2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中上流】比企・荒川サイクリングロード 7コバトン

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 16:38:06.36 ID:6ava22Xw.net
中流域の荒川サイクリンロード(さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線)、対岸の県央ふれあいんぐロードおよび、
鳥羽井沼北より分岐する比企サイクリンロード(〜物見山、白石峠)や上流域の荒川(寄居・秩父)についても語りましょう

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 16:35:34.60 ID:1ISzOD6x.net
詳しい方のアドバイスで揃えたようだね

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 17:55:45.74 ID:XjPgDtwt.net
>>704
これは前輪だけはずすやつかな
持ってるけどサイズがたぶんギリギリ超過で
ネットに晒すと叩かれるのが最大の欠点

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 19:33:28.99 ID:UR0ZvQj9.net
携帯ポンプとクリートカバーはいらないだろ
それよりクッキーでいいから携帯できて日持ちするもの置いてくれ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 19:46:23.33 ID:KcmdzadL.net
>>704
http://tiogajpn.com/products/carryingbag/bar04600.html
多分これだと思う
前輪だけ外すやつはコクーンって名前だから
ホイールを入れるポケットがあって固定が楽だけどその分嵩張る。横置きタイプなので幅とる厨に叩かれる。
ボトルケージに入らなくもないが、オレはナルゲンボトル対応のちょっと太いタイプを使ってる

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 19:56:35.39 ID:3HM0+mrM.net
年に1個売れるかどうかって商品多くて笑う。

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 20:01:38.05 ID:UR0ZvQj9.net
>>695
充電し忘れた!って気がついた頃には閉まってねーかと。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 21:54:30.78 ID:0Ds+6Qp9.net
>>707
右側下にたくさんあるじゃん
スポーツようかん2種
パワープロダクション エキストラハイポトニックドリンク(粉末ドリンク)
足攣り防止サプリ
ハイプロテインクッキー
サイクルチャージ(エナジーバーな感じ)
エネモチ(くるみ餅)

他に売店でおにぎり、パン、お菓子、アイスとかもあるし

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 21:56:54.03 ID:NylrBidK.net
>>711
夏場は、おにぎりは無かった気がした

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 06:50:36.65 ID:7HrEQl/p.net
>>708
輪行袋は燃え尽きて往復出来ない人が買うかもね
横置きだとエンド金具不要だから緊急で買う人にはいいかも
コクーンでサドル出してると叩きたくなるけどサドル出ないタイプならあり

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:49:37.95 ID:eHCz6YCa.net
怪我とか故障とか不測の事態もあるしね

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:02:30.13 ID:5F/H+R8y.net
しね は、やめてー

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:43:11.34 ID:CEFpVt4o.net
しへ

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 17:16:02.52 ID:J/emzKYc.net
いね

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:34:50.32 ID:sH3G+0F1.net
test

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 10:53:41.72 ID:VvF2phO/.net
🌾

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 10:21:06.89 ID:6sStKNJG.net
おもったより風が

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 12:47:27.99 ID:axEQq1HD.net
語りかけてくるな

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 13:36:58.31 ID:mrqkE2id.net
風「落ちろ」

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 13:52:48.98 ID:ZrYSugYX.net
蚊トンボ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 15:04:50.04 ID:2pp3oRJh.net
久下橋のニャンコの巣みたいなとこあるんだけど、
あの辺に美味しそうな白いキノコが沢山生えてた。

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 07:22:38.19 ID:digKu8PG.net
天気予報大ハズレ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 13:04:53.01 ID:JxC6trj4.net
午前中左岸76きろメンタル付近で撮影してたけど何?
JK風の女優かナニカが歩くシーンの撮影してたげ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 15:59:24.81 ID:PenaxRAw.net
撮影っていえば一年くらい前に
入間川SRでGoogleさんが撮影したのにでくわして
すごくドキドキしたわ

結局自分は映ってなかったけど
Googlemapで入間川SRが反映された時は
なんかまたドキドキしたね

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 16:05:40.62 ID:c/7ZpNPR.net
ドキドキし過ぎっ!

