2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 148台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 21:31:51.78 ID:wdiK3dqW.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 147台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477905451/

■関連スレ
【真の】GIANT ESCAPE RXシリーズ 40台目【エスケープ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475663068/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 20:49:55.18 ID:vXmJXslo.net
>>818
賢い人はそうしてる
>>816は馬鹿

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 20:52:07.28 ID:560jsBju.net
おれは上下斎藤インポート

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 20:53:55.84 ID:Lj4MY6UZ.net
>>817
さっしろよ
その為に下半身鍛えてるんだろ?きっと

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 20:53:55.90 ID:TvLJzwr5.net
オレは上下ホカロン

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:04:04.04 ID:DhV+OgVR.net
>>816
日給低いな。まぁR3ならそのくらいだわな

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:42:09.27 ID:jdV4XNx0.net
日給5万ってことは月給100万でR3が標準なのか

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:46:43.55 ID:dIm7eGw9.net
そんな引っぱるほどのネタじゃない

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:58:41.49 ID:GiI7MRxy.net
月給のまちがいだろとツッコまないやさしさ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:11:21.16 ID:oBNEafCq.net
年収200代だけどR3乗ってるよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:30:37.34 ID:XNxGftih.net
年収200万台だけどRX3とエントリローダのフルカーボン乗ってるよ
車とバイクは諸般の事情で処分した

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:52:52.50 ID:j3gdzcxd.net
後輪のギアがイマイチよくわからない
あんま動かす意味ない?

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:56:03.47 ID:NDTV0moV.net
楽に漕ごうとすると頻繁に動かすことになるよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:14:47.16 ID:zaB8RsuB.net
後輪を動かしすぎると壊れてしまうと聞いたので3のままで固定している

つかフロントとリアのギアの最大ギア数がわからない

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:20:47.50 ID:GuqseFh2.net
R3なら3x8
後そうそう壊れないしこのクラスのRDなら仮に壊れても安いもんだよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:32:27.48 ID:ANgUE4P9.net
>>832
前ギア固定で後ろギアだけ動かす感じですか?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:35:14.90 ID:tvrznoG0.net
納車したときに後ろは2のままががいいよと言われたので
三ヶ月ずっと2のままにしてる(´・ω・`)

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:41:44.72 ID:8ziTgmNr.net
俺もギアの段数多すぎてシロートの俺ではいまいちよくわからない。
適切なギアの選択ができれば面白いんだろうけど・・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:43:24.34 ID:zJM6d0rs.net
てか、普通は前を真ん中で固定して後ろを変えて走るのが一般的じゃね?

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:50:25.07 ID:zaB8RsuB.net
真ん中っていくつなの?

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:58:15.45 ID:pnFMtNbt.net
リアはなるべく中段維持できるようにすると
ちょっとした起伏があっても上げ下げに余裕が出来て良いので
中段が維持できるようにフロントを調節するのが良いと思う

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 01:14:33.63 ID:zaB8RsuB.net
>>838
中断っていくつだよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 01:20:47.80 ID:pnFMtNbt.net
リア8段なら4か5でしょ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 01:26:19.50 ID:hrDs9++Z.net
フロント2 リア6-7しか使ってないな

842 :834:2016/12/17(土) 01:33:13.36 ID:tvrznoG0.net
逆だった前が2だった(´・ω・`)

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 01:46:21.05 ID:pnFMtNbt.net
>>841
上で中段と表現したけど
実際は軽い側ほどワイドレシオ気味になって
1段下げたときの落差が大きくなるから
7だと下側が1段しかないけど6はありだと思う

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 04:04:34.74 ID:NM8AHFcQ.net
現行のR3はトリガーシフトなんだっけ?
ライト取り付けるときに干渉しない?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 05:54:13.01 ID:pMqVcIGD.net
>>811
鶏肉に見えた

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 07:30:26.87 ID:iYBoo1fD.net
ID:mwRO1ey5
こいつが無断転載者?

