2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 148台目

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:01:08.31 ID:GsJliQq3.net
無理ごめん、またあとでかく

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:01:10.30 ID:asWiRpqY.net
長文読めない病気だから三行でよろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:31:57.89 ID:DlRSlqk4.net
書かなくていいからw

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 20:46:02.75 ID:EwFfC3cO.net
ロード用の安いホイール買った。
走りが変わるとは思ってない。
ただ年末休みにやってみたいだけ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:02:10.68 ID:qxP3zTIW.net
2017のブルートーンがすごいかっこいいと思わんか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:20:23.15 ID:cWEYIPNS.net
サドル追加したって想像したらちょっと面白かった

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:53:55.88 ID:SCalW0Nm.net
クスッときた

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 23:46:37.31 ID:loEXB9nP.net
スマホホルダー

どれにしようか迷っている。

以前の定番品、ミノウラ(2100円くらい)が廃れ、今や中華製(1200円)ダブル固定方式が主流に。
ミノウラ欲しい欲しいと思いつつ、時間が過ぎてた。

中華製のダブル固定方式。
どれ買えばいい?

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 00:15:15.04 ID:JW9GY0/r.net
むき出し系こわない?

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 00:29:23.39 ID:8wye54Cp.net
シリコンのホルダーがオヌヌメ

https://www.amazon.co.jp/dp/B0187ALZXU/

5インチスマホなら問題なくホールドするのだが、5.5インチぐらいから振動で揺れる

5.5インチスマホの場合、下り道でスピードが出ていると落下が怖くてつけられないw

街中をゆっくり走りながらスマホ地図を見る用途なら問題なし

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 00:41:00.93 ID:KJRL1Z91.net
>>920
こぇえよこれ
ミノウラのやつ1年半くらい使ってるけど今のところ1回もスマホは落ちてないよ
ただ使ってない時に落としまくって傷だらけですわ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 01:09:05.21 ID:VxPF6DtA.net
自分はフレームに付けるバッグタイプが使ってる
充電器や財布収納できるから

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 01:12:06.29 ID:JW9GY0/r.net
>>922
フレームバッグ足当たらね?

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 01:21:24.03 ID:VxPF6DtA.net
立ちこぎすると擦れるときがある・・・

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 05:43:30.17 ID:IsnBIFmZ.net
>>916
座る位置選べていーじゃねーか

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 05:53:47.66 ID:/GpV3pCM.net
45,000円税抜きだったので買った!
よろしく

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 07:37:49.06 ID:ET68B0q6.net
>>914
プラス23Cでメッチャ変わったよ(*^^*)

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 08:41:51.61 ID:dA8vbF9r.net
>>926
2017?

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 08:51:20.12 ID:2LgQokHt.net
>>926
夜露死苦!

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 09:24:37.84 ID:G3BNJN9T.net
乗り心地は犠牲

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:08:35.38 ID:vKA7xXoA.net
>>918
亀だけどこれ結構がっちり固定されるぜ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01E8E90KO/

気になることと言えばミノウラみたいにホルダー部だけで外れないことくらいか

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:08:45.54 ID:PA8DK0W1.net
2017のタイヤはうんこ💩やなあ
市販品よりも重めなデトネーターからさらに500gも重いなんてコストカットしすぎ

標準タイヤから23Cか25Cサイズ変更&タイヤ&チューブを交換するだけで、500〜900gの軽量化ができるんじゃね?

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:25:36.23 ID:ldNfKNvp.net
>>931
高速道路で吹っ飛びました

論外ですね

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:28:01.67 ID:ldNfKNvp.net
本日、相棒と海まで行って参ります。
片道約10km

目覚ましがてら丁度いいかと。

なお、ここ2日間入浴は致しておりません。
その為帰宅後に入浴予定であります。

愛車
http://i.imgur.com/yVEntJN.jpg

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:34:07.26 ID:vwZGtW3k.net
>>893
(;^ω^)・・・

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:45:55.98 ID:ydz8upqt.net
>>934
後輪だけ守りたいの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 11:36:32.39 ID:PVgZI0MB.net
ホイール&タイヤ換装は基本中の基本だから

