2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LEZYNE(レザイン)大好き その1

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 20:48:41.34 ID:4gJUB+du.net
CNC加工の美しい自転車アクセサリー・工具を作るメーカーです。
デザインで選びたいけど、機能性も気になりますので情報交換しましょう。

本家
http://www.diatechproducts.com/lezyne/

安く買える主な海外通販
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/lezyne
http://www.wiggle.jp/サイクル/ライト・反射材/

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:35:41.72 ID:UKyPkv9m.net
アプリ、ユーザー登録だけで使えるから試してみたが微妙
ブラウザ版も微妙だし、ものは良さげなんだがなー

この辺のローカライズに時間かけてたと思ってたので、残念だよ、ダイアテックさん

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:07:29.22 ID:iHT8omFa.net
ウエパに売ってなかったわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:52:09.56 ID:Qw+IGPkw.net
>>187
自分のスマホもandroid4.4.2でV2は対応してませんと表示され、試しにダイアテックのサポートに聞いてみたら、
「今の所ノーマルでも使えるけど、今後のサポートは保証されなくなるので、なるべくV2を使ってください」
とのこと。
夏頃にはスマホも買い替えようかと思ってるから、とりあえず動くなら突撃してみようかなぁと思ってます。

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 21:39:45.48 ID:vYfdzefe.net
Y'sの無い田舎だとどうやって買えばいいん?

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 22:20:05.82 ID:gs06JQtP.net
ちょっと待てば日本中どこでも今より安く買える

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 22:52:17.28 ID:AEoxibgk.net
取り扱い店舗でてるじゃん

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:19:34.70 ID:QC8tzKfv.net
売ってるとこまで行けないような

そげん行動力が無い奴には

サイコンなど要らんとです

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:28:02.02 ID:4gUYXAmf.net
せからしか

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:30:54.14 ID:A+4GslDn.net
とりあえず、速度表示とケイデンス表示は速い。
ガーミンであるワンテンポ遅れて速度表示が変わったり足止めてるのに2秒位ケイデンスがゼロにならなかったりという事は無い。

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:38:53.59 ID:aCmm35mm.net
限定セット数少ないから無理っぽいな

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 18:55:44.79 ID:tBhZ3Wth.net
STRAVAにアップロードするにはSTRAVApremium会員にならないといかんのか…

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:59:51.20 ID:MpsUPtjs.net
サイコン限定セットお店によって入荷タイミングばらつきがあるね
入荷したとこもあれば早くて1ヶ月というとこもある

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:17:35.07 ID:8+OKyN1q.net
>>204
ワイズ上野で今回は一部入荷で次は一か月後になりますって書いてあったから、
同じことなんじゃない?

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 06:09:16.00 ID:5bKxHoxa.net
>>203 いいえ

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:15:12.26 ID:oxyficxS.net
superGPSのセット予約できたけど、1ヶ月後だわ

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:23:25.02 ID:GnAQE4Uu.net
>>207
どこで?

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 00:15:48.88 ID:2bhf03nM.net
近くに取扱店があったからセットがないか聞きに行ったら、
店側がそもそもセット売りがあることを知らなくて、代理店に確認するって店長が怒ってたわw
ダイアテック大丈夫なのかねぇ。

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 00:33:08.78 ID:NkYqV30+.net
実際は千セットぐらい作ってるのかも知らんけど
100セット限定商売はあまり褒められたもんじゃないよね
本当に数量限定なら長期的に見るとやらないほうがマシ

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 00:37:53.82 ID:nJsCfYuL.net
取扱店見るとちょっと100は少なすぎる

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 00:56:14.74 ID:NkYqV30+.net
もともと値段に不満はなかったのだから、数千円プラスでセンサー付きのセットを出しておけばよかった
スタートダッシュを演出したいのなら期間を限定にすればいい
今回のお値段据え置きでオマケを付けるやり方は、ある程度の数を用意してからこそ効果があるのであって
買えなかったからまあいいかの心理を植え付けるのは悪手と思う

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 01:02:29.98 ID:rYiEW2Ls.net
100セット限定って安売りするのがそれだけで、
後は定価セットの値段で売る訳じゃないのかな?

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 01:13:43.83 ID:7wEf6ph4.net
まあ100セット限定というのがケチ臭いのは確かだわ
貰えるものなら貰っておこうレベルのセンサーなんだから
100人の信者を作るためにしこりをのこすのはもったいない

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 07:37:27.68 ID:ouxcMoUJ.net
限定セット売ってたとこあるのかな?
通常品でも一店舗2〜3個くらいしか入ってないっぽいけど

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:42:10.37 ID:napyuSc7.net
ミクロのセット買えたよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:27:05.51 ID:Kgvmsuok.net
ワイズ越谷にはmicrogpsが1セットあったね。ちなみに昨日の話。

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:41:22.76 ID:RRe2T3eF.net
上野ワイズはミクロが2つあった。
アサゾーは一個

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:12:01.46 ID:0+bixgYk.net
SUPER GPS 購入して(センサーは前に使ってたサイコンのANT+をそのまま再使用)GPS Rootでマップ作ろうとしてるんだが
スタート地点とゴールしか設定できなくないか?
 「途中を変更したい時はピンをドロップ」ってなってるが、ドロップできないし、Waypointのタブが無いから好きなルートが作れんぞ?

