2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LEZYNE(レザイン)大好き その1

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 20:48:41.34 ID:4gJUB+du.net
CNC加工の美しい自転車アクセサリー・工具を作るメーカーです。
デザインで選びたいけど、機能性も気になりますので情報交換しましょう。

本家
http://www.diatechproducts.com/lezyne/

安く買える主な海外通販
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/lezyne
http://www.wiggle.jp/サイクル/ライト・反射材/

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:06:39.72 ID:YHSKwuTP.net
SUPERGPS使っているんだけど、STRAVAのアクティビティを見ると、
なぜかデバイスがMICROGPSになっている。
何か問題ある訳じゃないけど、他に同じ症状出てる人っています?

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 01:31:37.60 ID:oq/dgyAz.net
それ前から問題になってる奴。ストラバに修正依頼してるってよ。

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 19:34:33.74 ID:rZLCH2a9.net
>>461
BTでアップデートしたとかなら自業自得だが、この場合の初期化操作は有効だろうね。
(ただし、PCでUSBの有線でやったほうが良いだろう。)
問題はUSB有線で症状が出た場合。

これは日本語表記の件とはちょっと違うけど、USB有線接続という意味では同じなので記載しておく。
有線接続した後の不調の原因はPCのUSB端子若しくは使ったUSBケーブルに原因がある。
その大部分が粗悪なUSBケーブルが原因のよう。
で、上記問題で起こった場合はOSのプログラムの一部か基盤の一部を壊してしまうようで動作が不調になる。
海外レビューではGPSロガーが1/1000秒単位で取ってしまって履歴が20時間位しか保存できなかったり、
反対に5秒とか10秒、15秒に一回しかログ取らずにいたるところでショートカットしたようなログになったりする。

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:21:30.35 ID:Mr840Xh/.net
>>464
Advanced → Force update を行えば、FWを入れ直すことができる
さらに、Restore device to factory defaults を行えば、設定値を工場出荷時に戻せる(データも全部消える)から、そのような症状でた人も直るはず

ただし、Lezyneの中の人じゃないから自己責任でどうぞ

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:34:04.72 ID:Mr840Xh/.net
>>462
それ、海外版だと Super GPSって正しく表示されるけど、日本語版だと Micro GPSになる
FW更新で修正されるか、>>463が言うようにStrava側が日本語版を判別してくれるまで何もできない

気にしないで気長に待ちましょう

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 18:42:20.23 ID:gIOG4prq.net
>>465
いや、有線でファームアップして失敗した場合、
一部の症例で物理的破損を伴ってるのでプログラムと実動作が伴わなくなる症例が出てるって事。
この場合は初期化しても直らないので新品交換しかない。

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 20:18:44.58 ID:fAruInOB.net
>>467
サポートの人、またはサポートに直接言われたわけでもないのに、妄想で断言するなよ
組み込み系の開発経験もないのに、その自信はどこからくるのやら

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 20:21:24.08 ID:Zm962RYl.net
組み込み系(笑)
大変らしいなあ、仕事は建前ばかりの世界なんだろ?

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 20:44:17.75 ID:bqQSdILV.net
初期化してダメなら修理出す、ただそれだけのこと

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 09:01:35.34 ID:B4egkE6e.net
本当にケーブル原因だと保証も利かないね。
実際、某D社の販売したスマホ端末でもあったわ。
ちなみにスマホ付属のケーブル原因の不良で保証拒否www
マイクロUSBケーブルの不良って少なからずあるんだよね。
だからアイポンは専用のライトニングだし高級機はUSB-Cに移行しようとしてたりする。
ガーミンはミニUSBだし。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 09:11:07.50 ID:FWZi/QiA.net
え?ガーミンの充電てMicroUSBじゃなくてMiniUSBなの?
今時めったに売ってないのに

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 11:04:18.39 ID:AD95CKu7.net
>>472
いま市場に出てる520、820、1000はマイクロだから安心しろ。
etrexはミニだがそもそもデータ転送の時のみしか使わない(電源は単3)し、データ転送用のケーブルは付いてくる

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 11:24:04.74 ID:Z8J+HCi2.net
>>471
ケーブル不良に端子が何かは関係なくね?

