうとか被害妄想丸出しの輩が登場するが
市場規模考えたらトヨタは自転車なんて眼中に無いぞ
経済のけの字も理解してない底辺のお前らに言っても仕方ないが
中日嫌なら、いい機会だから日経でも購読して少しぐらい勉強しなよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:39:36.27 ID:Qva5xxmT.net
>>776
誰も書いてへんやん…

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:41:29.82 ID:rheumIKr.net
>>777
頭が良いとパンピーには見えない物が見えちゃうんだよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:42:45.45 ID:3KCGDGvT.net
経済の勉強とトヨタが自転車なんか眼中にないということに何の関係があんの
つか何で発狂してんの

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:53:48.16 ID:d1ovollu.net
自転車情報サイトcyclistを運営している産経しかないな
自転車以外でもジャーナリストとの気概があるのも産経だけなのは、
韓国大統領による産経新聞記者拘束でも判る通り

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:57:37.33 ID:980PLAZA.net
>>776
いきなりファビョってクソワロタ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:58:07.02 ID:45Xo3zju.net
>>767が書いてる↓かな
>さすがトヨタの忠犬。車万歳自転車死ね。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:00:07.73 ID:liJnorfH.net
小塚先生、交通工学の専門家であって自転車、ロードバイクに詳しいって訳じゃなさそう

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:26:52.65 ID:Lp80wrVl.net
ほんとルサンチマンに満ち溢れたスレですねw

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:27:36.39 ID:+Wb/ZJ8Z.net
お前ら新聞は赤旗読めよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:31:21.57 ID:Qva5xxmT.net
中日新聞ってツール開催中に毎日記事を載せてなかったっけ?東京のほうだけか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:53:15.69 ID:3n/9cxm1.net
>>785
>共産党演説会で目立つ白髪、ハゲ頭…深刻な高齢化と党員減少

おぢいちゃん・・・・

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:55:59.99 ID:Qva5xxmT.net
>>787
でも議員の候補者は綺麗系のお姉さんとか熟女が多いような?

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 22:14:02.09 ID:18c/IYE6.net
朝に駅前でビラ配ってる共産党関係者って、どう見ても定年退職者かその奥さんかって感じの人しかいない
まあ朝から若いのがビラ配れてたら、それはそれで問題なんだが

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 22:35:18.63 ID:CYfDPCFN.net
オレもあの記事読んだけど、ロード乗ってる被験者は乗りにくそうな恰好だった。
あれじゃあ視界の余裕はないでしょ。
さすが反日極左のブンヤだ。記事の知性のかけらもない

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:03:34.02 ID:Qva5xxmT.net
今の憲法に当初反対してたのにいまや護憲とか言ってる協賛 天皇制反対なのに護憲w

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:50:06.76 ID:4ck9v8vn.net
ここ何のスレだよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:02:08.08 ID:e2ATG6G8.net
>>790
痴性とシナ・チョン国に対する忠誠心なら溢れてますぜwww

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 00:53:09.38 ID:irerdyJT.net
中日ってアホな記者がやたら目立つ
裏付け無しにデタラメな記事書いて、クライアント激怒させて飛ばされた奴知ってる

795 :別のスレ書いてる。:2016/12/07(水) 01:01:22.16 ID:7EBWwmcx.net
>>707
レスのタイヤなら直せるの速いよー

796 :連続。:2016/12/07(水) 01:06:06.27 ID:7EBWwmcx.net
>>753
スポーツ新聞

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 03:33:11.16 ID:/1FTGaYx.net
マウンテン最強という事でよろしいか?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 06:32:42.58 ID:bHZAfdc0.net
喫茶マウンテン

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 07:10:29.51 ID:2kZduLG0.net
寒い(´;ω;`)

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 07:48:59.86 ID:bHZAfdc0.net
きょうは寒いね

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 09:08:30.28 ID:xTIoadPc.net
>>796
在京スポーツ新聞、巨人より、在阪スポーツ新聞、阪神より、中日スポーツ、中日より。偏りはあると思うぞ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 09:59:56.04 ID:Dx24Oitf.net
>>801
そりゃ当たり前だわ!
スポーツ新聞なんぞ新聞の体裁をしているだけの
漫画雑誌や非ジャーナリズム週刊誌だわ