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:22:50.31 ID:iiXQUY8N.net
>>219
使い慣れたルート作成方法で作業して、データをインポートする方がストレスなくていいと思いますよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:21:23.57 ID:YLrpUtUJ.net
初サイコンとしてsuperGPS買ったんだけど、センサー類が走行中落ちそうで怖い

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:27:23.25 ID:i/5uIooG.net
えっ?乳バンドが走行中に?

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:35:59.34 ID:PZg3bB21.net
ポロリもあるの?

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 21:02:52.05 ID:/a0cifBr.net
俺も自分でつけたけど、うまく出来なかったからショップにまかせた

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:48:16.53 ID:0+bixgYk.net
>>220
ありがとー
結局ルートナビで作ってスマホに放り込んだよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 23:10:34.13 ID:pxtTQ3ok.net
SUPERのセットはメーカー(ダイアテック?)完売かー
100限定ってのは本当っぽいなー

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 23:55:06.05 ID:9k86oBio.net
>>226
その情報のソースはどこ?

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 11:18:04.63 ID:dWQqy5oT.net
>>225
あまり先駆者(ガーミン)の操作性をパクると訴訟対象になるからね。
後発なので一定は我慢しないと駄目。
でも、そのうち似てくるのと、結果論的に操作性が似てしまってもそれはパクり訴訟対象には成り難い。
暫く我慢じゃね?

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 12:31:48.05 ID:efprzUSl.net
法務部に金をつぎ込んでるか知らんけど
スマホは訴えられても致命傷になってないし
操作性は似てもいいわけつくんじゃないかな

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 15:44:35.96 ID:uhyrgYPz.net
>>227
船橋ワイズのブログ
14日の記事だから、土日の受注で完売したんだろうな

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:55:13.17 ID:dWQqy5oT.net
>>226
猫目のBTトランスミッターと合わせる方が安くない?

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:11:55.38 ID:Qul8NPSB.net
>>230
あー、確かに書いてあるなぁ。店頭在庫で残ってる所は無いかなぁ。
それか、>>231が言ってるみたいに他社センサーで安いの探すか…。

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:48:26.74 ID:pwR+LlHF.net
>>232
Superじゃないセット+Super単体買って、余った本体は予備にするとか売っぱらう…というのはどうだ?

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 07:43:19.32 ID:XuU4ga93.net
ローラー台のログをストラバにアップするとうまく行くときと
距離をスピードでカウントしてたりしてうまく行かないことがある
他にそんな人いるかな?

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:37:31.77 ID:zZqQiKFp.net
>>219
いせった

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 19:34:58.36 ID:hjZjjfaS.net
やっとstravaアプリの獲得標高マシマシから解放されたわ。心拍センサーも問題無く機能する。
ちなみにケイデンスセンサーはまだ付けてない。

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:06:02.43 ID:bjIjuD8w.net
山とかビル群走行中のGPS精度はどう?

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:36:35.86 ID:dh1pp6C0.net
衛星の位置しだい

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:58:15.72 ID:EEmM5CS6.net
>>237
道路脇が森林だと落ちるけど、ツレの520と比較しても大した違いは無い。

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:06:42.62 ID:bjIjuD8w.net
今使ってるEDGE500より大分良さそうだな。
みちびきに対応してる520と悩んでた。

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:35:48.81 ID:+eOXVkwv.net
Superのセットを購入して設定してるけど、センサーとのペアリングが出来ないなぁ。
電池もちゃんと入ってるし、何が悪いのかわからん。ついでに、GPSの衛星も全く掴んでくれない。どうなってんだ

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:43:16.03 ID:Z0ICHyDH.net
とりあえず家から出よう

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:13:03.38 ID:b9J4aEE8.net
センサーの電池に巻いてある絶縁テープは剥がしたよな?
最初気が付かなかったw

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:32:58.31 ID:LuNMmHGr.net
わかる
黄色いテープなw

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:09:39.51 ID:EEmM5CS6.net
心拍センサーは裏側のゴム部分(電極)を肌に付けた状態じゃないとペアリングしないよ。