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 21:10:16.19 ID:gEyAyme2.net
ライトのマウントを買ったら見慣れない部品が付いてきた。
何かと思ったら最近のゴムベルト式のライトを以前のはめ込み式に変換出来るんだね。

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 09:02:18.41 ID:GslEvmRa.net
レザインのハートレートセンサー。2ヶ月で壊れた。保証期間なので修理に出すも、大丈夫でしたとの返答。その後一週間で同じ症状に…品質もアフターも最悪

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 14:25:26.47 ID:QBEcz/82.net
お前・・・なんで壊れたのが自分の心臓だって気付かない・・・だから逝けないんだ -人-

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 16:05:41.80 ID:Qu6NrDn0.net
スーパーGPSにAmazonで売ってる3kくらいの脈拍計測が付いたなんちゃらウォッチをリンクさせたら最高だぜ。
ハートレートセンサー買うのがアホらしいw

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 16:08:38.52 ID:NkgIC76H.net
>>478
腕からの脈拍計測は当てにならなさすぎて
みんな胸に漬けてるんだが

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 16:34:31.23 ID:l/Yt2azy.net
胸に垂れる汗の匂いがしみついた心拍センサーが想像された

女なら・・

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 17:16:03.06 ID:Qu6NrDn0.net
>>479
胸も腕も精度変わらなかったんだが。
暑苦しいから手首派になりますw

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 17:31:51.93 ID:NWnLFRAR.net
>>478
Amazonで3000円くらいの心拍計付いたのはいくつもあるが、BTかANT+で飛ばせる奴となるとどれのこと?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 18:25:28.35 ID:SYiZX6Jr.net
レックマウントまだか?

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 18:40:54.25 ID:QBEcz/82.net
>>483
肝心の日本代理店のダイアテックが取り扱いないガーミン用マウントを扱ってるのもなぁ。
頭つけかえてLEZYNE使えるようにしろよ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:11:51.18 ID:i/a4LrqE.net
>>478
kwsk

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 15:59:40.91 ID:vfOOULsj.net
>>485
ぶちゃけMiBANDでもいける

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 16:01:20.15 ID:vfOOULsj.net
日本語版の不具合がウザいので海外版にした
普通に英語はできるから問題ねーし

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:23:51.73 ID:1cIg31Lb.net
supergps とガーミンの520両方使ったことある人いる?
supergps (センサーなし単体)検討してるんだけど主な目的はストラバ連携。
接続しやすさ(安定性、速度など)は520に比べるとどんなもんでしょう?

489 :481:2017/08/19(土) 01:05:30.28 ID:7rY76Oyb.net
>>486
マジか。ポチってくるわ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 04:40:38.62 ID:fdV31I08.net
コレ使ってる
http://i.imgur.com/1e1Nbfv.jpg

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 13:26:35.83 ID:cUzB4eih.net
街中精度は520だね。
でも山の中ではSUPER GPSのが良いんだけど、
友達が使ってる500がそれより良いってのが解せない。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 16:32:22.12 ID:aDkuKwZF.net
>>486
MiBandって日常生活にはいいけど、スポーツ目的じゃ微妙だってレビュー多いよね

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:37:23.55 ID:r8siHq7S.net
mioFUSE良いよ
24時間連続して心拍数取れるし、正確

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 02:27:34.44 ID:NU8QrQlL.net
バッテリー持ちは正義

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 02:28:51.36 ID:NU8QrQlL.net
そこだけが理由でSUPERGPSにしたけど満足
ただスリープもうちょいうまくやれんかったのかと
測定中は停止してても常に画面がついてるのは精神衛生上アレ

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 13:29:11.76 ID:rjyqmULb.net
>>495
むしろ画面が消えたら電源落ちたかと思って不安じゃない?