クソやきうみたいなつまらん暇つぶしネタと
国政に関わる売国行為を同一レベルで語るなや

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 10:06:20.28 ID:SzGvMV/t.net
>>802
んで、偏っていない新聞を教えてくれ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 10:21:42.44 ID:YD3xjz0h.net
無い

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 10:58:18.52 ID:GqXEzUSH.net
>>803
週間つりニュース

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 12:39:28.52 ID:bHZAfdc0.net
>>803
官報

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 15:08:03.81 ID:0vzzzZab.net
>>803
学級新聞

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 17:51:45.47 ID:bHZAfdc0.net
日経MJ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 18:46:49.77 ID:HspLcpyk.net
月経赤飯?

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 21:15:27.41 ID:lV9vNU96.net
中日新聞はロードに根深い恨みでもあるのかな

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 21:36:07.80 ID:7DxqT6TQ.net
ロードは人民の敵だ!

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 21:55:07.93 ID:bHZAfdc0.net
>>810
だからツールの記事載せてたって
サイスポ元スタッフだった山口氏が

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 22:25:54.37 ID:lV9vNU96.net
なら街乗りロードに怨みがあるのかな

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 23:11:57.67 ID:IcXjU2oD.net
中国崇拝日本人新聞がなんだって?

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 00:12:47.40 ID:FB075f4y.net
その表現にはちょっと無理があるな

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 00:47:07.83 ID:RvZBnmNd.net
ツールの記事を毎日載せるなんて当たり前のことで自転車の味方面するなwww

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 07:34:54.93 ID:ZPWJ2qcu.net
>>815
いや言いえて妙だw

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 08:10:45.45 ID:4BirV6IX.net
2017モデルを取り寄せで買うならどこが安いですか?
カミハギは定価販売でカトーは5%offということは知ってます。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 08:17:23.46 ID:/xK4Z72B.net
セール品じゃなければ割り引いてせいぜい10%までだ
購入後のメンテの事まで考えるなら近くの店で買うほうがいいぞ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 09:43:48.81 ID:DhK4BD2l.net
メーカーによって違う
一律何%なんて本来はならない
メーカーによっては15%いける
やはりフクイか

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:50:09.63 ID:mCmBhNkl.net
フクボンに相談だ!

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:57:58.97 ID:PK/nupNI.net
カミハギは、定価だけどおまけ色々つけてくれたなぁ

10年前のはなしだけどw

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:17:40.39 ID:etOOU1wj.net
現金値引き以上のおまけは無いんだよなあ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:42:19.83 ID:t88RZfgW.net
いいよなぁ自転車屋って

右から左に商品流して、ほとんどメーカーの言い値で売って
しかもほとんどのメーカーの定価はボッタクリ価格
消費者不在の業界万々歳だ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:56:17.82 ID:PK/nupNI.net
>>824
イベントなりなんなりで還元してくれれば良いんだけどねー

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 16:19:15.70 ID:0GjdyI/J.net
公園で休んでたら子供に話しかけられるという事案が発生した

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 16:21:14.50 ID:Lz93Vave.net
子供「おっちゃんもっこりすげー!」

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 17:32:23.78 ID:mCmBhNkl.net
>>824
よけりゃ自転車操業なんて言葉はないだろw

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 17:34:45.38 ID:cdBb/Vxo.net
ファットタイヤで走ると注目度グンバツらしいで

830 :今だから。:2016/12/08(木) 17:38:47.71 ID:J10n+mo4.net
わし、自動車用の
改造しとるファット
1年前見かけとった!

