2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ビンディングペダルとシューズ83足目▲

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 09:23:18.74 ID:xKLLlExy.net
>>183
長時間走った場合、となるとカント角の問題の可能性もある。俺はそうだった。
これが原因だと、単に靴変えても無駄な可能性が高い。シマノでカスタムフィットしてもダメだった。
http://bikefit.jp/products/cleatwedge.php
理論的には上のサイトの図のような感じで、足の外側に荷重が偏っている為に
長時間走行したり、ヒルクライム等で高荷重をかけ続けると小指付近に痛みが出る。

クリートウェッジは無意味に高いんで、グロウタックの類似品か、とりあえずなら
鉄のワッシャーでもいいから、クリートと靴底の間に挟んで角度つけてみるといい。
角度(枚数)は様子見ながら調整して。
逆じゃね?と思うかもしれないけど、小指が痛い場合、図の通り内側(親指側)に挟む。
上手くいくと1000円くらいで解決する。

ちなみに、このカント角の問題をペダルの方で補ってやればいいんじゃね?
っていうのが3AXペダル。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200