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 11:41:42.59 ID:RyX9qJwN.net
>>934
てめぇまだいたのか消えろガイジ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 12:38:09.93 ID:SzuAkzuJ.net
>>934
俺も川崎の海、浮島公園にきてるぜ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 12:41:59.94 ID:SzuAkzuJ.net
浮島公園より
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1095966.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 12:47:47.65 ID:wyuxnh78.net
>>933
高速でそんなもんつけるなアホか

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 14:08:39.00 ID:zcO1XpFm.net
>>
俺も買った
よろしく

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 16:22:29.76 ID:jb3cFfH+.net
>>940
ん? ん? どこにエスケが写ってのか探してしまった(笑)

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 18:28:32.47 ID:Q2r2Ilt/.net
>>847
犯罪者がなんか言ってるわ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 18:49:20.12 ID:cJ9//CZ/.net
スマホホルダーってタイプ限らずだけど吹っ飛んでったりしないのか
ナビ見れたら便利だろうなと思うけど飛んでったら大惨事不可避で実行できない

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 19:04:28.75 ID:QcepeuU5.net
ながら運転死ね

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 20:40:28.86 ID:yor83GP7.net
タイヤ23cにして半年、乗り心地悪くてもとに戻した。
しかしノーマルタイヤクソ重すぎて二週間我慢したが耐えれない。しんどすぎる。進まない。
あれは苦行か?
新しく買った人、タイヤ交換は必須だよ!
軽いタイヤだけで別物の自転車になる!
25cなら乗り心地ましかな…

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 20:56:25.57 ID:2LgQokHt.net
>>947
ずっと23c使ってるけど、特に不快な感じは無いかな
フラバをカーボンにしたのが効いてるのかもだけど

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 20:58:19.32 ID:mB6X34qC.net
タイヤ重いとか言ってるやつってモヤシか?
ずっとママチャリだったからヒョイと持ち上げられるし軽すぎて逆にうーんってなる時もある

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:01:10.08 ID:2LgQokHt.net
>>949
逆に鈍感過ぎてワロタw

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:20:36.47 ID:85irctzL.net
山本文郎との印象が強いが

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:43:27.87 ID:ErDBTRVP.net
緑買ったー

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:37:33.25 ID:vqeo4LVT.net
なんか5と6速に変速するとカラカラ言うんだが
正常?
あとフロントを1→2速にするとガラガラっていう
3→2にすると治る

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:44:29.75 ID:3fO5Jac7.net
>>953
ディレーラー調整不足、フロントは伸びてるな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:46:41.99 ID:vqeo4LVT.net
>>954
マジかよ あさひなんだが

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:00:31.47 ID:fGfz2PnS.net
自分もあさひだけどおかしかったら調整してもらおう

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:01:08.56 ID:vqeo4LVT.net
>>956
買って3日目なんだが
つうか、初乗りなんだが

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:05:10.67 ID:3fO5Jac7.net
>>955
たすきかがけでカラカラ言うのはまあよくあるっちゃある
これはフロントディレーラーを絶妙に調整するか諦めるしかない
1から2でカラカラなって3から2で鳴らないのはフロントギアケーブルの初期テンションがたるみ過ぎな気がするもうちょい張った状態で締めるといいんじゃないか
見てないんで適当だけど

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:07:26.51 ID:3fO5Jac7.net
あきらめる、と、しめるが締めるでわかりずらいな…
調整するかあきらめる
張った状態でしめる

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:08:03.44 ID:3fO5Jac7.net
とおもったら糸偏と言偏だった失礼

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:09:16.64 ID:vqeo4LVT.net
これあさひに持ってけばいいの?
クレームつけとく?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:13:46.32 ID:3fO5Jac7.net
>>961
実際見てないからわかわないかどクレームってレベルではない
よくあるしそんなもんと言えばそんなもん
あさひ持ってってもうちょい調整できないかね?って言ってみるのがいいのでは

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:33:50.61 ID:2JbYoGfV.net
ガイドプレートにチェーン擦ってるだけだろ
R3はトリム調整ないのか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:36:15.64 ID:kBUJK3c4.net
ディレーラワイヤ調整不足できちんと変速できてないんじゃねえのしらんけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:38:58.52 ID:vqeo4LVT.net
>>963
>>964

つまりあさひの調整不足ってこと?
俺は悪くないよな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:41:03.74 ID:kBUJK3c4.net
>>965
チェーン店のバイトは質が悪いのに当たると云々のパターンじゃね