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 17:42:40.57 ID:bcfucbkU.net
>>826
ロードにメット、アイウェア、レスプロマスクで小学生集団の横を通ったら「ウッヒョーカッケー!」(ただし男子に限る)って言われたw

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 17:46:49.29 ID:j6u3YiUR.net
自転車操業は止まるとコケる自転車に見立ててるだけであって自転車屋は関係ないだろw

でも自転車屋は減ったよなあ
街の自転車屋さんなんてホムセンに食われちゃったし

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 17:51:58.25 ID:ISeBpU+O.net
まあ居場所がダブっちゃったしなぁ

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 18:53:38.81 ID:wdT2MDep.net
>>824
メーカーによってはキツいノルマもあるし達成しなきゃ切られるし大量に入れようが長い付き合いだろうが仕入値引いてくれない
自転車屋は車体では儲からんぞ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 19:39:43.46 ID:mOKryiLO.net
>>831
通勤時にクロスバイク(パニアつき)でJS抜かしたら「わあ!すっごーい!」いわれた

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 19:40:07.51 ID:XqxIv+Os.net
楽でいいのは代理店じゃね?

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 19:53:48.69 ID:AAxt/hrp.net
俺も通学途中の中学生の集団を追い越した時に、
「やっぱはえーなー」とか言うから、流してたんだが仕方ないので思いっきり漕いでその場を去った

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:07:49.00 ID:mCmBhNkl.net
プロ選手が引退して長野とかで自転車屋やってる人がいるけど食えてるのか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:07:56.34 ID:Cosugqj8.net
女子抜かすとき、ケイデンス120超える(*^^*)

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:44:57.84 ID:0GjdyI/J.net
女子は抜かさないだろJK(女子高生)

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:46:45.66 ID:XqxIv+Os.net
ケイデンス上げて風を起こしてもスカートはめくれ上がらないぞ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 23:16:45.73 ID:5zqNeQtQ.net
>>826
「事故はダメだけど、事故っても玉だけは落としたらダメよ」って
婆ちゃんに言われ、以来レーパン履いてない(´・ω・`)

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 07:42:13.54 ID:a76eHAv9.net
誤爆か

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 07:52:11.86 ID:xMzk8sPh.net
>>834
そうそう買い換えるものではないし、サイズカラーも豊富。
すぐに新しいモデルが出る…と、在庫を持つのが本当にきつそうだ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 14:27:28.69 ID:q7cNHFKB.net
高齢者の持つ自家用車と電動4輪を交換するキャンペーンをしてはどうだろう?
最高時速30km、航続50km。
バッテリーの共通化で、コンビニや病院にてその場で交換。

スーパーでの買い物や通院に足る最低限の大きさ。
縦に二人乗りで最低限の車幅にすることで「歩道」または専用レーンを走行。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:10:08.29 ID:a76eHAv9.net
大多賀峠行こうと思ってたのにモリコロ前の交差点で久々に立ちごけしちまって太もも痛めた
ゆっくり進んでて信号変わって踏み込んだらチェーンが外れちまって
登りでたすき掛けしてそのままだったのが悪かった
足いてえ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 16:35:37.72 ID:klSpGC14.net
信号待ちとかで車に近づくと
車に乗ってる子供がキャッキャとはしゃいで手を振って来たりするな

こちらも振り返したりするとさらにはしゃいで
それを見てほっこり気分になれる
どんな風に言われてるかは分からんが
楽しそうだからいいやと思う

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 16:59:17.18 ID:8rS6L9ZQ.net
ザッと降られた
嘘つき天気予報しね

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 17:21:33.14 ID:C/5hhPmq.net
元々そう言う予報だったろ。
天気予報の見かた知らないだけ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 17:26:17.73 ID:N7NqFGIw.net
俺の頭の上の天気を精度100%で発表しろ!