497 :484:2017/08/20(日) 19:05:12.42 ID:qTygwbmU.net
皆さんありがとうございます。
海外通販なら一万程度の差なので迷ったら高いのを買えという法則にてガーミンにしときます

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 21:13:14.93 ID:NU8QrQlL.net
>>496
途中仮眠とったりするとその間数時間つきっぱなしっていうのがね
スリープしても、再開してくれる仕様にしてくれたらさらにいいんだけど
ガーミンなんかは停止状態でしばらくするとスリープするけど、電源入れ直すと引き続きログとってくれるんだよ
電池持ちがいいから今のところつきっぱなしでも電池切れたことはないんだけど、そのほうがさらに電池持ち伸びるだろうなーって

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 09:24:12.15 ID:8TaMBClP.net
>>497
ガーミンの海外版は・・・
いや、やめとく
自分で思い知るほうがいい

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 12:00:34.49 ID:GFxCA91i.net
え、なんかマズイの?

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 12:54:52.42 ID:ELsHRHsa.net
ライド

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 13:31:27.08 ID:CX3raABB.net
レザインはアウトフロントマウントが入手しずらいから、そこに注意な

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 13:33:10.20 ID:8TaMBClP.net
PBKで同時購入できたよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 17:24:51.91 ID:k0rEauYE.net
普通にY's新宿で同時購入したンゴ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 17:43:57.59 ID:kFGdr0Zz.net
もうマウント余りまくってるよなw

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 07:53:13.82 ID:heImhjrO.net
数ヶ月Super GPS使っての感想。
・たまにBLEセンサを数分間見失う。ANT+だとどうなんだろう
・ルート表示画面にも2項目くらい数値情報表示出来たらいいな
・gpx取り込みルートに対してはナビが効かない。これブルベでは致命的
・斜度表示はヒルクラ時に便利。攻めるとこ抜くとこの判断に使える

少し惜しい点はあれど概ね満足。

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 08:09:29.13 ID:2jSXAAjq.net
>>506
安物BLEセンサーは、定期的に切断されるので、WahooのセンサーをANT+で使ってるよ
切断されることはないです。
個人的にはANT+をおすすめします。

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 12:16:47.66 ID:CkwnZYFw.net
アマゾンで2000円くらいの別体型ケイデンス&スピードセンサーをANTで使ってるけどこっちも安定してる
Bluetoothはやっぱり途切れるんね

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 17:39:54.97 ID:WOVhIJlY.net
BTとANT+ってどっちも2.4GHzで被ってる。
で、BTスマートって省電力を得てる=出力が低い→切れるって事ではなかろうか?って思ってるんだが?

それとは別にBTスマート対応機器とアイポン6と相性悪くね?
クソほど切れる。

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 19:02:57.26 ID:bja0uguA.net
>>509
ANT+は垂れ流しで、BTはシェイクハンド
複数機器で受信できるANT+に対して、BTの方が高度なプロトコルと言える
が、そこらへんも仇となってサイコン用途では信頼性に欠けるのかもね

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 19:05:07.47 ID:bja0uguA.net
BTは送受信、ANT+は送信と受信
super gpsではANT+のセンサーのバッテリー残量は表示できないが、BTのセンサーだと残量表示される

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 19:57:07.27 ID:WOVhIJlY.net
>>511
ユピテルのANT+で残量出てるよ。
ただ、知人がガーミンの巻く奴使ってるけど、知人のは表示するけど、俺のを符合させても表示しない。
なんか色々面倒臭いんかもしれない。
もちろんリザイン純正以外のもので表示したとしても、表示が正しいかどうかは分からないよ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 00:19:31.15 ID:tJyRJGwI.net
うちはSuperとGIANTのスピードケイデンスセンサー使ってるけど、ライド中にちょいちょい0になってオートストップになることも。電池減ってきたのかな。
バッテリー残量表示に関しては修正中って公式に書いてあったような。

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 09:00:34.48 ID:nPbXJC7a.net
supergpsって高度精度どんなもんでしょう?
G社と同等程度?

