2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り115

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 06:13:17.39 ID:gH/TFTEc.net
名古屋、尾張地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多半島一周(通称知多一)
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・猿投グリーンロード
・矢田川CRでモリコロパーク
名古屋のケッタ乗りWiki
http://cyclist.wiki.fc2.com/

※モリコロパークサイクリングコースにて
ロードバイクの男性が落車死亡事故が発生しております。
サイクリングコースの注意事項通り高速走行は禁止、ヘルメットを装着し安全確保、コース上の他の自転車への配慮等、余裕を持ったサイクリングをお願いします。

次スレは>>970が立てる事。
>>970が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>970が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>970以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。


※前スレ
名古屋のケッタ乗り114
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475061833/

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:57:05.11 ID:Qy9vvmCG.net
>>581
落ち葉関係なく転んだんか…

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:57:27.26 ID:MrIywClS.net
淫乱香

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:57:30.13 ID:G8/txZzx.net
フォークの寿命ってどんなもんだろう

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:19:14.78 ID:G5jtA/B+.net
>>570
環状線を時計回りにひたすら走って、カトーの南から野並に入って、
鳴海からR1はどうだろう。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:21:17.47 ID:L/somGvp.net
>>584
フォーク折れれば100%転ぶだろバーカw

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:37:48.46 ID:Ow36Kh72.net
>>561
自転車だけどステムのスマホでテレビ見ながら通勤してます。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:40:38.02 ID:Uj8CxPJt.net
どうせ飛ばしまくって落ち葉よけれんかったんやろ
死亡者出てるのにいい根性してるな
そろそろ管理する所にクレームいきそうだな

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:42:04.85 ID:8yIXxz7h.net
こんな風に折れるもんか

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:55:03.26 ID:JhGqr/fF.net
>>589
跳ねられてしまえ(割とマジで)

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 00:45:14.66 ID:yLl0cjup.net
そういやあグリーンロード、峠超えてしばらく行った下りに大きな枝が横たわってたわ

前日サガンの動画見て予習しといてよかった
両輪ホップで飛び越えた

もし突っ込んでたら、相当な転倒になってたと思う。
40キロ超えてたし。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 00:48:44.88 ID:Pj4FY9Tm.net
どうやって後輪持ち上げるの??

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 00:50:07.71 ID:ItNe7hri.net
>>589
一人でひっそり川に落ちろ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 01:43:44.20 ID:62WPUE3A.net
>>594
バニーホップで検索してみるべし

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 02:32:58.91 ID:gu1OCy/7.net
>>594
前後輪に思いっきり体重をかけた後に両足でジャンプする
手とビンディングでバイクを体に引き付ければ完璧
ただロードでやるとホイールが死ぬから注意な

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 04:09:59.70 ID:3jvPNeHD.net
>>588
https://twitter.com/IKAKUHOUZUKIMAR/status/804588174315909120

本人が落ち葉が原因と語っており、友人が落ち葉によるコース管理の不手際を指摘している。バカはお前だ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 07:50:19.14 ID:ta5mnkbr.net
転んだ奴がヘタクソって思うかもしれないけど、法的には施設の管理責任がある程度認められるケース
過去の例から考えると50:50かな

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 08:39:26.63 ID:9cZX5jrq.net
フォークって落車すると折れる物なの?

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 08:42:15.26 ID:vHAw4gwH.net
ロードバイクなんてスリップしやすい乗り物なんだから
そんなもん乗って転んだら「管理側の責任」なんて恥ずかしい限り

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:10:51.14 ID:eeX2oXgE.net
>>598
なもん自己責任だ
ロード不可になったらマジで恨むぞ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:47:57.24 ID:DoaqkQKU.net
豊田安城自転車道でもあったな。路面の木の根の盛り上がった所を通ったら、固定の甘いフロントバッグが脱落し前輪で踏んで転倒したってのが。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:11:22.95 ID:pymhtZ6S.net
暑い(´Д`)

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:18:43.02 ID:UkcZ4gzx.net
昨日は俺が教えてやったんだから、今度はお前が清洲城あたりから小牧、春日井、高蔵寺あたりまでの安心快適な道教えてみせろよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:26:07.23 ID:4V1xttIs.net
>>605
302から41北上

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:41:07.14 ID:5fCHdMVa.net
トヨタ自動車大学校の目の前の道。稲沢線だっけ?
あれとR41の旧道

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:41:09.88 ID:ZmNj72Jf.net
次の犠牲者候補が多くて笑うわ
お前らこけても落ち葉のせいにすんなよ?