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 16:39:22.98 ID:Wv6rBnrY.net
スーパーロード?
サイクリングロードならCRだけどな

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 10:17:44.68 ID:lAko8T9W.net
>>727
雑司が谷付近の路地から背負子式の人見たよ
異様

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 11:55:55.18 ID:9L/f+KW3.net
>>729
さいたまcyclingroadだ。察しろコバトン

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 12:44:34.63 ID:a8GFcU6x.net
>>731
良く俺がコバトンだって解ったな!

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:20:36.59 ID:J1444qSW.net
臭いでわかる

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:44:33.96 ID:WdkNzWib.net
コバ豚が

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 15:45:38.55 ID:/uI5y6f1.net
>>734
やあ、さいたまっち。

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 23:30:52.13 ID:vIj0JNw6.net
比企サイは除草されたのかね?

https://i.imgur.com/DBKLWtk.jpg

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 05:47:51.60 ID:q9hBZt2J.net
3日前くらい通ったときはまだ除草してなかったな

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 06:45:31.51 ID:p0J9Zwn/.net
除毛はバッチリ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:44:26.53 ID:HG3yZT0z.net
頭部なら

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 10:59:34.26 ID:f1bgm8OB.net
ハゲの女装か

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 12:23:34.26 ID:gQBVmKXh.net
うーん...ほとんど通行量がないとはいえ、突っ込んで行く勇気はないなあ

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 17:48:42.84 ID:/mU423Nq.net
ハゲの女装に突っ込む?

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 21:08:00.65 ID:qNuaMxPo.net
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 21:08:36.13 ID:qNuaMxPo.net
            ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡
  (´・ω・`)  

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 09:47:22.28 ID:DYZs9TZQ.net
鴻巣の花火、数年前に一度行ったけど三連休の中日じゃなかったっけ?

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:53:55.65 ID:4//ACAKY.net
>>745
決めれば良いのに毎年てきとーだね
10月1週から3週の週末をさまよってる

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:18:00.86 ID:lpEQAjg0.net
越辺川左岸から川越方面を見たら、島田橋に虹がかかっていた。
午後4時で、ちょうどその頃、川越祭りは土砂降りに見舞われていたそうな。

https://i.imgur.com/ckZRfiz.jpg

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:27:18.62 ID:RYyBSQ9F.net
いいね
後ろにストロボ鉄塔が見えてる

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:17:30.65 ID:NDetu80h.net
過疎age

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 18:48:24.87 ID:A/1wWN88.net
まだモゾモゾ君おるね

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:05:10.15 ID:nBqAAkSM.net
過疎

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:16:35.41 ID:25o+rg70.net


753 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:20:22.11 ID:25o+rg70.net


おまえだろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 09:53:20.32 ID:FMQ5uQ4N.net
ここから富士山見えるの珍しい気がする


https://i.imgur.com/HxI9KUK.jpg

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 10:04:43.56 ID:DOF95+Ep.net
かぜつよい?

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 10:36:15.08 ID:FMQ5uQ4N.net
>>755
ヅラが飛びそう。。。

https://i.imgur.com/IVv2SzV.jpg

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 11:49:53.67 ID:qnZOiJRB.net
美味かったけど量が足りないわ(´・ω・`)

https://i.imgur.com/dzTFAPB.jpg
https://i.imgur.com/qCET81f.jpg

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 14:30:09.75 ID:RBPkzU6u.net
オマケ

https://i.imgur.com/nsxW0fy.jpg

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 17:19:33.45 ID:DbBCskTO.net
>>757
逆に考えるんだ。不味くて大量でなくて良かったじゃん