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 09:40:05.66 ID:v8a7DAXO.net
>>514
だいたいEDGE500みたいね。
グロナス利く地域だともっと良いかもしれない。
あと、ガーミンだとグロナスや導き切ると(エッジ500より)不評な520の精度とバッテリーが改善するって話もあるから、
この機でもグロナス切るとどうなるか?って所じゃね?
極東飛んでるグロナス少ないから。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 16:07:30.16 ID:F63PVRDC.net
Etrex30xと比較すると明らかに悪いな

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 17:04:48.44 ID:v8a7DAXO.net
>>516
そりゃ山岳地図対応機だからな。
ナビ精度が悪ければ死ぬような山の中でも使う品物。
街中用とは別物のGPSチップ積んでるよ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 19:16:46.61 ID:6dboFk7R.net
旅する人とかはイートレックス最強だからな

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 23:10:35.56 ID:PQI7Tmrm.net
ペダルレンチ使ったことある方いらっしゃいますか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 00:02:49.49 ID:wEdzzJWD.net
みんなに聞いてみたところ、使ったことある人はいないみたいです。ごめんなさいね。

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 00:51:38.91 ID:1k7+wd/V.net
うん、ペダルレンチ使うペダル持ってないしな
だいたいアーレンキーで脱着できる

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 01:42:12.95 ID:AZaJtpcv.net
そうですかー。調べていただきありがとうございます。

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:34:48.12 ID:Tf+aGWNq.net
オイラのSuper GPSを使った所感。センサーもレザイン使用。

・都心や上に首都高あるようなところだとたまに停止していても動いてることになっている
・山でも時たまに道路壁面を通過している
…がまぁこんなところだろうと思っているのでGPSについてはそれほど。

・ログが長時間とれない。例えば距離200k超えなど長時間使用、なおかつログ取得を1秒毎にして
fitファイルの値が大きいとダメ。そうすると本体からログが消えるよう(見えなくなる)になる。
→PC接続してみると本体内にはfitファイルあるので、取り出せば良いっちゃ良いのだが…PC経由でないとログ
すら消せないのは大問題。
更に時間も10時間オーバーだったのに8:00:00でstopと…

一応、10月にかなり大規模なアップデートが予定されていて、そこで今までの不具合がだいぶ解消される
らしいので、それ待ちではあるが、ログに関しては現状、長距離の際は取得を緩めるか、折り返しなどの中途
で、切ってから新たにぐらいしか対応がないっぽいです。

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:54:23.37 ID:5QdOW9A1.net
ようやくSuperGPSとフロントマウント買えたよ。
田舎は取扱い店舗少ないから苦労するなぁ(;´д`)

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:08:35.84 ID:ZPwpNGXW.net
バッテリー持ちを強調しているのに長時間ログが取れないとかウンコやんけ

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:17:52.52 ID:V0NLGIvl.net
安物買いの銭失い

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 18:01:09.97 ID:Pfwtfv5c.net
>>525
ラップも無しの連続が駄目(8時間)なだけでラップ取ればいける。
もちろん一旦ログを記録してってのもいけるが。

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 18:52:48.99 ID:ZPwpNGXW.net
>>527
自動ラップ取得で回避できるなら小ウンコレベルに昇格

レザインもブライトンも個人的に重要な走行ログがブッ飛ぶ不具合出てるねえ
やっぱりガーミンなのか

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 21:23:35.02 ID:Tf+aGWNq.net
PC経由で吸い出しても、GPS ROOTのほうにも反映されない。でもストラバにはアップされる。
恐らく1Mくらいのあたりの値を境としているっぽい。

最初に症状出たときには、データの保存じゃなくて破棄したのかと思ったわ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 21:55:32.18 ID:nV3eGSGr.net
>>528
まぁこの価格帯は割り切りが必要だからな
安心買うならガーミン一択

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 08:34:44.98 ID:4rouI0Jk.net
俺はこれとeTrex30xを併用してる
そもそも、500使っているときもログ取れてないことがあったしね
eTrex30xは電池切れ以外で取れなかったことない
スピードメーターには対応してないけどな

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:02:28.20 ID:TBUu3PXE.net
おま環でゴチャゴチャ言われてもなwww
俺のは普通に長時間ログ取れるし問題なーし。

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 13:20:37.45 ID:E8s77l6u.net
super GPS購入しようと思ってるんだか、ストラバで引いた経路を取り込んでナビは可能?
PCで、gpxファイル取込みとか一手間あっても構わないが。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 06:49:15.06 ID:zcPF72SE.net
可能だよ。ストラバに入ってるコースならPC不要

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:49:01.25 ID:0SZoNXXL.net
Supergpsとmiband2をペアリング成功して使ってる人いる?
482さんは実際に運用できてるの?