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:17:38.00 ID:UkcZ4gzx.net
よし、かつやで500円セールのカツ丼かカツカレー食いに行くか
割引率ではカツカレーだが、カツ丼の方がとんかつやの本道か

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:43:36.00 ID:dirIZtC+.net
人殺し

はじめてわかる

我が年齢


90歳 プロドライバー

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:50:07.15 ID:k93QY8wt.net
風弱いし暑すぎる
これ半袖でもいいだろ…

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:53:17.68 ID:e49vomPA.net
夕方から震えるぞ

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:57:09.24 ID:AG2JcSHf.net
>>609
あれって普段でも100円割引券使えば(セールは券使えない)安くなるから、
そんなにお徳でもない

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:09:45.64 ID:9lwZSbwQ.net
愛知駅伝でモリコロが会場になってるけど、映像みるといいコースだなと再認識できる

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:32:47.63 ID:OUadEr6g.net
レンタルサイクルの人ならまたしても
持ち込みは無料で走らせてもらってるだし、運営のせいにするのはおかしいでしょ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:35:30.60 ID:OUadEr6g.net
>>614
走ってるとこサイクリングコースじゃなくない?

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:48:20.61 ID:9lwZSbwQ.net
一部走ってないか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 14:57:25.18 ID:caW1EF0N.net
暑かったな…汗だらだらだったわジャケットいらねぇ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 15:49:43.99 ID:WggUIpzt.net
>>605
庄内川ではだめか

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:06:18.36 ID:qbR0KJVP.net
めちゃ暑かったほんと半袖で良かったくらいだわ
グリーンロードの歩道に割れた瓶が散乱しとったのを掃除してたクロスのメタボおっさんがいた
手伝ったけど一人だったら素通りしちゃうかもちょっと尊敬

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:16:14.29 ID:w/vsRvoH.net
偉いね
でもどうやって掃除するんだ?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:44:56.45 ID:k93QY8wt.net
ええことや
関係ないかもしれんが昼頃パンク修理してる人は見た
グリーンロードなら車ドライバーが投げ捨てたんだろなあ 瓶なんかよくも投げ捨てられるもんだ信じられん

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:06:31.44 ID:jYOCa5FI.net
>>613
こいつ500円になるのは梅と勘違いしてるんか
竹が安くなってんだよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:21:23.07 ID:qbR0KJVP.net
>>621
掃除というか刺さりそうな破片を隅によけて細かいのを軍手で両サイドに飛ばした感じ
>>622
最悪だよなほんと腹立つ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:20:32.59 ID:ItNe7hri.net
香嵐渓いてきた
今日は暖かくて自転車まあまあ走ってた

ちな保見経由なのでグリーンロード走ったことない

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:23:02.87 ID:gu1OCy/7.net
まだ紅葉してる?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:37:36.22 ID:Zb7/jzB2.net
>>623
なるほど、税込みで500円なら割引券使っても100円ほど安くなるか

ちょっと前に期間限定メニューの、からあげとチキンカツの合い盛り丼とかいうの食べたら
量が多すぎて胸焼けして気持ち悪くなった

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:03:38.70 ID:w4Tz/c13.net
初めて春日井方面から知多半島に行ったんだけど、名古屋抜けるのにメッチャ時間かかった。
19号南下→19号西へ→ワイズロード、白川公園かすめてひたすら19号南下して、知多半島に行ったんだけど、他に良いルート無いだろうか。
路駐が多過ぎて車道走りにくい。7割歩道走って、信号捕まりまくり。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:09:00.45 ID:yLl0cjup.net
知多イチから帰還。148km
走りやすい日だった。

>>628
41号南下>1号線で京田右折>そのままずっと

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:10:57.75 ID:GnFCnIMV.net
19だったらそのまま新栄から153で入ってJR沿いの道でてそのまま南下、中汐田で右折の東海道本線の右側通って大府から武豊線沿いってルートじゃあかんか?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:14:52.45 ID:K3Yw5zwn.net
東海市入るまでは走りにくいよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:27:05.90 ID:dqUPuP3W.net
久しぶりにフクボンを見に行ったけれど、なんかモサっとした感じになっちゃったな