>>758
どこだろ。湧き水(飲み水)には見えないけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 18:43:01.13 ID:FI9jQqJo.net
>>759
鴻巣あたりで左岸下って道なりに走ってくと土手のスロープ降りるとこあるじゃん?
スロープ降りると農道に合流するとこ。
その農道脇のドブ川に鹿威しがあった。
水辺公園へ続く道。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 19:10:17.23 ID:E9MVedU8.net
サガンダーにしか分からない

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 19:37:27.22 ID:lNiicfN5.net
自転車で走ってる途中で大量に食うのも辛いしね

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 19:54:31.29 ID:DOF95+Ep.net
2個食って量足りないもないだろw

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 20:10:31.07 ID:nVgFDbSc.net
彼女と行ったのかもよ?
それともホモダチかな?

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 02:06:19.11 ID:1UA/SCRa.net
察しろ
デブなんだろ

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 10:38:08.77 ID:prLD044U.net
>>754
パノ公、しばらく行ってないなあ
冬はやっぱり上流がいいね

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 15:12:14.32 ID:hUXZ7t62.net
熊谷のバ●チャリが今月来月は完成車10%オフみたい。
月イチくらいで通ってるんだけどある意味金持ち専用だよなああの店。

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 15:14:15.22 ID:hUXZ7t62.net
バッソバイパー買っちゃいそうになってるからここ書いとけば買わないで済むぞ(`・ω・´)
吹上アピタのミスドお世話になったけど春には閉店らしい。

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 05:27:30.09 ID:eSHA/q3I.net
ミスドはコンビニに追われて破産する運命

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 13:53:20.25 ID:3FS77YEC.net
ミスドはコーヒーとか飲み放題だからコスパ良い

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 16:11:40.94 ID:7kSqybcr.net
コンビニドーナツは真夏の花火だったな

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 16:54:06.86 ID:xZad112b.net
その心は

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 14:37:21.48 ID:eU4x9yl2.net
今年2018の埼玉県防犯登録ステッカーは黄色でした。

2014も黄色だったな。
2016は赤だった。
あと白があるのは知ってるけど何種類あるのかな?
それとも同じ年度で色んな色あって運次第なの?

2013にも自転車買ったけど赤だった気がする。コレはうろ覚えだけど。

次買うときは白か赤の年に買うんだ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 21:19:54.98 ID:B9AgO0QX.net
多分これ台紙がスリーエムだから青もあるな。

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 17:43:30.59 ID:sr4SXUbO.net
>>773
今年までは一年ごとに黄白赤橙の繰り返し
来年からはQRコード付きになって白黄二色のローテーション

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/09(日) 18:58:43.75 ID:d5Bi8uJx.net
今日の富士山はくもがかかっていい塩梅でしたね

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/09(日) 20:31:38.24 ID:qXf/sIXM.net
塩害

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/10(月) 09:49:32.01 ID:HMzJSJER.net
パノ公「コンポタ始めました!」

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 23:24:39.78 ID:bTOVQCtc.net
>>775
これどこの情報?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 14:31:45.43 ID:q3whnd05.net
        人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  
      ( O┬O
   ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 13:36:57.05 ID:5EBqcbOr.net
ここの木があるとこを左に入っていきます。
https://i.imgur.com/MNDz1qo.jpg

水浴び場がありました。
https://i.imgur.com/TpXAKjz.jpg
https://i.imgur.com/IZoetpD.jpg

今年中に自転車で押切橋記念公園のとこのラーメン屋行きたいなあ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 13:21:30.61 ID:BInHiyTr.net
荒川左岸、秩父鉄道大麻バエ駅〜明戸駅付近舗装されてるやんけ!
前、途中舗装しないとか言ってたけど全部舗装されてたわ。
押切橋の途中から降りて上流向かえば2〜3キロ楽しめるよ。
野鳥の森〜大麻バエは土手下だから今後も舗装されないだろうな。。。

https://i.imgur.com/mzU7NGD.jpg
https://i.imgur.com/A4v4y9a.jpg
https://i.imgur.com/ZWh7hjz.jpg