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 18:19:57.89 ID:qyWH+8vq.net
>>850
能天気と出ました

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 18:37:50.23 ID:a76eHAv9.net
犬載せてると吠えてくるよな
鬱陶しい窓閉めとけよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 18:38:39.24 ID:8rS6L9ZQ.net
首掴んで引きずり出せよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 18:52:13.00 ID:a76eHAv9.net
膝に乗せて運転してる奴もいるし犬好きは頭おかしい

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 18:55:13.67 ID:onE4EsG7.net
1を見て10を断定する馬鹿の見本ですな

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 18:59:16.92 ID:8rS6L9ZQ.net
窓から身体出してるのを放ってるバカもいるよな

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 19:23:05.88 ID:qxRgm3Iy.net
>>847
多分ローディースタイル(キノコ、ジャージ、タイツ)がショッカーみたいでで面白いんだと思う

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 19:43:44.64 ID:qyWH+8vq.net
正直どうでもいい

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 21:40:07.64 ID:0e2jZCzA.net
京都行くまでに鈴鹿峠前の亀山バイパスをどうするか悩んでる
亀山バイパスは路肩狭く走りづらそうで、その脇の下道を通っていくか、28+565を通るか・・・
アドバイスくれ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:16:26.80 ID:7MVs67yS.net
素直に関ヶ原を回れ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:32:08.87 ID:0e2jZCzA.net
>>860
もともとその案だったんだがやっぱ遠いのと、ここでR1を勧められたから
時間も気になるしなぁ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:35:43.10 ID:a76eHAv9.net
ゲロ吐かせてるのもいるよな→犬

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:11:16.28 ID:qyWH+8vq.net
>>859
旧東海道行けよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:19:37.37 ID:MHbHUFtx.net
長久手イオンのスポーツ屋でgiant2017rx3がオープン記念5万2千で売ってた
30%引きだし欲しい人はチャンスかな

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:24:15.76 ID:onE4EsG7.net
足にクロスバイク欲しいな
でもそんなん言ったら怒られるわい

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 01:04:37.86 ID:cSOitSbX.net
目と鼻の先で本部と殴り合いとか

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 03:39:29.61 ID:FiMCoLvg.net
>>861
急がば回れ。
結局時間かかるぞ。
石榑峠ルートもそう。
登りきつくてかえって時間かかる。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 03:45:43.16 ID:Cg7HBlJ8.net
よかったみんなも犬に吠えられてるんだ
俺だけかと思った

犬派なのに吠えられまくるから地味に堪えてたw

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 07:17:14.81 ID:UgsJCw3d.net
鼻にかみついてやるといいよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 07:43:49.81 ID:UgsJCw3d.net
今朝はそんなにしゃむくないな

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 08:36:49.76 ID:dAP1ypWP.net
二ノ瀬は冬季通行止め
http://i.imgur.com/RWkUN8c.jpg
(あれ?半分開いてる…w)

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 09:23:05.41 ID:MhHjwCxJ.net
>>859
鈴鹿川沿いで亀山がおすすめ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 09:44:27.58 ID:0SpN4dhl.net
>>871
いつもそうだよ、完全封鎖は一度しか見たこと無い

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 10:44:20.09 ID:k/cuZt9w.net
>>868
甘くて美味しいエチレングリコール入り
ご飯をごちそうしてあげれば?

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 11:47:35.23 ID:N0NsiXHK.net
結局匿名掲示板というところは、世の中の吹き溜まりみたいなもんでね…

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 12:28:05.79 ID:gK1ApJtq.net
>>875
いや中年の集まりだろ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 12:30:46.77 ID:Sj8v2RcN.net
ほんまや

878 :三重スレから来た:2016/12/10(土) 14:07:32.71 ID:2SEyfIEc.net
>>875
雪がない時もあるからなあー

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 14:24:31.11 ID:VTjhJszl.net
>>878
鈴鹿スカイラインのゲートはもう閉鎖した?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 15:34:32.89 ID:L6oOPI2a.net
そういや三河湾スカイラインってもう閉鎖終わった?