まだ若いんだからシャキッとすりゃいいのに

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:34:25.26 ID:M0L4WKD4.net
そのフクポンとかいう店の店主って、
このスレの話から頑固親父みたいなの想像したけど、HPみるとそうでもないんだな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:39:45.34 ID:rim+guTG.net
最近行ってもフクポンいない

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:52:43.90 ID:dqUPuP3W.net
二代目かと思ってたんだが、ホムペみたら三代目だったんだなフクボン
先代のおやっさんは、おもしろい人だったわ
存命の頃はホムペにおやっさんの部屋ってのがあったんだよね

636 :628:2016/12/03(土) 20:55:00.09 ID:w4Tz/c13.net
>>629
>>630
今度行くときは参考にします。

今日は出たのが遅かった+足を痛めてるのに行ったから、スピード出せなかったのも信号に捕まる原因。
また行きたいですね。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:00:50.20 ID:4tC0jDXO.net
>>628
路駐で車道が走れんでは修行が足りん。後続車の距離とスピードには注意しながら、右手で右折指示を出して大きく膨らめば99.999パーセント大丈夫。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:34:11.21 ID:yLl0cjup.net
今日鶴舞から堀田まで前走者がいて見てたけど、
路駐よけるときに全く後ろ確認せずに膨らんでくんだよな。

ああいうバカがひかれるんだろう。でも車が悪いと…

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:58:13.27 ID:4tC0jDXO.net
その場合の車の過失率は70パーセントらしい。もちろん車の直前に飛び出た場合ね。弱者優先の上に、後方からの追い抜きなので、安全確認義務も大きい。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:09:58.75 ID:rim+guTG.net
交通弱者なんだから向こうが退いて然るべき!!!!!!!!

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:20:03.58 ID:ItNe7hri.net
>>626
してるよ!きれいだったよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:29:03.13 ID:Xv93th26.net
>>640
なに火病ってんの
ドライバーに良識を求めたところで轢かれたらおしまいよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:30:04.24 ID:5oPvjb4q.net
FBM-0010付けたエリートローディーの俺は首振り無しで後方確認済み

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:46:51.11 ID:gu1OCy/7.net
>>641
そうか、ええな

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:58:20.01 ID:e8jaZJDM.net
グリーンロードを通って4月からチャリ通してるけどお陰さまで坂に少し強くなった

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:07:51.97 ID:YTB6sXLV.net
八田から名古屋もどえりゃあ時間掛かったわ
19号天白川の橋あたりは退避スペースギリギリだしな
だからこそ清洲から右に行くルートが求められる

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:08:39.93 ID:YTB6sXLV.net
八田から春日井もどえりゃあ時間掛かったわ
19号天白川の橋あたりは退避スペースギリギリだしな
だからこそ清洲から右に行くルートが求められる

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:19:36.55 ID:GQqYpK9h.net
コルナゴの試乗会いくか?
身分証明って保険証でいいんかな
ルックの時は何も見せなくて乗れたんだがな

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:23:24.96 ID:k74aiUfP.net
ブッシュ&ミューラーの901シリーズが最高だ
アマチュアにとって一番大切なのは速さでも持久力でもなく、安全の確保だと思ってる

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:24:00.05 ID:1K4wSeiE.net
>>648
C60あるなら行きたい

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:59:45.42 ID:GQqYpK9h.net
あるで
コンセプトも来る

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 06:27:53.27 ID:b7jPpsR8.net
名古屋市の縦断って、どこも良し悪しがあるけど、
空港線を飛ばすのが比較的マシな印象。

猪高緑地、牧野ヶ池緑地をかすめる道は色々と走りづらかった。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 09:02:28.34 ID:4uHz60AI.net
書き込みできないな

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 09:32:17.55 ID:PK7phLJT.net
ほんまや

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 10:08:09.47 ID:3AKytAuy.net
2ch管理人のバイトをしてる人たちは才能のない売れないライターたちです

人数は400人ぐらいです

2chは人がほとんどいないんです

2chの書き込みのほとんどは、2ch管理人のバイトをしてる才能のない売れないライターたちの書き込みなんです

このライターたちはおそらく、ひろゆきの部下的な立場だと思われるので、ニコニコ、週刊プレイボーイなどの周辺にいる人たちだろうと推測できる


■そして2ch管理人はハッキングとストーカーの犯罪をしてます。ハッキングは普通にしてます。自宅やネカフェへのストーカーはたまにしてます。

■2chは誰がどのスレを見てるかリアルタイムで分かるようになってます。書き込みをしなくても見てるだけで2ch管理人に、どこを見てるかリアルタイムで分かるようになってます。