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 07:39:11.62 ID:dnQsm78Z.net
>>846
しつこいぞそんなんじゃ彼女も出来ないぞ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 08:05:04.41 ID:quWfcf+k.net
愛車のupは他スレに転載して晒しものにするカスが居るからやめた方が良いよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 08:26:19.85 ID:+pYCg4vm.net
リア固定て釣りだろwww
純正スプロケ、ワイドすぎ。
12-23Tに交換した。
楽に走れるよ!もう戻れない。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 09:02:43.43 ID:0T88Y3U2.net
10-28欲しい

851 :765:2016/12/17(土) 09:07:46.88 ID:eXeVh28k.net
>>846
そいつがクズだな。
今日はID変わって>>847かも。
しかし、こういうクズって何が面白くてこういう嫌われ行為するのかね。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:22:42.00 ID:ttHYdFVU.net
前ギア大→下り坂用
前ギア中→平地用
前ギア小→上り坂用

リアはその微調整用。

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:28:40.07 ID:RkmYC3P+.net
まぁトーシローほどカチャカチャとギアチェンジしたがるもんだ
貧弱脚か貧乏根性の表れか

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:33:40.77 ID:VEXoEL59.net
キチガイとかクズの思考回路は理解した時点で狂いそう

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:15:38.85 ID:Cu602xzL.net
ちょっと丘昇ってくる

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:59:44.57 ID:zaB8RsuB.net
つまり
前はいくつに固定すればいいんだ?
後ろはガチャガチャしていいんだろ?

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:05:06.45 ID:DTqpHBZn.net
FDなんてDi2じゃなきゃ使えんだろ、手動シフトならフロントシングル一択

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:17:39.23 ID:zaB8RsuB.net
純正のはフロントをどこで固定して
リアをガチャガチャすればいいんだよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:19:15.08 ID:LWMTUreI.net
意地と見栄を張りたいならフロントはアウターで固定するのかも知れないけど、スムーズで快適な走りを楽しみたいなら前後とも変速しまくりだろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:04:39.61 ID:gl+g90JL.net
エスケープR3のコンポを105に改造したんだけど
わかったことはコンポ変えてもわかんないってこと
この改造費用を元手にTCR買えばよかったと心底悲しんでる

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:06:52.28 ID:m8wvysxG.net
ディレイラー調整がこんなにシビアだとは思わなかったわ、どう調整しても低速ギアに変速したらFDにチェーンが接触するんだわ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:13:25.23 ID:LWMTUreI.net
>>860
改造費用をもう1回貯めて、ゾンダC15を買うと世界が変わるのでは

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:26:50.19 ID:LVxy487Y.net
あさひの店員が言ってたわ
構造上無理があるので前はミドルで固定して走って下さ〜い♪
ってな

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:27:30.91 ID:SOeYCWmh.net
>>860
えすわーくすたーまっくっていうフレーム買って入れ替えるといいよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:53:05.73 ID:0Cv++pzp.net
>>860
わかんないは全然?だよ変速めっちゃ変わっただろ
「カチッ、、、カッタン」から「ニュシャッ」ってなもんよ
あと見た目もな

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 19:04:32.36 ID:GU+pPKks.net
クロスレシオ8速とクロスレシオ11速の違いってそんなにないのかな

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 19:06:39.64 ID:wCdYxnmj.net
元からついてるFDは欠陥品だから
ペンチで無理矢理広げたった

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 19:40:36.77 ID:BqDaUNRr.net
ギア一定のままの走りまで変わると期待しちゃったのかね
リアの変速も影響受けにくそうだし

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 19:50:38.15 ID:AP5qsZw4.net
クロスの改造にいくら金かけてもロードみたいな走りはならんだろ