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 17:59:23.52 ID:KYACvg2s.net
明日寒そうだな

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:39:05.70 ID:UgsJCw3d.net
おうちで寄せ鍋にしよう

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 19:20:56.40 ID:gK1ApJtq.net
寒いからもう自転車に乗っちゃダメだ
シーズンおふ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 19:44:51.09 ID:cSOitSbX.net
凍結に注意すれば問題ない
夏の暑さに比べれば天国

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 20:03:05.73 ID:UgsJCw3d.net
良い冬ウェアがあれば天国だわなあ

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 20:08:04.74 ID:sqiRG8Jw.net
走り出したら冬の方が楽だよな

走り出すまでが大変だけど

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 20:08:27.57 ID:TvMVFMlp.net
夏の暑さの方がマシかなぁ
指先足先が辛いし、定期的に鼻をかまないといかん
あとトイレが近くなる

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 20:19:14.20 ID:sqiRG8Jw.net
夏は部分焼けが嫌だわ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 20:33:00.18 ID:UgsJCw3d.net
水分補給が大変

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 20:46:13.56 ID:2SEyfIEc.net
ラジアルタイヤなら冬行ける

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 21:42:58.60 ID:pMeuSVYP.net
>>887
トイレ面倒だよな
夏の装備でも億劫なのに冬だと尚更

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 21:43:04.20 ID:HiXzgPSQ.net
ロードも車のように冬タイヤが欲しい

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 23:52:32.49 ID:Cg7HBlJ8.net
夏は熱中症で死ぬ確率が高いけど
冬は凍死する事はよっぽどない

夏は走るほど暑くなるから理に適ってないけど
冬は走ってたら温かくなる

やっぱ冬最高だわ

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 23:53:28.05 ID:Un4dNm2f.net
冬は風邪をひく

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 00:17:33.36 ID:TttPnvVy.net
冬は汗が冷えて冷たくてたまらん
下りでは涙が出て危険
雪が降ったら2〜3日乗れない
遠出で予定外の雨が降ったら死ねる

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 01:29:07.81 ID:I8/aUDIM.net
そもそも冬は日が短いのがあかんわ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 01:35:31.01 ID:ltwOHsIh.net
冬はメリノウール着ろよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 06:04:34.67 ID:OC7adi46.net
顔と耳がさむい

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 06:56:23.66 ID:sxBumKCY.net
さてと走りにいくかな

ランニングだがw

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 07:11:05.19 ID:My4pmUug.net
今日は走りに行くか

ジムのエアロバイクだけど

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 07:18:32.72 ID:fUjrfL/R.net
めちゃ寒い今日はやめとこ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 11:56:37.79 ID:yH+5CU6n.net
>>901
そこは一体どこだよ?
風は無いし日差しが暖かいぞ…

と、思ったら朝7時かw
んで、ここはあま市。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 12:18:32.51 ID:hfskFk6s.net
毛布に包まって酒飲むのキモチイイ

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 12:50:24.51 ID:WoiWBNgL.net
ンギモヂィィィ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:52:42.19 ID:w7mr/1Fb.net
あま市は道空いてるし木曽川走れるからいいよね
ただ名前がダサい

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 15:08:26.05 ID:oEILlv4N.net
あまき市よ来たれ

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 15:33:35.88 ID:sxBumKCY.net
あまちゃんをなめるなぁ〜

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:03:50.60 ID:yH+5CU6n.net
>>905
木曽川も(短いけど)新川堤も有るよ!
二ノ瀬や鈴鹿山脈方面もスイスイだよ〜
家賃も駐車場も格安だよw

でも…B地区も有るでよwww

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:12:55.74 ID:kq58Sote.net
>>908
通報しますた
震えて眠れ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:27:09.22 ID:ga4h4doF.net
>>909
なにこの基地外

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:35:34.56 ID:WoiWBNgL.net
味噌にやられたか・・・

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:46:15.79 ID:/MWcVRqa.net
タイヤが冷えきっていたのか何でもない所でコケた

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 17:10:58.93 ID:sxBumKCY.net
なんでもないようなことが

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 17:16:47.75 ID:7DpkbY3N.net
香嵐渓はがらがらだった。ダンプ休業日は快適だな。
あれから半世紀・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/猿投ダンプ事故

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 19:13:26.40 ID:9MrZ0CjP.net
シューが冷えてるせいかなりまくり

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 19:15:39.29 ID:cpIiRNCG.net
>>913
♪何も無いトコでコケた〜幸せだったと思う?