これ犯罪です

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 10:53:13.09 ID:mwILvf2I.net
え?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:23:46.16 ID:a5KGOZk9.net
>>593
サガンはMTBが本業でロードは副業だからな
山本昌のラジコンみたいなもん

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:27:46.00 ID:5jPDsKVL.net
コルナゴのコンセプトってデローザのskみたいなもんだろ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:43:58.59 ID:o3LPj5Z/.net
あと二時間くらいで降りだしそう

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:50:07.48 ID:GQqYpK9h.net
コンセプト小さすぎて乗れなかった(サドル高さ固定)
C60はなかなか
軽量モデルってわけじゃない筈なのにボトルとか無くて軽いホイールだからスゲー軽く感じた
ただディレイラーの調整が酷くて9100の性能は堪能できなかった

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:01:45.21 ID:wOao7pFv.net
>>657
山本昌は本業に専念するため趣味の野球を断ってるらしいな

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:04:04.28 ID:EYN8uNOa.net
>>657
ん?ラジコンが本業でやきうは趣味って奴か?

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:06:31.50 ID:2dry0rr4.net
>>660
9100は紐式??

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:07:59.61 ID:CQpMM7Qi.net
今日は降らんよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:32:38.16 ID:GQqYpK9h.net
>>663
紐式

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 15:56:58.88 ID:oXM1CUdV.net
>>638
道幅広いからひかれないだろ
バカはお前の方な

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:06:47.56 ID:GQqYpK9h.net
いや路駐避けるときは振り向くだろ
後ろ向けないのか?
振り向けないなら手信号で車に合図した方がいいぞ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:17:11.11 ID:GbX1aotp.net
手信号出したら車と接触するやん

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:18:34.55 ID:GQqYpK9h.net
もういいよ好きにしろ
どうせ事故るのは俺じゃない

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:47:48.67 ID:HxvC4MPA.net
>>668
君馬鹿なの?脳味噌の代わりにチョココロネでも入ってんじゃないの??

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:55:06.55 ID:GbX1aotp.net
まあいいや
手信号なんて絶対出さないから

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:35:26.20 ID:dbTYsflR.net
>>670
いや、巨大なマッシュルームだよ
シワが無くてツルツルな奴なw

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:52:41.65 ID:ZJ+ZZvXi.net
かつやはいらんからてんやを増やして欲しい
東京はうじゃうじゃあるのに、何で名古屋は一店舗だけなんだろうか

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:20:32.39 ID:5jPDsKVL.net
味が濃いものしか美味しいと認識できないからじゃないの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:41:37.40 ID:IUQZcz6e.net
カツか天ぷらだから味の濃さ関係なくね?

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:37:41.82 ID:6WhIzSdD.net
どっちでもいいけどレーパンで入るなよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:38:11.73 ID:mwILvf2I.net
>>661
今朝、ハリセンボンとサンデー朝に出てたぞ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:41:42.15 ID:LNrkIrFu.net
来週は長久手イオンを見に行くか。
グリーンロードの渋滞も気になるし。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:20:57.21 ID:lo+18Ixi.net
すた丼屋ももっと生えてこんかね

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:26:26.88 ID:ZDAOpXac.net
長久手イオンはオープンセールで映画1000円やるぞ
車だと渋滞で酷いことになりそう
更に来年のイケア出来たら更に酷く…

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:26:45.53 ID:XOMnpBtY.net
>>671
免許取って車に乗るようになるとわかるよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 22:05:43.26 ID:gA6AaAZ0.net
長久手辺りは東西の移動はいいけど南北がどこも走りにくいのが嫌い

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:43:49.32 ID:Jf0mRclh.net
>>676
今日コルナゴに乗ったおっさんがかつやにコルナゴジャージのレーパン姿で入ってったぞ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:57:35.86 ID:61RxEnAq.net
オープンキャンペーン!【イオンシネマ長久手】|イベント&サービス|イオンシネマ
12/9,10,11,12 映画 1,100円(税込)
http://www.aeoncinema.com/cinema/event/2016/l4/Vcms4_00013468.html

総レス数 1000
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200