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:01:25.84 ID:SFMbBRPc.net
知り合いにもいる
ロード買えばいいのにバカだ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:22:01.21 ID:WM7ZVi/8.net
エスケープR3を買って二ヶ月。僕にも彼女が出来ました!しかも彼女はFカップのスレンダーボディー。
今では休日に二人でポタリングしてます。ポタリングの帰り道に牧場で牛乳ソフトを買って二人で食べてます。
その帰りには僕と彼女でエスケープ!
こんなに楽しい人生が送れるなんてエスケープを買うまで考えられなかったです。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:28:52.29 ID:AP5qsZw4.net
>>871
お薬出しておきますね
次の方、どうぞ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:33:10.04 ID:bxtpj2mz.net
コンポを変えるのはより多段が欲しい時か、あるいはそのグレードにしか求めるスプロケ歯数がない場合以外は意味がないと思う。

874 :765:2016/12/17(土) 20:35:31.10 ID:zCs3V6pR.net
>>860
ソコは幾ら何でも分かるでしょ!

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:37:01.96 ID:SFMbBRPc.net
>>860
おじいちゃんご飯食べたでしょ!

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:40:38.48 ID:pRZ9Zh1/.net
11-13-15-16-17-19-21-24
という構成が欲しい。

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:05:47.04 ID:SFiogGlX.net
>>860
変化を求めるならホイールとタイヤ変えないと
コンポなんて多少変速がスムーズになる程度で走りには影響しない

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:12:40.69 ID:bGB9BOKS.net
>>873
変速時のストレスが全然違いますけど…

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:16:17.55 ID:oUVv3E//.net
フロントは5
リアが2固定

フロントを6にするとカラカラ言うんだが
なぜ?
まだ買って3日

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:17:47.45 ID:97YBLALi.net
>>877
ホイールは変えてるんでしょ
11sなんだから

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:27:13.68 ID:SFMbBRPc.net
>>879
FDの調整しないとダメだね
ラジオペンチオススメだぞ

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:06:24.49 ID:DTqpHBZn.net
>>876
そんなのないだろ、なんで中間が1段刻みで重いほうが2段?
11-13-15-17-19-21-24-28でいいだろ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:06:56.17 ID:YhAQiAGd.net
クロスバイクはフロントシングルが最強

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:19:00.75 ID:CY4hQOJf.net
俺は13-14-15-16-17-19-21-23のに替えた

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:35:15.10 ID:pMqVcIGD.net
>>879
フロント5にするからだよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:08:44.91 ID:zaB8RsuB.net
あ、左がフロント
右がリア

なの?
であればフロントは2固定
リアは5-6
6にするとカタカタ言うたまに

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:40:47.96 ID:cyaf7k9Q.net
2年ぐらいで元のコンポはガタガタになった。今は基本6700とFC-CX70に変えて快適

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:42:15.10 ID:EvTYyBuv.net
それぐらいなら買った店に持っていけばすぐ調整してくれるよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:43:20.88 ID:pMqVcIGD.net
>>886
チェーンが伸びてたりもある

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:47:09.06 ID:cyaf7k9Q.net
いやコンポそのものがガタガタ

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 00:04:45.36 ID:TjE2AuNO.net
ま、フロントシングルで十分だな

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 02:27:49.34 ID:ceMHeetn.net
フロントなんてアウターしか使わないだろ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 08:43:08.49 ID:I+CDtyrZ.net
斜度10%の峠でフロントは三段目のインナーロー、リアもインナーローで進む俺はド貧脚

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:29:46.17 ID:fp7fZwL0.net
インナーがフロントでローがリアの事だぞ

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:19:45.60 ID:AUnUc5ln.net
>>892みたいな馬鹿、いるんですよw

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:34:47.72 ID:Bj41ZJqz.net
>>895
脚力で変わるだろう
おれもほぼフロントはアウター固定だぞ
ミドルはコンクリートに○がちりばめられている坂登るときくらい
インナーは掃除するときにしか使わんわ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:38:56.27 ID:lXttjVJ4.net
アウターしか使わない奴はやがて膝を壊す

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:39:09.69 ID:AUnUc5ln.net
>>896
お前の脚力がナンボのもんやねんw
ロングライド1時間でどれくらい走れるんや?
あん?
25kmとかの屁垂れやったら大人しくミドル使うとけやボゲぇ!