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 19:22:10.74 ID:My4pmUug.net
>>916
続けたまえ

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 20:51:09.69 ID:sxBumKCY.net
ワイズってなんでキャノンデール押しなの?店入ったら緑色がきついわ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 20:52:38.93 ID:4pPFA1Yk.net
わかる

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 21:37:33.98 ID:lHco2IRa.net
イオンの開店時間が何時かしらんが、9時前から道路が酷い混雑だった
「おらが町にイオンが来ただ」かよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 21:44:44.81 ID:sxBumKCY.net
イオンは暇な人たちが日中生活をするところだからな

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 21:52:51.91 ID:gtwy5a8Y.net
>>914
そんな事故があったとは初めて知った
15日が五十回忌か。合掌

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 21:54:06.64 ID:Yrf3m05z.net
あんだけテレビで特集組めばそりゃちょいと覗いて見るかと
行くとこない人はイオンに行っちゃうわ

俺たちには自転車があるから暇じゃなくてよかったw

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 21:59:53.13 ID:I8/aUDIM.net
正月のmozoなんてすっごい混んでるもんね

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:02:51.94 ID:4pPFA1Yk.net
長久手古戦場の真横かよ
ママチャリで行ってくるか

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:05:49.28 ID:wIm9LrmH.net
イオンもアピタも、新規開店の時はどこでも大渋滞するよw

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:39:46.04 ID:Mcx8qetk.net
蒲郡行ってきた。帰り向かい風強すぎ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:58:45.48 ID:sxBumKCY.net
>>925
幽霊でんの?

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 00:40:04.60 ID:99HrVF4I.net
大名古屋ビルの地下駐輪場ってまだ枠あるの?
ロード買ったし安全に駅前止められるんなら是非利用したいんだけど

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 01:13:48.94 ID:7wp5YY90.net
県内にイオンモールが既にあるのに、今さら混んでるイオンモールに行く意味が分からん

まぁ、新しいワイズが出来たら行くかもしれんけど

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 08:14:37.45 ID:V3LiRkLa.net
>>930
既にワイズあるじゃん

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 08:55:52.73 ID:w7V2BwZu.net
>>920
長久手?暫くすると落ち着くけれど、イオンができると土日は渋滞するね。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 13:14:05.44 ID:kpdM6B0G.net
>>929
残念ながらロードは止められない
嘘だと思ったらぐぐってみ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 13:56:20.02 ID:SOBqn7iI.net
ああいうとこでも容赦なく盗まれるからなあ

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 13:59:10.35 ID:zjjFzak6.net
スタンドと反射板がついたもので素人が見て見た目がボロければ使わせてもらえるよ
一般で言えば安物ですら高級品だからねトラブルの元

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 14:50:58.61 ID:kpdM6B0G.net
そういう問題ではなくあそこはサイズの制約で使わせて貰えないんだよ
利用登録は実車確認があって月一回(三日間)
ドロップハンドルだと寸法通らないんだよ
利用したくて調べたから間違いない

ただ同様のシステムを使った駐輪場でロードを停められた例がほかの場所であるようなのを
ネットで見たことはあるので断られる覚悟でだめもとで登録に行くともしかしたら使えるかもという可能性は無きにしもあらずだけどね

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 16:47:10.15 ID:99HrVF4I.net
機材入れ替えしたからサイズ制限拡大したって聞いたけど…?
ロード自体がダメなの?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:03:57.81 ID:mrQGdo/M.net
そりゃそうだ
自動車大国名古屋(笑)はロードを締め出したいんだよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:15:09.90 ID:2bGipOIb.net
そぉんなことないだらぁ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:28:04.52 ID:TDAALSXf.net
>>936
ちょっと前にドロップハンドルOKになってるよ
自分は使ったことないから正確なところは問い合わせないとわからんけど

https://dainagoyabuilding.com/access/
> ご利用可能な自転車が増えました
> ※ドロップハンドルの車両の一部が利用できるような変更となっております。
> ※クイックリリースレバーが装着されている車両の一部でもご利用が可能となりました。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:32:42.48 ID:mrQGdo/M.net
一部w