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 13:27:06.56 ID:BInHiyTr.net
押切橋記念公園のとこ、夏ごろ出来て初めて行ったけど
普通のラーメンって感じだけど美味かった。
店内はピチパンお断りなふいんきでした。

https://i.imgur.com/YcF2wsS.jpg
https://i.imgur.com/jAebekc.jpg
https://i.imgur.com/XJoWUaH.jpg
https://i.imgur.com/fvLW5KD.jpg
https://i.imgur.com/kHpdFd3.jpg

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 15:01:21.56 ID:vkX3xEGj.net
ようやく気付きなさったか
ただ西端の端っこのとこ少しだけ路地と繋がる手前は砂利の未舗装残ってるから注意してね

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 15:18:02.92 ID:BInHiyTr.net
>>784
早く言えよハゲ。
上流側終点の住宅地に自販機あるし折返しに丁度いいね。

R407の何とか橋から右岸で上流向かって
笠○弘商店みたいなとこから押切橋左岸に渡って秩父鉄道明戸駅よりちょっと先まで走る感じだね。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 15:38:21.63 ID:vkX3xEGj.net
>>785
探す楽しみを無くすと悪いと思ってのう
自分は押切橋左岸から突入したクチだけど以前は200mも行かないうちに未舗装になってたからスルーしてたんだよね

その後結構暫くしてから舗装されたのに気付いたw
深谷からの帰りに適当に南下してたら土手に行き当たったのでたまたまだ

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 15:53:33.66 ID:BInHiyTr.net
>>786
たしか2017年春頃途切れ途切れで舗装工事してて
養護学校?あるとこらへんは舗装されないって話だったんですよね。
いつも近く通ってたんだけど舗装されてないもんだと思い込んでて全く知らなかった。

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 16:23:50.33 ID:FYN8d9WH.net
あけおめ!

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 16:39:06.74 ID:KLr2/5f0.net
ことよろ!

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:47:28.59 ID:NTOWUVwJ.net
腹に餅巻いてるの?

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 23:44:25.47 ID:WEQLNJtH.net
栗きんとん塗ってる

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:10:50.48 ID:IFrOzFv4.net
久下橋のニャンコちゃんたち大丈夫なのかな。
やけにキレイになってたけど

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:15:50.89 ID:/mvfMHEH.net
餌やってるやついるからな

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:25:19.33 ID:1nQ3XqrH.net
タヌキ轢き逃げする人ってどうゆう神経なんだろうね?
犬猫ならまだしもタヌキなら持ち帰ってタヌキ汁できるじゃん?

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 21:36:03.92 ID:pbZw0wAA.net
寄生虫やばそう

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 01:50:21.74 ID:no7gN8eY.net
鍋にすれば寄生虫も死ぬさ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 01:56:04.72 ID:5RQ8tCa+.net
ピチパン連呼ザイニチも?

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 02:24:02.08 ID:usRxZn7U.net
どっちも死ぬ

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 02:26:01.27 ID:0/RKQvC/.net
平和になるね

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 00:19:48.49 ID:ZQjkWncI.net
タヌキはあんまり美味しくないからなあ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 07:03:07.67 ID:gKaR2UTZ.net
タヌキは食ったことないが態々手間暇かけて不味いとされるものを食う気にならんな

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 07:18:20.15 ID:CrnMbCRB.net
谷啓は美味いぞ

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 22:16:04.84 ID:Xh/UgqD4.net
日本昔ばなしみたいな童話で「たぬき鍋」というワードが出た時よく分からんけど無性にうまそうに感じたのを今でも覚えてる

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 22:17:54.96 ID:uTT+s5wA.net
凍りコンニャクとおからの汁

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 22:11:07.78 ID:xbp1xznS.net
堂平の火事大丈夫だったの????

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200