ぶっちゃけgpsは不要なんですが手持ちのmibandが使えるant+BT両用のサイコンを探してます
giantのneos syncはペアリングできませんでした

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:17:40.98 ID:eAWQiNkJ.net
482じゃないけどペアリング可能だよ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:35:28.48 ID:X+dTU3KZ.net
>>535
普通にできる

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 18:07:48.43 ID:A3Dy64W3.net
super gps 特別版の青を勢いで買った。日本語表記可能か確認中らしいけど、無理だろうな。

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:31:54.03 ID:TBThiOb1.net
アプデきた。
表示が8項目可能になったよ。
いま色々お試し中。

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:53:31.59 ID:FdUJXtRf.net
マジで?
もう無敵じゃないか・・

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 20:02:24.56 ID:uQoAKrp6.net
アプデ頻繁にあるレザインは希望が持てる

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 20:25:49.40 ID:TBThiOb1.net
8分割は流石にちょっと小さいかな。
7項目(1項目だけ前の大きさ)か6項目(2項目…)あたりが視認しやすいか。

543 :531:2017/08/31(木) 20:51:42.18 ID:0SZoNXXL.net
ありがとう
買う!

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:38:28.28 ID:qHV3hpjP.net
瞳ね〜、泪ね〜
事件だよ〜

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:53:36.61 ID:9V77aX+a.net
自動同期が追加されたみたいね
これってガミンみたいにサイコン側の記録停止だけでスマホ経由で自動アップロードされるのかな

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:46:56.57 ID:9V77aX+a.net
y9モデルはアップデート無しか…

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:46:56.67 ID:oupmtnfM.net
うーん、スマホアプリ側で画面設定すると、バグが多いね
異常終了したり、選択項目が一部でなかったり、設定が初期値?に戻ったり
焦ってない人は、不具合修正してからの更新するか、面倒だけどサイコン側で画面設定すると大丈夫みたい

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:49:29.60 ID:tfY3OWyH.net
8分割に増えたかぁ。
じゃあガーミンにするメリット ほとんど無いやん。

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 23:33:37.49 ID:6kQNN8ug.net
どんだけ頑張ったところでなんちゃってガーミン
似て非なるもの

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 06:27:10.71 ID:XQ1P/kv+.net
SUPERGPSとGARMIN935使ってる
SUPERGPS、サイコンとしての機能は申し分ないが、GPS ally V2とGARMIN connectでは天と地程の開きがあるね

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 07:31:11.27 ID:ObrDp9Co.net
そう思うならガーミン使えばよろし

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 07:45:26.53 ID:B/XDLTob.net
レザインからメール来てた。スペシャルエディションでブルーとレッドが出るのか。無難なブラックでいいわ。

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 09:30:33.03 ID:swlIHb5b.net
>>551
レザインで表示してガーミンでログ取り
レザインのログはバックアップ的ないが役割

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 10:11:58.04 ID:3x0FXE6C.net
色が想像以上にダサくてわろたwww
でアプデでバグ消えたのか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 10:13:18.97 ID:I5BjvBd8.net
これか。

ニンテンドースイッチかよワロタ
http://i.imgur.com/ryOQ0bS.jpg

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 11:26:02.28 ID:aTsVEbuf.net
まさかとは思ったが時計型の青そのままかよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:14:15.69 ID:swlIHb5b.net
アプデ完了!
最高だな
これでページめくる必要ないな

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:24:59.95 ID:YDhtsGe8.net
もうちょと濃い赤と青にすればいいのになんでこんなおもちゃみたいな色なんだw

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:28:31.67 ID:swlIHb5b.net
色が濃くてもクロ買っただろうからどうでも良い笑

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:43:02.25 ID:g7FM8Ozi.net
安っぽい

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:43:43.37 ID:1eOt0Pl/.net
黄色と白追加でガンダムカラー

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200