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:36:03.09 ID:DZAk9LlG.net
w

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:18:01.27 ID:kAoK67f5.net
ローディーって、自分達はマイノリティということを理解してないところがイタイよね
締め出すとか、自意識過剰も甚だしいよw

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:53:17.77 ID:YefvVIph.net
なことより動物園が・・・

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 20:04:24.28 ID:IJvpItd1.net
流行の先端を行ってるな

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 20:07:02.94 ID:IJvpItd1.net
>>943
いまはマイノリティが声を大にして権利を主張してるやん

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 20:25:03.89 ID:UYOVYVVL.net
マイノリティってのは、我らマウンテンバイカーのことだ! 涙

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 20:36:41.61 ID:2bGipOIb.net
そうか?
MTBよ〜街で見るぞ
乗ってるのみんな爺さんだけどw

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:01:39.28 ID:V3Yl5lZx.net
>>947
普段どの辺走ってます?

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:02:11.41 ID:V3Yl5lZx.net
外国人もよくMTB乗ってるよね

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:13:48.21 ID:ydTdWM8p.net
奥三河や美濃行けば死ぬほど走っとるわ

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:28:45.85 ID:91H++Xsb.net
>>948
マウンテンキャットとかマディフォックスとかをチェーンとスプロケ真っ茶色でキコキコ鳴らしながら乗ってるよな

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:39:42.58 ID:eULhveyu.net
10年前は八曽のスレもあってMTBのブームだったのにな
隔世の感だ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:50:14.92 ID:zjjFzak6.net
今でもアクションやってる奴は栄にいっぱい居るだろ
ダート、トレイルとかだと犬山か
少し前までは小牧山が難易度色々選択できて良かったけど石垣の調査のために色々めんどくさいことになっちゃったからあそこら辺で走れるところがなくなってしまった
岩崎山も開発されてコースにできる場所がほとんどなくなった
世知辛い

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:56:00.66 ID:lIhzk4Hn.net
マウンテンバイクといえばジョン・トマックやろ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:07:13.63 ID:UYOVYVVL.net
>>949
鬼嫁様の影響で乗る時間がとれず、通勤のみに…
休み時間にトライアルぽいことするのみです。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:45:04.02 ID:2bGipOIb.net
自転車もオートバイも、オフ系は絶滅危惧種だな

958 :教育テレビ言われてる:2016/12/12(月) 22:50:59.73 ID:qaN4xNJ5.net
次のあった!

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:51:06.79 ID:BUFflWhl.net
環境破壊だからな

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:53:27.67 ID:V3Yl5lZx.net
川沿いの土手でも走るか・・・・

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 07:10:04.21 ID:lniUf+U1.net
オフロード、スラムパークとか、ウイングヒルズとか 管理コース的にはめぐまれてると思うんだけどなー

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 10:11:01.32 ID:IxAT75xc.net
安全快適にある程度スピードも出して歩道を走るならMTBしかない

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 10:14:46.46 ID:kUc7KPJX.net
25か28履いてるやつなら十分じゃね?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 10:19:50.15 ID:8zUtjNXt.net
フロントサスがあると路肩の殺人的な段差を難なくこなせるから好き

965 :次の上げよう:2016/12/13(火) 11:43:57.34 ID:21BET2Ts.net
後ろもあると尚更いい

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 13:13:41.65 ID:5SeAPhpf.net
>>962
ひとりで電柱先輩に成敗されろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 15:55:18.00 ID:ZDjK2B01.net
歩道ってマジ怖いな
蓋とか石畳とかの段差でサイド擦った時とかあぶって思う
車道も隅寄りすぎるとコンクリとアスファルトの境目が危ないが(昔こけた)

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 16:03:44.80 ID:Sar9TKGM.net
濡れた視覚障害ブロックもなかなか凶悪

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 16:47:03.70 ID:rPOKgTDp.net
もう 乗るな!