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 10:04:26.36 ID:YSTRqK1E.net
昨日、センサー認識しないとぼやいたものだけど、結論から言うとダメだった。
本体再起動、センサーの電池入れ替えなど試したけど、センサーを認識しない。当然、GPSも掴まない。
購入した店に聞いたけど、修理対応とかはしておらず、基本は交換対応とのことだけど、国内には在庫がなく来月末以降の対応になるとのこと。
残念だけど、まずその交換対応を待ってみるわ。
アドバイスありがとう。

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:37:37.75 ID:ubutw1DM.net
初期不良か。それは残念だったな。

とにかく今は供給が追いついてないから頑張って欲しい。

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:16:29.52 ID:OmfbjaNz.net
そして在庫の山→倒産

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 06:39:24.40 ID:a+bXCElO.net
>>246
アプリはv2で間違い無いよね?
ソフトウェアもアップデートされたから試してみてはどうかな。

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:39:33.24 ID:Bc6raa7T.net
ペアリングは電池入れれば勝手にするわけじゃないのよね
初期不良かなと思ったけど、ハートレートは実装着、スピードケイデンスは軽く回しながら設定したらペアリング出来たよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:56:04.01 ID:GKPVw3j+.net
>>250
ガーミンとかのトランスミッターとペアリングしてもバッテリー残量でるんかな?

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:59:41.38 ID:HT56s0vA.net
>>251
GARMINは分からんけど、MIOFUSEはバッテリー残量出たから、おそらく出るかと。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:08:03.14 ID:TjqHwjF5.net
ファームウェアアップデートきたな
ステップ1から進まない...

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:12:40.78 ID:X6C6YjgE.net
super GPS買ったやつ、、他メーカー同クラスのm450、520jなどと比べてどう??
やはりsuperGPSは買いなのか??

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 09:32:44.79 ID:4cy1LFrz.net
液晶での表示内容と地図表示不可能にこだわらなければ良いんじゃないかな。
俺はどうしてもGPS搭載で安いのが欲しかったから買った。地図表示はスマフォに任せる。

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 10:45:09.35 ID:kog4ixv1.net
地図なし、ナビはオマケと割りきれるならオヌヌメ
表示項目数とか不満がないわけではないが、バッテリ持ちもいいし、値段考えれば十分

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 13:21:41.50 ID:V1oPZaND.net
条件とか場所によるものかもしれんけど、みちびき対応の520(知人所有)より走行履歴が正確なんだよな。

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 16:39:20.47 ID:87DYGS2h.net
みちびき対応してても電池消耗が多くなると書いてたのでみちびきの電波を切ってる人もいる

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:02:59.49 ID:2fiLNIra.net
>>258
運用が未だの実証実験用衛星だからね。
最初は実証用一台となってたのが先行して本仕様のを1台上げて今は2台あがってるのかな?
それでも少ないのは確かなのでロストしやすいのは確か。
ロストが電池消耗の原因だけど、今年中に本仕様のを合計3台上げて合計4機体制になれば収まる。

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:06:50.88 ID:DiUCs23x.net
superGPSのセットで買ってきたんだけど、>>246と同じ状況になってる。

ハートレートは身につけながら、ケイデンスはペダルを回しながらやってるけどペアリングできない。

ついでにGPSも拾ってないみたいで、家の周り走ってみても走行距離が0.00kmから動かず。

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:41:30.37 ID:4kHcKU8J.net
>>260
ケイデンスとハートレートは自動ではないから、まず設定でペアリングさせてみて。

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:09:20.98 ID:DiUCs23x.net
>>261
メニュー→センサー→心拍数(ケイデンス)→ANT+でペアリングですよね?

これで接続機器を検索してる段階でペダル回してみたりハートレートは身につけたりしてるけど検出されず…

もちろん、電池の黄色い絶縁フィルムは剥がして蓋側に+極がくるように入れてあります。

iPhoneはペアリングできたのに他2つはできません。。

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:14:53.94 ID:N362s6ov.net
純正のケイデンススピードセンサーはBTだよ
心拍計はもってないからわかんないけど

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:17:21.95 ID:vSN+xWB5.net
セットのやつはブルートゥースじゃないかと
ミクロのセット買ったけど普通に使えてる

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:02:47.35 ID:DiUCs23x.net
ありがとうございます!BTでやったら無事ペアリングできました!

ANT+対応だからANT+の方でやってました…
お騒がせしました!

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:35:58.28 ID:+yXIPw3r.net
純正ケイデンスのペダル側につけるセンサーもっとガチッとつけられないかな。

センサーが内側を向くように立てて結束バンド一本で固定だとなんかの拍子に外れて無くしそうで怖いわ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:48:57.30 ID:piKgFanF.net
>>266
俺はそう思ったからネオジオ磁石にしたよ。 それでもきちんと反応します

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 08:10:06.95 ID:92FRVSl6.net
ネオジオ?