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:43:47.24 ID:Bj41ZJqz.net
>>898
ごめん、市民デュアスロンで順位一桁くらい
おまえくらいなら、軽くつぶせると思うわ、言っているレベルが低すぎ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 11:43:02.11 ID:WTMMSKIh.net
ケツも壊す

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 11:58:48.22 ID:JK0LXAH8.net
エスケープのアウターは、48Tとめっちゃ軽いのに膝壊すって何なの?
乙女多過ぎだろ…

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 12:02:34.97 ID:MEKThexV.net
あるものを使わないでドヤるのはどうだろう。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 12:47:17.17 ID:1LINYlb7.net
ワイデブやからインナーフル活用してるわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 12:58:40.58 ID:DfZbQ9Vs.net
インナーはタイムを気にするときは使わないけど楽するときは使う

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 13:46:26.75 ID:AUnUc5ln.net
>>899
プププw
証拠晒してみ
どうせトンズラだろうからw

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:14:41.24 ID:C9NNed/n.net
>>860
いっただろ…ぶっ壊れたら買い換えろって。
シフト変えただけでスピードが変わるならみんな最上級の使ってるってば。
105との違いは重さとサビとか含めての耐久性が低いってだけ。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:18:46.75 ID:qEA5PkEb.net
>>899
泪拭けよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:32:54.44 ID:gaN2eZZl.net
>>906
エアプやめろ

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:53:06.56 ID:fp7fZwL0.net
速度出すより変速滑らかな方が気持ちぃ〜!

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:00:07.08 ID:GsJliQq3.net
彼女と(24才)初めて峠を登ってきた。
僕26才。どっちもR32015モデル。
弄ってあるのはサドルとエンドバー追加程度のノーマル状態です。
麓辺りだと彼女のほうが速くて体力温存ってのを知らないのかって思ったけど徐々に離されていく・・・・
途中で彼女に(ハンズフリー無料通話で繋いでる)待っててもらって山頂ではまあ、一緒にゴール
体力的には僕のほうが段違いであるのに負けたと言うしかない。サイズは違うけど同じ自転車だよ・・・
峠の茶屋が開いてたから休憩してたら別のカップルがロード(どっちも)であがってきた。
その女はウエアーから見たらどう見てもFカップくらいある巨乳スレンダーな体型。僕の女はBで普通体型。
もうすぐ夕方ってときにまあ彼女と帰りの話を茶屋でしてたらそのカップルの男が近づいてきた。自転車仲間ってことで話しかけてきたのかと思っていたら違った、
あ、

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:01:08.31 ID:GsJliQq3.net
無理ごめん、またあとでかく

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:01:10.30 ID:asWiRpqY.net
長文読めない病気だから三行でよろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:31:57.89 ID:DlRSlqk4.net
書かなくていいからw

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 20:46:02.75 ID:EwFfC3cO.net
ロード用の安いホイール買った。
走りが変わるとは思ってない。
ただ年末休みにやってみたいだけ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:02:10.68 ID:qxP3zTIW.net
2017のブルートーンがすごいかっこいいと思わんか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:20:23.15 ID:cWEYIPNS.net
サドル追加したって想像したらちょっと面白かった

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:53:55.88 ID:SCalW0Nm.net
クスッときた

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 23:46:37.31 ID:loEXB9nP.net
スマホホルダー

どれにしようか迷っている。

以前の定番品、ミノウラ(2100円くらい)が廃れ、今や中華製(1200円)ダブル固定方式が主流に。
ミノウラ欲しい欲しいと思いつつ、時間が過ぎてた。

中華製のダブル固定方式。
どれ買えばいい?

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 00:15:15.04 ID:JW9GY0/r.net
むき出し系こわない?

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200