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:51:28.03 ID:fGfz2PnS.net
即日納車だから調整不足はありうるな

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 02:03:56.24 ID:ZBaJ1+OW.net
>>965
買うときに説明受けなかったの?
それなら店の責任だな

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 07:42:51.24 ID:ZltFbyBf.net
買った店持っていって調整してもらえ。
それだけのことだろ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:40:28.05 ID:x7ZWyENE.net
不良品だから返金か交換してもらえ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:41:40.56 ID:woVI+4wy.net
クレーマーかよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:52:06.37 ID:9Ous6rPd.net
池沼レベルのバカを相手にする店員が気の毒でならない

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:59:39.93 ID:2CZndglb.net
こいつで常に30キロでぶっ飛ばしてるけど
30キロだなぁって感じる時わかる時ってある?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:12:45.54 ID:HXPcy2fT.net
>>973
警察に速度違反で捕まった時

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:20:43.33 ID:ya5bmtm1.net
>>973
ズラが飛んだ時

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 12:06:46.21 ID:C3VwE/GH.net
頑張って36km/hだせば秒速10m
道路の破線の長さが5m、間隔が5m

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 13:19:04.07 ID:IaJ58uhK.net
>>974
晒しage

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 15:06:08.32 ID:FAoUEdRh.net
普通に自分のケイデンス知ってりゃ
ギア変えるとわかるだろ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 15:40:41.57 ID:GUEtNtT0.net
デポで2016の白が39800で売ってたわ
もうこんなに下がるだな

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 15:54:40.94 ID:/zCKPaNK.net
税込みなら俺の購入価格と同じ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 16:12:55.59 ID:YT8xgK/D.net
>>952
カナブン野郎

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:46:49.86 ID:62BbmeH8.net
あさひは店長さんに当れば良いけどバイトや三下に当ればメチャクチャだからな

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:31:39.19 ID:3EDDf0Eq.net
次スレ立てたので使ってね

GIANT ESCAPE R3 149台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482229694/

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:08:42.44 ID:n+3icQNk.net
あさひでペダル交換頼んだらネジ部から思いっきりはみ出るくらいにグリス塗られてたわ
バイトとというか新人っぽい人だったな
スプロケ交換頼んだときも何のために交換するんですか?とか聞かれ流石に裏から店長が出て来たわ

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:12:39.88 ID:VKBcoitT.net
競争社会の仇だな

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:17:23.87 ID:woVI+4wy.net
バイト見下して悦に入ってんじゃねーよカスが
そんくらい自分でやれハゲ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:19:19.03 ID:nzHFcwD7.net
関係ないけど自転車板入ったら50代の・・・スレがあって中見たら自転車関係ない会話だらけで引いた。もしかして40代もスレあるのかと思ったらやっぱりあって、こっちもかなり幼稚で引いた
自転車乗ってるやつにこんな幼稚な老害がいるとかビビった。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:25:48.66 ID:Q9ekymlz.net
>>952
玉虫野郎
大事にしろよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:27:30.82 ID:PyrfyS/N.net
車道走って車サマに迷惑かけて平気な精神してんだもんな
そりゃ幼稚だわな〜w

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:51:45.54 ID:i0RV9Rqf.net
>>979
デポってどこの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:52:44.89 ID:j4VD4Asp.net
こっわ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:34:10.11 ID:OienyPQ+.net
しね安クロス乗り

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:45:14.90 ID:IOX13Ngm.net
>>990
千葉の長沼ね

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:16:29.71 ID:PyrfyS/N.net
ほんと過疎知らずだなぁコノスレ
さすが一番売れてるスポーツ車だわな

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:25:07.58 ID:C3VwE/GH.net
スポーティー車

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:28:59.67 ID:kBUJK3c4.net
近年のGiantの路線の転換とあいまって年々R3のコスパ下がってきてる気はするが
評判一人歩き感ある

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:36:44.93 ID:wyJD7OjH.net
R3はあくまで改造ベース車ですしおすし

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 00:37:14.56 ID:kfwxZkJx.net
フレーム以外全部とっかえか

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 01:39:26.03 ID:txH7Dyf0.net
むしろフレームセット売ってくれ
2.5万までなら出す

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 01:49:07.33 ID:1BMe3o3P.net
わろ

総レス数 1000
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200