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 08:31:15.51 ID:zwXfVEuA.net
100均のボタン型強力マグネット付けてる3個くらい付けてるけど
飛んでいくことはないし反応もしっかりしてる

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 08:50:55.90 ID:nrK20NMK.net
ネオジオって事は龍虎の拳やサムスピ出来んのか

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 12:28:41.42 ID:07Ox/9RE.net
>>267
コントローラーはBluetooth?今度龍虎2で対戦しようぜ!

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 12:47:33.92 ID:P/Y8/Mt8.net
うおおおおおおおおお
358さんが動画あげてくれてるぞ
急げ急げ急げーーーい

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 13:13:42.61 ID:jBIPX9yX.net
>>271
ネオジムだった

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:17:53.17 ID:My+Y1op6.net
心拍センサー買った人て、スマホで使えてる人いる?
スマホのランニングアプリでも使えるかと思って試してるけど、Bluetoothで見つけてはくるけど、全く認識しない

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:28:19.29 ID:ltquAyVZ.net
スマホがスマート対応じゃなくてもBT4.1だと動く可能性高いけど確実に動くわけでもない。
そのスマホがBTスマート対応で動かないなら別だけどね。

276 : 【22.4m】 :2017/04/12(水) 22:41:02.30 ID:OvoRkl3E.net
修理どうしている?!

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:51:49.81 ID:m82+hdyS.net
買わなくてよかった気がする…

278 : 【大吉】 :2017/04/13(木) 00:16:56.68 ID:S4mOc/fD.net
>>276
専用サイト見ようか。

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 00:57:38.83 ID:3OBQFJBP.net
今月半ば頃って話だったけどもうすぐ入荷連絡来るのかなぁ…

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:39:59.18 ID:3SiMgaD+.net
>>274
スマホに接続の場合、PCと一緒でドライバー(で良いのかな?)が必要とかじゃない?
若しくは本体の設定画面にあるBT接続機器欄開いて動作についての指定等々がされてないとか。
BTのイヤホンの音楽用 通話用 兼用みたいな設定があるのかな?っと。

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 14:10:24.94 ID:E6YizoOt.net
>>280
BTの場合、プロファイルというプロトコルのようなものがあり、それに準拠することで相互接続をするしくみなのでドライバーのようなものはないよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:40:09.92 ID:WAcLXbUE.net
>>275,280
レスありがとう。

スマホ側はSMART(LE)対応機で、複数試したけどだめだった
アプリも、ランニング用でBluetoothHRS対応のを複数試したけどけどだめ

Bluetoothの仕組みは>>281の言うとおりで、取説にもAndroid/iOS使えるみたいなこと書いてるんだけどなー

もちろんだが、SUPER GPSでは何の問題もなく使えてるので、故障とかではなさそうなんだよな

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:42:30.42 ID:3SiMgaD+.net
>>282
イヤホンみたいに接続機器の設定のチェックみたいなのはないの?

284 : 【17.6m】 276:2017/04/13(木) 18:40:25.60 ID:UQHXnHyK.net
ありがとうございます!

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:48:27.47 ID:WAcLXbUE.net
>>283
ない

だから、セットモデル買った人で試した人いないかな、と。

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 14:12:37.78 ID:tpbyC/+7.net
心拍センサーってプラスチックの赤いの外したらベルトは丸洗いして良いのですか?
というか洗わないと凄いことになりそうなんですが…

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:35:36.65 ID:Ry/uXsPh.net
ベルトは使ったらセンサー外して都度丸洗いしてるよ。

ケイデンスのペダル側のマグネットがどうしてもいい感じで固定できないんだが、みんなどんな感じで固定してるの?

説明書通りの結束バンド1本での固定の仕方だと心許なくて。

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:41:44.98 ID:V2M/gUHa.net
ペダル側はネオジムなのでそもそも結束バンドすらつけてないわ
ペダル挿す穴のわずかなくぼみにハマるのでそれだけ

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:42:44.08 ID:bBrSlcJU.net
説明書どおり結束バンド一本で固定してる
むしろスピードセンサー側のマグネット邪魔すぎだわ
結局ホイールについてきた薄い奴使ってる

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:52:25.02 ID:Ry/uXsPh.net
>>288
なんとなく意味もなく純正に拘ってたが、俺もそうしようかな。

百均行ってくる。

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:53:16.54 ID:hubx2PTa.net
車屋で何処にでも着く強力両面テープでつけてる。結束バンドは使ってない。この一ヶ月、雨が降ろうが外れる気配はない。

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:34:59.39 ID:5oSil7hT.net
タイラップで付けてたら、走行中に行方不明になったでござる

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:46:11.81 ID:Ry/uXsPh.net
ネオジム磁石買ってきたわ。

ペダルの取り付け部にぴったりサイズだった。これで悩みは解決できたし、失くさないと思うけど失くしても痛くないな。

教えてくれた人ありがとう!

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200