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:26:56.48 ID:uGx2diHI.net
乗らないが吉

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:33:27.57 ID:nkHUbmiw.net
危険を冒してまで歩道走るからだ

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:07:41.70 ID:uGx2diHI.net
奇妙な冒険

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 05:47:25.83 ID:D6E/W67T.net
生え際ってアホブロガー通行止めがどうこう言ってるけどあれ他人だけ厳しいアホだな
てめぇはマナーのない画像上げるだけの能無しなくせに
ブログのルールも守れねぇバカは黙っとけ
法廷速度越えてどうせ走ってるだろうし

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 06:16:03.44 ID:mQ15rOC8.net
なんだなんだ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 06:24:28.76 ID:nDX5mOaf.net
>今年の3月、菰野ヒルクライムの練習のためゲートまでを上り下りしていたら、私の目の前で一人のローディーがゲートを乗り越えて上っていきました(垢バンされる前のブログに決定的な画像も載せてました)。
>同じようにゲートまで上り下りしていた人がいらしたので「あんなことして恥ずかしくないんですかねぇ・・」と話していました。
>酷いのになるとブログやSNSで自慢げに書いていますね。ルールを破った行為をわざわざアップする意味がわかりません。

>二ノ瀬はゲートが閉まるパターンと、看板が置いてあるだけのパターンがありますね。
>暖冬であった昨年冬〜今年の春は看板が置いてあっただけでゲートは開いていたため、アメブロの記事をみててもちらほら上っている人がいました。
>疑問なんですが、これ、上ってもいいものなんですかね?私はダメと判断して近づかなかったのですが・・。
>三重県建設事務所のサイトにははっきりと「冬季通行止め」と記載がされていました。
>ルール的、法的に問題ないなら、冬季期間の貴重なトレーニング場所になるな、と。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:37:56.76 ID:UsRKogXm.net
生え際???

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 11:42:26.74 ID:hCQGC76+.net
糞ニワカほど神経質なアホ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 15:34:49.50 ID:nvYri9eg.net
風つええ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 15:42:54.99 ID:rRNCPuRx.net
おうちで寄せ鍋にしよう

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 17:32:15.68 ID:O10pClHF.net
月が凄い近いけど、この時期ってこんなんだったか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 17:50:57.94 ID:6bFw/e3f.net
スペースノイドが今度は月をぶつけようとでもしてるんだよきっと

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 18:00:55.37 ID:PUFpJVcy.net
>>980
ニュースくらい見ろ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 18:44:43.98 ID:W2+B5q5/.net
>>981
アースノイド乙
これからはスペースノイドの時代だから

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 19:18:05.07 ID:tsXeDz67.net
次スレ立てました

>>1
【愛知県】三河地区のケッタ乗り 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481710495/

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 19:44:10.62 ID:WT1Wi/WQ.net
寒さは着込めば耐えられるけど、風は危ない

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:01:57.21 ID:mQ15rOC8.net
今日は月が綺麗だね

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:06:19.73 ID:VQWORUvW.net
討ち入りでござる
吉良は悪くないみゃー

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:07:54.26 ID:prBSHBXZ.net
>>983
何言ってんだ
アムロもカミーユもララァもシャーも俺も地球生まれだけどニュータイプだから

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:44:04.35 ID:WT1Wi/WQ.net
>>987
三河でやれ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:57:31.40 ID:+sDAHCUk.net
>>984


991 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 21:59:04.11 ID:kyXLdy/9.net
新スレ建てようか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:19:15.16 ID:kyXLdy/9.net
名古屋のケッタ乗り116 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481721482/

新スレ建てました。

993 :元禄:2016/12/14(水) 22:38:56.72 ID:pOD8j2lq.net
忠臣蔵おつ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:39:21.00 ID:YlAPXuX8.net
>>992おつ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:39:52.32 ID:prBSHBXZ.net
>>992
おつ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:44:30.74 ID:YlAPXuX8.net
うめ

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:50:34.64 ID:XME40+W9.net
1000ならチン毛剃る

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:53:36.88 ID:YlAPXuX8.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:57:19.88 ID:wiuhNrZy.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:16:27.28 ID:YlAPXuX8.net


総レス数 1000
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200